2024-09-02

にじさんじ音楽動画が300件以上削除された

本日mix師への証拠付き告発があった

mix師というのは、歌声演奏などの音源を調節して一本の曲としてきれいに聞けるようにする人

告発されたmix師ドラマアニメ関係mixもやっている本職で収録スタジオ運営している

スタジオにはVtuber中の人音楽作品収録のために多数訪れている

にじさんじ音楽動画はそのmix師が手掛けたものが多く、告発を受けて大量に削除され現在も削除が進行中

千万再生されている人気曲もいくつもあった

そのmix師は収録中や休憩中のVtuber盗撮して仲間内写真を共有していた

「60分12800円なら指名します」

「顔は60点なのに体は100点近い」

友達いないらしい やっと帰ってくれた」

顔のいいVtuberには下ネタ飛ばし陰キャっぽいのは馬鹿にしていた

明らかな盗撮写真の数々、その背景は公開されている撮影スタジオ内装と同じ

また、紅蜘蛛と呼ばれる媚薬飲み物に混入して女性たちに飲ませていた

蜘蛛は同じ名前類似品が蔓延効能は定かではないが、違法成分が検挙されたり、健康被害が出たケースもある

過去にこのスタジオに収録に行ったVtuberの中に家長むぎがいる

家長中の人がバレており、収録に行った当時は未成年だった

収録スタジオ家長は突然体調不良になり激しく嘔吐してトイレにこもったという

食べ物がなにか悪かったせいでスタジオ迷惑をかけてしまったと家長は当時謝罪していたが

蜘蛛を仕込まれていた疑惑告発後に浮上

  • mix師(笑) それってサウンドエンジニアとかマスタリングエンジニアって言わない? mix師って増田が考えたの? よそで言うと笑われるよ...

    • 歌ってみたとかvtuberとかの用語だな 「一般社団法人日本歌ってみたMIX師協会」ってのがって告発された人がそこの理事

      • いろいろ生々しいな https://nokuo.blog.jp/archives/52465938.html

      • 「歌い手」とかと似たような事例だね。 用語の乱造を認めるかはともかく、それを知らないで玄人気取りで他者を侮辱するっていうのも情けない

        • 「ナゼ、ワタシガコンナ歌ニヤブレタノダ…ワタシハカナラズオ前達ヲ………マタ…イツカ…」

      • 「一般社団法人日本歌ってみたMIX師協会」 https://www.mix-shi.org/ もう一発目で書いてある協会の目的がギャグみたいになってる

        • スマホ勢にとってはミックスって鬼門なんだろうね。(スマホに向かって歌ってる者までいる) 難しいのも事実なんだけど

          • Mix師の仕事って9割AutoTune等ボーカルエディット作業で普通のミキシング業務と結構異なるから別の名前与えるのは結構妥当なのではという最近の思い

    • mixiの誤変換だぞ

    • 書き込む前にtwitterで検索してみればアカウント名がいくつも出てきて恥をかかずに済んだのに…🤖

    • おまえこそその無知を笑われない? スラングとは言え、界隈では普通に使われてる用語だぞ?

    • 笑われる以前にアイドル現場でオタ芸やってる人のことかと思っちゃうよ

  • アカネが引退した理由にワンチャンなってそう

  • コレコレ大活躍やね。 https://x.com/_qwfjd/status/1830251906104713410

  • 家長ってフロンターレの?

  • 強壮目的で使用される医薬品成分が検出された製品について 商品名:紅蜘蛛 販売店舗:アダルトショップ 形状:液体とカプセルのセット 検出された医薬品成分:クロザピン(液体...

  • 何年にもわたって紅蜘蛛を使ってる これは実際の効き目はともかく「効いた」と実感を持てることがあった、つまりヤれたことあったんだろうな 実際には薬がどうというよりも口説き文...

    • クロザピンは顕著に思考力を落とす効果があるので、 そんなもの飲まされて口説かれたら、OKしてしまうやろね。

      • 容量によるけどその程度じゃなくて、睡眠薬よりよっぽど睡眠薬というか。 脳の活動そのものを抑えるものだから、気絶するように遮断される。

      • レイプドラッグだし、あきらかに不同意性交等罪よな 調べれば大麻とかも出てくるんじゃね

    • これ本当に胸糞よな 被害者何人いるんだろう

  • TwitterのDMでビジネス(笑)の連絡してそうな「ネット活動者」なんかまともじゃないって何度も言いましたよね

  • にじさんじ運営の発表 動画を消したのは二次被害を無くすため やったのは外部の人間なのでにじさんじスタッフではないらしい

  • やばすぎやろこれ。 刑事事件化すれば有罪確定だろうし民事での賠償請求額も凄まじいことになるし同じ馬鹿やるやつを出さないためにもそうなるべきだ。 今後可能な限り外部の人間...

  • 削除された曲が他のmix師使って再アップされることがあったとしても、もう引退してるvの場合はそのままだろうと悲観視されてるな

    • やっぱオタクは自前のSSDに全部ローカル保存しないとダメなんだな

      • SSDお亡くなる場合もあるから動画サイトやtorrentで共有もしたほうがいい。やっぱ違法アップロードは最強

        • 著作権無法時代のゲーム配信動画をコメント付きで見たいなぁ 動画本体はともかく、動画のタイトル一覧とか無いのかね。

  • vtuberとか何も興味ないけどたかがネット配信してるだけで人様のお金を数億円規模で巻き上げてるんだから媚薬飲まされるくらい甘んじて受け入れるべきだと思うよ

    • 興味ありありなのに興味なさげを装うのやめましょうね。 貧乏人の嫉妬それ自体は問題ないけど、犯罪行為を肯定するのはヤバいって自覚した方がいいですよ。

      • そうだね 投げ銭などといって金銭を搾取する犯罪行為は規制されるべきだよね

        • 投げ銭はYouTubeが公認している合法的な支援ツールなんですが… まあムカつくのは分かるよ、1日8時間の労働を月22日やって20万~30万円という社会の中、 たった1時間の配信で200万とか稼...

        • たかが球投げ棒振りで何億も受け取るのも犯罪行為だと思ってそう

  • 暴露系の中では久しぶりに速やかに処されてほしいと思った

  • 公式が被害者特定できるようなことするなっつーのに、訴えられても知らんぞ いかにも義憤にかられてみたいな感じしてるけどやってることはアフィインプ乞食といっしょだぞ

  • 一時の衝動的な過ちでもなければ根本の性格から終わってる こういうやつは再起不能なくらい損害賠償かけられて欲しい

  • アーティスト叩きにしかなってない 

  • アーティスト叩きにしかなってない 

  • 詐欺師 絵師 mix師 ←New! 他には? anond:20240902012838

  • ジャップの性欲と倫理観いかれてんなガチで

  • 絵畜生の歌動画が300件以上あることにまず驚いた 音楽的素養皆無な集金装置がうたった歌を原型留めないほどに加工したものなんか聞いて何が面白いんだ

  • 顔みたら陰キャで承認欲求強そうなおじさんだった mixなんて所詮裏方だから、欲求不満溜まってたわやろなあ 普通にキモいので社会的制裁を受けてドーゾ

  • 個人事業主だからしょうがない面もある

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん