いすゞ エルフ
簡易スケジュール
08月30日 ~ 09月18日
10月01日 ~ 10月08日
基本情報
参加申し込み受付期間 | 開始:2024年8月30日13時0分 〜 終了:2024年9月18日14時0分 |
---|---|
入札期間 | 開始:2024年10月1日13時0分 〜 終了:2024年10月8日13時0分 |
売払代金納付期限 | 2024年10月22日14時30分 |
契約締結期限 | 2024年10月22日14時30分 |
入札保証金納付方法 | クレジットカード |
---|---|
売払代金納付方法 | 銀行振込 |
オークション種別 | 公有財産売却 |
---|---|
実施方法 | 入札形式 |
執行機関名称 | 酒田市 |
売却区分番号 | 1 |
支払い方法 | 銀行振込 |
契約締結期限 | 2024年10月22日14時30分 |
証明書発行日 | 令和5年(2023年)3月15日 |
---|---|
自動車登録番号 | 庄内800さ**** |
登録年月日 | 令和5年(2023年)3月15日 |
初度登録年月 | 平成7年(1995年)8月 |
自動車の種別 | 普通 |
用途 | 特種 |
自家用、事業用の別 | 自家用 |
車体の形状 | 消防車 |
車名(メーカー) | いすゞ |
型式 | U-NKR66GN |
乗車定員(人) | 6 |
車両重量(kg) | 4010 |
車両総重量(kg) | 4340 |
車台番号 | NKR66G-7401014 |
原動機の型式 | 4HF1 |
長さ(cm) | 550 |
幅(cm) | 188 |
高さ(cm) | 240 |
総排気量(リットル) | 4.33 |
燃料の種類 | 軽油 |
前前軸重(kg) | 1700 |
後後軸重(kg) | 2310 |
自動車検査証有効期限 | 期限切れ |
型式指定番号 | 000 |
類別区分番号 | 000 |
ミッション | マニュアル |
---|---|
ハンドル | 右 |
定期点検記録簿 | 記録簿なし |
車体の色 | レッド |
走行距離(km) | 9258 |
引渡時保管場所 | 酒田市入船町3-5(旧港南小学校) |
地図 | 地図をみる |
車両等の状況 | 下記の♦【車両の状況】を参照してください。 |
引き渡し条件 | 売買代金の完納を確認した後、現状有姿により引き渡しとなります。 |
その他 | ・「登録事項等証明書の記載内容」の内容は、登録識別情報等通知書の内容です。 ・走行距離は令和6年7月19日現在です。(車輌の管理上、走行距離数が若干増えることがあります。) ・一時抹消登録済みです。(令和5年3月15日) ・車両の状況は、酒田市職員の目視等により確認できた事項のみであり、エンジン状態などの専門的な見識を要する事項や、汚れ・傷などの事項を含め正確な現状を保障するものではありません。記載されている内容の他にも傷や汚れ、動作不良箇所などが存在する場合があります。また、保管中に動作不良箇所などが発生する場合があります。 ・画像は、酒田市職員がデジタルカメラで撮影したものであり、撮影しきれない傷や色合いが実物とは異なる場合があります。追加の写真提供依頼は対応いたしません。 ・引き渡しは、引渡時保管場所での引き渡しとなります。搬出作業は、落札者の責任において確実に行ってください。搬出費用等は、全て落札者の負担となります。 ・物品の引き渡しは現状渡しとし、酒田市は契約不適合における担保責任を負いません。ノークレーム、ノーリターンでお願いします。 |
説明 | ◆【車両の状況】 ◆【売買代金の納付】 |
共通説明文
1【その他の注意事項】
(1)『物品に関する質問』
・入札に参加しようとする者で物品に関し、質問がある場合は、令和6年9月27日(金)正午まで「質問書」【様式2】をFAX(0234-26-5738)又は電子メール(keiyaku@city.sakata.lg.jp)で提出してください。入札物品の公開時及び電話での質問は受け付けません。
2【下見会のご案内】
(1)『開催場所』
・基本情報の引渡時保管場所
(2)『開催日時』
・令和6年9月24日(火)及び9月25日(水)の午前9時〜午後4時
・希望する場合は、令和6年9月19日(木)正午まで「公開参加申込書」【様式1】をFAX(0234-26-5738)又は電子メール(keiyaku@city.sakata.lg.jp)で提出してください。
(3)『注意事項』
・参加者多数の場合は、希望時間を調整することがあります。
・下見会以外に物品をご覧いただく機会はありません。
・物品の装備等の動作確認は可能ですが、試乗(運転)はできません。
・下見会に参加しなくても入札参加を申し込めますが、物品に関する全ての事項を了承して申し込まれたものとします。
3【入札から物品の引き渡しまで】
(1)『入札の申込みについて』
・入札保証金の納付方法は、クレジットカード(デビットカードは除く)のみとなります。
・本申込みは、酒田市において仮申込内容及び入札保証金の納付確認後、本申込登録を行ないますので、本申込みの書類提出や手続きは不要です。
(2)『売買契約の締結』
・落札者へ落札後の手続き等についての案内をFAX(0234-26-5738)又は電子メール(keiyaku@city.sakata.lg.jp)で通知します。
・落札者は令和6年10月9日(水)午後5時まで「条件付き一般競争入札参加資格確認申請書(兼確約書)」【様式3】と「暴力団排除に関する誓約書」【様式4】をFAX(0234-26-5738)又は電子メール(keiyaku@city.sakata.lg.jp)で提出してください。(FAX又は電子メールには、添付書類は不要です。)
・追って【様式3】【様式4】を含めた提出書類全部を持参又は郵送してください。申請書等の作成及び提出にかかる費用は、落札者の負担とします。
・【様式3】の添付書類として、法人の場合、代表者の印鑑証明書(本書)及び現在事項証明書(写し可)が必要になります。また、個人の場合は、実印の印鑑登録証明書(本書)、住民票(写し可)及び本籍地の市町村で発行した身分証明書(写し可)が必要になります。
・本件は、事後審査型条件付き一般競争入札です。落札された方の入札参加資格要件を審査し、当該条件を充たしていることが確認できた場合に、契約関係書類及び請求書を落札者に送付します。なお、確認作業は落札者決定後10日程度要しますので酒田市からの連絡をお待ちください。
・売買契約書は、申込者名義で締結します。
・すでに納めていただいた入札保証金を全額契約保証金に充当します。
・指定期限までに契約が締結されないときは、契約の相手方は資格を失い、すでに納めた入札保証金は全て没収する。また、今後、酒田市の入札に参加できない恐れがあります。
(3)『売買代金の納付』
・落札価格を売却の決定額とします。(消費税、地方消費税及びリサイクル料金預託金(自動車のみ)を含みます。)
・納付にかかる費用は、落札者の負担とする。
・本物件の所有権は、売買代金の納付をもって移転します。
(4)『物品の引渡し』
・物品の引き渡しは、令和6年10月23日(水)~11月29日(金)の期間のうち土曜、日曜及び祝日を除く午前9時から午後4時までとする。
・引き渡しの際は、身分証明書(運転免許証等)を提示してください。
・代理人が引き渡しを受ける場合は、身分証明書(運転免許証等)及び「委任状(物品受領)」【様式7】を提出して下さい。
・輸送、名義変更等の手続きは落札者が行ってください。それらに係る一切の経費は、落札者の負担とする。
・一度引き渡された物品は、いかなる理由があっても返品、交換はできません。
※様式は酒田市のHPの入札公告からダウンロードしてください。
[酒田市ホームページ 入札公告 告示第582号 公用車などの売却]
お問い合わせ
出品行政機関 | |
---|---|
担当部署 | 総務部契約検査課 |
メールアドレス | keiyaku@city.sakata.lg.jp |
電話 | 0234-26-5708 |
受付時間 | 午前8時30分~午後5時15分 |
備考 |