- 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:50:30
- 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:51:43
まあ普通に面白いんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:52:07
- 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:52:11
- 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:52:20
スピンオフとしてはかなり破格だと思ってんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:52:45
えっ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:52:50
各作品大丈夫?
原案がジャンプでも連載始めるけど - 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:53:03
- 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:53:47
なんか入間くん三つくらいやってるってネタじゃなかったんですか
- 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:53:52
ちょうど音楽祭編が完結したんだよ…
まだまだ盛り上がるんすよ。邪魔しないでもらおうかぁ‥ - 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:54:50
余裕でアニメ化できてるくらい売れてて驚いたんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:55:09
- 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:55:19
普通に作品として面白いんや
これが消える可能性があるなんて納得できない… - 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:55:44
アニメバフなしのチャンピオンでなら十分売れっ子側なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:56:27
篤も辛かったと思うよ…連載が打ち切られてもみんなでサポートをしてあげないと…
- 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:56:28
動画ネタ知ってても知らなくても面白いと感じれる塩梅がちょうどいいストーリー展開なんスよね……
秋田書店サイドとしては何としても消させたくないとは思われるが…… - 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:56:51
普通にチャンピオンでは主力級漫画なんや…ちったぁ…リスペクトしてくれや
- 18二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:57:33
- 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:58:06
- 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:58:17
- 21二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:59:37
- 22二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:59:38
- 23二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:01:18
何か終わる可能性があるのか教えてくれよ
- 24二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:01:43
権利者パワー…
- 25二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:02:05
1割くらいの気持ちで昔の政治動画のノリが帰ってくるかもしれない期待でワクワクしている
それがボクです - 26二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:02:42
- 27二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:03:42
音楽祭編がマジで好きなのは俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:03:49
魔主役のグルッペン……知っています
序盤の強キャラアピール以降、出オチキャラになってると… - 29二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:04:07
この漫画…神 なおかげで係争にすごいノイズがかかっているっ
いやっ聞いてほしいんだこういうYoutuberやYoutuber企業だろコラボ系で不祥事が原因で荼毘に伏したメディアミックスはそこそこあるんだ
しかし…その対象が序盤も序盤で打ち切っても軽傷を超えた軽傷といったような荼毘に伏してもなんでもいいですよなタイミング・モノだったのです
ここまで稼ぐほどに成長したものがどう影響するのかわからないんだァ
違約金とか社会的信用とか諸々払う覚悟があるあの男は本気だパターンは知らない知ってても知ラナイ - 30二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:04:45
グルッペンなんて異世界の主役は我々だの原作やブロマガでも政治ネタを書いたり薬理とつるんでるあたりでそこまで分裂する理由が思い当たらなさすぎるんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:05:56
魔主役の最終回ってま…まさか
篤が泣きながらシャオロンを祓って終了…? - 32二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:06:12
1・2年ズにプロパガンダ曲布教しにいったら『邪魔だクソゴミ』されてたすね
- 33二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:06:22
- 34二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:06:29
- 35二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:07:16
- 36二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:07:31
なんかよく分からんけど中の人たちが一致団結して権利者と戦っているらしいっすよ
- 37二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:08:08
- 38二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:08:15
権利者が権利を取り上げて中の人たちが「我々だ」の名前を一切使えなくなってるんだァ
- 39二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:08:49
えっ権利者って配儲じゃないんですか
- 40二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:09:03
- 41二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:09:12
- 42二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:09:41
魔主役のエーミール…すげぇ…
家系能力だけならチートを超えたチートだし…
魔主役のエーミール…すげぇ…
魔術発動するとバナナとデビスコが降ってくるだけで何の意味もないし… - 43二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:10:36
人が初めて使った半値を晒すのはやめろーっ
- 44二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:10:56
いつの日かこの漫画にレパロウが出てくるのを楽しみにしてたのは…俺なんだ!
はうっ - 45二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:11:36
- 46二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:12:28
- 47二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:12:33
- 48二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:12:47
>>41数年離れただけでいつの間にかエーミールに知らない属性が増えてて笑ってしまう
- 49二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:13:52
- 50二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:13:55
全部事実ってネタじゃなかったんですか
- 51二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:14:14
あの…中身いないとネタの更新も出来ないんスけど…いいんスかこれ
- 52二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:14:47
数少ないニコニコ専業かつ角川でも漫画連載してるしよほどやばい契約でも成立してなきゃ潰す以外の理由がないと思ってんだ
- 53二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:14:58
ううんどういうことだなマネモブはこのスレ見ればだいたいわかるのん
いろいろ大変そうですねぇ…|あにまん掲示板調べた感じ結構闇深そうな事態になってるんスけど、いいんスかこれ…bbs.animanch.com - 54二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:15:18
正直中身の人たちは活動の意思があるのは明言してくれてるからあんまり心配してないのは…俺なんだ!
でも漫画その他外部の展開はどうなるのか不安でしかたないんだぁ…
主役のモデルの人のアイコンも変わってしまったしな - 55二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:15:19
- 56二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:15:35
そもそもネタどころかキャラが使えるかすらわからないしそのキャラ元から魂が抜けたんだよね やばくない?
- 57二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:15:56
- 58二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:16:24
権利者……糞
我々だの積み重ねた全てを破壊しようとしてるんや - 59二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:17:25
- 60二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:17:40
- 61二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:18:41
権利者はこの相手と戦えるだけの手札があるんすかね?
- 62二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:18:44
- 63二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:19:59
- 64二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:20:24
- 65二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:21:07
なんだかんだ120万の登録者がいるんだ 舐めない方がいい
- 66二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:21:30
なんだかんだご長寿グループなんや
- 67二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:24:14
- 68二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:25:59
- 69二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:27:18
- 70二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:39:54
あれこれ手広くやってるからメンバーとは別で一括で管理する権利者がいるのは納得!という感覚
権利関係って面倒くさいしなっ
しかし双方の具体的な主張が表に出てない以上どっちが悪いとかは判断できないっすが中の人ありきのコンテンツで中の人が離反するような状況生み出すのは一体何がしたいんですかねマジでねとはなるんだよね - 71二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:40:21
せらみかるとかは知らなかったっぽいし攻勢かけるのはここからだと思ってるのが俺なんだよね
- 72二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:36:21
角川は書店含めて相互依存関係だし叩きのめしに行くんじゃねえかと思ってんだ
- 73二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:36:59
- 74二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:43:12
- 75二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:44:56
今声上げてる実況者や関係者はかなり演者側に寄り添ったコメント出してて安心してるんだよねパパ
- 76二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:49:11
まともな思考回路してたら商品失って中身がないどでかい空き物件に価値なんかないって分かるんだよね
KADOKAWAドワンゴは関係ないって断言してるあたり大っぴらに応援するかどうかは別として企業もその辺は理解した対応してると思うのん
- 77二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 04:09:04
別に中身の人たちは転生して自由にやってくれればいいと思う反面・・・
スレ画はガッツリ我々だの名前を冠してるあたり権利者の影響がガッツリ出そうで不安に駆られる!
上手いとこタイトル変更でもして継続できる形になって欲しいですね・・・ガチでね - 78二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 04:42:32
主役は我々だじゃなくて謎の権利者だったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 79二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 04:48:56
天落記のシナリオが杜撰を超えた杜撰だったのも裏で権利者が関わってたんじゃないかって邪推してしまうのが俺なんだよね
- 80二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 04:54:12
中の人達は活動を続けたがってるし味方も多いし関連漫画が急に荼毘に付すとか各方面に不義理を超えた不義理だからなんとかなるとは思ってるんだよね
ただここ最近のドル売り路線とやらが完全に権利者の意向で決別したら大昔みたいにHoiとかやったり政治色バリバリの動画に戻ってくれると思ってる人がいるっぽいのがちょっと怖いですね…ガチでね
決着しても面倒なことになりそうなのん - 81二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 05:02:48
MSSPも少なくともロン毛とサングラスは味方サイドなのん