ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1725232814941.jpg-(15498 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/09/02(月)08:20:14 No.1251366641 +9/05 16:19頃消えます
座って乗れる電動キックボード
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/09/02(月)08:20:30 No.1251366668 del そうだねx41
キック…?ボード…?
PLAY
無念 Name としあき 24/09/02(月)08:20:58 No.1251366718 del そうだねx7
ヘルメット免許ナンバープレート付いてるならまあ
PLAY
無念 Name としあき 24/09/02(月)08:22:32 No.1251366913 del そうだねx16
完全に単車
PLAY
無念 Name としあき 24/09/02(月)08:24:34 No.1251367158 del そうだねx1
職務質問受ける行動さえしなければどうということはない
PLAY
無念 Name としあき 24/09/02(月)08:27:40 No.1251367522 del そうだねx15
電動スクーターと呼んだほうが
PLAY
無念 Name としあき 24/09/02(月)08:28:45 No.1251367659 del そうだねx9
    1725233325308.jpg-(17145 B)サムネ表示
こういうのも許すんだろうな神奈川って人種は
PLAY
無念 Name としあき 24/09/02(月)08:29:29 No.1251367742 del そうだねx7
重心高いうえに支えるのが足と手だけだから危ねえ
結局このスタイルが理にかなってる
PLAY
無念 Name としあき 24/09/02(月)08:32:18 No.1251368078 del +
    1725233538372.webp-(70292 B)サムネ表示
今度こういうの出るやん
無念 Name としあき 24/09/02(月)08:33:35 No.1251368228 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
10 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:36:38 No.1251368562 del そうだねx1
乗ってる姿が見てみたい
PLAY
11 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:36:51 No.1251368586 del そうだねx1
政治家に裏金がいくら払われたんだろうな
PLAY
12 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:37:23 No.1251368654 del そうだねx5
>こういうのも許すんだろうな神奈川って人種は
港南区とか瀬谷区では急坂多くてフル電動なんて役に立たないよ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:37:30 No.1251368667 del +
ファミリー企業とかそういうの
PLAY
14 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:39:15 No.1251368883 del そうだねx3
50ccの代わりでしょ
貧困層は125ccなんて買えないんだから
準備しないと
PLAY
15 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:40:05 No.1251369006 del そうだねx1
    1725234005454.jpg-(60003 B)サムネ表示
>今度こういうの出るやん
フロントが太くてリアが細いなんてだせぇよな…
PLAY
16 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:42:33 No.1251369330 del そうだねx4
20km制限とか決めたバカ蹴っ飛ばしてやりたい
せめて電アシ自転車と同等の24kmにしろよ
交通の流れ自転車帯の中ですら悪くなんじゃねえかよ
PLAY
17 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:44:06 No.1251369533 del そうだねx1
歩くとキツイとなるほどと思う
ただバガガキが利用するのは
まぁなるほどと思う
PLAY
18 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:47:38 No.1251369952 del +
>フロントが太くてリアが細いなんてだせぇよな…
割と好き…
PLAY
19 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:48:17 No.1251370040 del そうだねx5
>20km制限とか決めたバカ蹴っ飛ばしてやりたい
>せめて電アシ自転車と同等の24kmにしろよ
>交通の流れ自転車帯の中ですら悪くなんじゃねえかよ
電動アシスト自転車は10km/h以上でアシスト率が下がって24km/hで0%になるのよ
20km/hならアシスト率は3割弱なんで同じ速度で特定原付なら100%アシストと考えれば十分すぎる
PLAY
20 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:50:57 No.1251370368 del +
>キック…?ボード…?
Luupは動かすときに足で地面を蹴る、いわゆるケンケンの状態からじゃないとモーターが動かないから
おそらく同じ仕組みなのかもしれない
というかいい加減「特定小型原動機付自転車」って言いにくいから略語が欲しいところである
PLAY
21 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:52:24 No.1251370552 del そうだねx4
>電動アシスト自転車は10km/h以上でアシスト率が下がって24km/hで0%になるのよ
>20km/hならアシスト率は3割弱なんで同じ速度で特定原付なら100%アシストと考えれば十分すぎる
むしろ自転車群の中にスピード違うのを入れる方が危険よな
PLAY
22 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:53:37 No.1251370690 del +
なんとなくキックボードって呼ばれてるだけでサドルついてるタイプは前からあったよね
座れるなら割と乗ってみたい
PLAY
23 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:53:42 No.1251370700 del そうだねx1
>というかいい加減「特定小型原動機付自転車」って言いにくいから略語が欲しいところである
令和のラッタッタ
PLAY
24 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:55:10 No.1251370883 del +
>なんとなくキックボードって呼ばれてるだけでサドルついてるタイプは前からあったよね
>座れるなら割と乗ってみたい
でも座れるなら素直に電動原付乗るかなって
PLAY
25 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:55:53 No.1251370979 del そうだねx2
自転車 (人力)
電動キックボード 20km/h
電アシ 24km/h
50cc 30km/h
普通車 60km/h
君は生還できるか!?
PLAY
26 無念 Name としあき 24/09/02(月)08:59:44 No.1251371417 del そうだねx1
>君は生還できるか!?
自動車の君は時間通りに目的地にたどり着けるかと聞く方が正しい
PLAY
27 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:01:26 No.1251371622 del そうだねx1
どれを選ぶかによって死亡率も変化します
PLAY
28 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:01:31 No.1251371626 del +
晴れてる平時ならともかく雨の日とか大丈夫だろうか
PLAY
29 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:05:17 No.1251372061 del +
>君は生還できるか!?
君は刻の涙を見る
PLAY
30 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:05:33 No.1251372094 del そうだねx2
>晴れてる平時ならともかく雨の日とか大丈夫だろうか
小径の自転車と同程度には駄目なのでは
PLAY
31 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:07:23 No.1251372309 del そうだねx1
まあ自転車と同じく雨の日に乗ろうとは思わんだろ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:07:58 No.1251372380 del +
自分は晴れの日にしか電動キックボードに乗ったことはないけど
そもそも雨降ってる中でわざわざレンタルしてまでLuup使うかと言われたらないからな
PLAY
33 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:08:43 No.1251372464 del +
雨降ってる中ならタクシーだろうな
PLAY
34 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:10:09 No.1251372635 del +
軽量仕様の電動バイク
PLAY
35 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:10:54 No.1251372735 del そうだねx1
>>晴れてる平時ならともかく雨の日とか大丈夫だろうか
>小径の自転車と同程度には駄目なのでは
晴れててもダメだな
PLAY
36 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:12:06 No.1251372879 del +
令和のチョイノリ
PLAY
37 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:12:52 No.1251372964 del +
>令和のチョイノリ
それは普通に来年発売される予定だ
PLAY
38 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:13:43 No.1251373077 del +
免許ない奴にしかメリット無い乗り物だと思う
原付区分の電動乗った方がマシ
PLAY
39 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:16:16 No.1251373400 del +
    1725236176324.jpg-(229176 B)サムネ表示
>免許ない奴にしかメリット無い乗り物だと思う
>原付区分の電動乗った方がマシ
無理にメリットを探すと自転車を除くって書いてある道路も
自転車と同様に走行可能
PLAY
40 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:16:59 No.1251373486 del +
>免許ない奴にしかメリット無い乗り物だと思う
>原付区分の電動乗った方がマシ
6キロ制限ついてるやつなら歩道走れるから使い分けはできるやろ
PLAY
41 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:17:03 No.1251373496 del +
東京のタクシー運転手の意見を聞きたい
PLAY
42 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:17:28 No.1251373545 del そうだねx7
    1725236248751.jpg-(55667 B)サムネ表示
>>令和のチョイノリ
>それは普通に来年発売される予定だ
これなら商品価値がある
PLAY
43 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:18:09 No.1251373632 del +
さんざんな評判でも続々と新型が投入されてくるふしぎ
電動キックボード脅威のメカニズム
PLAY
44 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:18:14 No.1251373639 del そうだねx3
>東京のタクシー運転手の意見を聞きたい
自分以外の車道を走る乗り物は滅びろって言うんじゃね
PLAY
45 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:18:31 No.1251373678 del +
>東京のタクシー運転手の意見を聞きたい
そいつらはぶつけても無罪にしてください
PLAY
46 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:19:04 No.1251373750 del そうだねx1
>さんざんな評判でも続々と新型が投入されてくるふしぎ
>電動キックボード脅威のメカニズム
いやすでにあるのを中国とかヨーロッパから持ってきてるだけだが…
PLAY
47 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:20:54 No.1251373982 del そうだねx1
ヘルメットも免許も要らないんだっけ?大きなシノギのにおいがするな
PLAY
48 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:21:10 No.1251374012 del そうだねx1
    1725236470843.jpg-(71189 B)サムネ表示
>>さんざんな評判でも続々と新型が投入されてくるふしぎ
>>電動キックボード脅威のメカニズム
>いやすでにあるのを中国とかヨーロッパから持ってきてるだけだが…
特定小型原付という枠組みであればそうでもない奴も有るぞ
画像はglafitとアイシンの特定小型原付
PLAY
49 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:21:16 No.1251374023 del そうだねx1
スレ画みたいなタイプが普及しても多分ウインカー出すヤツは少数だと思う
というか出してるのがレア過ぎてあれを守ってる時点でこいつは免許持ってるなってのが秒でわかるくらい
PLAY
50 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:21:34 No.1251374059 del そうだねx4
>>さんざんな評判でも続々と新型が投入されてくるふしぎ
>>電動キックボード脅威のメカニズム
>いやすでにあるのを中国とかヨーロッパから持ってきてるだけだが…
ヨーロッパで禁止されて行き場の無い不良在庫を日本に押し付けてる
PLAY
51 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:22:15 No.1251374152 del +
>ヘルメットも免許も要らないんだっけ?大きなシノギのにおいがするな
しません…
PLAY
52 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:22:43 No.1251374201 del そうだねx2
    1725236563860.jpg-(71504 B)サムネ表示
>スレ画みたいなタイプが普及しても多分ウインカー出すヤツは少数だと思う
>というか出してるのがレア過ぎてあれを守ってる時点でこいつは免許持ってるなってのが秒でわかるくらい
ウインカーを出すのは子供の夢だったのに…
PLAY
53 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:22:57 No.1251374231 del そうだねx1
>画像はglafitとアイシンの特定小型原付
シニアカーじゃないですか
PLAY
54 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:23:14 No.1251374271 del +
国内企業は真面目に手を出してないからなあ
PLAY
55 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:24:00 No.1251374373 del +
>シニアカーじゃないですか
まあカテゴリ的にそれを含むしな
PLAY
56 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:25:23 No.1251374548 del そうだねx2
免許なしは知識無しなんだよな
都会のタクシー・バスとかは1日3回位
カマしてもOKにしないとダメだわ
PLAY
57 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:25:28 No.1251374559 del +
こないだ大阪の心斎橋に出張してきたんだけど電動キックボードの使用率メッチャ高いのに驚いた
PLAY
58 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:25:40 No.1251374582 del +
    1725236740630.png-(142995 B)サムネ表示
>>画像はglafitとアイシンの特定小型原付
>シニアカーじゃないですか
速度は20km/hまで出るし
リーンステア制御を入れてるのでこんな感じで安定して走行できる
PLAY
59 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:25:56 No.1251374618 del そうだねx1
>ヘルメット免許ナンバープレート付いてるならまあ
ついてないよ
免許いらないし
PLAY
60 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:26:05 No.1251374636 del +
>>シニアカーじゃないですか
>まあカテゴリ的にそれを含むしな
シニアカーは電動車椅子のカテゴリなのでまたちょっと違う
PLAY
61 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:27:17 No.1251374797 del +
    1725236837365.png-(373599 B)サムネ表示
>ヘルメットも免許も要らないんだっけ?大きなシノギのにおいがするな
本来のコンセプトは高齢者の移動手段だったんだけど
都内で実証実験するので駐車スペースが確保できずに縦長のキックボード形式が主体になって
思い出したかのように「免許返納したら高齢者が乗れなくなるじゃん」で現在に至る
PLAY
62 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:28:49 No.1251374992 del +
>>シニアカーじゃないですか
>速度は20km/hまで出るし
>リーンステア制御を入れてるのでこんな感じで安定して走行できる
これはいいな
安くないんだろけど
PLAY
63 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:29:28 No.1251375073 del +
>ヨーロッパで禁止されて行き場の無い不良在庫を日本に押し付けてる
それも主語がでかい
パリなどの交通量も人も多い主要都市で危険つってレンタル業が禁止になってるだけだ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:29:29 No.1251375079 del そうだねx1
>速度は20km/hまで出るし
>リーンステア制御を入れてるのでこんな感じで安定して走行できる
量産しても1台50万はするわこれ
PLAY
65 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:31:08 No.1251375304 del そうだねx1
    1725237068423.png-(221195 B)サムネ表示
>>速度は20km/hまで出るし
>>リーンステア制御を入れてるのでこんな感じで安定して走行できる
>量産しても1台50万はするわこれ
シニアカーでも40万するんだしもっと行くだろうね
PLAY
66 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:31:50 No.1251375381 del +
としあきが言うほど危なくないというか
最高速度19km/hということもあってチャリと違って極端な信号無視はできない感じではあるな
実際死亡事故も自爆の1件しか起きてないし
PLAY
67 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:32:27 No.1251375458 del +
義務教育で免許レベルの交通法規学ばせろ
PLAY
68 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:32:40 No.1251375479 del +
中都市部だけどめっちゃ走ってるぞ
PLAY
69 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:33:01 No.1251375528 del +
原付きっぽい
PLAY
70 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:33:15 No.1251375560 del +
>こういうのも許すんだろうな神奈川って人種は
馬鹿じゃないの?
PLAY
71 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:33:46 No.1251375640 del +
粗悪バッテリー大炎上で自宅燃やしてほしい
PLAY
72 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:35:39 No.1251375895 del +
    1725237339744.jpg-(25085 B)サムネ表示
>としあきが言うほど危なくないというか
>最高速度19km/hということもあってチャリと違って極端な信号無視はできない感じではあるな
>実際死亡事故も自爆の1件しか起きてないし
軽井沢のやつなら免許が必要な原付カテゴリの奴を
無免許かつナンバー無しで乗ってたやつだね
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20240221/1010029864.html
PLAY
73 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:35:52 No.1251375920 del そうだねx1
>原付きっぽい
というか正式には特定小型原動機付自転車や
歩道も走れる奴は特例特定小型原動機付自転車
PLAY
74 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:37:00 No.1251376064 del そうだねx1
赤信号無視して政治家の車につっこまねえかな
PLAY
75 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:37:31 No.1251376132 del +
>としあきが言うほど危なくないというか
これそのものじゃなくてこれが無免許で誰でも道路を走り回るってのが危ないんだよ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:38:37 No.1251376271 del そうだねx1
    1725237517134.png-(880469 B)サムネ表示
>貧困層は125ccなんて買えないんだから
まあ安いのだったらこんなもんだが
PLAY
77 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:38:49 No.1251376296 del +
>これそのものじゃなくてこれが無免許で誰でも道路を走り回るってのが危ないんだよ
それはチャリも同じことじゃねえの?
チャリも免許はなくても道交法違反にはなるし赤キップも切られるし
PLAY
78 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:38:58 No.1251376313 del +
>赤信号無視して政治家の車につっこまねえかな
特定小型原付は20km/hでリミッターかかってるから
やろうとしてもなかなか突っ込みに行けないのでは
ロードバイクなんかよりも遥かに遅いぞ
PLAY
79 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:40:42 No.1251376556 del +
    1725237642938.png-(700256 B)サムネ表示
>>貧困層は125ccなんて買えないんだから
>まあ安いのだったらこんなもんだが
特定小型原付の3倍ぐらいだな
PLAY
80 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:41:49 No.1251376725 del そうだねx4
というか貧困層は1万の安物チャリですら迷うレベルだから貧困層なのでは
PLAY
81 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:42:41 No.1251376848 del +
>特定小型原付の3倍ぐらいだな
煽り文句が70年代で吹く
未来の移動手段て
PLAY
82 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:43:26 No.1251376941 del +
>シニアカーでも40万するんだしもっと行くだろうね
俺様のグレートな原チャリより高いじゃないか
PLAY
83 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:43:46 No.1251376978 del そうだねx1
>粗悪バッテリー大炎上で自宅燃やしてほしい
隣人が泣く
PLAY
84 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:45:08 No.1251377161 del そうだねx1
装備が公道走る用に作られてないだろ
宣伝文句に「敷地内移動が」楽々とか逃げ口上入ってそう
PLAY
85 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:45:14 No.1251377177 del +
>>特定小型原付の3倍ぐらいだな
>煽り文句が70年代で吹く
>未来の移動手段て
現代に合わない移動手段なのね
PLAY
86 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:46:50 No.1251377414 del +
>俺様のグレートな原チャリより高いじゃないか
まあああいうのは介護保険使ってレンタルするものらしい
PLAY
87 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:48:41 No.1251377654 del +
足を悪くしたので自宅-駅間と駅-仕事場間にと歩道も走れるから考えてみたけれど駅の中で使えないのだった
改札から電車乗るまでけっこうな距離があるし階段はあるし電動キックボードを背負っていくわけにはいかないしで身障者には不親切な社会だね
PLAY
88 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:53:59 No.1251378356 del +
むしろ高齢者向けに6キロ・10キロ・19キロの三段階にしたほうがいいと思うんだけどな
操作が難しい、怖いってニーズもあるからそこを指だけじゃなくて電子制御かけるようにする感じで
PLAY
89 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:55:21 No.1251378543 del +
20km/hも出せない高齢者はそもそも買ったら駄目だろ
PLAY
90 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:56:30 No.1251378703 del +
チューンして100キロ出す
PLAY
91 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:57:26 No.1251378829 del +
50ccが廃止されるようだから
EVに移行するのは正常な流れでは?
PLAY
92 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:57:31 No.1251378842 del +
>フロントが太くてリアが細いなんてだせぇよな…
免許不要のバイクなのか
PLAY
93 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:57:48 No.1251378880 del +
キックってなんだっけ…
PLAY
94 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:58:11 No.1251378943 del +
    1725238691629.jpg-(20493 B)サムネ表示
>>原付きっぽい
>というか正式には特定小型原動機付自転車や
>歩道も走れる奴は特例特定小型原動機付自転車
だいたいの人の感想
PLAY
95 無念 Name としあき 24/09/02(月)09:58:35 No.1251378999 del +
>キックってなんだっけ…
キックの鬼
PLAY
96 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:00:03 No.1251379204 del +
    1725238803515.png-(301864 B)サムネ表示
ユーザーが求めてるゴールがわからんからな
見た感じだと携帯性・収納性が求められてる感はあるけど
PLAY
97 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:00:06 No.1251379209 del +
>キックってなんだっけ…
あきらめないことさ
PLAY
98 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:00:20 No.1251379247 del +
>それはチャリも同じことじゃねえの?
そうだよ
ロードバイクが車道走るのって普通に危ないだろ(現状法律的に仕方ないけど)
ロードバイク乗っている人はそれでも最低限交通ルールとか危機意識持って乗ってるのが多いと思うけど、
キックボードの縦横無尽ぶりはもうすごいじゃん
ロードバイクのスピードとキックボードの無法さを併せ持ったもんが歩道と車道をまたがって走り回るのは恐怖しか無い
PLAY
99 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:01:33 No.1251379406 del そうだねx1
>50ccが廃止されるようだから
コスト的に作ってられなくなるだけで廃止じゃない
PLAY
100 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:02:36 No.1251379542 del +
>>>画像はglafitとアイシンの特定小型原付
>>シニアカーじゃないですか
>速度は20km/hまで出るし
>リーンステア制御を入れてるのでこんな感じで安定して走行できる
グラフィットとアイシンやるじゃん
PLAY
101 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:03:31 No.1251379655 del そうだねx4
>ロードバイク乗っている人はそれでも最低限交通ルールとか危機意識持って乗ってるのが多いと思うけど、
>キックボードの縦横無尽ぶりはもうすごいじゃん
逆走や一時停止違反や道路横断も含めたら正直似たりよったりよ
「自転車感覚で乗ってる」って連中が多くてその自転車が道交法を守ってないからどうしようもない
本来のお手本でいえばどちらも車並にならないといけないのだ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:06:27 No.1251380069 del +
>>50ccが廃止されるようだから
>コスト的に作ってられなくなるだけで廃止じゃない
静かなEVバイクの方がまだコストに見合うって事か
良い時代になってきたな
PLAY
103 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:06:57 No.1251380143 del +
>キックってなんだっけ…
まずトンファーを持ちます
PLAY
104 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:07:33 No.1251380217 del そうだねx2
>>>50ccが廃止されるようだから
>>コスト的に作ってられなくなるだけで廃止じゃない
>静かなEVバイクの方がまだコストに見合うって事か
>良い時代になってきたな
アホアホマン
PLAY
105 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:07:46 No.1251380253 del +
    1725239266988.jpg-(45113 B)サムネ表示
>ユーザーが求めてるゴールがわからんからな
>見た感じだと携帯性・収納性が求められてる感はあるけど
PLAY
106 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:07:57 No.1251380285 del +
排気量で規格を決めるのも時代遅れだしな
海外みたいな出力で決めろよ
PLAY
107 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:09:08 No.1251380450 del そうだねx2
    1725239348634.jpg-(9121 B)サムネ表示
>キックってなんだっけ…
よい子のみんなは真似しないでくれよ
PLAY
108 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:09:59 No.1251380565 del +
海外では事故多すぎて禁止になってるところも出て来てるみたいだけど日本は事故少ないから禁止にならなさそう
PLAY
109 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:10:22 No.1251380616 del +
    1725239422839.jpg-(6350 B)サムネ表示
>>キックってなんだっけ…
>まずトンファーを持ちます
なるほど
PLAY
110 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:11:39 No.1251380792 del +
>海外では事故多すぎて禁止になってるところも出て来てるみたいだけど日本は事故少ないから禁止にならなさそう
地方だと全く見ないのでそもそも問題にすらなってなさそう
PLAY
111 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:13:11 No.1251380993 del そうだねx1
    1725239591909.jpg-(98870 B)サムネ表示
RZ50は俺の青春だった
高架鉄道の下の見通しの良い直線道路で飛ばして遊んだ
PLAY
112 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:14:58 No.1251381215 del +
>1725236248751.jpg
爺の回顧か
PLAY
113 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:15:05 No.1251381232 del +
>座って乗れる電動キックボード
歌って踊れる電動キックボード
PLAY
114 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:15:13 No.1251381246 del +
    1725239713611.webp-(4584 B)サムネ表示
俺は重さが10kg以下で折りたたみができて
バッテリーを取り外しできて1回の充電で20kmくらい走れるなら買うかな
具体的に言うとこういうロッカーに入る感じのやつ
115 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:15:15 No.1251381252 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
116 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:15:24 No.1251381270 del +
>>1725236248751.jpg
>爺の回顧か
PLAY
117 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:17:20 No.1251381507 del +
    1725239840348.jpg-(34098 B)サムネ表示
>具体的に言うとこういうロッカーに入る感じのやつ
いいね
PLAY
118 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:17:35 No.1251381551 del +
    1725239855629.jpg-(58551 B)サムネ表示
>俺は重さが10kg以下で折りたたみができて
>バッテリーを取り外しできて1回の充電で20kmくらい走れるなら買うかな
>具体的に言うとこういうロッカーに入る感じのやつ
重量が無理だな
サイズは1015×525×465mmなので入りそう
PLAY
119 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:17:57 No.1251381600 del そうだねx1
>静かなEVバイクの方がまだコストに見合うって事か
排ガス規制の関係よ
PLAY
120 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:18:41 No.1251381702 del +
    1725239921130.jpg-(397940 B)サムネ表示
>>具体的に言うとこういうロッカーに入る感じのやつ
>いいね
お前さんはでかすぎるだろ
PLAY
121 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:20:20 No.1251381942 del +
原付なんて存在が間違えてた
PLAY
122 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:20:48 No.1251381997 del +
消耗とかどうなんだろうバッテリーの耐久度とか
一年に一度新品に交換しないとあっという間にヘタるとかって無いんだろうか
PLAY
123 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:20:52 No.1251382011 del +
    1725240052566.jpg-(152250 B)サムネ表示
>俺は重さが10kg以下で折りたたみができて
>バッテリーを取り外しできて1回の充電で20kmくらい走れるなら買うかな
>具体的に言うとこういうロッカーに入る感じのやつ
リュックサックやカバンが変型すればいいなと考えていたら既にあった
しかし社会問題になっていた
PLAY
124 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:21:01 No.1251382025 del +
>>>具体的に言うとこういうロッカーに入る感じのやつ
>>いいね
>お前さんはでかすぎるだろ
大きくていい画像だ
ありがたく保存させてもらったよ
PLAY
125 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:21:55 No.1251382142 del +
4stになってからかな存在価値が無くなったのは
PLAY
126 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:22:39 No.1251382252 del +
    1725240159075.mp4-(8107887 B)サムネ表示
>>俺は重さが10kg以下で折りたたみができて
>>バッテリーを取り外しできて1回の充電で20kmくらい走れるなら買うかな
>>具体的に言うとこういうロッカーに入る感じのやつ
>リュックサックやカバンが変型すればいいなと考えていたら既にあった
>しかし社会問題になっていた
もっと小さいのもあるけどナンバーなんて取れるわけもなく
PLAY
127 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:26:36 No.1251382885 del +
    1725240396398.jpg-(6209 B)サムネ表示
まあここまで小さいのはあるっちゃある
PLAY
128 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:27:16 No.1251382979 del +
    1725240436707.jpg-(500506 B)サムネ表示
ヤマハもホンダもカワサキも区分は違えど最終的なイメージは三輪を想定してるんだよね
これもう談合覚悟で大手に作らせて後から区分を決めればよかったんじゃねえの?
PLAY
129 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:27:42 No.1251383045 del そうだねx1
もっとルールは緩くして罰金を高額にすれば良いんだよ
なんでクズに合わせて全体が不便にならなきゃいけないんだ
PLAY
130 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:27:49 No.1251383063 del +
買い物カートみたいにころころ転がして運べるようならまあ……
PLAY
131 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:27:55 No.1251383084 del +
>原付なんて存在が間違えてた
間違いというか単に時代の話や
自動車がアクセル踏んでも40km/hくらいしか出なかった頃から続く法律だからな
PLAY
132 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:35:18 No.1251384214 del +
アメリカみたいな国だったらこういう物があっても良いとは思うけど
日本に必要ねえ、って言うか健康寿命伸ばそうぜっていう風潮がありながら
こんなモビリティとか認可していく政府って何か矛盾してないかって愚痴ってみる
狭い国にこんなの認めるより動く歩道設置しよう 
PLAY
133 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:36:15 No.1251384346 del +
    1725240975321.jpg-(65447 B)サムネ表示
電動でコレ復活させるか
PLAY
134 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:37:27 No.1251384510 del +
自転車と電動キック専用の道路を作ろう
PLAY
135 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:37:46 No.1251384556 del +
>電動でコレ復活させるか
怪我する子供が続出するわな
PLAY
136 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:38:52 No.1251384722 del そうだねx3
    1725241132248.jpg-(45125 B)サムネ表示
ブレーキ無しは駄目だよね
PLAY
137 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:39:03 No.1251384747 del +
キックボード以外に田舎で走ってる改造セニアカー対策もまとめちゃった特小
PLAY
138 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:39:54 No.1251384865 del +
>自転車と電動キック専用の道路を作ろう
頑張ってるけど無理だな
PLAY
139 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:46:43 No.1251385895 del +
    1725241603039.png-(445625 B)サムネ表示
この区分を守ると結構通れないものが多い
陸橋関係の多いお台場付近とかは特にそうだな
PLAY
140 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:49:01 No.1251386215 del +
原付免許を取れない層が乗る物だよね
PLAY
141 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:51:07 No.1251386518 del +
>原付免許を取れない層が乗る物だよね
目指すのはきっと高齢者の買い物時の歩行の補佐的な位置づけな気はしないでもない
PLAY
142 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:53:50 No.1251386923 del +
借りる分にはいいと思うが買ってまで乗るかと言われたら普通に電動アシスト自転車に軍配があがる
PLAY
143 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:55:29 No.1251387167 del +
>借りる分にはいいと思うが買ってまで乗るかと言われたら普通に電動アシスト自転車に軍配があがる
たぶん10分借りたら飽きる
PLAY
144 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:56:10 No.1251387271 del +
広い土地なら便利なんだろうな
PLAY
145 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:57:09 No.1251387390 del +
>目指すのはきっと高齢者の買い物時の歩行の補佐的な位置づけな気はしないでもない
バスの便数が減ってるとも聞くから代わりの移動手段として流行りそうだと思う
PLAY
146 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:57:27 No.1251387429 del +
    1725242247972.jpg-(99774 B)サムネ表示
そうだレースをやろう
PLAY
147 無念 Name としあき 24/09/02(月)10:59:49 No.1251387772 del +
>>目指すのはきっと高齢者の買い物時の歩行の補佐的な位置づけな気はしないでもない
>バスの便数が減ってるとも聞くから代わりの移動手段として流行りそうだと思う
電動キックボードは坂道に弱いので
乗るならシニアカーなりの四輪の方が
PLAY
148 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:01:33 No.1251388014 del +
ちんたら半年くらいかけて原二の免許取ったけどこの手のモビリティってマジ便利なんだよな…
まぁ歩かなくなるから色々やばいが…
PLAY
149 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:02:56 No.1251388207 del +
>そうだレースをやろう
もうやってる
https://www.youtube.com/watch?v=sjUqW7KV21g
PLAY
150 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:08:28 No.1251389059 del +
>電動キックボードは坂道に弱いので
坂道に強い電動キックボードを調べで買う必要があるな…
PLAY
151 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:11:51 No.1251389593 del +
坂道でふらつかず乗れるなら歩くよりいい
PLAY
152 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:13:44 No.1251389866 del +
>今度こういうの出るやん
もうでてる
先週大須で見た
PLAY
153 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:19:20 No.1251390695 del そうだねx1
>>目指すのはきっと高齢者の買い物時の歩行の補佐的な位置づけな気はしないでもない
>バスの便数が減ってるとも聞くから代わりの移動手段として流行りそうだと思う
田舎の老人がこれ使わんだろ、全くイメージできんわ
PLAY
154 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:19:21 No.1251390699 del +
>乗るならシニアカーなりの四輪の方が
シニアカーは歩道にはデカすぎるって面も
PLAY
155 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:19:59 No.1251390812 del そうだねx2
老人が事故ってセルフ駆除されるんやな
PLAY
156 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:23:22 No.1251391361 del +
>電動キックボードは坂道に弱いので
確実にイメージだけで語ってるようだけど秋葉原〜御茶ノ水の坂を登れたから全く問題ないよ
電動アシストでもない限り自転車だったらほぼ立ちこぎ確定エリア
PLAY
157 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:26:25 No.1251391830 del +
うちの近所だとシニアカーは駐車スペースじゃなく入り口付近によく止めてあるけど区分的にはどこに停めるんだあれ
PLAY
158 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:28:09 No.1251392116 del そうだねx2
せめてヘルメットは着けろアホ共
PLAY
159 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:29:47 No.1251392361 del +
取り敢えず逆走辞めろや
PLAY
160 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:41:04 No.1251394179 del そうだねx2
結局のところ、世界で禁止されつつあって部品余りを解消するために
中国利権が動いたでいいのかね
PLAY
161 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:41:11 No.1251394206 del +
    1725244871994.jpg-(60141 B)サムネ表示
廃線になった道路を土かコンクリで固めてそこを専用車両として走らせればいいんじゃない?
これなら二輪でも事故る可能性は低いし1回の貸出を100円にすれば電気代も余裕で賄える
PLAY
162 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:51:17 No.1251395768 del +
>廃線になった道路を土かコンクリで固めてそこを専用車両として走らせればいいんじゃない?
>これなら二輪でも事故る可能性は低いし1回の貸出を100円にすれば電気代も余裕で賄える
整備費用だけで自治体が死ねるね
PLAY
163 無念 Name としあき 24/09/02(月)11:55:11 No.1251396402 del +
>むしろ自転車群の中にスピード違うのを入れる方が危険よな
問題ないよ
俺普通の自転車で遅いし
PLAY
164 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:03:14 No.1251397799 del +
イキり国民のバカモビリティー
イキってろよバカ国民
PLAY
165 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:06:45 No.1251398425 del +
舗装はされてるが車では入りにくい山道で使ってみたいがこの手のじゃ坂上がれないかな・・・
PLAY
166 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:12:54 No.1251399592 del +
>舗装はされてるが車では入りにくい山道で使っ>舗装はされてるが車では入りにくい山道で使ってみたいが
林道で20インチ電動アシスト結構つかえたわマジ便利
PLAY
167 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:13:47 No.1251399776 del +
>舗装はされてるが車では入りにくい山道で使ってみたいがこの手のじゃ坂上がれないかな・・・
登坂能力高いのもある
PLAY
168 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:15:40 No.1251400163 del +
ゆっくり走れじゃないんだよな、邪魔なんだよ
PLAY
169 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:19:46 No.1251401102 del +
ウーバーに良いかなと思ったけど禁止されてたわ
PLAY
170 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:19:48 No.1251401111 del そうだねx1
邪魔だから走るなじゃ業務用以外の車は邪魔だから走るなとも言えるしなあ
PLAY
171 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:20:15 No.1251401219 del +
>No.1251380450
電動キックボード略して電キック

結局キックボードは乗り物として危険で半端だったから二輪車に回帰すると言う流れか
PLAY
172 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:20:26 No.1251401263 del そうだねx1
公道をゆっくり走るな!
PLAY
173 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:26:00 No.1251402491 del そうだねx1
>公道をゆっくり走るな!
さすが制限速度オーバーが当然と思ってる人は違うなあ
PLAY
174 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:26:01 No.1251402494 del そうだねx1
>ウーバーに良いかなと思ったけど禁止されてたわ
積載能力は低いから禁止でなくてもオススメしない
PLAY
175 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:34:52 No.1251404624 del +
結局はエンジンから電気への転換が進むのね
車と同じ流れ…
PLAY
176 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:40:59 No.1251406180 del +
>No.1251370979
電動キックボードはMAX20?って事だと
自転車や電アシの方が脚力高ければ追い越せるって事だよね
PLAY
177 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:41:22 No.1251406262 del +
普通に原付では?
PLAY
178 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:41:52 No.1251406385 del そうだねx3
普通車免許もってるならオマケの原付免許で
スレ画より原付買った方が遥かに利便性は高いよ
PLAY
179 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:44:03 No.1251406916 del +
    1725248643214.jpg-(138336 B)サムネ表示
ルイガノSK8に電動アシスト付けよう
PLAY
180 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:47:59 No.1251407863 del +
>普通車免許もってるならオマケの原付免許で
>スレ画より原付買った方が遥かに利便性は高いよ
その原付の50ccクラスが来年から販売されなくなるのでは?
PLAY
181 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:52:41 No.1251408929 del +
>>普通車免許もってるならオマケの原付免許で
>>スレ画より原付買った方が遥かに利便性は高いよ
>その原付の50ccクラスが来年から販売されなくなるのでは?
原付カテゴリは125ccのパワーダウン版より電動アシスト自転車の強化版がメインになりそうな気も
PLAY
182 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:54:42 No.1251409394 del +
歩けるなら歩いたほうがええで・・・
PLAY
183 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:55:19 No.1251409527 del そうだねx1
おもちゃとしては欲しいけど買っても腐らせる未来しか見えない
PLAY
184 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:56:58 No.1251409879 del そうだねx2
原付以上のパワーがある違法電動モペットもはよ締めだせ
PLAY
185 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:57:32 No.1251409999 del +
小型の片足電動キックボードみたいなので片足立ちでススーって進むようなの欲しい
PLAY
186 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:59:34 No.1251410451 del +
>電動スクーターと呼んだほうが
50㏄と置き換えるなら電動スクーターにしておけば取り締まる方も利用者も無理なく使えるものを
何でアホみたいにカテゴリーや名称を作って迷惑かけるのか
PLAY
187 無念 Name としあき 24/09/02(月)12:59:47 No.1251410496 del そうだねx5
    1725249587209.jpg-(57238 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
188 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:00:50 No.1251410712 del +
>No.1251410451
誰に迷惑がかかるって想定してるの?
PLAY
189 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:01:19 No.1251410805 del そうだねx1
>No.1251410496
エコだな
PLAY
190 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:01:19 No.1251410806 del +
>その原付の50ccクラスが来年から販売されなくなるのでは?
125ccのバイクの出力を5.4馬力に制限したものが原付免許で乗れるようになるので
それが従来の50ccの代わりになる
PLAY
191 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:01:52 No.1251410899 del そうだねx1
原付で良くない?1日で取れるだろ免許
PLAY
192 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:02:11 No.1251410962 del そうだねx1
こんなしょうもねえものよりも原付2種取ろうぜ
という風にうまく国が導線を引いて欲しいが
むしろこんなものが流行るように後押ししてるように見える
PLAY
193 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:03:51 No.1251411278 del +
>誰に迷惑がかかるって想定してるの?
大型化したがどこか細いシルエットのフレームとホイール
利用者側も周囲もどういうものなのか周知されてない
それが置き換わる形でもなく路上に出て来るのに混乱しない奴がいないだろ
PLAY
194 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:05:36 No.1251411617 del +
>それが置き換わる形でもなく路上に出て来るのに混乱しない奴がいないだろ
混乱してる人がいるんです?
PLAY
195 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:05:48 No.1251411667 del +
二輪車もEVに乗り遅れまいと中国で内燃車の工場閉鎖してEV工場増やしてる
国内も置き換えていこうって動きの一環なんだろうね
PLAY
196 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:09:22 No.1251412317 del +
    1725250162264.jpg-(46377 B)サムネ表示
>二輪車もEVに乗り遅れまいと中国で内燃車の工場閉鎖してEV工場増やしてる
>国内も置き換えていこうって動きの一環なんだろうね
持って来るにしてもせめてこういう形にしてくれないですかね
PLAY
197 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:14:20 No.1251413183 del +
ナンバーはわかりやすいのになってんのかな?
PLAY
198 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:14:53 No.1251413282 del +
二輪は廃ガス規制クリアできないから排気量小さいのはEVに置き換えるしか無いんだっけか
PLAY
199 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:20:17 No.1251414282 del +
    1725250817361.jpg-(301177 B)サムネ表示
>二輪は廃ガス規制クリアできないから排気量小さいのはEVに置き換えるしか無いんだっけか
125ccを出力制限付けて売ることになってる
PLAY
200 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:22:54 No.1251414760 del +
電動モビリティの値段の半分以上がバッテリーなんで
PLAY
201 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:25:00 No.1251415130 del +
50ccより重い125ccをパワー下げるんか…
PLAY
202 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:26:25 No.1251415372 del +
最大馬力はリミッターのせいで同じだが低回転域のトルクは増える
PLAY
203 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:29:44 No.1251415900 del +
>50ccより重い125ccをパワー下げるんか…
つっても要は排気量の問題なんで
抑えた125実質50...用の簡素化された小さなエンジンと車体になる気もする
今の125がでかいのは125パワーをフルに受け止める為だし
PLAY
204 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:38:48 No.1251417441 del +
まあ…新車じゃなければ中古市場にごまんと有るからな原付は
PLAY
205 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:45:32 No.1251418519 del +
二輪はEV化がスムースだねぇ
信号や登り下りの多さがモーター出力に適してるのかね
PLAY
206 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:45:45 No.1251418556 del +
>>電動キックボードは坂道に弱いので
>確実にイメージだけで語ってるようだけど秋葉原〜御茶ノ水の坂を登れたから全く問題ないよ
>電動アシストでもない限り自転車だったらほぼ立ちこぎ確定エリア
長崎で同じことできると思ってる?
急坂が多すぎて自転車使えないから一部の好事家しか自転車に乗れないんだよ
PLAY
207 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:47:12 No.1251418801 del +
規格的には自転車と同じ大きさまでとなってるので電アス改造してもいいよと政府は言いたいのだろう
PLAY
208 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:51:01 No.1251419487 del +
>長崎で同じことできると思ってる?
>急坂が多すぎて自転車使えないから一部の好事家しか自転車に乗れないんだよ
急に「自転車も登れないような特定の県の特定のエリア」を例に出してくるのは流石に極端すぎるよ
「電動キックボードは坂道に弱い」のではなくただの登れない坂では?
PLAY
209 無念 Name としあき 24/09/02(月)13:55:11 No.1251420243 del +
>>長崎で同じことできると思ってる?
>>急坂が多すぎて自転車使えないから一部の好事家しか自転車に乗れないんだよ
>急に「自転車も登れないような特定の県の特定のエリア」を例に出してくるのは流石に極端すぎるよ
>「電動キックボードは坂道に弱い」のではなくただの登れない坂では?
>>秋葉原〜御茶ノ水の坂
そこに居る人にしかわからん情報を書き込まれたから長崎の情報を書いただけです
PLAY
210 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:00:21 No.1251421114 del +
>そこに居る人にしかわからん情報を書き込まれたから長崎の情報を書いただけです
いやだから自転車で登れない坂道を例にあげて
「電動キックボードは坂道に弱い」って言うのは極端だって言ってるってことよ
PLAY
211 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:01:34 No.1251421310 del +
電動キックボードにこだわる必要はないんだよ
50cc原付は中古が全国に山ほどあるんだから
PLAY
212 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:05:40 No.1251422008 del +
    1725253540662.jpg-(125643 B)サムネ表示
100年後にはこうなるかもしれない
PLAY
213 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:07:13 No.1251422275 del +
20km/h以上出るものは原付免許必要にすればいい
PLAY
214 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:07:54 No.1251422401 del +
これがまかり通るならハンドル付き四輪キックボードも大丈夫だな
PLAY
215 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:10:09 No.1251422803 del そうだねx1
>20km/h以上出るものは原付免許必要にすればいい
道路走るなら全部免許制にしてくれ
PLAY
216 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:11:16 No.1251423016 del +
>電動キックボードにこだわる必要はないんだよ
>50cc原付は中古が全国に山ほどあるんだから
その市場を乗っ取りたいので原付は環境規制をして排除、電動キックボードは免許不要にしますね
PLAY
217 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:12:46 No.1251423268 del +
125ccで燃焼室の容量UPなのに出力をECUで絞るって事?
4000回転位しか回らなさそう
PLAY
218 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:13:30 No.1251423403 del +
    1725254010285.png-(8306 B)サムネ表示
構造的にはこっちのほうが事故は減りそうな気がする
PLAY
219 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:13:47 No.1251423452 del そうだねx1
>道路走るなら全部免許制にしてくれ
理想はそれだよなあ
自転車も免許制にしてもいいと思う
自転車免許とか新設してもいいから
PLAY
220 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:20:31 No.1251424591 del +
どこまで免許不要税金不要のままでバイクに近づけられるかチキンレースになってきた
PLAY
221 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:20:56 No.1251424671 del +
そもそも教習受けてない原付が走ってるのが間違い
PLAY
222 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:21:24 No.1251424776 del そうだねx1
普通に自転車気分で信号も無視して行くんだろうな…
PLAY
223 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:21:57 No.1251424860 del そうだねx1
>125ccで燃焼室の容量UPなのに出力をECUで絞るって事?
>4000回転位しか回らなさそう
実際出力落ちて原付と変わらんよ
車体が大きくなるだけ
価格もね
それでも買いたい奴だけ買うがいいさ
PLAY
224 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:22:04 No.1251424877 del そうだねx1
面倒だから大型二輪取って大型買った
合計140万なり
PLAY
225 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:24:24 No.1251425301 del +
>そもそも教習受けてない原付が走ってるのが間違い
一応原付免許持ってれば交通ルールについては試験受かる程度の知識は有してるはずだから
PLAY
226 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:28:02 No.1251425892 del そうだねx1
>面倒だから大型二輪取って大型買った
>合計140万なり
やるねぇ
何でも乗れるって最高だよ
PLAY
227 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:29:54 No.1251426229 del そうだねx1
自動車学校でオラァ!左走りなさいよ!優先はどっちよ!みたいに
罵倒されるのも意味があると思った
誰からも注意を受けずに車道も歩道も区別もなく
右も左も関係なく走ってたらそのうち死ぬか歩行者殺すわ
PLAY
228 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:34:16 No.1251426985 del そうだねx1
>自動車学校でオラァ!左走りなさいよ!優先はどっちよ!みたいに
>罵倒されるのも意味があると思った
まさにそれ
卒業したら誰からも教えられない教わらない
なら印象に残りやすい嫌な思い出にするしかない
PLAY
229 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:35:33 No.1251427208 del +
昨日も都内でこれ系乗ってる奴を殺しかけた
普通に信号無視して横断歩道走ってきたから俺が信号無視やらかしたと思って急ブレーキ踏んだわ
PLAY
230 無念 Name としあき 24/09/02(月)14:44:47 No.1251428851 del +
>昨日も都内でこれ系乗ってる奴を殺しかけた
>普通に信号無視して横断歩道走ってきたから俺が信号無視やらかしたと思って急ブレーキ踏んだわ
無罪にして欲しいよな引いても
無理なのはわかってるが
PLAY
231 無念 Name としあき 24/09/02(月)15:06:28 No.1251432655 del +
we can try!
PLAY
232 無念 Name としあき 24/09/02(月)15:11:43 No.1251433631 del +
>自動車学校でオラァ!左走りなさいよ!優先はどっちよ!みたいに
>罵倒されるのも意味があると思った
>誰からも注意を受けずに車道も歩道も区別もなく
>右も左も関係なく走ってたらそのうち死ぬか歩行者殺すわ
30年近く前でも罵倒とか無かったぞ
いつの話じゃ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/09/02(月)15:18:37 No.1251435007 del +
二輪は数人の生徒に対して大声で言わんと伝わらないので
声のトーンとしては罵倒みたいになる
変な事は言ってないんだけど
PLAY
234 無念 Name としあき 24/09/02(月)15:25:36 No.1251436390 del +
    1725258336313.jpg-(57604 B)サムネ表示
>二輪は数人の生徒に対して大声で言わんと伝わらないので
>声のトーンとしては罵倒みたいになる
>変な事は言ってないんだけど
学生時代に金が無くてずっと同じMT原付に乗ってたのでバイクの運転は慣れてた
バイトして普通二輪の教習に行ったら「上手いね無免許で乗ってたでしょ」と褒められて教習で注意されることなくアッサリ合格した
PLAY
235 無念 Name としあき 24/09/02(月)15:40:18 No.1251439253 del そうだねx1
>バイトして普通二輪の教習に行ったら「上手いね無免許で乗ってたでしょ」と褒められて教習で注意されることなくアッサリ合格した
教習所なんてあっさり合格して当然だろう…
PLAY
236 無念 Name としあき 24/09/02(月)15:45:53 No.1251440391 del +
>MT原付に乗ってたので
昔はモンキーとか流行ったな
バイク乗ってる気になりたかった人には最適だった
PLAY
237 無念 Name としあき 24/09/02(月)15:58:17 No.1251442800 del +
>教習所なんてあっさり合格して当然だろう…
クラッチ繋ぐのが下手な奴多いんだよ
PLAY
238 無念 Name としあき 24/09/02(月)15:59:40 No.1251443070 del +
>>MT原付に乗ってたので
>昔はモンキーとか流行ったな
>バイク乗ってる気になりたかった人には最適だった
昔は二輪免許取ったら原付は弟や後輩に格安(5000〜1万円)で譲ってたよね
9/05 16:19頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト