kae.1972のプロフィール写真
編集済み
もっと見る

自分は小さい頃から生物化学が大好きで、学べば学ぶほど、生物の歴史は

「この先生きのこるには」

な戦いの歴史で、所詮は人間も、生物の一つに過ぎないと思ってきました。

自然災害や病魔で愛する人を失った先人たちが、二度とこんな……と思いながら科学を発展させて来た結果として、今の「亡くなる中央値が80歳超え」になりました。

なので、自分は科学をざっくりと愛や善意の文脈で見ています。

もちろん、実際にたまにアカデミックポジションの人も捕まるから、悪い人がいるのも事実だろうし、そういう人を出さないように、健全な監視システムは必要だとも思います。

でも「何らかの不都合なものをなにかと人工と考える傾向のある方々」は、自然をみくびって人間の力を大きく見積もってるし、科学や人間を悪意の文脈で捉えすぎだな、と思います。

kae.1972のプロフィール写真
もっと見る
台風接近に伴い市内の道路があちこちで冠水し、アンダーパスが通行止めになった湘南の某市に住むパート医より。人類がこの先生きのこれるように愛とエールを込めて🍄
erlangshiye2のプロフィール写真
多分お隣の自治体です。
erlangshiye2のプロフィール写真
きのこれ、と。
muralinekarinelullyのプロフィール写真
文系ですが、毒や薬に関心があり、かつ、 「慟哭の谷」や「死の貝」、「八甲田山死の彷徨」など、「自然の怖さ」を実感する本が好きなので、自然派は、裏を返せば、人間が自然をコントロール出来るという思い上がりの変化系だと思っています。そして、どうでもいい(ただし、文系的関心からはどうでも良くない)話なのですが、プロフィール写真もあいまって、 「この先生きのこるには」 を 「この先生、きのこるには」 と、瞬間的に誤読しました🍄🤣
muralinekarinelullyのプロフィール写真
なお、この誤読は、こちらの本でも取り上げられておりますamazon.co.jp世にもあいまいなことばの秘密-ちくまプリマー新書-442-川添-愛/dp/4480684689
関連するスレッド
ka._.na_sanのプロフィール写真
もっと見る
しかも一言で反m RNAと言っても、 自分調べによると ①毒を撒き散らすだのシェディング?理論を訴える過激派 ②意味を理解したうえで、自分には必要ないと思っている反対と言うよりは打つ必要ないでしょ派 ③ただ単に新たに開発され実績が少ないから怖いな派 その他色々な派閥があるようで、①②③混合型もあったり… 初めましての人はもちろん、何度か絡んだ人でもそんなの区別つかないです。
huggy.doraのプロフィール写真
もっと見る
えっマジでっ 🐼 (テレビつける
kc.ydのプロフィール写真
もっと見る
もう一捻り欲しい🫠ユーザーさんみんな元気よろしぃアレ x.com/chinn…
motltlcd5ve3hnxのプロフィール写真
アタオカデザインのレインシューズを衝動買いしてしまったのですが、届いたらみんなにも見せるねって言いたいけどそんなの履いてる人ほとんど居ないから特定リスクがあって見せることができない🥺
nagase_michilのプロフィール写真
私はメーテル…… この投稿のまとめ時も、エアリズムの止め時も何もわからない女……
ログインして他の返信をチェックしよう。