レス送信モード |
---|
東京湾に10M超えの津波が来る可能性ってあるのかなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき24/09/01(日)08:44:54No.1251039040そうだねx11無い |
… | 2無念Nameとしあき24/09/01(日)08:45:34No.1251039198+あるよ |
… | 3無念Nameとしあき24/09/01(日)08:50:43No.1251040287+基本の水位が上がる心配はないのかね |
… | 4無念Nameとしあき24/09/01(日)08:51:31No.1251040450そうだねx2 1725148291716.jpg-(438957 B) >1725147825561.png |
… | 5無念Nameとしあき24/09/01(日)08:52:39No.1251040688そうだねx1>10M |
… | 6無念Nameとしあき24/09/01(日)08:55:03No.1251041257+ 1725148503224.png-(209446 B) >江戸 |
… | 7無念Nameとしあき24/09/01(日)09:11:58No.1251045196そうだねx2>基本の水位が上がる心配はないのかね |
… | 8無念Nameとしあき24/09/01(日)09:14:11No.1251045729+防潮板あって高潮のときは閉まるようになってる |
… | 9無念Nameとしあき24/09/01(日)09:18:39No.1251046868+たつき氏が東日本大震災の倍の津波が来るって言ってたからあり得ると思う |
… | 10無念Nameとしあき24/09/01(日)09:20:46No.1251047346+>防潮板あって高潮のときは閉まるようになってる |
… | 11無念Nameとしあき24/09/01(日)09:21:25No.1251047503そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12無念Nameとしあき24/09/01(日)09:23:52No.1251048113+ 1725150232942.jpg-(71595 B) >基本の水位が上がる心配はないのかね |
… | 13無念Nameとしあき24/09/01(日)09:24:01No.1251048151そうだねx3>ひょっとすると地震による津波より台風による高潮の方が |
… | 14無念Nameとしあき24/09/01(日)09:24:15No.1251048221そうだねx14>たつき氏が東日本大震災の倍の津波が来るって言ってたからあり得ると思う |
… | 15無念Nameとしあき24/09/01(日)09:25:11No.1251048485そうだねx1>誰だよそいつ |
… | 16無念Nameとしあき24/09/01(日)09:26:26No.1251048854+東京湾の奥にまで津波が来るって |
… | 17無念Nameとしあき24/09/01(日)09:26:31No.1251048882そうだねx1過去に無いなら可能性低いんじゃね |
… | 18無念Nameとしあき24/09/01(日)09:28:26No.1251049368+海底が浅いから津波がすぐ弱くなって奥まで届きません |
… | 19無念Nameとしあき24/09/01(日)09:28:59No.1251049499そうだねx3>海底が浅いから津波がすぐ弱くなって奥まで届きません |
… | 20無念Nameとしあき24/09/01(日)09:29:53No.1251049700+富士山噴火で山体崩壊起こして静岡-湘南海岸に3mから10mの津波が来るシミュレーションはあるらしいな |
… | 21無念Nameとしあき24/09/01(日)09:30:34No.1251049865+>>ひょっとすると地震による津波より台風による高潮の方が |
… | 22無念Nameとしあき24/09/01(日)09:31:04No.1251049982+>海底が浅いから津波がすぐ弱くなって奥まで届きません |
… | 23無念Nameとしあき24/09/01(日)09:32:17No.1251050301+湘南は東京湾じゃなく相模湾です |
… | 24無念Nameとしあき24/09/01(日)09:32:29No.1251050346そうだねx1>海底が浅いから |
… | 25無念Nameとしあき24/09/01(日)09:33:15No.1251050513+>>>ひょっとすると地震による津波より台風による高潮の方が |
… | 26無念Nameとしあき24/09/01(日)09:34:21No.1251050781+津波が来たら確実に詰むのは相模湾一帯 |
… | 27無念Nameとしあき24/09/01(日)09:34:26No.1251050803+>海底が浅いから津波がすぐ弱くなって奥まで届きません |
… | 28無念Nameとしあき24/09/01(日)09:35:33No.1251051109+>>海底が浅いから津波がすぐ弱くなって奥まで届きません |
… | 29無念Nameとしあき24/09/01(日)09:37:19No.1251051573+>浦賀水道で狭められて波高が上昇しても |
… | 30無念Nameとしあき24/09/01(日)09:38:55No.1251051983そうだねx1東京湾を全部埋め立てれば東京都心まで津波は押し寄せないのでは? |
… | 31無念Nameとしあき24/09/01(日)09:42:47No.1251052961+書き込みをした人によって削除されました |
… | 32無念Nameとしあき24/09/01(日)09:43:16No.1251053063+>No.1251049499 |
… | 33無念Nameとしあき24/09/01(日)09:45:56No.1251053662+房総半島に50メートルの津波が押し寄せれば |
… | 34無念Nameとしあき24/09/01(日)09:47:46No.1251054153そうだねx1>房総半島に50メートルの津波が押し寄せれば |
… | 35無念Nameとしあき24/09/01(日)09:48:09No.1251054257+津波より直下で地下の配管バキバキにされる方が大ダメージだと思うの |
… | 36無念Nameとしあき24/09/01(日)09:48:21No.1251054306そうだねx1>頭悪いの? |
… | 37無念Nameとしあき24/09/01(日)09:54:23No.1251055684そうだねx1>津波より直下で地下の配管バキバキにされる方が大ダメージだと思うの |
… | 38無念Nameとしあき24/09/01(日)09:57:01No.1251056315そうだねx1やはりバビロンプロジェクトが必要… |
… | 39無念Nameとしあき24/09/01(日)09:57:56No.1251056552+>房総半島に50メートルの津波が押し寄せれば |
… | 40無念Nameとしあき24/09/01(日)09:59:02No.1251056816そうだねx1>東京湾に10M超えの津波が来る可能性ってあるのかな |
… | 41無念Nameとしあき24/09/01(日)09:59:24No.1251056901+たつき氏のでは100m級の津波に思える |
… | 42無念Nameとしあき24/09/01(日)10:01:59No.1251057512+江戸川ガー、荒川ガー、城東地区ガーって言ってるわりに |
… | 43無念Nameとしあき24/09/01(日)10:08:45No.1251059110そうだねx1>東京湾に10M超えの津波が来る可能性ってあるのかな |
… | 44無念Nameとしあき24/09/01(日)10:11:54No.1251059889+>>津波より直下で地下の配管バキバキにされる方が大ダメージだと思うの |
… | 45無念Nameとしあき24/09/01(日)10:31:58No.1251064940そうだねx2 1725154318171.png-(456530 B) 普通の湾は津波が高くなる可能性があるけど東京湾は入口が狭い入り江型なので |
… | 46無念Nameとしあき24/09/01(日)10:49:33No.1251069222そうだねx1 1725155373289.png-(362225 B) 千葉の検討結果はこんな感じで①②の湾内は4m前後ってとこ |
… | 47無念Nameとしあき24/09/01(日)10:57:22No.1251071061+ロシアが核魚雷で津波起こすとか |
… | 48無念Nameとしあき24/09/01(日)11:00:14No.1251071792+>東京湾を全部埋め立てれば東京都心まで津波は押し寄せないのでは? |
… | 49無念Nameとしあき24/09/01(日)11:07:25No.1251073606そうだねx2>ロシアが核魚雷で津波起こすとか |
… | 50無念Nameとしあき24/09/01(日)11:07:42No.1251073682+>ロシアが核魚雷で津波起こすとか |
… | 51無念Nameとしあき24/09/01(日)11:15:37No.1251075754+ロシアなめんな |
… | 52無念Nameとしあき24/09/01(日)11:22:23No.1251077488+>1725147825561.png |
… | 53無念Nameとしあき24/09/01(日)11:22:37No.1251077547そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 54無念Nameとしあき24/09/01(日)11:23:36No.1251077799そうだねx1>たつき氏知らんとかもぐりだろ |
… | 55無念Nameとしあき24/09/01(日)11:24:35No.1251078063そうだねx2>知ってるに決まってんだろ |
… | 56無念Nameとしあき24/09/01(日)12:48:33No.1251101285+>ひょっとすると地震による津波より台風による高潮の方が |
… | 57無念Nameとしあき24/09/01(日)12:50:38No.1251101853+交渉相手の首都を機能不全になるまで完全に破壊するって |
… | 58無念Nameとしあき24/09/01(日)12:52:16No.1251102278+>ひょっとすると地震による津波より台風による高潮の方が |
… | 59無念Nameとしあき24/09/01(日)12:53:32No.1251102622そうだねx3たつき氏って本当に誰?せめて名字くらいは書こうよ |
… | 60無念Nameとしあき24/09/01(日)12:53:46No.1251102684+台風といい地震や津波といい千葉に感謝しないとな |
… | 61無念Nameとしあき24/09/01(日)12:53:59No.1251102752+>鎌倉大仏まで押し寄せた大津波のときも東京湾内側はほぼ無傷という |
… | 62無念Nameとしあき24/09/01(日)12:54:10No.1251102801+可能性は…ゼロではない! |
… | 63無念Nameとしあき24/09/01(日)13:10:47No.1251107473+>その頃はあまり人いなくて記録残ってないとかではないの? |
… | 64無念Nameとしあき24/09/01(日)13:12:40No.1251107995+>たつき氏って本当に誰? |
… | 65無念Nameとしあき24/09/01(日)13:13:37No.1251108260そうだねx1>たつき氏って本当に誰?せめて名字くらいは書こうよ |
… | 66無念Nameとしあき24/09/01(日)13:25:36No.1251111497+言うまでもなくここまで自演 |