見出し画像

【ワコンピ2】先にお詫び、次にお礼

ワコンピ unleased、通称ワコンピ2!クラウドファンディングの支援者様にお届け開始しておりますがアナウンスがあります!

プロデューサーの1人、ヘットフィールド師匠こと坂本マニ真二郎です

先ず流れ的にお詫びからさせてください

元を辿れば…

決算期もあり、遠方イベントもあり、そして、このワコンピ2も本業である制作もありで疲れもピークに

元々、肺に疾患があるのですが重い風邪をこじらせ大変な事になりました
不幸中の幸い?最初、味覚を失ったのでコロナかと思いきや違いました

これにはほっとしたり…

風邪でも病状が重いと味覚障害を起こす事があるそうで、今回の風邪は、風邪は風邪でもインフル並みの強さだとお医者様から聞きました←皆様もお気をつけくださいまし!

コロナだったらワコンピ2の発送もできなかった(←これはぞっとする)

とはいえ、これは僕の体調管理の問題であり、発送現場で殆ど機能する事ができなかったのは僕の落ち度

ヒューマンエラーはある程度起こる事は想定内ではありましたが、完全に僕の落ち度からのミスなので申し訳ない気持ちでいっぱいです

本来、発送するべきだった返礼品が入っていなかったりした支援者の方々
本当に申し訳ありませんでした

現在は僕が直接発送対応しつつ、再発送手続きをお手伝いしてもらってます←再発防止のため

スタジオから郵便局が近いため、対応できるものは直ぐに対応済みです

そして、幾つかのアクリルスタンドは既に再発注をかけており、6月4日の週にお届け予定となります

楽しみにしてた方々、ごめんなさい
僕が責任をもって最後まで手配させていただきますのでもう少々お待ちください
ちょっとしたお詫びも用意させていただきましたので何卒!!

そうだ、今回の発送の際に思った事があります
あ、ポジティブなお話です

ワコンピ1をやった時は僕は個人事業主でフリーランス、ずっとフリーランスに拘って作家活動を行ってきました

この時は山葵音楽学校の大元である会社を中心に動いてましたが、とはいえ僕はフリーランス

幾ら僕にキャリアがあり、経歴があったとしても企業さん相手だと中々に難しい事もありました

「信用」ってこういう時、本当に大事だし、ワコンピ1では個人でできるピークを感じましたね(規模感的にも)

そして、今回のワコンピ2

僕はステップアップのためにもYABさんと法人化をし、僕やYABさんの経歴を合わせても、ありがたい事に仕事に対する「信用」は大きいと肌感でもわかりました

なんせ、何をするにも話が早いんです

なので法人化はステップアップのためにも正解でした

が、嬉しい悲鳴ではありますがワコンピ2は前作の倍近く全体の規模感が上がっているわけです

良い意味でこれは無理と発送の時も思いました(笑)

次回があるとしたら…
もう一社ガチガチのガチで協力、協賛してくれる企業さんと行わないと無理です

今回のYEM合同会社と山葵音楽学校は合同ではありますが、そもそも僕がYEMの役員であり山葵音楽学校の参加者でもあるので(苦笑)

そうではなく、今度は僕が片足を突っ込んでいるわけではない別の企業さんがガッツリ入ってきてくれないと厳しいなと

嬉しい話ですけどね、それだけ大きく育っているという事ですから

あ、あと僕は体力的に1年は開けたいです(苦笑)

次があるなら!って事で(僕の中では既に新たな構想があります)

大変ではあるけれど、感謝感謝なお話ですね

その流れから次はお礼を…

肝心な音源は着々と届いているようで…

どうです?
皆(歌唱者、クリエイター)素晴らしいでしょ!

今回は僕からのライナーノーツはやめました

発信側であるプロデューサーが誘導する?みたいになっても違うなとなったのは一人一人の音を尊重しているし、皆さんに自由に感じてもらいたいのです

けど、一つ言わせてもらうとすれば…

全員最高

僕は今になってようやくオーディエンスサイドの立場から一つの作品としてアルバムを聴けるようになってきたので

なんだこのアルバム、最高かよ!!

ってトップからラストまで聴いてなってます

まじで皆凄いよ、あなた達凄いんだよ、イラストも含めてね、凄いったら
ワコンピ2が何かのきっかけになれば嬉しいし、参加して良かったなって作品になっていれば僕も嬉しいのです

こんな素晴らしいアルバム制作を創れる力をくれた皆さん
創らせてくれた皆さん

本当にありがとうございました

喜んでもらえたら嬉しいです
推し以外にもまた好きになってくれたら嬉しいです

そして、これから応援したい!と、思ってくれている皆さん

正式リリースは夏を予定です

そして、それに伴ってクロスフェード映像が出ます(既に完成済み)

そしてそして…

リアルイベントもお忘れなく!こちらに付随した楽しみな事も沢山用意してますので!

楽しみにしててくださいね

長々と失礼しました

僕は演者側として「音は語るより奏でろ、感じろ」

な、人なので受け身側である皆さんは、ワコンピ2を聴いたらその気持ちをツイッターでも呟いてくれたら嬉しいです

タグは #ワコンピ2 でお願いします!←待ってる

ではでは、今回はこの辺で!
これからもワコンピをお願いいたします!


山葵音楽学校プロジェクト
https://twitter.com/wasabimspj

YAB EntertainMent
https://twitter.com/YEM_info

ワコンピ2WEB
https://grater-records.com/wacompi2/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?

コメント

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
三味線も弾くサウンドクリエイター 主な経歴&中身X→ @vo_shamisen 山葵音楽学校 @wasabimspj GraterRecords @GraterRecords ワコンピ UnChainer 音楽P YEM業務執行社員
【ワコンピ2】先にお詫び、次にお礼|ヘットフィールド師匠 YEM業務執行社員/山葵音楽学校プロデューサー
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1