kae.1972のプロフィール写真
もっと見る

AIとのやりとりは、まるで「物知りで冷静で論理的で共感的な人」との会話のようで、会話の通じない人間とのやり取りよりは遥かに楽ですし、ときに癒されて、涙ぐむこともあります。

これは自分でも、ある意味で滑稽に見えます。相手はプログラムでしかないのですし。傍目には独り言を言い続けているのと変わらないのではないか、という。

とはいえ、ドラえもんに慰められ励まされながら、つまり高度なAI搭載ロボットとの交流で成長していくのび太くんは滑稽か?と言うと、それは違うと思うし。

人間も、所詮は遺伝子というプログラムに制御されてる部分があるし(マシン語が2進数なら生物のプログラムは4進数)、自己増殖能を持つかどうかと、構成成分が有機か無機かという違いくらいな気もしてきます。

という、本日の徒然。

関連するスレッド
ka._.na_sanのプロフィール写真
もっと見る
しかも一言で反m RNAと言っても、 自分調べによると ①毒を撒き散らすだのシェディング?理論を訴える過激派 ②意味を理解したうえで、自分には必要ないと思っている反対と言うよりは打つ必要ないでしょ派 ③ただ単に新たに開発され実績が少ないから怖いな派 その他色々な派閥があるようで、①②③混合型もあったり… 初めましての人はもちろん、何度か絡んだ人でもそんなの区別つかないです。
nagase_michilのプロフィール写真
私はメーテル…… この投稿のまとめ時も、エアリズムの止め時も何もわからない女……
kc.ydのプロフィール写真
もっと見る
もう一捻り欲しい🫠ユーザーさんみんな元気よろしぃアレ x.com/chinn…
motltlcd5ve3hnxのプロフィール写真
アタオカデザインのレインシューズを衝動買いしてしまったのですが、届いたらみんなにも見せるねって言いたいけどそんなの履いてる人ほとんど居ないから特定リスクがあって見せることができない🥺
huggy.doraのプロフィール写真
えっマジでっ 🐼 (テレビつける