7月娘と孫3人で新潟県三島郡出雲崎町ある「流しそうめん」のチラシを見てからここに「そうめん」食べに行きたいね!となり出掛けてきたことの記録です。



新潟県に住んでいるけど出雲崎町には出掛けたことがありません。






ご奉仕価格で頂きました。


ふれあい食堂挑夢さま

ご馳走様です。とても美味しかったです。

ありがとう御座いました!






流しそうめんに大人も子供もワクワク✨



流しながらそうめんを食べたの初めて泣き笑い

楽しい✨


そうめんつゆも無くなれば足していいように準備がありました。

意外に流れる速度は早くて掴めない!何度か掴み損ね習得した技は、箸を大きく広げてガシッと掴む!下の方だと少ししか取れないので上で待機したり笑


そうめん流すお姉さんニコニコ「お腹いっぱいになった?もっと流すよー」と、とても親切で沢山流して頂きました。




流しそうめん会場の背景がこれまた絶景で感動しました拍手




綺麗❗








ラブ🐖目がハート「この海の方へ行ってみよう❗」




おお。。。

ラブ🐖目がハート「キレイ❗」




近場にこんな素敵な場所があったんですねぇ。




ここ…昔通学路だったみたい。
少し奥までいくも、クモの巣や地面が濡れていて、先が暗いのでお化け👻が出そうなのです笑(そういう雰囲気もワクワクで楽しいです)

怖いから途中でやめました。
行ってみようよと孫は言いましたが、虫が苦手なのです💧クモの巣があるもんで。そして暑くて参りました(-_-;)



良寛さんだ!


良寛記念館






こちらの禅問答集を購入気づき









孫と娘と最初の夏休みに出掛けた記録です。


また、行きたいね✨と…。

とても素敵な町で、次回は出雲崎町の歴史や文化を頭に入れてから行こうと思います。

また、良寛さんをもっと知りたい気持ちなりました。




出掛けたのは、


出雲崎町


出雲崎町インスタ


良寛さんこと








壁掛けできるゴミ箱

 

 


非常食62点

 

 


食器棚シート冷蔵庫マット本棚マット 接着剤不要 自由裁断 滑り止め 抗菌 防カビ 防湿 防油 

 

 




イベントバナー



AD