[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1725153311243.png-(1358249 B)
1358249 B無念Nameとしあき24/09/01(日)10:15:11No.1251060691+ 15:12頃消えます
逃げ若投石問題
投石はメインウェポンだったのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき24/09/01(日)10:15:52No.1251060856そうだねx27
漫画でも矢に次ぐってあるから
それこそサブウェポンの扱いでは?
2無念Nameとしあき24/09/01(日)10:17:00No.1251061152そうだねx16
非常時に使うってレベルだからメインウェポンではない
3無念Nameとしあき24/09/01(日)10:18:04No.1251061428そうだねx13
スレッドを立てた人によって削除されました
非常にしつこい
4無念Nameとしあき24/09/01(日)10:19:03No.1251061671そうだねx7
逃げ若は中先代時で時行8歳なの気になるわ
史実は5~6歳だろ?
数え年でも8歳にはならない
そんな小さいと話にならないから8歳にしたのかな?
5無念Nameとしあき24/09/01(日)10:20:25No.1251061985そうだねx3
ピッチャーが投げる140㎞/hのストレートが
マウンド-ホームベース間の18mを飛んでく間にかかる時間が0.47秒
普通に考えて避けるの余裕だろ
数揃えるとして誰が運ぶんだよって話になるし
6無念Nameとしあき24/09/01(日)10:20:51No.1251062104そうだねx6
    1725153651230.jpg-(20227 B)
20227 B
石津の戦いだから石使ったらギャグ
7無念Nameとしあき24/09/01(日)10:21:02No.1251062150+
何を以ってメインウエポンと呼ぶのか
とりあえず遠隔武器に限ってないなら矢に次ぐのは槍では
8無念Nameとしあき24/09/01(日)10:21:03No.1251062155そうだねx1
>漫画でも矢に次ぐってあるから
>それこそサブウェポンの扱いでは?
まぎれもないメイン兵器だったって言ってんじゃん
9無念Nameとしあき24/09/01(日)10:21:34No.1251062292+
1位100点
2位20点
これでも2位は1位に次ぐですよね
10無念Nameとしあき24/09/01(日)10:22:14No.1251062443そうだねx28
賛否はともかくさすがにこんだけ同じ画像で毎日何個もスレたて続けるのはキチガイすぎると思う
11無念Nameとしあき24/09/01(日)10:23:48No.1251062821+
>1位100点
>2位20点
>これでも2位は1位に次ぐですよね
1位がメインで2位はサブですね
12無念Nameとしあき24/09/01(日)10:24:06No.1251062897+
逃げ若自体かなり古い研究を参考にしてるっぽくて最近の学説とはかなり違う
13無念Nameとしあき24/09/01(日)10:24:13No.1251062919+
スレッドを立てた人によって削除されました
ここまでスレあきの自演
14無念Nameとしあき24/09/01(日)10:25:27No.1251063204+
>逃げ若自体かなり古い研究を参考にしてるっぽくて最近の学説とはかなり違う
じゃあ実際監修はあんまりってことなのか
作中でよく解説入るし結構ガチ目にやってると思ったんだが
15無念Nameとしあき24/09/01(日)10:26:39No.1251063519そうだねx1
スレ画にもあるが
攻城戦のときに使われてたって話だもん
平地じゃ使わない
毎回適度な石がないから
16無念Nameとしあき24/09/01(日)10:26:42No.1251063534+
>ここまでスレあきの自演
俺スレあきじゃないけどなんか面白そうな話題だからレスしたぞ
って言うかこんな誰でもレスできる環境で全部スレあきが自分のレスだけで埋めるって不可能じゃない?
17無念Nameとしあき24/09/01(日)10:27:10No.1251063664そうだねx2
同じ話題を何度もやって飽きないとしあきの知性に問題がある
書き込む前にそのレスはもう何度も書き込まれてると判れ
18無念Nameとしあき24/09/01(日)10:27:39No.1251063801そうだねx9
    1725154059090.jpg-(19403 B)
19403 B
十分に使える武器なんだがなあ
反論してる人はどういった学者なんだろう
19無念Nameとしあき24/09/01(日)10:28:37No.1251064062そうだねx3
>賛否はともかくさすがにこんだけ同じ画像で毎日何個もスレたて続けるのはキチガイすぎると思う
俺は初めて見たぞ
同じ画像で同じ話題だから嫌ならお前が閉じればいいだけの話じゃね
頼まれてもないのにずっと似たようなスレに粘着するお前がキチガイだよ
20無念Nameとしあき24/09/01(日)10:28:41No.1251064080+
>じゃあ実際監修はあんまりってことなのか
>作中でよく解説入るし結構ガチ目にやってると思ったんだが
歴史書じゃないからやってる雰囲気を出してるだけよ
実質民明書房みたいなもん
21無念Nameとしあき24/09/01(日)10:29:04No.1251064180そうだねx1
監修や松井も気にしたのか大仙陵古墳でまた投石使った
石合戦の石じゃなく攻城戦で使う大きさの石に変更してたが
22無念Nameとしあき24/09/01(日)10:30:28No.1251064549そうだねx9
>No.1251063801
使えないなんて言ってる奴いなくね?
メインウェポンだったの?というとこが問題なだけで
23無念Nameとしあき24/09/01(日)10:30:59No.1251064686そうだねx6
投石はメインウェポンだったかの話で
投石が存在したかの話じゃないからね
この論点大事
24無念Nameとしあき24/09/01(日)10:31:02No.1251064697そうだねx5
>ピッチャーが投げる140㎞/hのストレートが
>マウンド-ホームベース間の18mを飛んでく間にかかる時間が0.47秒
>普通に考えて避けるの余裕だろ
>数揃えるとして誰が運ぶんだよって話になるし
一対一で戦してると思ってるのかこのバカは
25無念Nameとしあき24/09/01(日)10:32:39No.1251065106そうだねx9
本気で論争したいんならせめてIPでやれ
粘着目的なら死ね
26無念Nameとしあき24/09/01(日)10:33:16No.1251065249そうだねx3
>同じ話題を何度もやって飽きないとしあきの知性に問題がある
>書き込む前にそのレスはもう何度も書き込まれてると判れ
全員同一人物だと思い込むのは病気だろお前
としあきは
とか言い出す奴大抵知的障害者の荒らしなんだよなぁ
お前がまさにそれに当てはまるし
27無念Nameとしあき24/09/01(日)10:34:09No.1251065461そうだねx5
荒らしが立てたスレdel
28無念Nameとしあき24/09/01(日)10:34:13No.1251065478+
>史実は5~6歳だろ?
石津は7~8歳か
逆算したら享年25で17年逃げるっての考えたら
確かにそんなもんか
29無念Nameとしあき24/09/01(日)10:36:43No.1251066065そうだねx3
>>同じ話題を何度もやって飽きないとしあきの知性に問題がある
>>書き込む前にそのレスはもう何度も書き込まれてると判れ
>全員同一人物だと思い込むのは病気だろお前
>としあきは
>とか言い出す奴大抵知的障害者の荒らしなんだよなぁ
>お前がまさにそれに当てはまるし
同じようなレベル奴が書き込んでんだから同一人物も同じだよ
証拠に同じようなレスしかないよ
コピペ貼り付けてるようなもんだ
30無念Nameとしあき24/09/01(日)10:37:20No.1251066194そうだねx1
投石の負傷データなんかそもそもとしてあるの?
31無念Nameとしあき24/09/01(日)10:38:32No.1251066471+
おそらく参考文献民明書房刊
32無念Nameとしあき24/09/01(日)10:38:58No.1251066589+
>同じようなレベル奴が書き込んでんだから同一人物も同じだよ
>証拠に同じようなレスしかないよ
>コピペ貼り付けてるようなもんだ
スレ伸ばすためにスレあきが叩かれ役してるのか?
33無念Nameとしあき24/09/01(日)10:40:14No.1251066890+
>何を以ってメインウエポンと呼ぶのか
>とりあえず遠隔武器に限ってないなら矢に次ぐのは槍では
この時代はまだ刀
34無念Nameとしあき24/09/01(日)10:40:56No.1251067089そうだねx1
なぜジャンプ漫画は粘着スレばかり立つのか
35無念Nameとしあき24/09/01(日)10:40:59No.1251067095+
たしか武田家滅亡に貢献した最後の裏切り者が投石部隊だったような
36無念Nameとしあき24/09/01(日)10:42:14No.1251067416+
>たしか武田家滅亡に貢献した最後の裏切り者が投石部隊だったような
小山田信茂の話は後世の俗説だから
検索したら出てくる
37無念Nameとしあき24/09/01(日)10:42:45No.1251067540+
>逃げ若投石問題
>投石はメインウェポンだったのか
一つのことにこだわるのは障害者?
38無念Nameとしあき24/09/01(日)10:43:05No.1251067625+
ジャンプ漫画だから史実元でも盛ってるだろと多くは思ってるけど信じてる人も多いんだろうな
39無念Nameとしあき24/09/01(日)10:43:26No.1251067715+
この時はまだ話題にしてもらえるだけマシだったな
今はもう
40無念Nameとしあき24/09/01(日)10:44:01No.1251067861そうだねx2
スレあきに日本語はちょっと難しかったね
41無念Nameとしあき24/09/01(日)10:44:22No.1251067938+
>ジャンプ漫画だから史実元でも盛ってるだろと多くは思ってるけど信じてる人も多いんだろうな
花の慶次にいちいちいちいち突っ込んでる奴がいたらそれはまぎれもなく
42無念Nameとしあき24/09/01(日)10:44:31No.1251067984そうだねx1
逃げ若はナレーションが虚実織り交ぜて書くのが紛らわしくて
史実だと勘違いする人は出そう
43無念Nameとしあき24/09/01(日)10:45:16No.1251068161そうだねx2
>同じようなレベル奴が書き込んでんだから同一人物も同じだよ
病気じゃん?
44無念Nameとしあき24/09/01(日)10:45:34No.1251068249そうだねx1
専門家から文句付けられてないってことは鎌倉時代に神力あったのは事実なのか…
45無念Nameとしあき24/09/01(日)10:45:48No.1251068312そうだねx1
>一対一で戦してると思ってるのかこのバカは
例えを一対一で戦してると考えちゃうアホおるやん
46無念Nameとしあき24/09/01(日)10:47:43No.1251068789そうだねx3
スレ豚が投石で死にますように
47無念Nameとしあき24/09/01(日)10:48:17No.1251068906+
    1725155297044.jpg-(138735 B)
138735 B
ファンタジー成分多めだし投石漫画にすればいい
元気玉みたいな投石も出そう
48無念Nameとしあき24/09/01(日)10:48:36No.1251068985そうだねx1
>一つのことにこだわるのは障害者?
兵站ガイジの繰り返し行動
49無念Nameとしあき24/09/01(日)10:49:08No.1251069121+
>>同じようなレベル奴が書き込んでんだから同一人物も同じだよ
>病気じゃん?
話題に乗り遅れて悔しいのは判るが
周回遅れなんだよ
理解しろ
50無念Nameとしあき24/09/01(日)10:50:03No.1251069336そうだねx2
    1725155403903.jpg-(28785 B)
28785 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき24/09/01(日)10:50:59No.1251069548+
毎回石用意するって大変だし
52無念Nameとしあき24/09/01(日)10:51:18No.1251069637+
普通に投石部隊があったんだからその部隊にとってはメインウエポンでしょ
53無念Nameとしあき24/09/01(日)10:52:01No.1251069787+
逃げ若時空は没収地返付令じゃなくて神力で武士が尊氏につく世界だから
籠城戦以外でも投石がメインウエポンだったんだろう
54無念Nameとしあき24/09/01(日)10:52:02No.1251069790+
>同じようなレベル奴が書き込んでんだから同一人物も同じだよ
匿名掲示板だとそういう妄想に囚われるのわかるけどキチガイだと思われるから「そうかも知れない」程度の態度にしといたほうがいいぞ
証拠が出た時にやっぱりねでいいんだよ
55無念Nameとしあき24/09/01(日)10:52:09No.1251069817+
なお投石部隊があったという資料はなし
56無念Nameとしあき24/09/01(日)10:52:18No.1251069860+
>毎回石用意するって大変だし
まるで矢や鉛玉は用意するの簡単みたいな言い方するね
57無念Nameとしあき24/09/01(日)10:53:30No.1251070129+
>まるで矢や鉛玉は用意するの簡単みたいな言い方するね
軽いしよく飛んで威力高い
コスパが違う
58無念Nameとしあき24/09/01(日)10:53:42No.1251070167+
>まるで矢や鉛玉は用意するの簡単みたいな言い方するね
手で投げるのに適した石用意するよりは簡単で効果高いと思うけども
59無念Nameとしあき24/09/01(日)10:54:13No.1251070309+
石なんて石合戦で遊ぶくらい殺傷力ない
矢合戦なんてしたら戦争レベルで死者多数
60無念Nameとしあき24/09/01(日)10:54:20No.1251070339+
>なお投石部隊があったという資料はなし
武田の小山田で記録は残ってるぞ
61無念Nameとしあき24/09/01(日)10:56:15No.1251070783+
>武田の小山田で記録は残ってるぞ
しれ江戸時代の俗説です
しかもそれ信じても記述通りなら
投げさせられてるの陣夫(非戦闘員)なんで部隊ですらないです
62無念Nameとしあき24/09/01(日)10:56:42No.1251070893+
そもそも野原にそんなに石って落ちてるか?
63無念Nameとしあき24/09/01(日)10:58:42No.1251071413+
監修が必要(俺に話を持ってこいや!)
64無念Nameとしあき24/09/01(日)10:58:59No.1251071475そうだねx1
ひとりでずっと自演してるから怖い
65無念Nameとしあき24/09/01(日)10:59:49No.1251071686+
>監修が必要(俺に話を持ってこいや!)
裏垢で女さん粘着はちょっと
66無念Nameとしあき24/09/01(日)11:00:15No.1251071798+
投石ってあとは宮本武蔵の話くらい?
鎌倉室町関係ないけど
67無念Nameとしあき24/09/01(日)11:01:18No.1251072076+
>投石ってあとは宮本武蔵の話くらい?
>鎌倉室町関係ないけど
それも俗説じゃなかったか
68無念Nameとしあき24/09/01(日)11:01:31No.1251072134+
読んでないのに貼られたページだけで判断するのやめたら?
69無念Nameとしあき24/09/01(日)11:02:01No.1251072258+
石投げの平蔵
70無念Nameとしあき24/09/01(日)11:03:04No.1251072499+
守城側が石を投げるのはどこもやってる
野戦だと挑発用に投げる事はある
石を持ち運ぶくらいなら同じ重さの弓矢を持ち運ぶ方が量も殺傷力もあるけどな
71無念Nameとしあき24/09/01(日)11:03:48No.1251072690そうだねx1
作者がインタビューでこの時代の史料は太平記しかないです!と断言してたからまともに考えるだけ無駄だぞ
72無念Nameとしあき24/09/01(日)11:03:52No.1251072714+
>それも俗説じゃなかったか
武蔵が手紙で投石で足負傷したって書いてる
ただ高齢だったから歩くこと自体が難しくて
その理由に(実際にはしていない)投石の負傷を挙げた説もある
73無念Nameとしあき24/09/01(日)11:04:37No.1251072902そうだねx2
>作者がインタビューでこの時代の史料は太平記しかないです!と断言してたからまともに考えるだけ無駄だぞ
梅松論「足利寄りで太平記より資料価値高いんですけど!」
74無念Nameとしあき24/09/01(日)11:05:04No.1251073024+
>そもそも野原にそんなに石って落ちてるか?
普通アスファルトで舗装されてるよな
75無念Nameとしあき24/09/01(日)11:05:35No.1251073148+
てか鎧着てれば石くらいそこまでダメージなさそう
76無念Nameとしあき24/09/01(日)11:06:24No.1251073353そうだねx1
>匿名掲示板だとそういう妄想に囚われるのわかるけどキチガイだと思われるから「そうかも知れない」程度の態度にしといたほうがいいぞ
>証拠が出た時にやっぱりねでいいんだよ
匿名掲示板なんだから同じ行動してる奴はみな同じでいいんだよ
としあきがとしあきであるように
77無念Nameとしあき24/09/01(日)11:08:09No.1251073797+
>てか鎧着てれば石くらいそこまでダメージなさそう
ないよ
そもそもスレ画みたいに顔に当たる事自体がないから
よっぽどの棒立ちの間抜けじゃない限りあんなのは無理
78無念Nameとしあき24/09/01(日)11:08:57No.1251073990+
としあきは群体であって一人扱いではない
79無念Nameとしあき24/09/01(日)11:11:15No.1251074584+
嘘だろ
80無念Nameとしあき24/09/01(日)11:11:59No.1251074764+
刀より殺傷高いって資料あるの?
81無念Nameとしあき24/09/01(日)11:12:17No.1251074834+
>その理由に(実際にはしていない)投石の負傷を挙げた説もある
名誉の負傷=恩賞くれや
よくある話だからな
矢尽き刀折れた時に身体の前に使うやぶれかぶれが投石行為でしかないし
守城側の行う石落としは負傷とかで済むサイズでもないし
82無念Nameとしあき24/09/01(日)11:14:29No.1251075445そうだねx1
いままで自演をしたことがない者だけがスレあきに投石しなさい
83無念Nameとしあき24/09/01(日)11:15:22No.1251075694+
投石って言っても基本的には手で投げるんじゃなくてスリングでの投石じゃないの
84無念Nameとしあき24/09/01(日)11:15:48No.1251075813+
漫画家が歴史の専門家である必要はないけどわざわざ監修入れたのに監修はどうなってるんだ
85無念Nameとしあき24/09/01(日)11:15:59No.1251075864+
    1725156959757.jpg-(176376 B)
176376 B
>刀より殺傷高いって資料あるの?
86無念Nameとしあき24/09/01(日)11:16:04No.1251075896+
>ないよ
>そもそもスレ画みたいに顔に当たる事自体がないから
>よっぽどの棒立ちの間抜けじゃない限りあんなのは無理
顔の前ガードしながら前に進めばいいしな
87無念Nameとしあき24/09/01(日)11:16:05No.1251075903そうだねx8
    1725156965136.png-(186351 B)
186351 B
>いままで自演をしたことがない者だけがスレあきに投石しなさい
88無念Nameとしあき24/09/01(日)11:16:34No.1251076034そうだねx1
>漫画家が歴史の専門家である必要はないけどわざわざ監修入れたのに監修はどうなってるんだ
悔しかった?
89無念Nameとしあき24/09/01(日)11:16:52No.1251076105+
武蔵は有馬まで呼ばれたから断る口実だね
武蔵って播磨の生まれなのに美作生まれだと勘違いしてるやついたり
ライバルの佐々木小次郎なんて架空の人物だったり
創作ネタ多すぎる
90無念Nameとしあき24/09/01(日)11:18:45No.1251076540+
矢がつきたら
石投げるだろうし
石は当たったら痛いし
処刑で石投げの刑もあるくらい人を殺せる
91無念Nameとしあき24/09/01(日)11:19:35No.1251076764そうだねx1
宮本武蔵は吉川英治のせい
司馬遼太郎の坂本龍馬みたいなもの
92無念Nameとしあき24/09/01(日)11:21:22No.1251077196そうだねx2
>矢がつきたら
>石投げるだろうし
>石は当たったら痛いし
>処刑で石投げの刑もあるくらい人を殺せる
素晴らしいサブウェポン
93無念Nameとしあき24/09/01(日)11:21:35No.1251077251+
>>まるで矢や鉛玉は用意するの簡単みたいな言い方するね
>軽いしよく飛んで威力高い
>コスパが違う
ちょっと受け答えがおぼつかない方なんですね…用意の手間の話してるのに…
94無念Nameとしあき24/09/01(日)11:21:47No.1251077314+
>投石って言っても基本的には手で投げるんじゃなくてスリングでの投石じゃないの
海外の場合は透析がメインの兵士もいて投げやすいマイ石を戦場に持参してたって記述もあったな
95無念Nameとしあき24/09/01(日)11:22:03No.1251077378そうだねx2
>>矢がつきたら
>>石投げるだろうし
>>石は当たったら痛いし
>>処刑で石投げの刑もあるくらい人を殺せる
>素晴らしいサブウェポン
スレ豚にも石投げつけてぇなぁ
96無念Nameとしあき24/09/01(日)11:24:22No.1251077999+
ここまでメインウェポンだというソース一つもなし
97無念Nameとしあき24/09/01(日)11:24:36No.1251078067+
>ちょっと受け答えがおぼつかない方なんですね…用意の手間の話してるのに…
コスパって用意の手間を含むと思うんですよ
98無念Nameとしあき24/09/01(日)11:24:39No.1251078082+
鎌倉武士の生活風土の資料に、庭先から石投げて道行く僧や武士や農民をボコる話があったりするし
農民もむかついた武士を石で殴ったのか石を投げたのかよくぶち殺すって話もある
手ごろなんだよ
99無念Nameとしあき24/09/01(日)11:25:31No.1251078305そうだねx2
コピペスレ
100無念Nameとしあき24/09/01(日)11:26:11No.1251078480+
>俺は初めて見たぞ(毎日スレ建てながら)
101無念Nameとしあき24/09/01(日)11:27:11No.1251078756+
川沿いの自然堤防が道として使われた都合上、中世の戦場の多くが川のそば
河原は戦場だし石は使い放題だよ
102無念Nameとしあき24/09/01(日)11:27:44No.1251078904+
自分を監修だと思ってるキチガイが作品に粘着するスレ
103無念Nameとしあき24/09/01(日)11:28:52No.1251079199そうだねx2
擁護はソース出せないから論点逸らしして逃げるしかない
104無念Nameとしあき24/09/01(日)11:29:22No.1251079342そうだねx1
>自分を監修だと思ってるキチガイが作品に粘着するスレ
そんなスレ観なきゃいいのでは?
105無念Nameとしあき24/09/01(日)11:30:21No.1251079697+
こうやってくだらない一生を終えるんだろうなスレ豚は
106無念Nameとしあき24/09/01(日)11:31:10No.1251079965+
あと矢のコストが高い。矢羽根、鏃によってはとんでもないコストになる
107無念Nameとしあき24/09/01(日)11:31:27No.1251080031+
>石津の戦いだから石使ったらギャグ
これ
108無念Nameとしあき24/09/01(日)11:33:33No.1251080688+
軍役にも石を何貫か持ってこいとかないから
109無念Nameとしあき24/09/01(日)11:34:26No.1251080968+
>あと矢のコストが高い。矢羽根、鏃によってはとんでもないコストになる
地味に矢の軸本体もね
曲がってたら真っすぐ綺麗に飛ばないし
110無念Nameとしあき24/09/01(日)11:35:15No.1251081222そうだねx1
>>石津の戦いだから石使ったらギャグ
>これ
逃げ若が史実を下敷きにしたエンタメなの理解してない低能がいるよね
ジャンプの対象年齢より下の精神年齢の大人ってもう知的障碍者じゃん
111無念Nameとしあき24/09/01(日)11:35:45No.1251081353+
石ってその辺に転がって普段は邪魔だけど
いざ数を揃えるとなると見つからないものだ
112無念Nameとしあき24/09/01(日)11:37:12No.1251081748+
他の漫画や映画に喧嘩売ったもんな
113無念Nameとしあき24/09/01(日)11:38:03No.1251081997+
>ここまでメインウェポンだというソース一つもなし
誰か当時現場に居た奴居ないの?
ちゃんと説明してくれ
114無念Nameとしあき24/09/01(日)11:38:32No.1251082122+
    1725158312989.jpg-(6702 B)
6702 B
生存者バイアス
投石で傷を負った者がたくさんいたと言うことは
投石で死んでない人がたくさんいると言うことだ
115無念Nameとしあき24/09/01(日)11:39:15No.1251082297+
>投石って言っても基本的には手で投げるんじゃなくてスリングでの投石じゃないの
投石用に加工してないと飛距離も命中精度もないから
そういう器具を使うならその辺の石を使う事はないよ
116無念Nameとしあき24/09/01(日)11:40:05No.1251082513+
歴史モノって漫画だけじゃなく観光パンフとかでも暇人からツッコミ入りまくるから
なかなか出し辛いと某県観光局の偉い人から昔聞いた
117無念Nameとしあき24/09/01(日)11:41:18No.1251082829+
国内はそうだな
海外は蒼天やキングダムくらいはっちゃけときゃ良いんだよ
118無念Nameとしあき24/09/01(日)11:41:30No.1251082889+
大河だって突っ込まれまくり
119無念Nameとしあき24/09/01(日)11:41:38No.1251082927+
最近はテレビで時代劇を見ることも少なくなってるから歴史もの=史実だと勘違いしてしまうのだろうか
未来を観ることができる人まででくるようなマンガだというのに
120無念Nameとしあき24/09/01(日)11:42:06No.1251083056そうだねx1
ここら辺になって初めて目新しいレスが現れたわ
本当に最初の方はスレあきのコピペなんだな
121無念Nameとしあき24/09/01(日)11:43:43No.1251083509そうだねx1
ずっとスレ監視してるの?
122無念Nameとしあき24/09/01(日)11:43:51No.1251083552そうだねx1
メタ的な書き方してる部分だからフィクションがどうこうって話はちょっと違いそうな気がする
123無念Nameとしあき24/09/01(日)11:43:55No.1251083576+
>宮本武蔵は吉川英治のせい
>司馬遼太郎の坂本龍馬みたいなもの
私本太平記もまとめで優秀
ところどころに吉川英治オリエピトラップ仕掛けてあるけどな
124無念Nameとしあき24/09/01(日)11:44:44No.1251083805+
>歴史モノって漫画だけじゃなく観光パンフとかでも暇人からツッコミ入りまくるから
>なかなか出し辛いと某県観光局の偉い人から昔聞いた
歴史ものなんて「黒人奴隷の発祥は日本」なんて舐めた口叩く馬鹿が現れた時以外は
暖かな目で笑ってスルーしてやってればいいんだよ
その代わりそう言う国辱ものの発言した奴は絶対に許すな
125無念Nameとしあき24/09/01(日)11:47:18No.1251084493+
サブウェポンだろ
126無念Nameとしあき24/09/01(日)11:49:46No.1251085114+
スリング使うのって手で投げるよりはるかに難しく長時間の練習が必要なんですよ
127無念Nameとしあき24/09/01(日)11:51:32No.1251085595+
印地打ちは技術だからね
128無念Nameとしあき24/09/01(日)11:52:11No.1251085808そうだねx1
>ここら辺になって初めて目新しいレスが現れたわ
>本当に最初の方はスレあきのコピペなんだな
粘着の仕方が気持ち悪いな
129無念Nameとしあき24/09/01(日)11:52:12No.1251085813+
あと印地打ち用の石は加工しないとちゃんと飛ばない
130無念Nameとしあき24/09/01(日)11:52:15No.1251085837そうだねx1
>匿名掲示板なんだから同じ行動してる奴はみな同じでいいんだよ
>としあきがとしあきであるように
良くないよ
賢いつもりでレッテル貼りして単純化する馬鹿の思考だよ
131無念Nameとしあき24/09/01(日)11:52:48No.1251085991+
>投石用に加工してないと飛距離も命中精度もないから
>そういう器具を使うならその辺の石を使う事はないよ
そうなのかあ
確かに形がいびつなものをスリングで上手く飛ばすのは厳しそう
132無念Nameとしあき24/09/01(日)11:53:09No.1251086092そうだねx1
レッテル貼りの時点で議論に負けた詭弁使い
133無念Nameとしあき24/09/01(日)11:54:33No.1251086480+
尊氏が意味不明な魅力で敵を仲間につけたって設定の漫画だから
134無念Nameとしあき24/09/01(日)11:56:22No.1251086957そうだねx2
>ジャンプの対象年齢より下の精神年齢の大人ってもう知的障碍者じゃん
ジャンプ粘着の池沼の溜まり場がmay
135無念Nameとしあき24/09/01(日)12:00:11No.1251087971+
怒ってるやつはスレみるなよ
136無念Nameとしあき24/09/01(日)12:01:36No.1251088388+
てか投石に関してはよくわからんのよな
文献によってやったやってないがあるし論文でも戦始めるときのお作法だったって人もいれば
全くやってないって人もいて中々実態が見えてこない
137無念Nameとしあき24/09/01(日)12:02:18No.1251088616そうだねx3
>>ここら辺になって初めて目新しいレスが現れたわ
>>本当に最初の方はスレあきのコピペなんだな
>粘着の仕方が気持ち悪いな
スレあきがスレ画に粘着してんだけど
自演?
138無念Nameとしあき24/09/01(日)12:04:35No.1251089236そうだねx3
>スレあきがスレ画に粘着してんだけど
(スレあきは)粘着の仕方が気持ち悪いな
じゃないのかな
139無念Nameとしあき24/09/01(日)12:04:44No.1251089275+
そりゃ投石ぐらいはやるだろうけど
スレ画みたいなのはねーよって話なだけでは
140無念Nameとしあき24/09/01(日)12:08:09No.1251090165+
まあそこら辺に手頃な石あったらとりあえず持っていって投げるぐらいはしたいよな
いきなり生身でぶつかり合うのは怖いし
141無念Nameとしあき24/09/01(日)12:11:05No.1251090895そうだねx1
    1725160265597.png-(241449 B)
241449 B
治療を受けてね
142無念Nameとしあき24/09/01(日)12:11:43No.1251091065そうだねx3
他の創作で描かれないのは絵面が映えないからですって言っちゃったから
うるせえ逃げ若世界ではこうなんだよもとも言えないのか
143無念Nameとしあき24/09/01(日)12:16:45No.1251092373+
    1725160605312.jpg-(228514 B)
228514 B
投石は強いぞ
144無念Nameとしあき24/09/01(日)12:25:09No.1251094593+
石合戦ってマジ楽しいらしいぞ
145無念Nameとしあき24/09/01(日)12:26:48No.1251095017そうだねx1
投石自体は強いけど多人数での戦いにあってないと思う

相手とは投石で被害を与えられる距離しか離れておらず
味方の前列を避けるように投げて
しかも二投三投の機会が無さそう
146無念Nameとしあき24/09/01(日)12:28:57No.1251095611+
    1725161337452.jpg-(67334 B)
67334 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
147無念Nameとしあき24/09/01(日)12:29:42No.1251095858+
>逃げ若投石問題
>投石はメインウェポンだったのか
兵役経験もなさそうな人たちが良くもまあべらべらと喋れるよなとは思う
148無念Nameとしあき24/09/01(日)12:33:13No.1251096840+
南北朝時代には既にトルネード投法があったなんて…
149無念Nameとしあき24/09/01(日)12:33:13No.1251096841そうだねx1
>兵役経験もなさそうな人たちが良くもまあべらべらと喋れるよなとは思う
だよな
兵役ついたことないやつが戦争語るの滑稽
150無念Nameとしあき24/09/01(日)12:33:30No.1251096922そうだねx1
また同じ話してる……
151無念Nameとしあき24/09/01(日)12:34:36No.1251097236+
俺軍師だし
152無念Nameとしあき24/09/01(日)12:37:58No.1251098272そうだねx1
松井先生は兵役経験者だった…?
153無念Nameとしあき24/09/01(日)12:40:35No.1251098966そうだねx2
監修も松井も兵役経験者だぞ
中先代の乱もでてたしシックスの軍隊とも戦った
154無念Nameとしあき24/09/01(日)12:47:40No.1251101048+
史料がなくてもリアル室町世代が言うなら投石は矢に次ぐメインウエポンだったと認めるしかないか…
155無念Nameとしあき24/09/01(日)12:52:01No.1251102213+
当時のスローイングなんて99%女の子投げだろうに
156無念Nameとしあき24/09/01(日)12:52:12No.1251102258そうだねx1
>また同じ話コピペしてる……
157無念Nameとしあき24/09/01(日)12:55:31No.1251103181+
吾妻鏡 文永三年(1266)四月小廿一日
石飛礫禁止せいと逃げ若から70年ぐらい前に…へぇ
158無念Nameとしあき24/09/01(日)12:56:29No.1251103472+
全員が弓なんて持ってないし自分の得物の射程距離外なら石投げるでしょ
殺し合いなんだから
159無念Nameとしあき24/09/01(日)12:58:18No.1251104006+
石なんか子供の遊びでしか使わないよ
160無念Nameとしあき24/09/01(日)12:59:26No.1251104311+
>石なんか子供の遊びでしか使わないよ
子供が投げた石でも打ちどころ悪かったら普通に死ぬ
161無念Nameとしあき24/09/01(日)13:06:15No.1251106162+
文献や資料が残ってるかどうか以上でも以下でもない話でしょうに
162無念Nameとしあき24/09/01(日)13:10:56No.1251107520+
>全員が弓なんて持ってないし自分の得物の射程距離外なら石投げるでしょ
>殺し合いなんだから
指揮官が勤勉なら石投げたあとの状況も試してると思う
味方に当たらないよう布陣した形で
突っ込んでくる相手との接敵に耐えれるかどうか
163無念Nameとしあき24/09/01(日)13:16:05No.1251108915+
誰が好きで斬りあいとかするかよ
死人出るだろうが
164無念Nameとしあき24/09/01(日)13:17:06No.1251109186+
>吾妻鏡 文永三年(1266)四月小廿一日
>石飛礫禁止せいと逃げ若から70年ぐらい前に…へぇ
遊びでやるには危険だから禁止しましょうではなく?

でも投石が本当にダメなら○○家軍法とかに残ってそうな気もする
165無念Nameとしあき24/09/01(日)13:24:25No.1251111181+
手裏剣術と同レベルのもんだからそりゃ強襲くらいでしか使わねぇよってなる
投石機使うタイプは訓練させてないと難しいし
166無念Nameとしあき24/09/01(日)13:24:41No.1251111263+
印地打ち自体は技術としてあったが廃れた
投石はスレ画みたいに高台から大きい石落とすのがメイン
167無念Nameとしあき24/09/01(日)13:34:06No.1251113724+
    1725165246224.png-(256031 B)
256031 B
石なんか浜辺にないとかお外に出たこともないニートレベルの奴が考察!とかやってるバカさ
168無念Nameとしあき24/09/01(日)13:43:16No.1251116263そうだねx5
この話って逃げ若のアニメ化発表のずっと前から同じ画像で
スレ立てし続けられてるけどそこまで粘着するような事なのか
169無念Nameとしあき24/09/01(日)13:54:18No.1251119374そうだねx2
    1725166458455.jpg-(132852 B)
132852 B
別に当時の投石なんて漫画だからどうでもいいんだけど
俺は他の漫画や映画でやらない投石シーンをやっちゃうよみたいなのが最高にダサい
黙って投石を描いてりゃいいのに
170無念Nameとしあき24/09/01(日)14:02:31No.1251121699+
この漫画は普段は投石してないからな
他の漫画っていうよりいつもは絵として栄えないから書いてないよという説明
171無念Nameとしあき24/09/01(日)14:03:29No.1251121971そうだねx1
投石スレ久しぶりに見た
172無念Nameとしあき24/09/01(日)14:03:49No.1251122078+
>俺は他の漫画や映画でやらない投石シーンをやっちゃうよみたいなのが最高にダサい
これだな
173無念Nameとしあき24/09/01(日)14:03:51No.1251122091そうだねx3
    1725167031046.png-(821539 B)
821539 B
なんだか見たようなレスばっかりやなこのスレ・・・
174無念Nameとしあき24/09/01(日)14:06:26No.1251122842+
アニメ「少年徳川家康」で石合戦シーンって
有ったかな?だうだったかな?
175無念Nameとしあき24/09/01(日)14:07:14No.1251123054+
すっかり忘れてたわ
リマインドのためスレあきは四六時中立て続けろ
176無念Nameとしあき24/09/01(日)14:11:51No.1251124420そうだねx1
>この話って逃げ若のアニメ化発表のずっと前から同じ画像で
>スレ立てし続けられてるけどそこまで粘着するような事なのか
発達の人は同じ事繰り返さないと気が済まないんだ
177無念Nameとしあき24/09/01(日)14:12:46No.1251124658+
メインウェポンじゃないのはわかってるからな
反発してるやつがいる理由わからん
178無念Nameとしあき24/09/01(日)14:14:46No.1251125285そうだねx2
>メインウェポンじゃないのはわかってるからな
>反発してるやつがいる理由わからん
それを認められない人がいるからスレが伸びる
179無念Nameとしあき24/09/01(日)14:15:49No.1251125583そうだねx3
    1725167749624.webp-(52288 B)
52288 B
同じスレを立て続けるまではまだ解らんまでもないが
過去スレのコピペ大量に大事にしまってるのは理解できませんわ
180無念Nameとしあき24/09/01(日)14:17:10No.1251125963そうだねx2
>それを認められない人がいるからスレが伸びる
よくわからんがスルーできないのかな?
伸びたらまた建つのに
181無念Nameとしあき24/09/01(日)14:18:11No.1251126221そうだねx1
>No.1251125583
コピペ繰り返してるのお前じゃん?
182無念Nameとしあき24/09/01(日)14:18:36No.1251126321そうだねx2
>>それを認められない人がいるからスレが伸びる
>よくわからんがスルーできないのかな?
>伸びたらまた建つのに
それコピペだよ
まぁこのレスもコピペかもしれんけど
183無念Nameとしあき24/09/01(日)14:20:15No.1251126808そうだねx3
コピペ爺連呼さんが一番スレ伸ばすのに貢献してるから…
184無念Nameとしあき24/09/01(日)14:22:10No.1251127316+
>コピペ爺連呼さんが一番スレ伸ばすのに貢献してるから…
このスレ70%はそいつとスレ豚の書き込み
185無念Nameとしあき24/09/01(日)14:23:43No.1251127756+
残り30%がコピペかぁ…
意外と少ないな
186無念Nameとしあき24/09/01(日)14:32:17No.1251129958+
スリングショットの流派なんて全然聞かないしまぁ投石なんて大して使われてなかったんだろうなって
187無念Nameとしあき24/09/01(日)14:33:01No.1251130138そうだねx3
自己紹介スレになっとるやんけ
188無念Nameとしあき24/09/01(日)14:37:11No.1251131214+
少しくらい目立つ穴を開けておけば
他の致命的な穴が目立たない
そういう考えもあるかと
189無念Nameとしあき24/09/01(日)14:39:44No.1251131892+
投石の事ならパレスチナの人たちが一番詳しい
190無念Nameとしあき24/09/01(日)14:41:09No.1251132295+
    1725169269920.jpg-(143536 B)
143536 B
ちゃんと南北朝の研究で投石による傷が全然無いという論文がある
191無念Nameとしあき24/09/01(日)14:43:03No.1251132762そうだねx2
それで何回繰り返すんだろこれ
192無念Nameとしあき24/09/01(日)14:43:36No.1251132905+
>ちゃんと南北朝の研究で投石による傷が全然無いという論文がある
60年あって矢で死んだのが500人しかいないほどデータ無いのか
という気もする
いやまぁ割合は嘘つかねーだろうけど
193無念Nameとしあき24/09/01(日)14:46:32No.1251133722+
    1725169592041.jpg-(34993 B)
34993 B
今週のアニメの救援目がたこ焼きにして食べたいとか巫女に言われてたの敵だろ?偉いしたしげだったなあ
194無念Nameとしあき24/09/01(日)14:46:43No.1251133766+
>ちゃんと南北朝の研究で投石による傷が全然無いという論文がある
なんかすぐ下に反論書かれてるように見えるが…
195無念Nameとしあき24/09/01(日)14:48:40No.1251134274+
町民同士の喧嘩で投石があったくらいの話しか知らない
196無念Nameとしあき24/09/01(日)14:51:00No.1251134850+
術とか使ってるのにはツッコミ入れないのかと
197無念Nameとしあき24/09/01(日)14:55:57No.1251136138そうだねx4
>術とか使ってるのにはツッコミ入れないのかと
そもそも読んでないだろうし
198無念Nameとしあき24/09/01(日)14:56:05No.1251136167+
そもそも未来視できる人間なんていないし
人間3人束ねて折れるわけないし
弓打っただけで花が咲くわけがない
199無念Nameとしあき24/09/01(日)15:04:38No.1251138574+
メインウェポンじゃなくサブウェポンだわ
200無念Nameとしあき24/09/01(日)15:07:17No.1251139297+
人殺せくらい重くてかつ投げるのにちょうどいい石がその辺にゴロゴロ転がってるとも思えないしメインウェポンは誇張の類に感じる
201無念Nameとしあき24/09/01(日)15:08:10No.1251139571+
>60年あって矢で死んだのが500人しかいないほどデータ無いのか
>という気もする
>いやまぁ割合は嘘つかねーだろうけど
昔は統計をとるなんて概念はなかったろうしそういうもんなんだろうな
むしろ少しでもデータが残ってるだけたいしたもんなんだろうと思う
202無念Nameとしあき24/09/01(日)15:08:11No.1251139576+
書き込みをした人によって削除されました
203無念Nameとしあき24/09/01(日)15:09:12No.1251139855そうだねx2
逃げ若の投石メインウェポンはフィクションなんだから
他の漫画や映画は関係ないのに
なんで他の漫画や映画に絡んでいったんだ?
204無念Nameとしあき24/09/01(日)15:10:01No.1251140075そうだねx1
いい年したおっさんがノンフィクションと銘打ってる訳でもない少年漫画の歴史考証に粘着とか勘弁してくれよ
205無念Nameとしあき24/09/01(日)15:10:03No.1251140083+
>なんで他の漫画や映画に絡んでいったんだ?
206無念Nameとしあき24/09/01(日)15:10:32No.1251140212そうだねx1
こんなんどうせ10年も経てばまた学説がコロッと変わって
叩いてる連中も掌返すよ
207無念Nameとしあき24/09/01(日)15:11:10No.1251140396+
頼む!学説変わってくれ!

- GazouBBS + futaba-