ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1725142031374.png-(25583 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/09/01(日)07:07:11 ID:Q4mFg4I6 No.1251027929 そうだねx69/04 13:13頃消えます
失業率減少は悪夢の民主党政権から始まって
政権交代したあともペースが変わらないんだよな
でも安倍信者は第二次安倍政権で急に始まったと思い込んでる
削除された記事が2件あります.見る隠す
無念 Name としあき 24/09/01(日)07:08:53 No.1251028050 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 24/09/01(日)07:09:18 No.1251028088 del そうだねx9
民主党政権中は就業者数が右肩下がりじゃん・・・
ただ就職を諦めた人達が増えたってだけだろ
PLAY
無念 Name としあき 24/09/01(日)07:11:56 No.1251028292 del そうだねx11
    1725142316056.jpg-(14501 B)サムネ表示
はよ成仏しろ
PLAY
無念 Name としあき 24/09/01(日)07:12:45 No.1251028349 del そうだねx7
そもそも2010年から団塊の世代の大量退職がはじまって
2015年には再雇用も落ち着いたから一気に人手不足になったのであって
政治家や政党がなんか仕事したわけではない・・というか
なんの仕事もしなかったから人口減少で人手不足になったというか
無念 Name としあき 24/09/01(日)07:14:23 No.1251028466 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 24/09/01(日)07:14:33 No.1251028480 del そうだねx1
>ただ就職を諦めた人達が増えたってだけだろ
働いたら負けだと思うって名言だと思う
PLAY
無念 Name としあき 24/09/01(日)07:17:36 No.1251028709 del +
    1725142656603.png-(134177 B)サムネ表示
株価も安定してたしな
PLAY
無念 Name としあき 24/09/01(日)07:18:56 No.1251028801 del そうだねx2
    1725142736910.png-(57961 B)サムネ表示
>そもそも2010年から団塊の世代の大量退職がはじまって
>2015年には再雇用も落ち着いたから一気に人手不足になったのであって
数年後に人手不足になるのが分かってるのに採用を控える謎行動をした企業
PLAY
無念 Name としあき 24/09/01(日)08:05:57 No.1251033103 del +
>働いたら負けだと思うって名言だと思う
過労死が出るほど皆ががむしゃらに働いてた時代は当然国内経済は盛り上がり
そして今は働きたくない残業なんかありえないみたいな国民だらけで経済が下火になった
当たり前の事よね
PLAY
10 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:11:56 No.1251033749 del そうだねx2
24時間戦えません
PLAY
11 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:25:57 No.1251035431 del そうだねx1
>株価も安定してたしな
第二次安倍政権は年金で買いまくったからね
経済の実態と乖離した株価になった
PLAY
12 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:27:17 No.1251035603 del そうだねx2
    1725146837133.gif-(40200 B)サムネ表示
主要国の「家計の余裕のなさ」の比較
日本がブッチギリで余裕がないわけだが
注目して欲しいのは上がり方だ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:28:25 No.1251035765 del そうだねx3
でも倒産件数は民主党で最悪になってそのあと改善したよ
PLAY
14 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:28:29 No.1251035770 del そうだねx2
>>そもそも2010年から団塊の世代の大量退職がはじまって
>>2015年には再雇用も落ち着いたから一気に人手不足になったのであって
>数年後に人手不足になるのが分かってるのに採用を控える謎行動をした企業
今は介護離職やめて!と悲鳴あげて被害者面してるウルトラ馬鹿企業達が
既に数十年前に国際競争力ガーとか言って日本の命運を決定付けてたのいいよね…
PLAY
15 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:29:42 No.1251035931 del そうだねx3
    1725146982358.png-(118201 B)サムネ表示
賃金上がったってから騒ぎする奴おるけど
物価がすさまじく上がってること忘れてるからな
バランス考えると第二次安倍政権時代は物価と比べると賃金は安い
PLAY
16 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:30:12 No.1251036013 del +
>過労死が出るほど皆ががむしゃらに働いてた時代は当然国内経済は盛り上がり
非生産人口比率の単純比較だけでも人口増ボーナスと
内需の好循環が段違いだったからね
PLAY
17 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:30:37 No.1251036083 del そうだねx2
    1725147037003.png-(26020 B)サムネ表示
日本の性産業が世界からの観光客に大人気!!
PLAY
18 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:31:30 No.1251036274 del そうだねx3
民主党がクソなのはまあ間違いねえけど
経済がここまで停滞してしまった原因は竹中平蔵だと思う
PLAY
19 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:32:43 No.1251036497 del +
コンクリートから人も
PLAY
20 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:33:13 No.1251036590 del そうだねx3
    1725147193151.gif-(6690721 B)サムネ表示
「数字はウソをつく!!」
とかいうけどよ
探して出てくる数字全部ウソつきだらけだぞ
「日本経済はアベノミクスで順調で改善の余地は無い」
っていうお前らの思い込みがおかしいだけでは?
PLAY
21 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:33:16 No.1251036599 del +
潰してしまえホトトギス
PLAY
22 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:33:18 No.1251036602 del そうだねx1
>賃金上がったってから騒ぎする奴おるけど
>物価がすさまじく上がってること忘れてるからな
>バランス考えると第二次安倍政権時代は物価と比べると賃金は安い
実質賃金低下は団塊の大量退職に伴う再雇用による影響も込みだけどね
世代別金融資産保有率で見ても余裕のある世代ほど選挙で無視できなかったから
その民意に応えるという悪循環を続けた結果が今
PLAY
23 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:33:50 No.1251036690 del そうだねx2
人口減少の労働力不足があるからねぇ
PLAY
24 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:35:17 No.1251036958 del そうだねx3
    1725147317128.png-(352283 B)サムネ表示
株価は社会保険や日銀で幾らでも釣り上げれる
株価だけ見てると日本経済の実態を見誤る
これが現実
PLAY
25 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:36:22 No.1251037195 del そうだねx2
    1725147382016.gif-(27591 B)サムネ表示
家計の余裕のなさの推移
いつからどんな上がり方してるかな?
PLAY
26 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:36:33 No.1251037239 del そうだねx3
>民主党がクソなのはまあ間違いねえけど
>経済がここまで停滞してしまった原因は竹中平蔵だと思う
自殺者三万人時代でも自己責任全開だったからね
当時駅で死体見掛けたことあるけど自分も気にしなかったように
まだ労働者層自体の高齢化という行き詰まりは
起こしてなかったから国民も見て見ぬふりしてきただけなんだよ
PLAY
27 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:37:23 No.1251037408 del そうだねx3
    1725147443311.jpg-(105665 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
28 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:39:19 No.1251037843 del +
>>民主党がクソなのはまあ間違いねえけど
>>経済がここまで停滞してしまった原因は竹中平蔵だと思う
>自殺者三万人時代でも自己責任全開だったからね
>当時駅で死体見掛けたことあるけど自分も気にしなかったように
>まだ労働者層自体の高齢化という行き詰まりは
>起こしてなかったから国民も見て見ぬふりしてきただけなんだよ
皆が緩やかに貧困化してようやくあかんわってなった感じね
若い人に余裕がないってのは国としてはかなりやばいと思うな
PLAY
29 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:39:21 No.1251037853 del そうだねx4
    1725147561613.jpg-(81593 B)サムネ表示
働かないと生きていけない
家事に専念 学業に専念 療養に専念 老後を楽しむ 余命を楽しむ
という考え方は贅沢扱いになった
PLAY
30 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:39:34 No.1251037911 del +
平蔵は派遣緩和で雇用作ってそいつら救ったんだから感謝しろとすら思ってるからな
PLAY
31 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:39:42 No.1251037933 del そうだねx1
>株価は社会保険や日銀で幾らでも釣り上げれる
>株価だけ見てると日本経済の実態を見誤る
>これが現実
金持ってるけどバラマキしないと負ける年寄りの票を無視できなかったからね
体裁はあくまで現状を望んだのも民主主義に基づく民意ですよ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:41:05 No.1251038225 del そうだねx3
    1725147665477.jpg-(149797 B)サムネ表示
誰も彼も金が無い
どこに金は消えたのか
PLAY
33 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:42:06 No.1251038460 del そうだねx1
>誰も彼も金が無い
>どこに金は消えたのか
>No.1251038225
>1725147665477.jpg
自己レス追伸
この20万円というのは
全員分でも全期間分でもない
一日当たりの一人当たりだ
PLAY
34 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:42:30 No.1251038540 del +
    1725147750915.jpg-(51898 B)サムネ表示
>>株価も安定してたしな
>第二次安倍政権は年金で買いまくったからね
>経済の実態と乖離した株価になった
ばーか
PER超低いだろ
PLAY
35 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:42:36 No.1251038566 del そうだねx2
政治家より役人側の問題だと思うけどね
元栓絞ってたらそりゃ喉も乾くだろ
PLAY
36 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:42:38 No.1251038573 del そうだねx1
>平蔵は派遣緩和で雇用作ってそいつら救ったんだから感謝しろとすら思ってるからな
自分のせいで給与の基準がガタ落ちしたのを見て見ぬ振りしているのか
それも良かれと思っているかはわからんけど
サイコパス寄りな人間だと思う
PLAY
37 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:43:27 No.1251038724 del そうだねx2
    1725147807097.jpg-(9685 B)サムネ表示
>政治家より役人側の問題だと思うけどね
>元栓絞ってたらそりゃ喉も乾くだろ
絞ってはいない
変な所にだけ集中してる
>No.1251038225
>1725147665477.jpg
PLAY
38 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:43:47 No.1251038798 del +
>皆が緩やかに貧困化してようやくあかんわってなった感じね
>若い人に余裕がないってのは国としてはかなりやばいと思うな
ただ東アジアの国々が全体的に同じ傾向だからそれぞれのトップ全員がそれに甘えて自分の天寿まで逃げ切ろうとしてる雰囲気がある
PLAY
39 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:44:26 No.1251038935 del そうだねx2
    1725147866566.jpg-(104707 B)サムネ表示
>No.1251037408
>1725147443311.jpg
よりも厳しい現実
PLAY
40 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:44:56 No.1251039045 del そうだねx2
>賃金上がったってから騒ぎする奴おるけど
>物価がすさまじく上がってること忘れてるからな
>バランス考えると第二次安倍政権時代は物価と比べると賃金は安い
実質賃金ってリーマンショックが起きたら上がってんだよ
お前何十回言われても同じことの繰り返しだな
どうせ次はドル建てGDPだろ?
PLAY
41 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:45:12 No.1251039123 del そうだねx2
    1725147912714.jpg-(82378 B)サムネ表示
賃金は増えても
物価はそれ以上に増えてる
PLAY
42 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:46:08 No.1251039323 del そうだねx1
ニートは失業率に換算されないからな
インチキ統計にもほどがある
PLAY
43 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:46:20 No.1251039359 del そうだねx1
>働かないと生きていけない
>家事に専念 学業に専念 療養に専念 老後を楽しむ 余命を楽しむ
>という考え方は贅沢扱いになった
これもね
平均寿命の異常な伸びによる人を死なせなさ過ぎる社会によって
社会保障モデルの破綻がいずれ訪れるのは国も分かっていたんだけど
選挙に勝たないと元も子もない
そうして作られたのが一億総活躍社会とかいう
言い方変えただけの自己責任社会の継続でしかなかった
でも違ったのは小泉政権から10年ほど経っていよいよやべえって
国も焦り出してるのが分かるのよね
今ならだけど
PLAY
44 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:46:32 No.1251039390 del そうだねx2
    1725147992704.webp-(49034 B)サムネ表示
悲しいのは
こんだけ国債を増やして頑張った成果がこれってこと
まだこの増えた国債のツケを払わなきゃいけない
PLAY
45 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:46:56 No.1251039471 del そうだねx2
    1725148016298.png-(30839 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
46 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:47:15 No.1251039537 del そうだねx2
    1725148035957.jpg-(10941 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
47 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:47:33 No.1251039592 del +
インフレに追い付いてない賃金の度合いは欧米に比べたらマシ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:47:43 No.1251039631 del そうだねx1
>>皆が緩やかに貧困化してようやくあかんわってなった感じね
>>若い人に余裕がないってのは国としてはかなりやばいと思うな
>ただ東アジアの国々が全体的に同じ傾向だからそれぞれのトップ全員がそれに甘えて自分の天寿まで逃げ切ろうとしてる雰囲気がある
自分さえ良ければ良いって事だよな
欧米は移民でボロボロだし(こちらは自業自得だが)
東アジアはどんどん貧困化していくし地球やべえ
PLAY
49 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:47:46 No.1251039649 del そうだねx2
    1725148066821.jpg-(1413067 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
50 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:48:11 No.1251039741 del +
>ばーか
>PER超低いだろ
もうずっと15越えてるけど
超低い?
PLAY
51 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:48:35 No.1251039828 del そうだねx4
    1725148115601.jpg-(123935 B)サムネ表示
>インフレに追い付いてない賃金の度合いは欧米に比べたらマシ
ウクライナに欧米ほど支援してもないのにこのスタグフレーションとは一体・・・
PLAY
52 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:48:59 No.1251039914 del そうだねx3
竹中に愛国心なんて欠片もねえだろうよ
あいつは自分の財産の事しか考えてない
PLAY
53 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:49:04 No.1251039929 del そうだねx2
ってかTwitter行ってやりなよ
自分の都合のいいデーター貼ってぎゃーぎゃー言うなら
こんな所でやるなよ
言い負かされるのが嫌でここで暴れてんだろ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:49:12 No.1251039968 del そうだねx4
左翼ガイジ三点セット

年金を使って日経平均を暴騰させて実体経済と乖離した株価になった
ドル建てGDPにすると激減している
民主党政権から失業率が下がった
PLAY
55 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:49:29 No.1251040031 del そうだねx2
>欧米は移民でボロボロだし(こちらは自業自得だが)
なんかこのこき下ろし方
冷戦期の共産主義国の「資本主義国は地獄みたいな格差社会だ」
みたいに見える
PLAY
56 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:49:52 No.1251040110 del そうだねx1
>「数字はウソをつく!!」
>とかいうけどよ
>探して出てくる数字全部ウソつきだらけだぞ
>「日本経済はアベノミクスで順調で改善の余地は無い」
>っていうお前らの思い込みがおかしいだけでは?
それ民主党政権との比較になってねえぞ
お前障害者だろ?
PLAY
57 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:50:21 No.1251040202 del そうだねx1
>年金を使って日経平均を暴騰させて実体経済と乖離した株価になった
>ドル建てGDPにすると激減している
これは事実じゃねえの
>民主党政権から失業率が下がった
これは知らんけど
PLAY
58 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:50:22 No.1251040211 del +
>人口減少の労働力不足があるからねぇ
就労人口はむしろ増えてるだよなあ
PLAY
59 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:51:11 No.1251040377 del そうだねx3
>>欧米は移民でボロボロだし(こちらは自業自得だが)
>なんかこのこき下ろし方
>冷戦期の共産主義国の「資本主義国は地獄みたいな格差社会だ」
>みたいに見える
欧米がダメなのって移民だけじゃねえからな
慢性的に治安が悪くて安全保障に回すリソース不足ってのがまず根幹にある
移民だけ問題みたいな言い方は不適当
PLAY
60 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:51:13 No.1251040385 del そうだねx3
>ID:Q4mFg4I6
境界知能はスレ立てんな
PLAY
61 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:51:26 No.1251040426 del そうだねx2
>自分さえ良ければ良いって事だよな
何が面白いってペタペタ画像連投してる人がいるけど
おそらくその人は批判してきた政権の恩恵を受けた側なのがね
自分さえ良ければ良いを続けられている幸せに気付いていない
PLAY
62 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:51:27 No.1251040430 del そうだねx1
>株価は社会保険や日銀で幾らでも釣り上げれる
>株価だけ見てると日本経済の実態を見誤る
>これが現実
社会保険と日銀(笑)でどうやって企業の純利益上げるの?
PLAY
63 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:51:49 No.1251040518 del そうだねx1
外的要因を全部自国の政策の影響だと思っちゃうのよくない
日本政府にそんな力は無い
PLAY
64 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:53:25 No.1251040864 del そうだねx2
>No.1251037853
非正規が減って実質賃金が上がったってまさにリーマンショック直後の民主党政権の状態じゃん
このテレビ池沼だろ
PLAY
65 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:53:54 No.1251040984 del そうだねx5
    1725148434753.jpg-(39444 B)サムネ表示
アベガーさんはいつもこう
PLAY
66 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:54:08 No.1251041039 del そうだねx2
非正規増やしたのを批判するが
そうやって仕事をシェアしなければただ失業者が増えていただけだ
PLAY
67 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:55:30 No.1251041371 del そうだねx1
この手のスレってバカパヨもバカウヨも自分の都合のいい事だけ大声で叫んで都合悪い事にはだんまりだよね
だからどっちも信用されないし社会の邪魔者でしかない
PLAY
68 無念 Name としあき 24/09/01(日)08:56:00 No.1251041483 del +
>非正規増やしたのを批判するが
>そうやって仕事をシェアしなければただ失業者が増えていただけだ
落ち着け
民主党を庇った訳じゃない
若者を貧困化させた竹中平蔵はクソってだけだから
PLAY
69 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:00:02 No.1251042402 del +
>>ばーか
>>PER超低いだろ
>もうずっと15越えてるけど
>超低い?
低すぎるくらいだろ
sp500のperがどれだけ行ってると思ってんだよ
PLAY
70 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:00:40 No.1251042541 del そうだねx2
>それ民主党政権との比較になってねえぞ
>お前障害者だろ?
そうだね
民主党政権時代との比較ならこれの方がいいね
>No.1251036958
>1725147317128.png
結局増えてるね貯蓄ゼロ世帯
PLAY
71 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:02:21 No.1251042873 del そうだねx1
>欧米がダメなのって移民だけじゃねえからな
>慢性的に治安が悪くて安全保障に回すリソース不足ってのがまず根幹にある
>移民だけ問題みたいな言い方は不適当
んで当たり前だけど無視してはいけないのは
その欧米を批判している体制側の治安や安全保障は往々にしてさらにその下になるということね
ぶっちゃけローマがそうであったように成熟と衰退という循環を人類は克服しようがないってだけ
PLAY
72 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:02:21 No.1251042875 del そうだねx2
    1725148941486.jpg-(42154 B)サムネ表示
政府も金がない
ほとんどの企業も金がない
家計も金がない
どこに金があるのかというと
PLAY
73 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:03:00 No.1251043028 del そうだねx3
    1725148980953.jpg-(67639 B)サムネ表示
うn?
PLAY
74 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:03:27 No.1251043112 del そうだねx3
    1725149007293.jpg-(60727 B)サムネ表示
つれぇわ
PLAY
75 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:03:34 No.1251043141 del +
>この手のスレってバカパヨもバカウヨも自分の都合のいい事だけ大声で叫んで都合悪い事にはだんまりだよね
>だからどっちも信用されないし社会の邪魔者でしかない
両極は自分の理想を他人に強制し反対の立場が存在するのを許さないという点では同質だからな
PLAY
76 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:04:31 No.1251043344 del そうだねx3
>>欧米がダメなのって移民だけじゃねえからな
>>慢性的に治安が悪くて安全保障に回すリソース不足ってのがまず根幹にある
>>移民だけ問題みたいな言い方は不適当
>んで当たり前だけど無視してはいけないのは
>その欧米を批判している体制側の治安や安全保障は往々にしてさらにその下になるということね
>ぶっちゃけローマがそうであったように成熟と衰退という循環を人類は克服しようがないってだけ
まあロシアや中国は論外かな……
独裁と圧政じゃローマより余程遅れてる
PLAY
77 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:04:47 No.1251043403 del そうだねx1
民主党支持者か左翼の方のようですね。どうもあなたは先に結論があって、その後にその結論に合う材料を集めて論理構築しているようです。そのやり方は自分を納得させることはできても、他人を納得させるのは難しいです。 材料を集める時に結論に合わないもの排除しているので、それらも含めて判断している他人から見ると、都合よく集めた材料だけで持論を展開しているように見えるからです。考え方のプロセスが違うので、双方が他を説得するのは難しいので、あなたも自説を守り、他人をその論理で説得しようとするのはやめましょう。日本はどんな意見も持って良い自由があります。他人を説得しようとしない限りあなたの意見は誰も否定しません。他人を説得しようとすると他人はそれぞれ持っている自説の論理であなたに反証を試みるので、あなたは自説に反する論理を否定しなければなりませんし、その時にネトウヨと言わなければならないようなので、そうなると相手からはレッテルを貼って議論自体を封じているように見えてしまいます。あなたの理屈ではあなた自身を納得させることができても、他人を説得することはできません。
PLAY
78 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:04:59 No.1251043442 del そうだねx1
    1725149099469.jpg-(61745 B)サムネ表示
そりゃ子供の体格も貧相になる と言いたいところだが
そもそも給食に頼らなきゃやつれてしまう親の稼ぎの少なさが問題なのでは
夏休み明けにやつれてる子供が多いのは失政の証
PLAY
79 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:05:10 No.1251043487 del +
>>この手のスレってバカパヨもバカウヨも自分の都合のいい事だけ大声で叫んで都合悪い事にはだんまりだよね
>>だからどっちも信用されないし社会の邪魔者でしかない
>両極は自分の理想を他人に強制し反対の立場が存在するのを許さないという点では同質だからな
他人の考え方を認められないのはともかく
考えの違う人を排除しようとしたらいかんねえ
PLAY
80 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:05:29 No.1251043555 del そうだねx2
>No.1251041371
DD論をぶつけあったところで最終的に人は無秩序を嫌い
秩序を曲がりなりにも構築できる側に拠るというだけだよ
PLAY
81 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:05:33 No.1251043579 del そうだねx5
    1725149133651.png-(100496 B)サムネ表示
よそ行ってやってくれ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:05:33 No.1251043581 del そうだねx1
ピンチになったらすぐメガンテ
これ朝鮮カルトのいつものパターン
PLAY
83 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:05:37 No.1251043603 del +
ぶっちゃけそのパソナの金もほとんど海外に吸われてると思う
PLAY
84 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:06:55 No.1251043942 del +
>>欧米がダメなのって移民だけじゃねえからな
>>慢性的に治安が悪くて安全保障に回すリソース不足ってのがまず根幹にある
>>移民だけ問題みたいな言い方は不適当
>んで当たり前だけど無視してはいけないのは
>その欧米を批判している体制側の治安や安全保障は往々にしてさらにその下になるということね
>ぶっちゃけローマがそうであったように成熟と衰退という循環を人類は克服しようがないってだけ
日本に関して言えば人口減だけが問題
成熟と衰退ってのは曖昧な言葉で実質何も言えていないのと同じこと
PLAY
85 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:06:57 No.1251043951 del +
こういうレスポンチで射精してる方だっているだろ
PLAY
86 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:07:37 No.1251044095 del +
>ニートは失業率に換算されないからな
>インチキ統計にもほどがある
ニートは統計に含めなくていいよ
職に就く気の無いヤツはそもそも景気が良くても就活しないだろう
PLAY
87 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:07:38 No.1251044102 del +
>株価も安定してたしな
むしろ菅すげえ
PLAY
88 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:08:18 No.1251044278 del そうだねx1
というかもう2年経ったのにまだ安倍なの?時間止まってるの?
PLAY
89 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:08:26 No.1251044314 del +
>この手のスレってバカパヨもバカウヨも自分の都合のいい事だけ大声で叫んで都合悪い事にはだんまりだよね
>だからどっちも信用されないし社会の邪魔者でしかない
どっちもどっちだよな
そんな俺は小泉政権では自民
09年は民主党政権に投票した中道だ
次回は維新の会を予定している
これが正しいバランス感覚だろ!
PLAY
90 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:08:43 No.1251044396 del そうだねx2
安倍さんはもういないじゃない
PLAY
91 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:08:56 No.1251044451 del そうだねx1
>そりゃ子供の体格も貧相になる と言いたいところだが
>そもそも給食に頼らなきゃやつれてしまう親の稼ぎの少なさが問題なのでは
>夏休み明けにやつれてる子供が多いのは失政の証
親の家計を政治の責任にしていいのか
PLAY
92 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:09:47 No.1251044654 del +
>まあロシアや中国は論外かな……
>独裁と圧政じゃローマより余程遅れてる
まあ近世でも現状否定という手法によって構築された政体が
平時において国民の大量死を起こすという形で総括されてるからね
小マルクスだらけでもガス抜きできてるうちは段階としてはまだマシということになる
PLAY
93 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:10:00 No.1251044700 del そうだねx1
どんなに民主党政権を持ち上げようとしてもたった3年で見限られたのが現実
その後の自民党政権が腐ろうとも見向きもされてないだろ
PLAY
94 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:11:44 No.1251045139 del +
>日本に関して言えば人口減だけが問題
>成熟と衰退ってのは曖昧な言葉で実質何も言えていないのと同じこと
日本のその人口減に至る経過を選挙によって都度民意であるとして
無視してきたのはその何も考えていなかったという証左では
PLAY
95 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:13:36 No.1251045583 del そうだねx1
自民党も民主党もさほど差がない
自民党は潜在成長率が下がっても経済成長させようとして女性雇用や移民受入れを実行した
民主党は平等と公平を下に移民受入れと女性雇用(男性所得減)をしようとする
唯一自民党がクソなのは財政ファイナンスで円安傾向をひねり出したことだが今の財政赤字からみれば遅かれ早かれこうなってた
PLAY
96 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:13:38 No.1251045594 del そうだねx1
>というかもう2年経ったのにまだ安倍なの?時間止まってるの?
「もう」じゃない「たった」2年だ
政治とその結果の影響はふつうそれ以上続くよ
PLAY
97 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:14:50 No.1251045899 del そうだねx1
ぶっちゃけ安倍さんって印象的だっただけで
安倍さんのせいで日本はダメになったわけでもないし
安倍さんのおかげで良くなったわけでもないと思う
PLAY
98 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:16:01 No.1251046194 del そうだねx1
エンゲル係数
実質賃金指数
GDPの国際比較
一人当たりGDPの国際比較
国際競争力
日銀の保有する国債残高
経済だけでも悪夢の民主党政権時代から劇的に悪化したものが
素人の自分でもこれだけ見つかった

これだけでどっちの政権が良かったとか判断できるわけじゃないけど是々非々だよな
PLAY
99 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:16:46 No.1251046396 del +
>安倍さんはもういないじゃない
負の遺産は?
PLAY
100 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:17:53 No.1251046674 del +
>日本のその人口減に至る経過を選挙によって都度民意であるとして
>無視してきたのはその何も考えていなかったという証左では
リベラルが女性の社会進出を後押しして結果として少子化している
経済的に女は下の階層と結婚しないという極単純な本能を認めなかっただけで皆理由はわかってるよ分かったうえで最近は女性優遇まで始めた
PLAY
101 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:18:06 No.1251046726 del +
>ぶっちゃけ安倍さんって印象的だっただけで
>安倍さんのせいで日本はダメになったわけでもないし
>安倍さんのおかげで良くなったわけでもないと思う
安倍一人で何とかできるほど日本の首相という立場は強権持ってないし
もしそんなのがあったなら民主党政権が一期で負けることもなかったというオチ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:18:24 No.1251046804 del +
>>というかもう2年経ったのにまだ安倍なの?時間止まってるの?
>「もう」じゃない「たった」2年だ
>政治とその結果の影響はふつうそれ以上続くよ
それは分かるけど
菅や岸田はいいのかよとは思う
PLAY
103 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:19:32 No.1251047051 del +
ぶっちゃけた話岸田までは安倍不在で安倍政治やってたようなものでは?
PLAY
104 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:21:16 No.1251047463 del そうだねx2
>失業率減少は
単に労働人口減ったからでは?
PLAY
105 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:21:16 No.1251047470 del +
>それは分かるけど
>菅や岸田はいいのかよとは思う
そう思うなら菅や岸田も叩けば良くね?
PLAY
106 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:22:28 No.1251047753 del そうだねx1
    1725150148498.jpg-(35018 B)サムネ表示
>1725148115601.jpg
PLAY
107 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:26:16 No.1251048810 del そうだねx1
>ぶっちゃけた話岸田までは安倍不在で安倍政治やってたようなものでは?
安全保障なら岸田の方が安倍より踏み込んで実効性のあることやったんだけど
時勢の更新ができていない層がいるというのは確か
PLAY
108 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:28:58 No.1251049498 del そうだねx1
次が小泉新次郎になったらこういうスレどうなるんだろうか…
PLAY
109 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:31:25 No.1251050084 del そうだねx2
まだアベガーやってるでしょうな
脳みそアップデートできない老人ばかりみたいだし
PLAY
110 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:34:07 No.1251050722 del そうだねx2
>No.1251027929
>ID:Q4mFg4I6
ダッッッッッッサ
PLAY
111 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:34:23 No.1251050786 del そうだねx1
>No.1251050084
>ID:B/lAxkGc
スレゴミだね
PLAY
112 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:35:08 No.1251051006 del そうだねx2
    1725150908866.jpg-(82984 B)サムネ表示
次の政権はマザームーンと縁切りできるのか
再びベッタリになるのか
それが問題だ
PLAY
113 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:35:12 No.1251051025 del +
リーマンの影響だから別に民主が悪いわけでもないよ
戻ったのも民主の手柄ではないが
PLAY
114 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:35:48 No.1251051160 del そうだねx1
>>というかもう2年経ったのにまだ安倍なの?時間止まってるの?
>「もう」じゃない「たった」2年だ
>政治とその結果の影響はふつうそれ以上続くよ
民主党は10年前なのに影響はまだ続いてるな
PLAY
115 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:38:23 No.1251051831 del そうだねx2
    1725151103341.mp4-(6544899 B)サムネ表示
こんなもの信奉してたらどうやっても良くなんかならないよ…
PLAY
116 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:41:31 No.1251052607 del そうだねx2
アベガーしてるやつじゃなくてアベガーガー言ってるやつがID出るの隔世の感あるな
10年前の虹裏ならあり得ない事象だ
PLAY
117 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:41:40 No.1251052643 del そうだねx1
>No.1251036083
>1725147037003.png
>日本の性産業が世界からの観光客に大人気!!
アベノミクスで
日本って一昔前の東南アジアみたいになったよね
一昔前ってとこが大事
PLAY
118 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:53:16 No.1251055419 del +
安倍は失敗したってのはそれでいいのでじゃあリカバリーどうするかってな
PLAY
119 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:54:51 No.1251055800 del そうだねx3
安倍!お前のせいだぞ!って言ったところでもう死んでるのがなあ
PLAY
120 無念 Name としあき 24/09/01(日)09:56:23 No.1251056151 del そうだねx3
おかしい
アベノミクスで日本は悪夢の民主党政権時代よりマシになったはずなのに
出る数値出る数値殆ど悪化を示してる
PLAY
121 無念 Name としあき 24/09/01(日)10:02:51 No.1251057692 del +
>安倍!お前のせいだぞ!って言ったところでもう死んでるのがなあ
三国志の無能君主弄りとかを「紀元前の話をいつまでい言ってるんだよ」とはならんのと同じで
国の運営に一度でも携わったしまったらいなくなろうが死のうがずっと語られるそういうもん
民主政権もしかり
PLAY
122 無念 Name としあき 24/09/01(日)10:17:41 No.1251061329 del そうだねx2
晋三止まってるでしょ
PLAY
123 無念 Name としあき 24/09/01(日)10:20:18 No.1251061955 del +
いくら買い手市場言うても年寄りは50過ぎの年寄りはバイトでもいらないから
PLAY
124 無念 Name としあき 24/09/01(日)10:22:34 No.1251062527 del そうだねx1
>おかしい
>アベノミクスで日本は悪夢の民主党政権時代よりマシになったはずなのに
>出る数値出る数値殆ど悪化を示してる
1?80円がアベノミクス()で120円になって単純に円の価値は3分の1に下がったし
消費税8%の時は便乗値上げ多かったな
まだあの頃は賃上げなんてあるはずもなく
PLAY
125 無念 Name としあき 24/09/01(日)10:24:29 No.1251062974 del +
山神は安倍ちゃん射殺するタイミングを間違えたな
1?160円の時に安倍ちゃん射殺して145円にしたら神になれたのに
PLAY
126 無念 Name としあき 24/09/01(日)10:28:31 No.1251064034 del そうだねx2
>こんなもの信奉してたらどうやっても良くなんかならないよ…
>No.1251051831
>1725151103341.mp4
はっきし言って内憂外患だと思う
PLAY
127 無念 Name としあき 24/09/01(日)10:28:43 No.1251064089 del +
自民も民主も失敗してるのに支持する意味が分からん
特に自民は35年以上も連続して失敗してんのに
PLAY
128 無念 Name としあき 24/09/01(日)10:30:10 No.1251064462 del そうだねx1
>No.1251042875
>1725148941486.jpg
>政府も金がない
>ほとんどの企業も金がない
>家計も金がない
>どこに金があるのかというと
よく「現実に分かり易い悪者などいない」って言うけど
例外はあるんだな
PLAY
129 無念 Name としあき 24/09/01(日)10:34:55 No.1251065637 del そうだねx4
>失業率減少は悪夢の民主党政権から始まって
>政権交代したあともペースが変わらないんだよな
>でも安倍信者は第二次安倍政権で急に始まったと思い込んでる
政治板にスレ立てられないチンカスゴミチキンおはよ
PLAY
130 無念 Name としあき 24/09/01(日)11:42:12 No.1251083081 del +
    1725158532373.jpg-(64160 B)サムネ表示
失業率は就活してる人しかカウントしないので
民主時代は雇用状況が悪すぎて就活自体しない人が多かった
それは働いてる人間の数が少ないことからも分かり
リーマンショックを受けた麻生政権よりも最終的には減らしてる
PLAY
131 無念 Name としあき 24/09/01(日)11:43:50 No.1251083547 del +
>主要国の「家計の余裕のなさ」の比較
>日本がブッチギリで余裕がないわけだが
>注目して欲しいのは上がり方だ
アベノミクスとは一体…
PLAY
132 無念 Name としあき 24/09/01(日)11:44:40 No.1251083787 del +
これじゃまるで第二次安倍政権が勤勉な無能みたいじゃないですか
PLAY
133 無念 Name としあき 24/09/01(日)11:55:58 No.1251086861 del +
    1725159358993.jpg-(88419 B)サムネ表示
>>主要国の「家計の余裕のなさ」の比較
>>日本がブッチギリで余裕がないわけだが
>>注目して欲しいのは上がり方だ
>アベノミクスとは一体…
実は家計の余裕を示す実質可処分所得は増えてた
エンゲル係数はあくまで家計支出に占める食費の割合だが
この時期は家計支出はほとんど増えず食費は加工食品の使用の増大により増えていた
残った可処分所得は貯蓄に向かったので一般人の貯蓄額が過去最高を更新した
PLAY
134 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:40:10 No.1251098868 del +
>1725142736910.png
>数年後に人手不足になるのが分かってるのに採用を控える謎行動をした企業
リーマンショックすら知らんのか
PLAY
135 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:40:54 No.1251099068 del +
雇用状況が悪いから就活しないって無理があるだろ
どうやって生活すんの?
PLAY
136 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:41:25 No.1251099226 del +
    1725162085186.jpg-(57660 B)サムネ表示
>でも倒産件数は民主党で最悪になってそのあと改善したよ
麻生政権じゃねーか
まあリーマンショックだな
PLAY
137 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:51:30 No.1251102073 del +
アベが死んで賃金上がり出すの
ほんとわかりやすいしな
PLAY
138 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:51:51 No.1251102167 del +
>雇用状況が悪いから就活しないって無理があるだろ
>どうやって生活すんの?
就職浪人したり実家に帰ったり統計に出ない日雇い労働したりとか
極端な例だと新型コロナでロックダウンしたときのイタリアは
みんな都市部から実家に逃げ帰ったので就活する人間もいなくなって失業率が激減した
PLAY
139 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:51:53 No.1251102179 del +
国民はみんな民主の超円高不況を覚えているから
工作は無駄だよ〜ん
PLAY
140 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:52:26 No.1251102329 del +
>No.1251102073
統失なんだね
PLAY
141 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:53:00 No.1251102471 del +
国民みんな
統一カルト自民知ってるから工作は無意味
PLAY
142 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:53:29 No.1251102606 del +
    1725162809742.jpg-(34556 B)サムネ表示
>アベが死んで賃金上がり出すの
>ほんとわかりやすいしな
安倍政権のときから上がってましたよ
PLAY
143 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:55:17 No.1251103107 del +
>>アベが死んで賃金上がり出すの
>>ほんとわかりやすいしな
>安倍政権のときから上がってましたよ
一人当たりが見たいわ
PLAY
144 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:55:48 No.1251103256 del +
民主は一度も超円高不況が間違っていたとは言ってない
つまり万が一民主が政権とるとまた地獄の大不況が
来ることは確実
PLAY
145 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:56:05 No.1251103370 del +
アベ死んでから自民ボロですぎ
PLAY
146 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:56:38 No.1251103519 del +
>民主は一度も超円高不況が間違っていたとは言ってない
>つまり万が一民主が政権とるとまた地獄の大不況が
>来ることは確実
民主より
下だった自民って
存在価値ないな
PLAY
147 無念 Name としあき 24/09/01(日)12:57:34 No.1251103802 del +
アベ政権になってから
日本企業の日本脱出加速してて
だめだった
PLAY
148 無念 Name としあき 24/09/01(日)13:01:21 No.1251104848 del +
>失業率は就活してる人しかカウントしないので
>民主時代は雇用状況が悪すぎて就活自体しない人が多かった
>それは働いてる人間の数が少ないことからも分かり
>リーマンショックを受けた麻生政権よりも最終的には減らしてる
大卒就職率は民主時代は一貫して改善してるぞ
まあ確かにアベノミクスに比べて非正規は増えなかったが
PLAY
149 無念 Name としあき 24/09/01(日)13:03:21 No.1251105388 del +
    1725163401912.jpg-(47736 B)サムネ表示
>>>アベが死んで賃金上がり出すの
>>>ほんとわかりやすいしな
>>安倍政権のときから上がってましたよ
>一人当たりが見たいわ
新規雇用が増大してる時期だから統計上の一人当たりは下がる
PLAY
150 無念 Name としあき 24/09/01(日)13:04:47 No.1251105756 del +
ヤマガミと連合赤軍
PLAY
151 無念 Name としあき 24/09/01(日)13:05:40 No.1251106002 del +
>大卒就職率は民主時代は一貫して改善してるぞ
>まあ確かにアベノミクスに比べて非正規は増えなかったが
非正規は雇用の調整弁なので企業の経営が思わしくなければ真っ先に切られるってだけ
なので民主党政権下は非正規にすらなれない人間が量産されたのが実態
PLAY
152 無念 Name としあき 24/09/01(日)13:05:43 No.1251106008 del +
>>>>アベが死んで賃金上がり出すの
>>>>ほんとわかりやすいしな
>>>安倍政権のときから上がってましたよ
>>一人当たりが見たいわ
>新規雇用が増大してる時期だから統計上の一人当たりは下がる
つまり
貧困化ということか
PLAY
153 無念 Name としあき 24/09/01(日)13:09:51 No.1251107207 del +
>つまり
>貧困化ということか

日本全体の家計に落ちてくる金の量は名目でも実質でも過去最高になった
でも統計の罠で貧困化してるように見えるだけ
あと格差云々を言うが格差を示すジニ係数も無職が減ったかことにより減少してる
9/04 13:13頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト