[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4144人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1725183922221.webp-(45190 B)
45190 B24/09/01(日)18:45:22No.1228282148+ 20:04頃消えます
ポケモンの夢を見たんだけど
夢の中の俺の相棒がコイツですげぇ嫌な気持ちになった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/01(日)18:46:13No.1228282458そうだねx51
別に良いだろハンテール…
224/09/01(日)18:48:02No.1228283096+
気持ちはわかるキモッ
324/09/01(日)18:50:04No.1228283845そうだねx24
嫌いではないけどこいつが相棒と言われたらまあちょっと嫌だな…
424/09/01(日)18:50:35No.1228284022+
顔似てるとか?
524/09/01(日)18:51:39No.1228284389+
サクラビスがいいよな
624/09/01(日)18:52:39No.1228284727そうだねx4
そんな…進化させるのまぁまぁ大変なのに…
724/09/01(日)18:52:57No.1228284822+
ラブカスが相棒とかよりよっぽどいいがなあ
824/09/01(日)18:55:39No.1228285682そうだねx6
めっちゃいぶし銀でいいじゃん!
愛着湧けばかわいいし街でこいつ連れてるトレーナー見たら一目置いちゃうよ
924/09/01(日)18:56:19No.1228285918そうだねx11
>ラブカスが相棒とかよりよっぽどいいがなあ
いや実戦はともかく心情的にはラブカスのほうがよくない?
1024/09/01(日)18:57:29No.1228286295+
うーん…まぁ…
1124/09/01(日)18:58:36No.1228286634+
1.7mの27kg?ヒョロすぎだろ…
1224/09/01(日)18:59:56No.1228287100+
>いや実戦はともかく心情的にはラブカスのほうがよくない?
愛玩用ならともかく
冒険の相棒にするには頼りないし忍びない
1324/09/01(日)19:01:33No.1228287633+
パールルだった方がまだ寝覚めが良かったまである
1424/09/01(日)19:02:56No.1228288071そうだねx1
別に嫌いじゃないけど絶対可愛がるのは無理だなあと思う
1524/09/01(日)19:04:35No.1228288586+
サクラビスだった場合でも食事の度に毎回うわってなりそうで嫌
1624/09/01(日)19:04:36No.1228288592そうだねx10
思ったより「」のハンテールへの評価が辛辣だった
かわいいじゃん…
1724/09/01(日)19:06:29No.1228289211+
模様が目に見えるポケモン多すぎないかホウエン
1824/09/01(日)19:06:41No.1228289276そうだねx11
実際に飼うとなったらわりと愛着湧きそうだとは思うけど
数多ある選択肢の中から唐突にこいつが相棒だ!ってなったらうn…
1924/09/01(日)19:06:50No.1228289322+
まだジーランスとかの方が渋くていいよ
2024/09/01(日)19:08:02No.1228289710+
見てたら頭を空っぽにできそうな顔してるし変な愛嬌はある
でもまぁ「ハンテールかぁ…」とはなるよね
2124/09/01(日)19:08:48No.1228289960+
動いたら可愛いと思う
2224/09/01(日)19:08:58No.1228290016+
こいつ使ってるネームドキャラで最初に思い浮かんだのがコロシアムの幹部だった
2324/09/01(日)19:09:35No.1228290203+
深海に 生息。 ハンテールが 浜に 打ちあがると 不吉なことが 起こるという 言い伝えが ある。
2424/09/01(日)19:10:15No.1228290421+
XYでこいつとサクラビス目当てに釣りしてたら連続釣りの仕様に気付いたって人も多いだろう
2524/09/01(日)19:11:30No.1228290847+
チャンピオンロードへの滝登りスポット道中の水上エリアで泳いでる海パン野郎って印象だなこいつ相棒
2624/09/01(日)19:12:13No.1228291067+
からやぶのイメージしかないな…
2724/09/01(日)19:12:47No.1228291249+
こう言う完全な水生ポケモンって陸地で出すとき困りそう
2824/09/01(日)19:12:47No.1228291255+
サクラビス含めパールルとのギャップで話されるほうだとは思う
2924/09/01(日)19:15:06No.1228292020そうだねx1
コイツよりも進化前のパールルの方が強いのがもう本当に存在意義がない
3024/09/01(日)19:16:22No.1228292431+
ハンテールの種族値どんなもんだっけと思って調べてみたけど…
うん…
3124/09/01(日)19:16:25No.1228292455そうだねx5
パールルを育ててたらこいつかサクラビスの二択になるよって言われるとかなり落ち込む気はする
3224/09/01(日)19:17:28No.1228292849+
>コイツよりも進化前のパールルの方が強いのがもう本当に存在意義がない
そうなの!?
3324/09/01(日)19:19:09No.1228293446+
GOだとランダム進化だから嫌い
3424/09/01(日)19:19:21No.1228293520+
夢で見るくらいには印象に残ってるんだろ?いいじゃん別に
3524/09/01(日)19:21:54No.1228294440+
ポケモンのマンホールでこいつとサクラビスとジーランスのを見たときは正気か?って思った
3624/09/01(日)19:22:03No.1228294483そうだねx3
水タイプなんて一番層が厚いのによりによってこれかあ…ってのはある
3724/09/01(日)19:22:08No.1228294515+
勝ち負けをハンテール
3824/09/01(日)19:22:58No.1228294848そうだねx2
まず冒険の相棒が水棲ポケモンなのがきつい
3924/09/01(日)19:23:25No.1228294984+
しんかいのきばを持たせたパールルの方がハンテールより火力上なんだっけか
4024/09/01(日)19:24:36No.1228295459+
>ポケモンのマンホールでこいつとサクラビスとジーランスのを見たときは正気か?って思った
やーいお前の実家ルネシティー
4124/09/01(日)19:24:52No.1228295552+
似たようなポジションならドククラゲとかブロスターを選びたくなる程度には選ばない
4224/09/01(日)19:24:57No.1228295580+
せめてサクラビス持ってる相方がほしい
1人ハンテールは嫌だ
4324/09/01(日)19:26:04No.1228295972+
今気づいたけどでっかい鼻の穴じゃなくてただの模様なのか
4424/09/01(日)19:26:20No.1228296056+
未だにモチーフがわからん
4524/09/01(日)19:26:41No.1228296181+
図鑑の見つけたポケモン登録する時に便利じゃん
4624/09/01(日)19:29:44No.1228297231+
こいつを使いこなせればかっこいい存在
4724/09/01(日)19:30:01No.1228297326+
レア感はあるから玄人っぽく見られるかもしれん
4824/09/01(日)19:32:42No.1228298323+
パールル一族2作続けてリストラされてて可哀想
4924/09/01(日)19:32:47No.1228298366+
ゲームで浮いてるの実際には無理だよね?
5024/09/01(日)19:32:52No.1228298413そうだねx1
パールルが相棒である日しんかいのキバを持たせると火力が上がることに気がついて俺たち最強のコンビだぜ!ってなるんだけど朝起きたらパールルは消えていて
5124/09/01(日)19:32:52No.1228298414+
そもそも魚系ポケモンが相棒の時点で厳しい
ゲームだといつも空気中泳いでるけどやっぱ水場とか用意した方が喜んでくれるだろうし…
5224/09/01(日)19:32:55No.1228298447+
リュウグウノツカイモチーフとかもっとカッコよくできそうなもんだかな
5324/09/01(日)19:33:02No.1228298502そうだねx2
ハンテールが相棒とかそんなの絶対サクラビスが相棒のヒロインと良い感じになるやつじゃんッ
5424/09/01(日)19:33:03No.1228298506+
9代目でんきネズミ出入り禁止
5524/09/01(日)19:33:22No.1228298628+
なんで貝から深海魚になるの…
5624/09/01(日)19:33:36No.1228298717+
55-104-105-94-75-52
影薄いけどめちゃくちゃ典型的なホウエン振りだったんだな……
5724/09/01(日)19:33:45No.1228298796+
>リュウグウノツカイモチーフとかもっとカッコよくできそうなもんだかな
それミロカロスじゃね?
5824/09/01(日)19:34:47No.1228299238そうだねx1
率先してパーティには入れないかもしれないけど
もらえるなら割と嬉しい
5924/09/01(日)19:35:11No.1228299369+
>なんで貝から深海魚になるの…
貝についてた寄生生物が通信交換の影響で変異して…
6024/09/01(日)19:35:12No.1228299373+
防御高いのにHP低すぎて意味をなしてない…
6124/09/01(日)19:36:03No.1228299698+
>こいつ使ってるネームドキャラで最初に思い浮かんだのがコロシアムの幹部だった
ダキムは地震守るだからこういう感じじゃないだろ
ヴィーナスはハガネール以外は可愛い系でまとめてたはずだから違うだろ
じゃあボルグ?
6224/09/01(日)19:36:03No.1228299705+
あこいつの進化前パールルか
ラブカスかと思った
6324/09/01(日)19:36:10No.1228299768+
ウツボとかウミヘビなのか?
6424/09/01(日)19:36:53No.1228300071そうだねx1
牙パールルを間違えて通信交換させちゃった感出ちゃうのがイヤ
6524/09/01(日)19:37:41No.1228300427そうだねx5
>似たようなポジションならドククラゲとかブロスターを選びたくなる程度には選ばない
そいつらはちゃんとかっこいいのと
あとハンテールほど無駄にレアなくせに微妙な実力じゃなくて結構頻繁に出てきてくれる上にそこそこ強いからな
6624/09/01(日)19:37:45No.1228300453+
アラベスクタウンのチョンチーやマリナードタウンのハリーセンを見るにあの世界の魚はゲームシステムの都合とかではなく普通に浮遊できるものと思われる
のでこいつが相棒でも海から出られず詰むとかはない
6724/09/01(日)19:37:54No.1228300528そうだねx3
ビックリ進化と言うとオクタンばかり話題に上がるけどこっちも大概だな
6824/09/01(日)19:38:33No.1228300790そうだねx3
水生ポケモンが相棒は活動範囲狭まりそうだよね
6924/09/01(日)19:38:58No.1228300973+
ウツボとかかなって思ってた
7024/09/01(日)19:39:32No.1228301230+
探せば似てる深海魚いくらでもいそう
7124/09/01(日)19:39:51No.1228301367+
まずドククラゲとブロスターはこいつとは全然違う良ポジだよ…
7224/09/01(日)19:40:12No.1228301524そうだねx3
RSE時点だと1プレイに一つしか手に入らないしんかいのキバorウロコで進化するから
実質的に伝説と同等のワンプレイ一匹組だったのがなんかいや
7324/09/01(日)19:40:42No.1228301740+
>ビックリ進化と言うとオクタンばかり話題に上がるけどこっちも大概だな
キバニアサメハダーといいヒンバスミロカロスといいホウエンの魚ポケモンの進化はデタラメすぎる
7424/09/01(日)19:40:54No.1228301832そうだねx7
でもいざこいつだっ!て渡されたらどんなやつであれ愛着は湧くと思う
7524/09/01(日)19:40:57No.1228301858そうだねx2
でも1000を超えるポケモンの中であえてハンテールを相棒にして使いこなすのはかっこいいと思うよ
7624/09/01(日)19:41:11No.1228301972+
道具通信進化ってクソだと思ってる
7724/09/01(日)19:41:35No.1228302138+
そういえばこんな感じの完全に魚ってポケモンは地上だとどんな感じになるの?
7824/09/01(日)19:42:01No.1228302342+
ハンテール相棒にしてるトレーナーって結構かっこいい見た目してると思う
7924/09/01(日)19:42:13No.1228302425+
代々ハンテール使いの家に生まれることだってあるだろう
8024/09/01(日)19:42:22No.1228302509+
>そういえばこんな感じの完全に魚ってポケモンは地上だとどんな感じになるの?
浮く
8124/09/01(日)19:42:40No.1228302653+
>ハンテール相棒にしてるトレーナーって結構かっこいい見た目してると思う
どうすんだよハンテールそっくりの顔してたら
8224/09/01(日)19:42:50No.1228302762+
殻を破るバトンサクラビスは見たことあるけどハンテールはあまり見ないのは何で?
8324/09/01(日)19:42:50No.1228302766+
>>そういえばこんな感じの完全に魚ってポケモンは地上だとどんな感じになるの?
>浮く
浮く!?
8424/09/01(日)19:43:09No.1228302902+
ぴちぴち跳ねてるのと浮遊するのがいる…
8524/09/01(日)19:43:22No.1228302995+
>キバニアサメハダーといいヒンバスミロカロスといいホウエンの魚ポケモンの進化はデタラメすぎる
その2つは生物学からすれば糞食らえだろうが
前者は凶暴なピラニアがより凶暴なサメに!
後者は醜いと蔑まれたポケモンが超絶美しく!
ってコンセプトはわかるんだ
パールルの進化は何
8624/09/01(日)19:43:28No.1228303041+
道具を使った通信2分岐進化というレアさからのなんとも言えないデザインと性能
8724/09/01(日)19:43:44No.1228303174+
>ハンテール相棒にしてるトレーナーって結構かっこいい見た目してると思う
>チャンピオンロードへの滝登りスポット道中の水上エリアで泳いでる海パン野郎って印象だなこいつ相棒
8824/09/01(日)19:43:55No.1228303252+
アニポケでハンテールにしか進化しない島とサクラビスにしか進化しない島みたいな話があった記憶
島の住民はもう片方を欲しがってるの
8924/09/01(日)19:44:00No.1228303296+
>殻を破るバトンサクラビスは見たことあるけどハンテールはあまり見ないのは何で?
単体性能で特殊向きのサクラビスの方が適してる
9024/09/01(日)19:44:01No.1228303300+
SVだとハリーセンが通行人に混ざって普通に移動してるけど異様な光景すぎる
9124/09/01(日)19:44:10No.1228303365+
貝が深海魚に!
9224/09/01(日)19:44:25No.1228303492+
>ぴちぴち跳ねてるのと浮遊するのがいる…
跳ねてるのコイキングしかいないしあいつですらキャンプとかだとスッと跳ねるのやめて浮遊する時がある…
9324/09/01(日)19:44:26No.1228303502+
ハンテールが相棒ならサクラビスがパートナーのヒロインの存在が約束されてるようなもんじゃん
ラッキーだな
9424/09/01(日)19:44:28No.1228303525+
ニャースオマージュで豚に真珠を出したいなぁ…ついでに真珠のポケモンも出すか…ぐらいのノリで産まれてそう
9524/09/01(日)19:44:46No.1228303659+
>殻を破るバトンサクラビスは見たことあるけどハンテールはあまり見ないのは何で?
バトン役だけど自分で殴ることもあってその場合は技威力の関係で特殊型の方がよくてサクラビスの方がCが高い
9624/09/01(日)19:45:11No.1228303877+
殻を破るってどこ破ってんだよ…
9724/09/01(日)19:45:12No.1228303880+
サクラビスは貝ブラで人魚モチーフなんだなってのは分かる
9824/09/01(日)19:45:13No.1228303893+
スイッチの本家ではまだ入国してないんだよな
9924/09/01(日)19:45:17No.1228303927+
>SVだとハリーセンが通行人に混ざって普通に移動してるけど異様な光景すぎる
トレーナーが散歩させてるっぽいんだけどたまにトレーナーが消えるから1匹で練り歩いてる…
10024/09/01(日)19:45:39No.1228304102+
メディアミックスの類でも陸生できるやつばっかで魚系ってどう扱ってたか思い出せねぇ…
10124/09/01(日)19:45:58No.1228304229+
海パン野郎になっちまうー!
10224/09/01(日)19:46:48No.1228304602+
>ニャースオマージュで豚に真珠を出したいなぁ…ついでに真珠のポケモンも出すか…ぐらいのノリで産まれてそう
パールルって真珠に顔あるけど取られて平気なの?
10324/09/01(日)19:47:06No.1228304741+
通信進化だからこいつ本当にうちの子?
面倒だから相手に返さずお互い使ってない?ってふと思いそうなのが嫌
10424/09/01(日)19:47:22No.1228304845+
ポケスリの魚ポケモンどうなるんだろう
うちあげられ寝とかするのかな
10524/09/01(日)19:47:38No.1228304984+
>パールルって真珠に顔あるけど取られて平気なの?
進化した時に要らなくなった真珠を豚にあげるんだろう
10624/09/01(日)19:47:50No.1228305072+
サクラビスを使ってる爆乳幼馴染がいると考えたらエモい
10724/09/01(日)19:48:38No.1228305493+
ハンテールが相棒とかポケモン世界でも迫害されるレベルだろ
10824/09/01(日)19:48:46No.1228305577+
サクラビスって貝殻の下におっぱいあるの?
10924/09/01(日)19:49:11No.1228305779+
ミロカロスと同期ってのが本当に悲しくなる
11024/09/01(日)19:49:20No.1228305852+
まず捨てられ船でたんちき拾ってクスノキに渡して貰えるのがキバとウロコの二択で1セーブに一つしか手に入らないって
それで手に入るのがこいつってお前
しかもバトルタワー以外NPCが誰も使ってこないってお前
11124/09/01(日)19:49:28No.1228305918+
>キバニアサメハダーといいヒンバスミロカロスといいホウエンの魚ポケモンの進化はデタラメすぎる
バスから中国の伝説の魚っぽいやつになるのは
コイキングの例もあるしまあ分からんでもない
ピラニアからサメはどう考えてもおかしい
11224/09/01(日)19:49:35No.1228305970+
>サクラビスを使ってる爆乳幼馴染がいると考えたらエモい
夜な夜な寝てる幼馴染の乳首に口通して体液ズルズル啜ってそうで怖い
11324/09/01(日)19:49:43No.1228306030そうだねx1
よく見たらまあまあ可愛いなハンテール
11424/09/01(日)19:50:12No.1228306272+
ネオラントがいい
11524/09/01(日)19:50:14No.1228306282+
>しかもバトルタワー以外NPCが誰も使ってこないってお前
そういや当時の旅で見た覚えないな…
以降の作品でも使われてないのか
11624/09/01(日)19:50:20No.1228306320そうだねx5
>>サクラビスを使ってる爆乳幼馴染がいると考えたらエモい
>夜な夜な寝てる幼馴染の乳首に口通して体液ズルズル啜ってそうで怖い
お前が怖いわ
11724/09/01(日)19:50:29No.1228306389+
サクラビス使うトレーナーも思い浮かばない
ルネジムの誰か使ってきてそうだけど
11824/09/01(日)19:50:36No.1228306436+
脊椎動物から無脊椎動物になるオクタンの逆を行ってる進化
11924/09/01(日)19:50:53No.1228306559+
ゲームだと意図して引っ張ってこないと使わないポケモンではある
12024/09/01(日)19:51:26No.1228306794+
なんかホウエン地方水タイプのポケモン多い気がする
12124/09/01(日)19:51:30No.1228306822+
パールルのまるで意味がわからない点は進化以外にもあって
こいつが一生に一度進化の時に生み出すサイコパワーを増幅させる真珠が何故かえんとつやまのバネブーの必需品になってる所
あそこホウエンで海から最も遠いスポットだろ
12224/09/01(日)19:51:42No.1228306909そうだねx2
双子ちゃんが雑にサクラビスとハンテール出せば図鑑は埋まったんじゃ…
12324/09/01(日)19:52:24No.1228307185+
サクラビスはもう少しでミロカロスに並べる逸材だったと思うんだけど食性がグロすぎる
12424/09/01(日)19:52:36No.1228307264+
片方だけ選べる分岐進化でこの弱さこの影の薄さってすごいよな
まあハンテールが600族と言われても困るが
12524/09/01(日)19:52:47No.1228307337+
>なんかホウエン地方水タイプのポケモン多い気がする
水上マップが毎回あるせいで割とどこも多い気がする
シンオウとかもやたら多いし
12624/09/01(日)19:53:17No.1228307532+
>なんかホウエン地方水タイプのポケモン多い気がする
ミズゴロウ系
キャモメ系
ハスボー系
キバニア系
ホエルコ系
パールル系
ジーランス
ヒンバス系
カイオーガ
12724/09/01(日)19:54:10No.1228307924そうだねx1
チリーンとかもそうだけど
ルビサファまでのポケモンのステータスは対戦を前提に設定してないのが多い気がする
12824/09/01(日)19:54:23No.1228308038+
>No.1228307532
あとはタマザラシ系にドジョッチ系か
12924/09/01(日)19:54:25No.1228308052そうだねx1
まあソフトに1つだから昔の化石ポケモン枠みたいなものだろ
ホウエンにも化石ポケ普通にいるな…
13024/09/01(日)19:55:09No.1228308385+
昔はギャラドス・ドククラゲ・アズマオウ・ゴルダックあたりが皆勤だったし
2世代からだとマリルリも出ずっぱりだからそれだけでもう5系統も水タイプが増える
13124/09/01(日)19:55:11No.1228308406+
>パールルのまるで意味がわからない点は進化以外にもあって
>こいつが一生に一度進化の時に生み出すサイコパワーを増幅させる真珠が何故かえんとつやまのバネブーの必需品になってる所
>あそこホウエンで海から最も遠いスポットだろ
最初の予定だとバネブー出る場所違ったとかで
13224/09/01(日)19:55:37No.1228308577+
逆にホウエン種族値はタイプごとに技の物理特殊が異なる仕様や努力値の仕様変更を意識した結果だったと思うぞ
13324/09/01(日)19:55:48No.1228308659+
>チリーンとかもそうだけど
>ルビサファまでのポケモンのステータスは対戦を前提に設定してないのが多い気がする
技のタイプで物理特殊が固定されるのもあってそもそも噛み合ってないポケモンがたくさんいたからね
13424/09/01(日)19:56:06No.1228308777+
やたらレアな持ち物に加えて通信交換必要なのがちょっとね…
13524/09/01(日)19:56:16No.1228308841そうだねx2
>最初の予定だとバネブー出る場所違ったとかで
違っても深海と陸上は遠いよぉ…
13624/09/01(日)19:56:38No.1228309000そうだねx1
そもそも種族値を雰囲気で決めてる感じもあると思う
みてくれよこの悪技が特殊だった時代に攻撃130のアブソル
13724/09/01(日)19:56:45No.1228309054+
シンオウ図鑑はトサキント系とウパー系とドジョッチ系とコダック系とテッポウオ系を削ればもっと追加進化するポケモンをねじ込めたはず
13824/09/01(日)19:57:05No.1228309195+
>>最初の予定だとバネブー出る場所違ったとかで
>違っても深海と陸上は遠いよぉ…
パールル深海出身なの忘れてた
13924/09/01(日)19:57:09No.1228309226+
>そもそも種族値を雰囲気で決めてる感じもあると思う
>みてくれよこの悪技が特殊だった時代に攻撃130のアブソル
ノーマルタイプのかまいたちでも使えってかぁ~!?
14024/09/01(日)19:57:21No.1228309308+
ホウエンの悪は全員物理か物理よりの両刀だぞ
14124/09/01(日)19:57:26No.1228309341+
ブーピッグは普通の真珠やめて黒真珠使ってるし代々受け継いでるのかもしれない
14224/09/01(日)19:58:01No.1228309579そうだねx2
いいですよね一致技をロクに使いこなせないニューラ
14324/09/01(日)19:58:18No.1228309700そうだねx2
ゴースト物理と悪特殊は絶対逆だったろ…忘れた頃にダイマ技に持ってきやがって
14424/09/01(日)19:58:33No.1228309801+
こいつ今入手するのクソめんどい
通信交換できないならUSMで仲間呼びを待つしかない
14524/09/01(日)19:58:36No.1228309825+
>ホウエンの悪は全員物理か物理よりの両刀だぞ
グラエナのメインウェポンが噛み砕くじゃなくて突進なのおかしいだろ
14624/09/01(日)19:58:54No.1228309935+
>シンオウ図鑑はトサキント系とウパー系とドジョッチ系とコダック系とテッポウオ系を削ればもっと追加進化するポケモンをねじ込めたはず
なんで貴重な151の枠を5つ使ってケムッソ系を入れたあげく
ギンガ団をケムッソ団にしたんだろうな…
14724/09/01(日)19:59:59No.1228310400+
特殊っぽい悪技って
分かれた後のあくのはどうからじゃん
何故特殊にした…?
14824/09/01(日)20:00:26No.1228310602+
こんな意味不明な進化するパールルに依存してる上止まったら死ぬバネブーが一番意味不明な生物
14924/09/01(日)20:00:41No.1228310719+
>特殊っぽい悪技って
>分かれた後のあくのはどうからじゃん
>何故特殊にした…?
一緒に追加された同期が俺絶対物理タイプだからお前特殊になりなよって…
15024/09/01(日)20:01:44No.1228311188+
なんで貝がこれになるんだよ
15124/09/01(日)20:03:12No.1228311824+
サクラビスとハンテールで頭の向き逆になってる?みたいな話好きだけどキモ
15224/09/01(日)20:03:16No.1228311854+
サクラビスの方が意思疎通不可能みたいな顔してるし

- GazouBBS + futaba-