ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1724970245603.jpg-(50787 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/08/30(金)07:24:05 No.1250437953 そうだねx49/02 14:49頃消えます
ミライースで不満が無い
遠出しない高速乗らないよく煽られる
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)07:27:15 No.1250438340 del そうだねx14
>よく煽られる
抗わず路肩に寄せて先に行かせればいい
相手がデカい車でも煽るおかしいのはどこにでも居る
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)07:30:48 No.1250438749 del +
室内なら現行アルトの方が好き
見た目はミライースの方が好みだけど
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)07:31:19 No.1250438804 del そうだねx6
今の軽にしては屋根が高すぎず箱みたいに角張ってなくて風を流すスタイルは格好いい方だな
軽にするならコレいいな
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)07:34:35 No.1250439169 del そうだねx6
価格が安いのは最大の武器
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)07:35:37 No.1250439277 del +
トヨタマークのミライースというレア車
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)07:40:26 No.1250439811 del そうだねx3
過剰な室内空間や性能求めてないなら最適解の良い車だよ
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)07:46:10 No.1250440521 del +
これでMTがあれば軽レース界で大活躍なのに
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)07:46:36 No.1250440586 del +
    1724971596836.jpg-(134811 B)サムネ表示
>トヨタマークのミライースというレア車
俺のレア度を舐めるな
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)07:49:20 No.1250440916 del +
軽の後ろに人乗せたくないし後ろは補助的なシートでいい
これの貨物が有ればなお良いんだが
最近の軽て乗用車仕様ばかりで困る
PLAY
10 無念 Name としあき 24/08/30(金)07:52:35 No.1250441308 del +
車高が低いので対向車のライトが眩しい
PLAY
11 無念 Name としあき 24/08/30(金)07:55:02 No.1250441603 del そうだねx1
>これでMTがあれば軽レース界で大活躍なのに
エッセの後継(モータースポーツ界で)ってところなら偏ったニーズはありそう
x4も愛してダイハツさん
PLAY
12 無念 Name としあき 24/08/30(金)07:55:52 No.1250441702 del そうだねx6
>車高が低いので対向車のライトが眩しい
逆だ周りの連中がライトの平均位置が高くなったんだ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/08/30(金)07:56:59 No.1250441830 del +
ミライースでも普通に140km//hで巡航できるだろ
PLAY
14 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:00:35 No.1250442267 del +
>ミライースでも普通に140km//hで巡航できるだろ
中央道の上り坂でも失速しない?
PLAY
15 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:00:49 No.1250442295 del +
>ミライースでも普通に140km//hで巡航できるだろ
乗ったことはないが車高は高すぎないから飛ばしてもコーナリングや走りは安定してそうだよね
PLAY
16 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:02:47 No.1250442521 del そうだねx2
>車高は高すぎないから飛ばしてもコーナリングや走りは安定してそうだよね
山道だと低いのは曲がりやすいし風の影響は受けにくい
PLAY
17 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:05:33 No.1250442891 del そうだねx13
ミラとアルトは税金下げてあげてほしい
限界集落のインフラとして必要

代わりにゴテゴテ装備盛ったハイトワゴン軽は税金を倍にしてほしい
PLAY
18 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:05:50 No.1250442928 del +
遠出してもそれほど疲労感はなかった
PLAY
19 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:07:06 No.1250443093 del そうだねx1
>>ミライースでも普通に140km//hで巡航できるだろ
>中央道の上り坂でも失速しない?
平坦でも140は出ないよ
新東名で120以上出なかった事がある
ベタ踏みでもスピード違反にならないからお得
PLAY
20 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:08:40 No.1250443302 del そうだねx6
>代わりにゴテゴテ装備盛ったハイトワゴン軽は税金を倍にしてほしい
余計な一言は妬みにしかならんよ
PLAY
21 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:12:10 No.1250443774 del そうだねx5
日常の足車なのに結構スポーティな格好してるの良い
アルトは完全に凡庸車に成り下がった
PLAY
22 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:16:43 No.1250444425 del そうだねx1
>アルトは完全に凡庸車に成り下がった
だがそれがいい
先代アルトがちっとばかり尖り過ぎてた見てくれだった
RSやワークスなら似合ってたが
PLAY
23 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:17:41 No.1250444560 del +
スポーティになる前のほうがデザインは好き
PLAY
24 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:18:01 No.1250444603 del +
>最近の軽て乗用車仕様ばかりで困る
アルトやミラのバンを使っていた所は、ほぼほぼNVANに置き換わった印象
PLAY
25 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:18:36 No.1250444671 del そうだねx1
>日常の足車なのに結構スポーティな格好してるの良い
>アルトは完全に凡庸車に成り下がった
走れば十分…ってナニコレ納得もんだろ!って感じある
バカ売れじゃないけど一定数確実に出る作りしてて良い
対してアルトはモデルチェンジで攻めた部分が賛否両論かも
PLAY
26 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:21:25 No.1250445060 del +
>エッセの後継(モータースポーツ界で)ってところなら偏ったニーズはありそう
>x4も愛してダイハツさん
ダイチャレ復活しねえかなー
そんな体力気力無いだろうけど
PLAY
27 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:23:23 No.1250445339 del そうだねx1
>x4も愛してダイハツさん
X4は頭おかしいから…
PLAY
28 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:24:15 No.1250445464 del +
>ダイチャレ復活しねえかなー
>そんな体力気力無いだろうけど
2022年にSPK主催で復活したで
PLAY
29 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:26:53 No.1250445775 del +
>軽の後ろに人乗せたくないし後ろは補助的なシートでいい
>これの貨物が有ればなお良いんだが
>最近の軽て乗用車仕様ばかりで困る
アトレーは商用車化したな
PLAY
30 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:27:32 No.1250445864 del そうだねx3
    1724974052021.jpg-(48423 B)サムネ表示
前期のはヘッドレストがハズれて良いお部屋になった
PLAY
31 無念 Name としあき 24/08/30(金)08:58:13 No.1250449829 del +
>前期のはヘッドレストがハズれて良いお部屋になった
それを知って
新しくなってスタイルは気に入ったが
ヘッドレストがハズれなくなり退化したのだけはたった一つの残念
そこは削っちゃ駄目だよな
前に出来たことが出来なくなるてのはちょっとマイナス
それでも魅力的だから欲しい軽だけど
PLAY
32 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:04:35 No.1250450760 del そうだねx4
軽の中では1番カッコイイよね
新型アルトが微妙だからこっちに乗り換える人も多いと思う
PLAY
33 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:05:55 No.1250450934 del +
    1724976355432.jpg-(396035 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
34 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:06:47 No.1250451038 del そうだねx2
座高の低い軽は好き
PLAY
35 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:11:39 No.1250451709 del そうだねx1
>>代わりにゴテゴテ装備盛ったハイトワゴン軽は税金を倍にしてほしい
>余計な一言は妬みにしかならんよ
ほぼ脱税じゃんあんなの
恥を知りなよ
PLAY
36 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:12:26 No.1250451806 del +
代車で乗ったけど街乗りなら必要最低限でこれでいいなと思っちゃう
PLAY
37 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:12:41 No.1250451845 del +
じゃあ普通車もさらに税金あげようぜ
PLAY
38 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:13:19 No.1250451932 del +
車は道具と割り切れる人ならいいよね
リセールとか考えなくていいし
PLAY
39 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:14:41 No.1250452124 del +
>軽の中では1番カッコイイよね
前も後ろも横からみても文句ないスタイル
今となっては車高は低い方に属するしどっからみても見栄えがいい
横風にも安心
低く抑えた感じのキュートなヒップも好き
PLAY
40 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:17:44 No.1250452587 del そうだねx2
    1724977064205.jpg-(11152 B)サムネ表示
この低く抑えたちょっとやそっとではひっくり返りそうにないお尻の安定感はホッとする
PLAY
41 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:20:16 No.1250452980 del そうだねx1
燃費は凄まじく良いが外気温30度超えると目に見えて悪化するなやっぱり
PLAY
42 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:24:19 No.1250453591 del +
>新型アルトが微妙だからこっちに乗り換える人も多いと思う
いま旧アルト乗ってるけど新型のアルトが好きになれないので次はこっちにするつもりだが
モデルチェンジはいつ来るんだろ
PLAY
43 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:34:55 No.1250455237 del そうだねx4
>軽の中では1番カッコイイよね
このデザイン考えた人はセンスいいな
今どきのは走る段ボール箱みたいのばっかだし
PLAY
44 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:48:51 No.1250457369 del そうだねx1
>じゃあ普通車もさらに税金あげようぜ
現状で適正な課税がされてますけど

本来事業者用の特例措置区分である軽自動車を安っすいマテリアルで小綺麗に飾り立てて
元々貨物基準の全高制限ギリギリ一杯まで背を高くした醜悪なハイトワゴン軽(大爆笑)に
最近の軽自動車は普通車に劣らないなぁとかクッソ低い閾値で満足して乗ってる無知で恥知らずな豚は黙っててお願い
お前らのお陰で日本の道路財政も自動車産業も衰退してるんだから理解してる?脱税してる自覚持ってる?
朝鮮ゴキブリにも劣るダニ連中は早く自分で穴掘ってガソリン被ってセルバしてろ中国の豚コレラ処理のように
PLAY
45 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:51:09 No.1250457742 del そうだねx3
近所に夫婦でこれ2台の新築一戸建てがあるわ
夫婦揃って頭良さそう
PLAY
46 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:52:08 No.1250457901 del そうだねx4
>代車で乗ったけど街乗りなら必要最低限でこれでいいなと思っちゃう
一人暮らしなら充分だよなぁ
電パとかACCとかマジでいらんわ
PLAY
47 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:53:11 No.1250458052 del +
補助金付きの電気自動車買うよりも安いんだよ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:53:16 No.1250458062 del +
問題解決は4ナンバーのミラバン復活かな
PLAY
49 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:53:22 No.1250458081 del +
>平坦でも140は出ないよ
>新東名で120以上出なかった事がある
>ベタ踏みでもスピード違反にならないからお得
エンジンはコペンと同じなんだしターボとスポーツECU後付けで楽々90psリッター24kmいけそう
PLAY
50 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:55:58 No.1250458466 del +
    1724979358290.jpg-(81056 B)サムネ表示
>一人暮らしなら充分だよなぁ
>電パとかACCとかマジでいらんわ
低容量バッテリーEVがシティコミニュケーターとして最適とか言われてもスレ画でいいだろってなるよね
PLAY
51 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:59:02 No.1250458926 del そうだねx9
>>じゃあ普通車もさらに税金あげようぜ
>現状で適正な課税がされてますけど
うん

>本来事業者用の特例措置区分である軽自動車を安っすいマテリアルで小綺麗に飾り立てて
>元々貨物基準の全高制限ギリギリ一杯まで背を高くした醜悪なハイトワゴン軽(大爆笑)に
>最近の軽自動車は普通車に劣らないなぁとかクッソ低い閾値で満足して乗ってる無知で恥知らずな豚は黙っててお願い
ここまではまあ同意

>お前らのお陰で日本の道路財政も自動車産業も衰退してるんだから理解してる?脱税してる自覚持ってる?
>朝鮮ゴキブリにも劣るダニ連中は早く自分で穴掘ってガソリン被ってセルバしてろ中国の豚コレラ処理のように
言い過ぎ
メンタルクリニック行け
PLAY
52 無念 Name としあき 24/08/30(金)09:59:39 No.1250459008 del そうだねx8
アイドリングオフ機能は邪魔でしかない
PLAY
53 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:01:43 No.1250459319 del +
>アイドリングオフ機能は邪魔でしかない
停止際とか徐行時の乗り心地悪くなるからな
PLAY
54 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:05:04 No.1250459851 del そうだねx2
    1724979904933.jpg-(97558 B)サムネ表示
>今どきのは走る段ボール箱みたいのばっかだし
このへんの品揃えがもっと欲しい
PLAY
55 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:09:33 No.1250460638 del そうだねx2
>1724977064205.jpg
テールライトのデザインが好き
PLAY
56 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:12:07 No.1250461072 del +
>このへんの品揃えがもっと欲しい
ハイト系が全体的に右にいって今はコペンがその辺りの価格帯になってる
PLAY
57 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:13:19 No.1250461280 del +
    1724980399400.jpg-(180462 B)サムネ表示
>>今どきのは走る段ボール箱みたいのばっかだし
>このへんの品揃えがもっと欲しい
昔のトゥデイみたいに車高低くて貨物のあればそれでいいんだが
PLAY
58 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:14:25 No.1250461470 del +
>アイドリングオフ機能は邪魔でしかない
ダイハツは納期短縮のためにレス仕様を追加したよな
しかも3万円安という良心設定
PLAY
59 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:15:31 No.1250461653 del +
    1724980531740.webp-(59902 B)サムネ表示
>トヨタマークのミライースというレア車
PLAY
60 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:16:29 No.1250461821 del +
>>アイドリングオフ機能は邪魔でしかない
>ダイハツは納期短縮のためにレス仕様を追加したよな
>しかも3万円安という良心設定
ほんとかそれは朗報だな
嬉しい
PLAY
61 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:17:18 No.1250461948 del そうだねx6
    1724980638582.jpg-(176387 B)サムネ表示
これ市販化してくれないかなあ
PLAY
62 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:17:47 No.1250462025 del そうだねx1
>>アイドリングオフ機能は邪魔でしかない
>ダイハツは納期短縮のためにレス仕様を追加したよな
>しかも3万円安という良心設定
バッテリーも普通のヤツが使えるのなら朗報過ぎるな
PLAY
63 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:22:26 No.1250462835 del +
    1724980946413.png-(126545 B)サムネ表示
大阪自動車スレ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:23:14 No.1250462975 del +
    1724980994494.png-(13071 B)サムネ表示
大阪”県”ダイハツ市大阪自動車
PLAY
65 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:23:46 No.1250463074 del +
    1724981026246.png-(333380 B)サムネ表示
ハゲ元気かな
PLAY
66 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:24:16 No.1250463168 del +
    1724981056179.png-(589286 B)サムネ表示
さすが34年間不正を続けた反社企業だ
面構えが違う
PLAY
67 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:29:07 No.1250464012 del +
>トヨタマークのミライースというレア車
ピクシスエポックはよく見る
というかピクシス全体でも結構見かける
PLAY
68 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:30:28 No.1250464247 del +
あっ調べたらアイストレス仕様はタント・タフト・キャンバスだけだったわ
https://www.daihatsu.com/jp/news/2023/20230124-1.html
PLAY
69 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:32:54 No.1250464668 del そうだねx2
アイドリングストップという誰も喜ばない謎機能は早く撤廃してクレメンス
既存車も普通のバッテリー使えるような部品出して…
PLAY
70 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:34:03 No.1250464884 del +
>No.1250461948
これやっぱりマニュアル化してるの?
ワゴンRにはあるようだけどミラやアルトでMTがほしいわ
PLAY
71 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:35:04 No.1250465085 del +
>今の軽にしては屋根が高すぎず箱みたいに角張ってなくて風を流すスタイルは格好いい方だな
>軽にするならコレいいな
懐かしのデジパネなのも良い
PLAY
72 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:38:04 No.1250465573 del そうだねx2
>これやっぱりマニュアル化してるの?
コペンのエンジンとミッション(5MT)を移植したんだっけ
PLAY
73 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:41:10 No.1250466108 del +
営業車で乗ってるけど21km/Lふつうに出るし
一応高速も120km/h出せることは出せるから恐ろしい
PLAY
74 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:50:50 No.1250467741 del そうだねx2
軽さは正義である
PLAY
75 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:55:26 No.1250468468 del そうだねx1
>営業車で乗ってるけど21km/Lふつうに出るし
>一応高速も120km/h出せることは出せるから恐ろしい
道具として使うなら最適解だよね
PLAY
76 無念 Name としあき 24/08/30(金)10:57:21 No.1250468820 del そうだねx1
足るを知るって良い言葉だよな
PLAY
77 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:06:43 No.1250470549 del +
>アイドリングストップという誰も喜ばない謎機能は早く撤廃してクレメンス
>既存車も普通のバッテリー使えるような部品出して…
つけると免税認定されるので恩恵はあるけど目に見えない所だからな
PLAY
78 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:11:33 No.1250471472 del +
    1724983893358.webp-(63144 B)サムネ表示
使えよ
無理すんな
PLAY
79 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:12:03 No.1250471575 del +
>使えよ
>無理すんな
別にボタン一つで停止できるし
PLAY
80 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:13:53 No.1250471892 del +
アイドリングストップで燃費が良いという検証結果があったのでは?
PLAY
81 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:20:17 No.1250473064 del そうだねx3
>別にボタン一つで停止できるし
押し忘れがあるし
いちいち面倒くさい
PLAY
82 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:36:39 No.1250476140 del そうだねx8
>アイドリングストップで燃費が良いという検証結果があったのでは?
それとバッテリーとかの更新費用でどっちがお得かというと…
PLAY
83 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:44:01 No.1250477531 del +
ダイハツならタフトもいいんだが…
PLAY
84 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:45:52 No.1250477892 del +
>使えよ
>無理すんな
こんな便利なものがあるのか
エンジン入れた時の電気信号をアイドリングストップ切替ボタン押した時に出る電気信号に変えるのかな?
PLAY
85 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:47:32 No.1250478207 del そうだねx2
>>別にボタン一つで停止できるし
>押し忘れがあるし
>いちいち面倒くさい
いつも押し忘れて信号で停止した時に思い出して押すわ…
PLAY
86 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:49:50 No.1250478621 del +
>ダイハツならタフトもいいんだが…
タフトいいよタフト
今の時期上開けられないのと街乗りの実燃費はアレだけど
PLAY
87 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:53:14 No.1250479277 del +
>タフトいいよタフト
>今の時期上開けられないのと街乗りの実燃費はアレだけど
ミライースからタフトに買い替えたけど概ね満足してる
ただミライースに比べて30万〜50万くらい高いから…
PLAY
88 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:54:04 No.1250479445 del +
>今の時期上開けられないのと街乗りの実燃費はアレだけど
スズキダイハツで低燃費競争してたのが懐かしいね…
PLAY
89 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:54:12 No.1250479479 del +
>>使えよ
>>無理すんな
いいんだけど車検のときに引っかからないかがちょっぴり不安
大丈夫なんだろうか?
あとこれ付けたら普通の安いバッテリー付けても大丈夫なのかも知りたい
PLAY
90 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:54:43 No.1250479572 del そうだねx1
昔カーグラフィックTVで開発者が語ってたけど
あのフォルムは高速走行での負荷を出来る限り無くすためって言ってたぞ
現に番組内では圧倒的にアルトに高速走行での安定性に差を付けた
PLAY
91 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:56:03 No.1250479847 del そうだねx1
>いつも押し忘れて信号で停止した時に思い出して押すわ…
あるある
PLAY
92 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:56:10 No.1250479866 del +
>いいんだけど車検のときに引っかからないかがちょっぴり不安
ユーザー車検でもアイスト機能なんて見ない
>あとこれ付けたら普通の安いバッテリー付けても大丈夫なのかも知りたい
アイスト機能搭載車は充電制御もセットだから充電制御車用のバッテリー積まないとダメ
PLAY
93 無念 Name としあき 24/08/30(金)11:56:34 No.1250479940 del +
>今の時期上開けられないのと街乗りの実燃費はアレだけど
夏場は上開けてたらマジでキツいよな秋から冬なら適度に陽が入って来ていい感じなんだけど
PLAY
94 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:07:42 No.1250482302 del そうだねx1
    1724987262767.png-(409583 B)サムネ表示
>あのフォルムは高速走行での負荷を出来る限り無くすためって言ってたぞ
>現に番組内では圧倒的にアルトに高速走行での安定性に差を付けた
燃費向上の為に車体の空力形状を突き詰めるとどれも似たような形状にたどり着く
最近は燃費競争も一段落して車体デザインに振り向ける余裕ができたのだ
ぶっちゃけアルトで高速走行の安定性に文句言う層が何割居るかって話で
PLAY
95 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:14:58 No.1250484023 del +
>ぶっちゃけアルトで高速走行の安定性に文句言う層が何割居るかって話で
都市高ぐらいの80km/h巡航でも差が出るくらいだぞ
ストレスはなるべく少ない方がいいに決まってる
PLAY
96 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:15:40 No.1250484190 del +
>夏場は上開けてたらマジでキツいよな秋から冬なら適度に陽が入って来ていい感じなんだけど
IRカットないと普通の車でも灼熱地獄なのに上開けると凄いだろうね
PLAY
97 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:16:45 No.1250484477 del +
>ダイハツならタフトもいいんだが…
調べたらワゴンRなみで車高は微妙に抑えたところはいいな
屋根高くても許せるのはハイトワゴンまで
全高1,700mmぐらいの軽自動車スーパーハイトはモロに受ける空気抵抗が気になるし
横風煽られるのは怖いしコーナーでひっくり返るの怖い
PLAY
98 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:20:17 No.1250485436 del そうだねx1
    1724988017272.mp4-(598089 B)サムネ表示
>全高1,700mmぐらいの軽自動車スーパーハイトはモロに受ける空気抵抗が気になるし
>横風煽られるのは怖いしコーナーでひっくり返るの怖い
事故なら仕方ないけど普通に走ってて横転させるのは免許返納しろとしか言えん
PLAY
99 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:22:01 No.1250485903 del +
最近の軽自動車は普通車に劣らないな
ターボに限るが
PLAY
100 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:23:34 No.1250486318 del +
都市部だとターボが必要なシーンなんて滅多にない
だいたい渋滞でノロノロ運転
PLAY
101 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:24:30 No.1250486595 del +
真面目な話しトヨタとスバルブランドのヤツはエンブレムと名前と売ってる場所以外何が違うの?
PLAY
102 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:24:56 No.1250486710 del +
>>夏場は上開けてたらマジでキツいよな秋から冬なら適度に陽が入って来ていい感じなんだけど
>IRカットないと普通の車でも灼熱地獄なのに上開けると凄いだろうね
前横上はUVとIRカットあるけど直射はやっぱつらいわ
そのせいなのかやたらとエアコンの効きが良く作られてて助かってるけど
PLAY
103 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:25:39 No.1250486909 del +
軽ターボはオイル交換の頻度が増えて少し困る
オイル量増やして10000km無交換で良し位にならんか?
PLAY
104 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:25:40 No.1250486917 del +
コスパと実用性に振りすぎて嫌われる立ち位置なのもわかる
PLAY
105 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:25:45 No.1250486942 del +
軽はやっぱり長距離キツイ1人ならいいけど
人乗せて荷物満載だとやっぱり疲れる
PLAY
106 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:26:08 No.1250487052 del +
>いつも押し忘れて信号で停止した時に思い出して押すわ…
電パ解除のついでに押さない?
PLAY
107 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:27:24 No.1250487430 del +
>真面目な話しトヨタとスバルブランドのヤツはエンブレムと名前と売ってる場所以外何が違うの?
グレードごとの装備の差異はあるくらいで中身は同じ
PLAY
108 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:29:39 No.1250488071 del +
>前横上はUVとIRカットあるけど直射はやっぱつらいわ
軽でIRカットガラス付いてるの凄いね
PLAY
109 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:29:52 No.1250488149 del そうだねx1
>都市部だとターボが必要なシーンなんて滅多にない
>だいたい渋滞でノロノロ運転
しかもふんわりアクセルのろのろ加速が多いからノンターボの軽でももっとキビキビ走れるわってなる
PLAY
110 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:30:53 No.1250488437 del そうだねx1
    1724988653555.jpg-(197244 B)サムネ表示
>軽でIRカットガラス付いてるの凄いね
最近は標準装備化が進んでるぞ
PLAY
111 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:37:40 No.1250490460 del +
昔軽トラで峠を通ってたら前を行ってた同じ様な軽トラが坂道で横転してた
やっぱ背の高い軽は日頃から注意して運転しないといけないなと身を引き締めたわ
PLAY
112 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:42:42 No.1250491880 del +
まあ軽トラは特に…雪道でたまに転んでるの見るし…
PLAY
113 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:43:55 No.1250492218 del +
>昔軽トラで峠を通ってたら前を行ってた同じ様な軽トラが坂道で横転してた
>やっぱ背の高い軽は日頃から注意して運転しないといけないなと身を引き締めたわ
車幅狭くて屋根が高いスーパーハイトの軽とかは普通車感覚で運転すればひっくり返って当たり前
それほど車高高くない軽なら限界超えてもドリフトで済む
PLAY
114 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:46:08 No.1250492883 del +
>>都市部だとターボが必要なシーンなんて滅多にない
>>だいたい渋滞でノロノロ運転
>しかもふんわりアクセルのろのろ加速が多いからノンターボの軽でももっとキビキビ走れるわってなる
張り切って加速しても信号に引っかかって追いつかれて恥ずかしいし
PLAY
115 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:59:04 No.1250496466 del +
都心部で低スぺ車以外に乗ってる奴は恥ずかしいよね
PLAY
116 無念 Name としあき 24/08/30(金)12:59:25 No.1250496542 del +
    1724990365599.jpg-(785229 B)サムネ表示
>>アルトは完全に凡庸車に成り下がった
>だがそれがいい
>先代アルトがちっとばかり尖り過ぎてた見てくれだった
現行はAピラー立たせたおかげで視界性能が改善して運転しやすくなったからな
PLAY
117 無念 Name としあき 24/08/30(金)13:11:18 No.1250499162 del +
>真面目な話しトヨタとスバルブランドのヤツはエンブレムと名前と売ってる場所以外何が違うの?
スバルのMOVEはスタビライザーが入ってる
PLAY
118 無念 Name としあき 24/08/30(金)13:20:52 No.1250501218 del そうだねx1
>現行はAピラー立たせたおかげで視界性能が改善して運転しやすくなったからな
フロントガラスを立たせるてことはモロに空気抵抗が増すから
車本来の空気抵抗を下げて走ることを犠牲にしてる
無理に立たせるのはあまり良いことはない
PLAY
119 無念 Name としあき 24/08/30(金)13:22:41 No.1250501627 del +
    1724991761972.jpg-(132984 B)サムネ表示
アルトは次に期待
PLAY
120 無念 Name としあき 24/08/30(金)13:32:04 No.1250503606 del そうだねx2
    1724992324313.webp-(38650 B)サムネ表示
>コスパと実用性に振りすぎて嫌われる立ち位置なのもわかる
コスパと実用性に振ってるのはスレ画やアルトや精々ワゴンRとか
←こういうクソ燃費クソ走行性能のハイトワゴンにシエンタやフリード並の金払って乗ってる連中の頭が悪いだけ
PLAY
121 無念 Name としあき 24/08/30(金)13:36:08 No.1250504450 del +
>真面目な話しトヨタとスバルブランドのヤツはエンブレムと名前と売ってる場所以外何が違うの?
スバル版は全車寒冷地仕様が標準設定されてる
PLAY
122 無念 Name としあき 24/08/30(金)13:41:56 No.1250505597 del +
    1724992916549.jpg-(124544 B)サムネ表示
>車幅狭くて屋根が高いスーパーハイトの軽とかは普通車感覚で運転すればひっくり返って当たり前
>それほど車高高くない軽なら限界超えてもドリフトで済む
高さ>幅のクルマは常に横転の危険があると思って運転するべきなんだけどね
軽乗りはバカばかりだから仕方ないよね
PLAY
123 無念 Name としあき 24/08/30(金)13:53:07 No.1250507814 del そうだねx1
ミライースは大分モデルチェンジしてないけど
アルトとミライースを今買うならどっち?
出た当初ならどっちも下駄だし値段的にミライースだけど
PLAY
124 無念 Name としあき 24/08/30(金)13:54:21 No.1250508026 del +
>日常の足車なのに結構スポーティな格好してるの良い
クーペじゃないけどちょっぴりクーペぽい格好良さがある
PLAY
125 無念 Name としあき 24/08/30(金)13:57:45 No.1250508711 del +
>近所に夫婦でこれ2台の新築一戸建てがあるわ
>夫婦揃って頭良さそう
車2台で軽はマジで街乗りだな
二人共に移動の自由があるしコスパ最高だし正解の一つだが
俺なら片方は電動アシスト自転車か原付二種かそこまで高くないコンパクトカーにするわ
新築一戸建てだからEVでコムスやシーポッドも有りかもしれないが国産EVはまだ高いしな
PLAY
126 無念 Name としあき 24/08/30(金)13:58:50 No.1250508904 del +
○マイルドハイブリッド
✗アイドリングストップ
PLAY
127 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:06:08 No.1250510157 del そうだねx1
>アルトとミライースを今買うならどっち?
値段だけならミライースが同グレードでも15〜20万くらい安い
アルトはサイドエアバッグとか色々な装備が標準装備化されてるし昨今の物価上昇に合わせて価格転嫁もされてるから高いけど個人所有ならアルトかなぁ
企業が経費圧縮するならミライースだろうけどね
PLAY
128 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:09:20 No.1250510724 del そうだねx1
>○マイルドハイブリッド
>✗アイドリングストップ
前者はなんちゃってハイブリッドなんだけどそれでもアイストからの復帰がスムーズなのでアイストのストレスは感じないな
燃費に関してオマケ程度の貢献だけど
後者は機能そのものがいらない
PLAY
129 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:19:15 No.1250512560 del そうだねx1
ミラとアルトは背を高くしないで人間が座る高さもある程度低いままにして欲しい
PLAY
130 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:23:49 No.1250513422 del そうだねx1
>ミラとアルトは背を高くしないで人間が座る高さもある程度低いままにして欲しい
スポーツモデルでもないのに座面低くするのってデメリットしかないですし
PLAY
131 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:26:45 No.1250513985 del そうだねx1
ピュアガソリンエンジン車の最適解な気がする
PLAY
132 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:28:06 No.1250514216 del +
誰も彼もがギリギリの生活してるわけじゃねーんだよ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:28:50 No.1250514352 del +
高速たるいから高速によく乗る人を除けば
PLAY
134 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:28:57 No.1250514371 del +
>トヨタマークのミライースというレア車
ピクシスエポック!!ピクシスエポックだから!
PLAY
135 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:29:28 No.1250514485 del +
>軽の後ろに人乗せたくないし後ろは補助的なシートでいい
>これの貨物が有ればなお良いんだが
>最近の軽て乗用車仕様ばかりで困る
後席はずせばいいじゃろ
PLAY
136 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:30:19 No.1250514652 del +
>誰も彼もがギリギリの生活してるわけじゃねーんだよ
それはそう
軽でも金かけた車種やグレードでまた随分快適差が違うからな
とはいえ必要十分の下駄車なのも確か
PLAY
137 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:30:32 No.1250514704 del そうだねx1
リッター25とかだっけ?車体軽いのもあるけどエンジンだけでこれはすごいよね
PLAY
138 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:31:08 No.1250514803 del そうだねx1
まるっこいアルトとカクカクしたミライースで上手いこと差別化してていいよね
PLAY
139 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:31:16 No.1250514833 del +
アトレーは4ナンバーに回帰したな
PLAY
140 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:33:25 No.1250515232 del +
>>最近の軽て乗用車仕様ばかりで困る
>後席はずせばいいじゃろ
今はリアドアのバー無くてもいいんだっけ
PLAY
141 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:38:15 No.1250516088 del +
>>軽の後ろに人乗せたくないし後ろは補助的なシートでいい
>>これの貨物が有ればなお良いんだが
>>最近の軽て乗用車仕様ばかりで困る
>後席はずせばいいじゃろ
4ナンバー改造申請が面倒くさいし
PLAY
142 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:40:08 No.1250516403 del +
そういえば例の不正でポート研磨とか面研って効果あることがわかってちょっとうれしかった
PLAY
143 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:40:52 No.1250516547 del +
>燃費は凄まじく良いが外気温30度超えると目に見えて悪化するなやっぱり
エアコン切るよろし…
PLAY
144 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:47:15 No.1250517633 del +
普通車と比べるもんじゃないのはそうだが高速100km/hで流すだけならそんな困らん車
パワーはないが軽量で背が低いのは強みよ
PLAY
145 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:48:55 No.1250517913 del +
まあアルトがミライースみたいにCd値も意識し出したらそっち買っちゃうかもしれない
9/02 14:49頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト