no title

1: 2024/09/03(火) 10:01:22.64 0
no title


今年のうちのトマトちゃん(🍅•᎑•🍅)


相変わらず今年も実がなる気がしません。
あまり成長してる感じもないけど、まだ枯れてもいないのでもう少しめんどうをみてみようと思います!

いつか農業とかしてみたいけど、
とことん自分にセンスを感じないので、もっとセンスを磨かなくては。(笑)


みなさんも、

うちのトマトちゃん(🍅•᎑•🍅)

応援してね、、🥹
https://ameblo.jp/angerme-ss-shin/entry-12866019628.html


2: 2024/09/03(火) 10:03:37.77 0
なんなんだ!このワタはっ!

4: 2024/09/03(火) 10:05:39.79 0
個人的にかみこトマトは大好きコンテンツw

7: 2024/09/03(火) 10:08:29.88 0
もうやめて!トマトだって生きてるのよ!

10: 2024/09/03(火) 10:17:20.39 0
優しい言葉をかけてあげてね

12: 2024/09/03(火) 10:17:54.03 0
以前よりも土は増えてる感じに見えるから進歩はしてる様だな

13: 2024/09/03(火) 10:20:07.66 0
支柱を立てて誘引してやりなさい
あと芽かきもしてやりなさい

15: 2024/09/03(火) 10:20:40.95 0
今はもう夏野菜は終わらせて
秋冬野菜を始めるタイミングです

17: 2024/09/03(火) 10:21:22.75 0
確かに・・・・
園芸好きならわかるけどこの時期でこの大きさはなあ
ミニトマトとかにすればよかったのに

20: 2024/09/03(火) 10:22:06.03 0
今頃植えたなら売れ残りの苗買ったのかな

21: 2024/09/03(火) 10:22:19.24 0
たぶん矮性の品種っぽいからこのままで行けるはず

18: 2024/09/03(火) 10:21:32.65 0
将来は熊本で農園でも開くのか

22: 2024/09/03(火) 10:23:37.22 0
7月とかに種を蒔いてそうな予感

23: 2024/09/03(火) 10:24:48.03 0
もう実は諦めて観葉植物として愛でろ

24: 2024/09/03(火) 10:25:46.40 0
何でも調べりゃ分かる現代において
このスタイルを貫く人種は貴重だよw

26: 2024/09/03(火) 10:35:49.95 0
>もっとセンスを磨かなくては

センスじゃない笑

27: 2024/09/03(火) 10:37:41.27 0
かみこわかにゃぺいでやった今週の1422で
野菜に生まれ変わるとしたらミニトマトって
ぺいが熱弁ふるってた時はだんまりだったのにw

32: 2024/09/03(火) 10:50:54.40 0
だいぶ前かみこ日和でことしも育ててると言ってたけど
枯れてないだけ成長したな

34: 2024/09/03(火) 11:03:46.74 0
どうしてもトマトなのか…
なぜにトマトなのか…

39: 2024/09/03(火) 11:13:25.37 0
トマト生産量1位 熊本県

51: 2024/09/03(火) 11:57:05.28 0
また枯らして馬鹿にされるまでがセット
強気だけど実はどM

53: 2024/09/03(火) 12:16:22.84 0
何でも枯らす 鞘師里保を思い出した

57: 2024/09/03(火) 12:22:39.63 0
カミトマトはヤギメシと同じ香ばしさがする

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee