サークル参加案内
サークル参加条件
当イベントへのサークル参加および作品の頒布においては、
以下の条件を全て満たしていることを必ずご確認ください。
- 当日頒布作品に、「アークナイツ(明日方舟/Arknights)」を主な題材とする二次創作物が1点以上含まれていること。
- 上記二次著作物およびサークル代表者が、 『アークナイツ』二次創作・ゲーム実況配信及び動画投稿に関するガイドライン に準拠・遵守していること。
- イベント開催日当日、参加登録・頒布物確認(見本提出)を完了していること。
- 2024年10月6日時点で、サークル代表者(申込者)が満15歳(義務教育修了相当)以上であること。
かつ、成人向け作品の頒布を行うサークルは、2024年10月6日時点で サークル代表者以下、サークル参加者全員が成人済み であること。 - その他、下記の内容について理解し、承諾頂けること。
サークル参加申込は、本ページの内容を熟読のうえ、
最下部よりアクセスできる専用フォームから行ってください。
注意事項
- 当イベントに関して、会場、原作関係者(Hypergryph、Yostar)等、
主催(準備会)以外への問合せはご遠慮ください。
- サークル参加に関して準備会からの郵送物等の発送は行いません。
申込確認、サークル参加案内、サークル通行証等は全て電子メールにて
no_reply@familiar-life.info より申込時のメールアドレス宛に送付します。 - 一部のメールアドレス
携帯電話会社のキャリアメール、hotmail、iCloud.com
のメールアドレスについては、
準備会からの電子メールが不着・レイアウト崩れ・文字化け等の異常が発生する場合があるため、申込時のメールアドレスとして非推奨です。
可能な限り、その他のメールアドレスをご利用ください。 - オンライン申込のみ対応です。郵送申込等の受付は行いませんのでご了承ください。
- 申込時点で参加確定とはなりません。
申込多数の場合、参加サークルの抽選を行う場合があります。 - やむをえず落選となってしまった場合、参加費は手数料等を差し引いて返金させていただきます。
- 申込後のキャンセルはご遠慮ください。
参加者都合によるキャンセル(配置辞退)の場合、申込受付期間内に限り
事務手数料(1SP500円)および振込手数料実費を差し引いて返金となります。
- 本イベントがやむをえない事由により開催中止となった場合、
最低限の諸経費を差し引いて参加費を返金させて頂きます。
頒布上のご案内
当日の参加登録
- イベント当日の入場後、会場内の受付にて
『サークル参加登録』『頒布物確認(見本提出)』が必要となります。
スペースに配布している参加登録封筒と提出対象の見本誌を本部まで提出ください。 - サークルが作品を頒布するためには、参加登録および頒布物確認が完了している必要があります。
内容確認・見本提出が1度も行われていない作品については頒布が行えません。 - 当日提出する頒布物が無い場合も、入場後の参加登録は必ず行ってください。
参加登録が完了していない場合の頒布は既刊を含め一切行えません。
奥付記載について
- 本イベントで頒布される作品※については、奥付に下記の事項を記載してください。
※同人誌以外のグッズ等についても梱包部等、可能な範囲で※
これらの記載が無い場合、頒布が認められない場合があります。- サークル名、発行者
- 連絡先(メールアドレス推奨)
- 発行イベント名
- 発行年月日
- 印刷会社名(利用した場合)
見本の提出(確認・回収)について
- 参加登録時に、提出された頒布物の内容確認を行い、
準備会にて見本として保管するため、各1点を回収させて頂きます。 - グッズについては、現物もしくは図柄を紙に印刷した出力見本(お品書き等の流用でも可)を提出ください。
- 直筆の色紙や原画等といった、いわゆる1点物の作品については、全年齢向けであれば見本提出を省略します。
- その他、詳細は申込されたサークル宛に別途お知らせします。
成人向け作品について
- 成人向け表現のある作品を頒布する場合は、サークル申込時の申請が必須となります。
(申込後に申請内容を変更したい場合は、至急準備会までご連絡ください。申込期間終了後の変更は対応いたしかねます) - 申込時に、成人向け頒布物「あり」の申請を行ったサークルは、
それ以外のサークルとは別のエリアへの配置となる場合があります。
- 成人向け作品は、必ず表紙に成人向け作品であることが明確となるよう表示が必要です。
- 成人向け表現については、各位の責任において必要十分な修正を行ってください。
不備があると認められる場合、当該作品の頒布は行えません。
- 成人向け作品の18歳未満への頒布および閲覧は禁止です。
- 相手方が18歳以上であるか不明な場合は、年齢を証明できる書類等の提示を求めるなど、
各サークルにて必ず年齢確認を実施してください。 - その他、「東京都青少年の健全な育成に関する条例」を確認のうえ遵守してください。
参加申込期間
2024年6月22日(土)
2024年7月21日(日)23:59
申込状況によって、抽選または申込期間延長を行う場合があります。
参加費用
サークル参加費は以下の通りとなります。
- 1SP
- ¥5,000以下が含まれます
机半面
椅子 1脚, サークル通行証 2名分, カタログ 1部
- 2SP
- ¥10,000以下が含まれます
机全面
椅子 2脚, サークル通行証 4名分, カタログ 2部
- 1スペースあたり、机半面をご使用いただけます。
(幅90x奥行45cm または 幅75x奥行60cm)
机のサイズについては準備会にご一任いただきます。
- 追加イスは申込時に選択した場合でも、当日会場にて現金決済後のお渡しとなります。
また申込時に選択していなかった場合も、当日在庫があれば追加イスが利用可能です。
- 参加費の入金方法は銀行振込・クレジットカード決済が可能です。
詳細は当選されたサークル様へお知らせいたします。
- 今回、2024/10/13開催「OPERATORS NEXUS 6」様(名古屋国際会議場 白鳥ホール)との連動企画として、
両イベントにサークル参加申込を頂くと、各イベント当日にサークル参加費の一部をキャッシュバックいたします!
ぜひこの機会に、両イベントへの参加を検討ください。
キャッシュバック金額……
合計2,500円(AIS会場にて1,500円、オペサス様会場にて1,000円のお返し)
キャッシュバックを希望の方は、申込確認メールに記載のフォームより申請をお願いいたします。
※なお、AIS会場からオペサス様会場へ、サークル様の頒布物等を直接搬送するサービスも実施予定です※
サークルカット
カットテンプレート
下記テンプレートを利用のうえサークルカットを作成し、
申込システムより送付してください。
サークルカット作成時の注意事項
- 必ずテンプレートを使用し作成してください。
- テンプレートは二種類ありますが(サークル名用枠線の有無)、
どちらを使用して頂いても構いません。
ただし、テンプレートの外枠と左上の枠線は加工・削除しないでください。
また左上の枠の中は何も記入しないでください。 - テンプレート不使用のカットや、テンプレートの外枠・左上枠線・左上枠内への加工・記入があるカットは、書類不備と判断する場合があります。ご注意ください。
- サークルカットには、他の参加者へのアピール(頒布物の内容等)をお書きください。
- サークルカットの中に、必ずサークル名(ロゴ可)を入れてください。
なお、カット上部に枠線があるテンプレートについては、必ず枠内へサークル名を記入してください。
枠外へサークル名を記入したい場合は、左上枠のみのテンプレートを使用してください。 - 申込情報の記載内容とサークルカットの内容が著しく異なる場合、
書類不備とみなす場合があります。 - スペース配置上考慮が必要な事項は、申込情報内「頒布物概要」へも記載してください。
- サークルカットはフルカラーに対応しており、Webサークルリスト上ではカラーでの掲載となります。
冊子カタログでスミ1色での印刷となる場合は、準備会にてグレースケールへ変換します。 - その他、Webサークルリスト・カタログへの掲載上で必要な場合、準備会で適宜編集を行います。細心の注意を払っておりますが、絵柄や文字が見え辛くなった場合はご容赦ください。
ファイル形式について
- ファイル形式は、PNG(推奨)もしくはJPGで保存してください。
- ファイルは5MB以内で作成し、圧縮せずにお送りください。
- サークルカットにトーンを使用される場合、掲載時にモアレが発生する可能性があります。
送付締切について
- サークルカットのアップロードは申込成立より2週間以内、もしくは申込終了日より1週間以内にお願いします。
なお、申込終了日より1週間以内までにサークルカットが提出されていない場合、
カタログ(冊子版)へサークルカットが掲載されない場合があります。 - 申込確認メールに記載の専用URLより、
随時サークルカットのアップロード・差し替えが可能です。
サークル申込情報について
合体先サークル
- 2サークルを隣接して配置する合体申込が可能です。
合体配置を希望する場合、それぞれのサークルでの申込時に、
必ず『合体先サークル』欄へ、合体を希望する相手先のサークル名を正確に記載してください。
両サークルから相互に記載がない場合、合体申込は無効となります。 - 合体申込するサークルのスペース数に制限はありません。(1スペースと2スペースの合体も可能)
- 両サークルで「中心キャラ」が異なる場合、配置上『オールキャラ』として取り扱う場合があります。
成人向け頒布物
- 成人向け頒布物の有無によって、「中心キャラ」が同じでもサークル配置が別のエリアとなる場合があります。
- 『なし』を選択した場合、イベントでの成人向け作品の頒布をお断りする場合があります。
持込部数
- 現時点で持込を予定している総部数(総点数)を記載ください。
- 合同誌、総集編、特殊装丁など、通常より1部あたりのボリュームが大きくなる場合は
なるべく「頒布物の概要」項目にその旨を記載ください。
- 実際の持込部数が申込時と異なる場合、
搬入上の懸念点が想定される際や、おおよそ目安として持込が500部を超える際はご連絡をお願いいたします。
「頒布物情報」記載上の注意
「頒布物情報」は、サークルスペースの配置作業時に最も重要な情報となりますので、
以下を参考に、可能な限り丁寧かつ明瞭に記入してください。
記載内容は配置に関わるスタッフのみ確認します。カタログ・サークルリスト等には公開されません。
- 人物等の名称は、伏字や略称を使用しない。
- 『中心キャラ』には
【主に取り扱う人物・グループ・勢力等の名称、または「オールキャラ」】
※CP名は原則 A×B 表記 としてください(最低でも「受」側のキャラは明記) ※
を記入する。 - 『主な頒布物の形態』は、該当するものをいずれか選択する。
- 『主な頒布物の概要』は、
①【内容の傾向(ギャグ、シリアス、男性向/女性向、etc……)】
② CP要素を含む場合は 【 CP要素有 と表記】※必須※
を最低限記入する。 - 配置上で考慮を希望する内容がある場合は『連絡事項』欄へ記入する。
(可能な限り考慮いたしますが、全ての要望について対応をお約束するものではありません)
サークルカットについても頒布物情報の内容と大きく矛盾しないようにしてください。
これらが守られていない申込は、抽選や配置の際に極めて不利となる場合があります。
その他、記載に関して不明な点は準備会までお問い合わせください。
なお、サークルカットの内容は補足として参照する場合がありますが、
配置はあくまで「頒布物情報」を基準に行います。
申込内容に変更が生じた場合、できるだけ速やかに準備会へご連絡ください。
※申込締切後は対応しかねる場合があります※
「頒布物情報」に記載した内容以外の頒布物についても、
参加条件を満たしている限りは自由に頒布可能です。
申込手続き
申込完了後、 no_reply@familiar-life.info から自動送信される内容確認メールが
到着していることを必ず確認してください。
※申込確認メールが迷惑メールフォルダ等に振り分けられている場合もあります※
確認メールが到着していない場合、
申込が正常に成立していない可能性がありますので
至急問い合わせフォームより準備会へ御連絡ください。