6653496c

1: 2024/09/01(日) 14:31:02.62 0


3: 2024/09/01(日) 14:33:09.81 0
それなりに見ててくれた人なのか

4: 2024/09/01(日) 14:33:37.85 0
ハロヲタが出世したパターンか

5: 2024/09/01(日) 14:33:42.94 0
あれはどっかのニュースサイトで分析されるぐらい名スピーチだったからね

18: 2024/09/01(日) 14:45:44.01 0
道重さゆみの「スピーチ力」に賞賛の声 専門家「キング牧師も使った手法。直すところがない」
https://news.careerconnection.jp/news/social/4764/

6: 2024/09/01(日) 14:34:26.94 0
ただのニワカで草

10: 2024/09/01(日) 14:37:13.96 0
最近嵌った人なんだからそりゃニワカやろ
素晴らしきかな新規

7: 2024/09/01(日) 14:34:45.87 0
ちゃゆヲタの自分ですら5回も見てないのに

27: 2024/09/01(日) 14:57:48.35 0
>>1
30回っておかしいだろヲタでもそこ飛ばしてるぞ

13: 2024/09/01(日) 14:39:33.06 0
このオッサンめちゃめちゃ見とるやんw

(それが卒業から10年経ったいまでもほぼ全員ピンクのTシャツでソロコンサートにも集合してしまう原動力なように見えます)

15: 2024/09/01(日) 14:41:02.03 0
新規だから熱量凄いけど
今のペースだと5年後に飽きてそう

16: 2024/09/01(日) 14:42:21.23 0
田端信太郎とかこいつみたいなのはある程度成功を収めてからヲタクになったタイプな

17: 2024/09/01(日) 14:45:43.59 0
モーヲタはどこに潜んでるか判らん

20: 2024/09/01(日) 14:48:16.85 0
道重の卒業スピーチとリーダーシップとか関係なかろうもん

25: 2024/09/01(日) 14:55:47.19 0
>>20
たしかにスピーチの内容自体はほぼ関係ないなw

21: 2024/09/01(日) 14:51:44.37 0
暗黒不人期からの道重期への怒涛の復活劇が経営者マインドを揺さぶるんだろ

36: 2024/09/01(日) 15:17:42.30 0
>>21
この人は後追いヲタだから
過去からではなく現在からさかのぼって見ているし
各時期のいいところしか見てないよ

24: 2024/09/01(日) 14:55:31.18 0
きっかけは8月の鞘師ラジオで道重と金澤のスピーチが印象深かったとXに書いてた

29: 2024/09/01(日) 14:59:40.35 0
実際道重スピーチはイソコロンとか対句とか
王道のレトリックが多用された名演説だった
言葉の力がリーダーシップそのものという意味では合っている

38: 2024/09/01(日) 15:21:08.56 0
そりゃ鞘師にハマったならGMMLも通ってるわな
やっぱ道重鞘師よ

40: 2024/09/01(日) 15:23:33.33 0
私はハロプロを認知するキッカケがモーニング娘。であり、ハマった理由は鞘師さんとの番組*で話した通り、歴代リーダー達、奮闘の人事物語としてなので、道重さんの卒業スピーチはそのリーダーシップを巡る旅の一つの最高到達点なので、既に30回ぐらい見ています(笑)


ということらしい

23: 2024/09/01(日) 14:52:24.95 0
この人結婚してるの?してなかったらさゆと結婚してあげて

31: 2024/09/01(日) 15:04:44.55 0
売り上げ2兆円の会社なんだな
なんか仕事くれないか

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee