コミュニケーション不全を反省するのは、たいてい上級者です
エニアグラムをしていると、身近な人との間のコミュニケーション不全を反省気味に語る人に出会ったりします。
よくよく思い出してみると、そういうことを言う人は上級者です。本当にとんでもなく上級者です。
そういう上級者は、「私は、タイプ○との間で、毎回こんなことになる」のように、相手のタイプが分かっている場合がほとんどです。
これが、初心者だと、「よく分からないのだけど、トラブルになって・・・」「相手が怒り出して・・・」という話になりがちです。
上級者が反省として、コミュニケーション不全を語るのに対し、初心者は、被害者として、その理不尽な状況を話す傾向があります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?
コメント