見出し画像

【ワコンピ2】リリース記念スペシャルステージin VketRealを終えて

先ずは宣伝↓(大事)

ワコンピ2リリース記念グッズを予約受付中!
8月20日(日)23時59分59秒迄!
再販不可!数量限定!

予約はこちらから→ http://yem.booth.pm

・アルカナアートフレーム (各9種類)
・巨大アクリルスタンドフィギュア (各9種類)
・パワーサプライ (全員絵)
 

よろしくお願いいたします!

そして、いよいよリリースが決定!
8月9日より配信開始予定!

クロスフェードはこちら

よろしくお願いいたします!

更に…!!

おっと、これはもう少し後の発表だったぜ、危ない危ない(意味深)

さてさて…

ベルサール秋葉原にて行われたリアルイベント、ワコンピ2リリース記念スペシャルステージin VketRealにお越しいただいた皆さま、配信でご覧いただいた皆さま
本当にありがとうございました!

https://twitter.com/wasabimspj/status/1685611717097852929

お礼が遅れまして、ごめんなさい

ワコンピプロデューサーの1人、ヘットフィールド師匠こと音楽家の坂本マニ真二郎です

僕の書いた記事があまりに語り過ぎた為、スタッフくんに止められてました

そういうのは個人のFANBOXでやりなさい、と←(ごもっとも)

別に読まなくても問題ないですが、気が向いたらFANBOXのディープな記事も読んでやってください←ちなみに有料なのでリンクは貼らない

それにしても暑かった!!いや、熱かった!!

秋葉原に来ていただいた皆さま、暑い中、そして遠くから来ていただき本当に感謝なんですよ(涙)

大丈夫でしたか?

僕は、坂本の方はステージだろうがどこだろうが汗だくでした(苦笑)

けど、本当に楽しかったです!

僕として嬉しかったポイントをざっと羅列してみます

・リアルイベントがVketさんの一環でできた事
・入場無料でできた事、それによって挑戦できた事
・皆さんに直接会えた事
・Monolis(モノリス)やVTuberロボットを見てもらえた事
・グッズとリリースの事を発表できた事

そして、何よりも皆さんに喜んでもらえた事が一番嬉しいです!!


僕の元気の源は皆さんが喜んでくれる事、エンタメに携わる身としてはこれこそがエナジーです

少しだけ語りますと…

今回も色々と挑戦できて良かったなと

だって、あんなステージ他で絶対見た事ないでしょ(笑)


最先端技術のアバター投影システムがあったかと思えば
そこにVTuberが登場して
更にはうぃーーーん!とロボットまで出てきて
エレキ三味線を弾いてるプロの三味線奏者が生演奏してるとか

どこにあんのさ?(笑)ワコンピだからこそよね


それとマジでこれだけは言いたいんですが

これだけ最先端でありクリエイティブな事をしている我々は…
今後もバーチャルとリアル、映像と音楽の既成概念とか凝り固まった観念とか容赦なく壊しにいって挑戦していきますので何卒

もちろん、ポジティブにね!

三味線をずっとやってると思うんですが、僕は幼少期からそういう邦楽に触れて育ってきてるので

伝統的な良さももちろん、好きなんですよ

けど、僕のやりたい事はそうじゃない。伝統的な事は他の方に任せます

僕はもっとクリエイティブな事をする為にエレキ三味線かついで、あーいうステージや音楽を創ってきてるんです

それと同じです


押し付けもしません

これからもやりたい事やる為に山葵音楽学校はやりますよ!他は他で任せた!って事ですね

そういった事ができたステージでもあったと思いました

実際は既に前にワコンピで京都のお寺でやりましたが↓

今回はVketさんの協力のおかげで、より多くの人達に観てもらえました
本当にVketさんにも大きく感謝しております!

そして、我々の試みも大反響でした←ガチで

ちなみにベルサール秋葉原、トータルで4万人!!来場者があったと聞きましたが

それがいかにとんでもない事か(苦笑)


やばいですよ?
僕はエンタメ界に長く居るのもあってその数字がどれだけ凄い事かよくわかります

とにかく、大成功だったのではないでしょうか?

今はとにかく、やり切ってホッとしてゆるゆるです←

長くなりましたが、最後に…

もう4年以上前ですね
僕はアニメ界のお仕事でお世話になっているディレクターの方からのご紹介で山葵音楽学校の校長と出会って

山葵音楽学校の立ち上げに丸1年費やしました

VTuberでオープンイノベーションをやる、リアルとバーチャルに拘る
という、校長の提案が面白くて僕も賛同しました

しかし、当時の僕はキズナアイちゃんしか知らないくらいの知識だったので1年間しっかりリサーチしまくって学びながらも

やってみないとわからない事もある

と、しまいには自らVTuberにもなりました←それがヘットフィールド師匠です(もう3年くらいやってるな)

音楽業界やアニメ界の人間がいきなりVTuber界を荒らしに来るなよ!

とか、舐められたくない気持ちもあったし、校長にも色々と教わりつつ、元々の僕の性格で仕事をする際は必ず様々なリサーチや数値化もかなりするのです

が、純粋にVTuberの事が好きになり、仲間も増え

一緒に何かをしたり、協力したり、してもらったり…

仲間の引退や新人さんのデビューも沢山見てきてましたが

校長と一緒にあーでもない、こーでもない、とやってきましたよ


コロナで思う様に動けなかった時も

まあまあな負債抱えた時も(笑)←完済したわ

それでもめげない覚悟と信念があって、そして長く、沢山の活動の中で生まれてきたストーリーの中で

今は校長の会社と僕とYABさん(YABさんともワコンピを通じて知り合ったからね)の会社で連携したり

メジャーなメーカーさんが協力してくれたりのレーベルの立ち上げなどなど

これからも山葵音楽学校はどんどん挑戦していきますよ


応援よろしくお願いいたします!


うーん…

随分、内容端折られてFANBOXの方にいったなあと思いつつ(笑)

この辺にしたいと思います!

まだまだワコンピ2のストーリーは続きますよ!

あらためてよろしくお願いします

お疲れ様&ありがとうでした


Vket2023リアルinアキバ
https://event.vket.com/2023Summer/real

山葵音楽学校プロジェクト
https://twitter.com/wasabimspj

YAB EntertainMent
https://twitter.com/YEM_info

ワコンピ2WEB
https://grater-records.com/wacompi2/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?

ピックアップされています

おすすめnote

  • 120本

コメント

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
三味線も弾くサウンドクリエイター 主な経歴&中身X→ @vo_shamisen 山葵音楽学校 @wasabimspj GraterRecords @GraterRecords ワコンピ UnChainer 音楽P YEM業務執行社員
【ワコンピ2】リリース記念スペシャルステージin VketRealを終えて|ヘットフィールド師匠 YEM業務執行社員/山葵音楽学校プロデューサー
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1