Pinned
新人さん
新人さん
1,188 posts
新人さん🌱’s posts
そりゃあさ、、看護師9年してる人と新人看護師でまだ2ヶ月くらいでさ、情報収集の時間とか内容完璧に出来るわけないじゃん、、同じ時間でやれって言われてもそりゃあ不備出るよ、、
上行大動脈から分岐するのはどれか。 1.冠状動脈 2.腕頭動脈 3.左総頸動脈 4.鎖骨下動脈 答え.1.冠状動脈 これはさ、腕頭動脈だろ。受験生の正答率見てみなよ。。これ必修でこの正答率。不適切祭りやな!!きっと!( ˘o˘̥ )
初夜勤受け持ち!!3人で回すとか絶対私足引っ張る
って思ったけど、タイムスケジュール考えながらやったら出来た
先輩にも初めてだよね?できてた!良かった!って言われて涙߹ᯅ߹
先輩看護師のシャドーついとって、自分はほんまに何も出来んくて物品取りに行くとか、体位変換の手伝いするくらいしか出来んのに、大丈夫疲れてない?って気使いに泣きそうになる、、
肺気腫の観察項目で〖頭痛〗ってあって看護師に「なんで見るの?」って言われたけど分からんくて、調べてきます。って言って次の報告の時に「高二酸化炭素血症でCO2ナルコーシスになって交感神経が優位になり呼吸性アシドーシスによって頭痛が引き起こされるからです」って調べた結果を言ったんよ。
点滴の開始とか更新とかまだまだ全然自信なくて、チェックリストに基づいて先輩に評価してもらってから独立できるようになるんやけど、「次は絶対できる!大丈夫!」「視点はあってる!自信もって!」ちゃんと言葉で評価してくれる先輩ばっかりでほんとに自信持てる

看護師国家試験受けたことない人に受かる受かるって軽々しく言われるのめちゃくちゃ地雷だった。(笑)難しいよね。その人はリラックスして大丈夫って意味って言ったんだろうけど。ピリピリしすぎて全部悲観的になってしまう。
Replying to
そしたらさ、それってカルテにあった?って聞かれて無かったから教材調べました。って言ったら鼻で笑われて。(は?) 「私は分からないけど頭痛を見る必要はないよね?観察項目にあるからって鵜呑みにしちゃダメだよ。」って言われ。すっげー腹立った。
予備校の先生が学研3回目の模試一般状況設定165あったら、まず合格します
ってゆーてて、安心、、。 学研▶︎自分の点数 なす模試▶︎自分の点数から【-20点】 東京アカデミー▶︎自分の点数から【-10点】 今年の模試は簡単だったらしいよ(;_;)/~~~ 参考までに。
Replying to
疾患、入院目的、治療、治療経過、内服、本日の予定(BS、ケア、オーダーの有無)みたいな感じで情報収集しとるよー!
看護師の5日勤ってほんとに絶望でしかないですよね…彼氏は普通のサラリーマンで土日祝休みで平日勤務やから5連勤なわけなんやけど、それを「俺も同じよ」って一括りにされるのはちょっと違う
って思うのは心狭いですかね。
今日フリーでケア周り担当で、ほぼ全員のケアを回ったんやけど、終わった報告した時ほとんどの看護師はありがとう〜!!助かった〜!
って言ってくれて、ああ、やってよかった〜
ってなるのに1人だけ、はい。って言った後に文句をグチグチ。はああ??ありがとうも言えんのんかい。
朝方患者が急変走ってモニター持っていきモニター読みレート下がっとって意識レベル低下、、ほんとに怖かった、、測定器で測れないくらいの低血糖で意識レベルが低下しとったみたい。その場で判断できる副師長さんめちゃくちゃカッコ良かった、、。。
出会い無さすぎて出会い系入れてしもたわ
そしたら、東大の医学部と繋がってしもた。分からんとこあったらなんでも聞いて!俺の復習にもなるから!って大人の余裕と優しさに沼る(^-^)