よくいいねしてくれる人をフォローしてみたら、フォロー返ししてくれないことってよくありますよね。なんか思わせぶりにボディタッチとかされまくって、「これいけるかな?」と思って告白してみたら振られる感じに似てませんか。全く違いますか。そうですか。
彩さん@㍿イロドリデザイン代表取締役
彩さん@㍿イロドリデザイン代表取締役
7,359 posts
彩さん@㍿イロドリデザイン代表取締役
@ayasan_irodori
Web制作・名刺・ロゴデザイン・ECサイト制作・PR企画 ㍿イロドリデザイン代表取締役 |クリエイティブディレクター|5歳男児ママ|ひとり子育て|ゲーム・コスプレ・犬・MINI らぶ
彩さん@㍿イロドリデザイン代表取締役’s posts
みなさまに質問です。会社になるぞ!ということでロゴを新しくしようと思っておりまして、悩んでいます。イロドリっていうことで鳥モチーフで、かつグローバルに行きたいねってことで折鶴をイメージしているのですが、みなさんどっちがパッと見いいなって思いますか?リプ欄から投票おねがいします

経営者交流会行ってきました
普段仕事柄引きこもりであまり人と話さないのでアワアワしてました
けど、また詳しくお話しを聞きたいと仰って頂いた方もいて嬉しかったです
仕事ください!ください!て各所で声をあげていたらちょっとづつご相談頂く機会が増えてきました。その度に今の自分に足りないものが解るようになり、日々成長できるのでありがたい限りです。
普段人と会わないのに知らない方と沢山会う感覚はコミケに少し似ていた。中盤あたりから「今ビックサイトでサークル主同士で話してる」と思いこんで乗り切っていた。
気が強くなきゃ、一人で子育てなんてできないんですが、イケオジの前でだけはか弱くなります。瓶の蓋空かない時「あかなぁい
」って言ったりします。1人の時はハンマーで叩き割るのに。
ふいにTVつけながら仕事してたら「子ども欲しいって言ったよねえ!もう2年もしてないんだけど!」っていうパワーワードがちょいちょい聞こえてくるので、やはりゲームBGMの世界に飛び込むことにします。
幼稚園のピアノ教室の枠が満枠で一年待ってたんですが、ようやく空き枠がでました。出ないと思って違う習い事(美術)を入れてしまったので一カ月の学費ガーってなりそうなので仕事マジで増やさなければと思います
人は1人では生きていけないし、仕事もソロプレイは限界があるので、常に周りの人に感謝ですね…全部自分の力だと勘違いして奢ってはいけない
ものすごい作り甲斐のある名刺制作案件がありまして、朝からPhotoshop触ったり、印刷サンプル見たり楽しい時間を過ごしましたが、そろそろ洗車したりしなければいけないのでおしまい
今日ずっとFF14のBGM聴いてたから、FFやりたくなってきたーーーーー どうでもいいけど、関西ではファイファンっていう民が多かったけど関東はエフエフだったね。
最近積極的に外に出て色々な人の話を聞くようにしてるので楽しい。そしてたくさんの人とやりとりをするようになったのでとても楽しい。
幼稚園で息子(ADHD)のピアノ体験レッスンでしたが、あまり集中力が続かず難しかったな…年長さんになってからやりたいと言ったら「慣れるためにも今から始めてみては」と言われたり
体験では多動が爆発しててピアノどころではなかった
やっと息子の骨がつながりました。レントゲンでうっすら線は入ってるけど新しい骨ができてた。子どもは早いね〜
あ2週間くらいは激しい運動禁止ですが、子どもって激しく遊びたがるからね... また怪我しませんように...
ゴルフ始めようかな…とゴルフクラブセットや服などを見ていたらそこそこお金もかかるので、それよりも先に学ぶことがたくさんあるフェーズだなとふと我に帰りました。Lステップ構築とShopifyの勉強があるんだった
子どもが鎖骨折った時も脱臼とかいって折れた腕捻りあげる病院の系列に行った私がダメでしたね...でも近所はそういう病院しかないんだよー
しんどい時遠出できないよー
ジョナ●ンで一服してたんですが目の前でおじさんが、バイトの女の子に「一緒にご飯いこ!ご飯いこ!」ってめっちゃ誘ってる。ここジョナ●ンなのに...
作業用BGMはゲーム音楽をずっとかけている筆者ですが、先日ライターさんに個人的な趣味も入りつつお願いした記事がとにかく最高なんですよ。14日に公開します。
弁護士に相談したい程、今ちょうどメンがヘラってるんですが、好きな映画はダンサーインザダークだし、好きなゲームはニーアだし、絶望しかない。
WEB制作の学校に行っていた時、ホームページを「HP」って書いたら「Hewlett-Packardかもしれないし、ヒットポイントかもしれないし紛らわしいので、WEBサイトと表記しましょうね」と言われたのですが、世の中にHPで表記する人が多すぎるし、文脈で通じるので揺らいでいます。
めちゃくちゃ可愛いグラドルの子とお友達だったのですが、彼女は同姓によく喧嘩をふっかけられるようでバトルは日常茶飯。「女は顔の真ん中を殴れば、もう喧嘩売ってこない」というとんでもない金言を賜りましたが、私には無理です。
可愛すぎるが故に、グラドルAちゃんの友達Bちゃんの好きな男C君が「Aちゃん、紹介してよ」とBちゃんに言う的なことが続き、またAちゃんもナチュラルにとったりする子だったのでバトルは日常茶飯でした。私も好きな人に「Aちゃん紹介してよ」と言われたのでAちゃんとは疎遠に。
Replying to
それはこわいですね... 履歴とか残る仕様だったらいいんですが、ちょくちょく見てないとログは追えないのが難点です
喧嘩腰できたら喧嘩腰で返しますよね。人は自分の鏡だから。特に私は、自分が悪いと思ったことは謝りますが少しでも悪くないと思った場合は謝らないです。下手に出ると何か勘違いしてサンドバッグにしたり舐めてかかってくる人がいるので。
もし付き合ったら、返事しないことを責めてきそうだし連絡たくさんしないとキレそうだし、誰とどこに何で行くのかとか逐一報告しないとキレそう。挙句DVされそう。私のセンサーがそう反応している。
NieRはオートマタ派が多いけど、私はどっちかというとレプリカント派だよ。Pちゃんとクレオの話とか、おじいさんの為に薬草取りにいった犬の話とか、灯台のばあさんの話とかすこだよ。あとはネタバレするから言えないよ。
あと、ちょっとしたママの集まりに数分顔を出したんですが、マウント合戦が怖かったのですぐ逃げました。なんですぐマウントしちゃうの?自信がないの?頑張ってママをやってるだけで十分素敵なのに。
昨日の交流会で思ったよりfacebookで友達申請が来てしまって慌てて「アラフォーがコスしてる草www」的な写真を削除している
今日は役所の人に「子供は大きくなったらもっとお金がかかるんだから、今そんなに教育費にお金をかけなくていいんじゃないのか?」と言われました。心配されないくらい仕事頑張りたい...。
息子がジャンプしてiPad壊してため息が凄いです... 火災保険の中には、そういうの補償してくれるのがあるみたいなのですが私が入ってるソニー損保はダメでした... 三井住友海上にすりゃよかった...
おもしろ系のご依頼と正統派なご依頼が交互に来る感じなので、自分のホームページのデザインにかなり迷っています。6月あたりまでには方向性定りたいです。
朝行った病院では「花粉症」と診断され、咳止めをもらったものの全く症状が良くならんかったので夕方再度違う病院を受診したら「咳ぜんそく」と診断されました。ほっといたら「気管支ぜんそく」になって大変なことになったみたいなので、再受診して良かったです

社長に相談したら「別にそこまで(嫉妬されるほど君は)可愛くないのにね(だからいじめる理由もわからんし気のせいでしょ)」って言われて「もうだめだな、この会社。」って思いました。
Twitterに直接リンクを貼ってはいけない禁忌を破ったらどーなるのかなと興味本位でやってみたら、ほんとにダメそうなことがわかったので今後はやめますwwwww
朝、カード不正利用の件を放送してて怖くなって確認したらamazonから謎の請求が...!よくみてみると息子が勝手に色々注文してたので即,PINの設定しました。こまめに明細チェックしとかんとね
オリエンタルラジオの中田敦彦さんが『しくじり先生』で『星の王子さま』を解説してる動画を見たんですが、『星の王子さま』めっちゃいい本ですね。画太郎先生の方しか知らなかったんですが、内容全然違いますね。(どっちも好きです)
思ったより早く仕事が終わってしまった…(あとは素材待ちになった)
暇になるとソワソワするんだよなぁ...でも積みゲーしようかなぁ...
鬱を摂取したい変態は、NieRの設定資料集読むといいですよ。海岸の街で少年兄ーアがしてたこととか、髪を縛ってる理由とかが分かってグっとくるよ。