ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1724987474449.jpg-(588156 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/08/30(金)12:11:14 No.1250483100 そうだねx49/02 18:25頃消えます
さらば原付
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)12:20:15 No.1250485426 del そうだねx1
スズキのカブ
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)12:26:57 No.1250487299 del +
カワサキのカブ
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)13:53:02 No.1250507797 del そうだねx13
居なくなるのは50CCで原付は消えない
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)14:09:52 No.1250510819 del そうだねx5
なお今まで製造販売された50?が消え去るまで数十年はかかる模様
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)14:10:52 No.1250511007 del +
>なお今まで製造販売された50㏄が消え去るまで数十年はかかる模様中古市場は未だ健在だしな
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)14:11:59 No.1250511194 del +
そういやいつの頃からか50のカブってあんま見ねえな
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)14:13:07 No.1250511401 del そうだねx3
街から見かけなくなってもずっと糞スレたててそう
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)14:23:17 No.1250513315 del +
ヤマハのメイトは?
PLAY
無念 Name としあき 24/08/30(金)14:27:32 No.1250514126 del +
嫁が普通二輪取る気になったらしいのでやっと黄色ナンバーに出来る
PLAY
10 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:29:15 No.1250514436 del +
合法で125乗れるようになるなら
PLAY
11 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:30:49 No.1250514756 del +
過去には9馬力近くある50ccも有ったからなあ
125ccだろうが大きな差は感じないな
12 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:31:18 No.1250514839 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
13 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:34:37 No.1250515463 del そうだねx2
>合法で125乗れるようになるなら
免許取ればずっと合法だよ
PLAY
14 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:35:08 No.1250515556 del そうだねx3
いや車の免許に原付付ける必要ある?
PLAY
15 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:36:07 No.1250515703 del そうだねx10
>いや車の免許に原付付ける必要ある?
その「いや」どこにかかってんの?
PLAY
16 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:38:56 No.1250516194 del そうだねx4
>いや車の免許に原付付ける必要ある?
もしかして原付免許は何か特別な免許だと思ってる?
日本で最も簡単に取れるヒエラルキー最底辺の運転免許だぞ
共通試験なんだからセット付帯するだろ
PLAY
17 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:40:45 No.1250516528 del そうだねx2
>日本で最も簡単に取れるヒエラルキー最底辺の運転免許だぞ
>共通試験なんだからセット付帯するだろ
学科試験が共通なのしらないあたり無免なんだろうな彼
PLAY
18 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:43:28 No.1250516994 del そうだねx1
車の免許に原付が付いてくるんじゃなくて原付免許は道交法の学科だけだからカバーされてるだけなんだよな
PLAY
19 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:45:24 No.1250517318 del +
>合法で125乗れるようになるなら
なるよ準原付つって排気量だけは110cc〜125ccでただしパワーや法定速度等法規は原付のままだがな
PLAY
20 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:45:55 No.1250517415 del +
50ccの新品エンジン欲しい
PLAY
21 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:46:38 No.1250517537 del +
>なるよ準原付つって排気量だけは110cc〜125ccでただしパワーや法定速度等法規は原付のままだがな
総務省「そして税金は125cc相当です」
PLAY
22 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:46:53 No.1250517571 del +
EVにならないの?
PLAY
23 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:47:14 No.1250517628 del +
>総務省「そして税金は125cc相当です」
50と125って税金違うの?
PLAY
24 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:47:21 No.1250517648 del そうだねx4
郵便局のバイクも電動だらけになったね
PLAY
25 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:47:27 No.1250517665 del +
>なるよ準原付つって排気量だけは110cc〜125ccでただしパワーや法定速度等法規は原付のままだがな
案外それで良いんだよな50はすぐ壊れるから
PLAY
26 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:47:36 No.1250517689 del そうだねx1
>EVにならないの?
頭キンペーかよ
PLAY
27 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:47:54 No.1250517747 del そうだねx2
>50と125って税金違うの?
大した金額じゃないが違う
PLAY
28 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:48:02 No.1250517776 del そうだねx1
>>総務省「そして税金は125cc相当です」
>50と125って税金違うの?
大体だけど
原動機付自転車
(第一種)50cc以下2,000円
原動機付自転車
(第二種)50cc超〜90cc以下2,000円
90cc超〜125cc以下2,400円
軽二輪車125cc超〜250cc以下3,600円
小型二輪車
(車検対象車両)250cc超6,000円
PLAY
29 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:48:21 No.1250517825 del +
>EVにならないの?
バッテリーの充電が給油並みに早くならないと
PLAY
30 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:50:18 No.1250518135 del +
    1724997018067.jpg-(161184 B)サムネ表示
>バッテリーの充電が給油並みに早くならないと
台湾なんかは10年前からバッテリーシェアサービスだけどな
PLAY
31 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:52:04 No.1250518440 del そうだねx2
50cc代替のデチューン版125ccは原一扱いなんだから税金も原一じゃないのか?
PLAY
32 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:52:42 No.1250518550 del +
>台湾なんかは10年前からバッテリーシェアサービスだけどな
ここは日本なんでな
PLAY
33 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:53:41 No.1250518744 del +
>>台湾なんかは10年前からバッテリーシェアサービスだけどな
>ここは日本なんでな
なんで日本でできないんだろって話だろ
PLAY
34 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:53:58 No.1250518792 del +
日本は豊かになってお役目が終わったと言うだけだ
PLAY
35 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:54:22 No.1250518864 del +
    1724997262516.jpg-(306906 B)サムネ表示
「原動機付き自転車」略して原付です
PLAY
36 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:55:31 No.1250519076 del +
    1724997331983.jpg-(231472 B)サムネ表示
>「原動機付き自転車」略して原付です
50ccです原付きです通してください
PLAY
37 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:57:13 No.1250519425 del +
>>バッテリーの充電が給油並みに早くならないと
>台湾なんかは10年前からバッテリーシェアサービスだけどな
車ですらまだまだ広まってないのに
PLAY
38 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:57:19 No.1250519445 del そうだねx3
    1724997439914.jpg-(463040 B)サムネ表示
>50ccです原付きです通してください
今見てもかっこいい
PLAY
39 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:58:50 No.1250519751 del +
50cc相当125ccが今の50ccの価格か安くないと売れないと思う
高ければ…電動キックボードが流行ってしまう…
PLAY
40 無念 Name としあき 24/08/30(金)14:59:18 No.1250519838 del +
「とりあえずやってみよう」をすると必ず反発が起こるのは日本のよくないところの一つだわ
ライドシェア然り電動キックボード然り
ダメなら後から変えればいいんだとりあえず始めなきゃ
ノロノロしてたらまた外資に根こそぎされちまうよ
PLAY
41 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:01:41 No.1250520296 del そうだねx1
電動キックボード製造してるは中国企業は頭良いよな
日本の政治家とお友達になって買いやすい走りやすい法律作らせたり
排ガス規制で50CCバイクを無くすようにしたり
PLAY
42 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:02:42 No.1250520496 del +
排ガス規制はEUに言えよ
PLAY
43 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:03:12 No.1250520581 del +
50ccの部品の生産や開発を止めて効率化されるのかな
PLAY
44 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:08:37 No.1250521650 del そうだねx4
>排ガス規制で50CCバイクを無くすようにしたり
これが中華企業のせいだと思ってんのお茶吹く
PLAY
45 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:09:03 No.1250521733 del そうだねx3
陰謀論にハマるやつがなんで陰謀論にはまるかっていうと頭が悪いからだってのがよくわかる
PLAY
46 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:11:22 No.1250522194 del そうだねx1
>排ガス規制はEUに言えよ
今更ながら50ccって世界中で乗られてたんだな
PLAY
47 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:13:47 No.1250522683 del そうだねx2
>50cc相当125ccが今の50ccの価格か安くないと売れないと思う
>高ければ…電動キックボードが流行ってしまう…
これな
同じ性能の物を高価にして売れるわけないよな
デチューンするなら安くないとな
PLAY
48 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:15:03 No.1250522936 del そうだねx1
排ガス規制をクリアしてトルクが上がって実質性能アップでしょ
値段もアップする
PLAY
49 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:16:28 No.1250523198 del +
>高ければ…電動キックボードが流行ってしまう…
免許なしで座って乗れる電動ボード(速度20km)出るらしいけど喰われるだろうな
PLAY
50 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:20:14 No.1250523925 del +
別に特定小型原付はキックボード型にしなきゃいけないわけじゃないので自転車型でもいい
PLAY
51 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:20:38 No.1250524008 del そうだねx1
>>>台湾なんかは10年前からバッテリーシェアサービスだけどな
>>ここは日本なんでな
>なんで日本でできないんだろって話だろ
メーカー間で規格化の足並みが揃わない
置く場所の数をある程度いっぺんに用意しないとだけど音頭取りが居ない
消防法で大量のバッテリーを一箇所に置けない
売電に関する法整備が追いついてない
とかかね
国が主導でとも思うけど
PLAY
52 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:24:48 No.1250524869 del +
こないだ上海行ってきたけど電動バイクがあちこち走り回ってたよ
使われ方は主に食い物や買い物の配達なんだけどな
音もなく歩道まで登ってくるのは御愛嬌なんだと
PLAY
53 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:28:45 No.1250525666 del そうだねx1
    1724999325352.webp-(70292 B)サムネ表示
バイクやん
PLAY
54 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:30:07 No.1250525934 del そうだねx3
>郵便局のバイクも電動だらけになったね
ルート配送系は電動に向いてるからな
走行距離が予測可能・都度拠点に戻る等
PLAY
55 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:31:46 No.1250526263 del +
全固体電池さえ完成すれば
PLAY
56 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:36:05 No.1250527122 del そうだねx1
>学科試験が共通なのしらないあたり無免なんだろうな彼
もしかしたら原付免許の試験で落ちまくってる奴とかたまに居るというのは聞く
PLAY
57 無念 Name としあき 24/08/30(金)15:47:00 No.1250529312 del そうだねx1
>もしかしたら原付免許の試験で落ちまくってる奴とかたまに居るというのは聞く
あの東大王が落ちたらしいからな
あり得る話た
PLAY
58 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:12:22 No.1250534309 del +
受かる気があったら落ちないだろ学科試験は…
一夜漬けとかするアホはしらんけど
PLAY
59 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:18:35 No.1250535479 del +
    1725002315554.jpg-(52882 B)サムネ表示
>>「原動機付き自転車」略して原付です
>50ccです原付きです通してください
PLAY
60 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:19:37 No.1250535704 del そうだねx1
>「とりあえずやってみよう」をすると必ず反発が起こるのは日本のよくないところの一つだわ
>ライドシェア然り電動キックボード然り
>ダメなら後から変えればいいんだとりあえず始めなきゃ
>ノロノロしてたらまた外資に根こそぎされちまうよ
外国で失敗して辞めた後に始めるのやめようよ
PLAY
61 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:20:12 No.1250535819 del +
>受かる気があったら落ちないだろ学科試験は…
原付免許取得のための学科試験の合格率は5割前後…
PLAY
62 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:21:34 No.1250536090 del +
>原付免許取得のための学科試験の合格率は5割前後…
頭が良すぎて落ちる奴とバカで落ちる奴がいる
99パー後者
PLAY
63 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:21:52 No.1250536154 del +
>>もしかしたら原付免許の試験で落ちまくってる奴とかたまに居るというのは聞く
>あの東大王が落ちたらしいからな
>あり得る話た
引っ掛け問題ってのは日本語の読解力が低いと引っかかる文章なんだよな
PLAY
64 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:23:06 No.1250536385 del +
>>受かる気があったら落ちないだろ学科試験は…
>原付免許取得のための学科試験の合格率は5割前後…
丸暗記するのが一番楽で早い
「俺は頭がいいから」と油断してると引っ掛け問題で落ちる
PLAY
65 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:23:18 No.1250536421 del そうだねx1
>引っ掛け問題ってのは日本語の読解力が低いと引っかかる文章なんだよな
免許試験の問題は引っ掛けというより過去問をちゃんとやってきたかどうかを見てるだけだと思う
ぶっつけ本番は東大王だろうが確実に落ちる
PLAY
66 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:40:48 No.1250539752 del +
>全固体電池さえ完成すれば
過度な期待
PLAY
67 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:42:40 No.1250540121 del そうだねx1
>過去には9馬力近くある50ccも有ったからなあ
>125ccだろうが大きな差は感じないな
50㏄でピークパワーに特化したエンジンはめっちゃ回さないとまともに走らんから扱いにくいのよね
やっぱりある程度は排気量あった方が楽よ
PLAY
68 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:43:02 No.1250540178 del +
    1725003782630.jpg-(73909 B)サムネ表示
>バイクやん
にしてはふざけていやしないか?
PLAY
69 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:43:57 No.1250540365 del +
資源問題環境問題安全問題終わらせて世界が変わるレベルの電池の技術革新が起こるのがみんなが幸せになるルートだからね
まぁ100年以内に起こるか怪しいけれど
PLAY
70 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:44:36 No.1250540498 del そうだねx2
>原付免許の試験
免許センターに行くまでの道に当日出る問題を教えてくれるとこがあった
30年くらい前だが
PLAY
71 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:45:17 No.1250540618 del +
>>全固体電池さえ完成すれば
>過度な期待
発火の危険が無くなれば消防法の規制を回避できるぞ
PLAY
72 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:45:39 No.1250540698 del そうだねx1
50cc乗らんうちに終わってもうた
PLAY
73 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:45:42 No.1250540705 del +
>免許センターに行くまでの道に当日出る問題を教えてくれるとこがあった
>30年くらい前だが
必勝屋みたいな名前であったな
「今日の問題で出る黄色い標識がでてくる問題は全部バツです」とかすげえ教え方だった
PLAY
74 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:49:32 No.1250541424 del +
>>免許センターに行くまでの道に当日出る問題を教えてくれるとこがあった
>>30年くらい前だが
>必勝屋みたいな名前であったな
>「今日の問題で出る黄色い標識がでてくる問題は全部バツです」とかすげえ教え方だった
一度受講すると合格するまで何度でも無料で受けることができるやつだな
同級生2人(友達ではない)が5回くらいやって原付免許諦めてた
PLAY
75 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:50:05 No.1250541538 del +
>50cc乗らんうちに終わってもうた
中古市場にはまだまだあるぞ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:50:50 No.1250541686 del そうだねx1
国内専用車種が売れない日本の衰退と見るべきか
アシスト自転車含めた電動のアレコレに喰われたと見るべきか
駐輪場の無さや30キロ制限ばかり取り締まられる事で死んだと見るべきか
排ガス規制で小さいエンジン全体が死んだと見るべきか
…全部か
PLAY
77 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:51:06 No.1250541738 del +
50ccエンジンの垂れ流す排気なんてたかが知れてるだろうに
排ガス規制対象になるのか
PLAY
78 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:53:41 No.1250542223 del +
最近ので二種のエンジン流用してない純粋な50ccの車種って何かあったっけ
PLAY
79 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:54:22 No.1250542347 del そうだねx3
>50ccエンジンの垂れ流す排気なんてたかが知れてるだろうに
>排ガス規制対象になるのか
まあ単純にメーカーが作りたくないだけだと思われる
採算が取れないのかもしれない
PLAY
80 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:54:47 No.1250542420 del そうだねx1
    1725004487495.jpg-(185418 B)サムネ表示
解答はマークシート方式の〇×問題って事を忘れてはいかんよなあ
PLAY
81 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:55:17 No.1250542501 del +
>なんで日本でできないんだろって話だろ
需要がないからだよ
離島でのEVバイクのレンタルサービスでならバッテリーシェアサービスもあるけどもそんくらいだ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:56:03 No.1250542663 del +
>50ccエンジンの垂れ流す排気なんてたかが知れてるだろうに
>排ガス規制対象になるのか
1人しか乗ってない3ナンバーの車の排ガスの方がよほど汚いと思うんだけどな
PLAY
83 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:57:02 No.1250542841 del そうだねx1
としあきは知らないのだ
実は50ccの原付きなんて乗ってる奴はほとんどいない
公道では極めてドマイナーな乗り物それが原付き
PLAY
84 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:57:05 No.1250542853 del そうだねx1
>まあ単純にメーカーが作りたくないだけだと思われる
>採算が取れないのかもしれない
海外じゃ125ccが主流だからラインを一本化したいものと思われる
PLAY
85 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:57:10 No.1250542877 del +
>1人しか乗ってない3ナンバーの車の排ガスの方がよほど汚いと思うんだけどな
ぜんぜん?
排気経路と触媒の量が違うから車の排ガスのほうがきれいだよ
PLAY
86 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:57:39 No.1250542955 del そうだねx1
>実は50ccの原付きなんて乗ってる奴はほとんどいない
毎日見るよ
PLAY
87 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:59:07 No.1250543263 del +
海外の50ccも一応あるけど14歳から乗れて免許はないみたいな感じだったかな
国によっては自転車ペダルがいる
PLAY
88 無念 Name としあき 24/08/30(金)16:59:39 No.1250543379 del そうだねx1
    1725004779962.png-(191715 B)サムネ表示
もう国内バイク市場自体が死にかけてる
海外で販売するついでに日本に持ってきているにすぎない
いずれは国内組み立ても無くなるだろう
PLAY
89 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:00:31 No.1250543558 del +
>海外の50ccも一応あるけど14歳から乗れて免許はないみたいな感じだったかな
>国によっては自転車ペダルがいる
電動キックボードを推してた欧州では事故多発で規制に動いてるんだよなー
PLAY
90 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:00:51 No.1250543611 del +
過疎地域ならそうでもないが
基本的に道が狭くて停める場所ない日本だと原チャリ限らず増えないでくれって政策になりがちな気がする
PLAY
91 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:01:32 No.1250543733 del そうだねx4
国内で乗ってる奴は10%以下で
それに合わせた50cc規格を開発維持するより海外で主流の規格に合わせた方がいいって話だっけ?
PLAY
92 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:02:29 No.1250543931 del +
大昔は便利な身分証が限られてるから車の免許無いなら多少無理してでも原付免許取りに行く意義あったんだよな
あちらも多少状況怪しいとはいえ今はマイナンバーあるしな
PLAY
93 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:04:01 No.1250544249 del +
2006年の道路交通法改正でバイクの駐禁の取締件数約11万件(年間)が改正後の2007年は約52万件に急増した
それで終わった
PLAY
94 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:05:52 No.1250544649 del そうだねx1
止める場所ないうえに取り締まりも厳しいとあっちゃ使いようがないものな
PLAY
95 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:12:56 No.1250546086 del +
>なんで日本でできないんだろって話だろ
容量4倍にならないと日本ではちょっと・・・
PLAY
96 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:15:55 No.1250546733 del +
>排ガス規制をクリアしてトルクが上がって実質性能アップでしょ
>値段もアップする
馬力は低くされるし取り回しも悪くなるし値段も高くなるけど"今の"50cc原付乗るよりはだいぶマシになるのは間違いない
PLAY
97 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:16:08 No.1250546780 del +
>大昔は便利な身分証が限られてるから車の免許無いなら多少無理してでも原付免許取りに行く意義あったんだよな
>あちらも多少状況怪しいとはいえ今はマイナンバーあるしな
レンタル屋でエロビデオ借りるために取得するのが原付免許
PLAY
98 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:16:18 No.1250546813 del +
>>なんで日本でできないんだろって話だろ
>容量4倍にならないと日本ではちょっと・・・
つーかそもそもの原付利用者数が少なすぎて成り立たねえ
PLAY
99 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:16:43 No.1250546902 del そうだねx2
原付一種はもう需要がほぼ無いからな
PLAY
100 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:19:36 No.1250547484 del +
>馬力は低くされるし取り回しも悪くなるし値段も高くなるけど"今の"50cc原付乗るよりはだいぶマシになるのは間違いない
回らなくされるだけでは?
スクーターなら上手く調整するかもだがカブだと
PLAY
101 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:20:18 No.1250547643 del +
最高出力が制限された新基準原付に限り、現行の原付免許でも125ccのバイクを乗ることができるなら
ユーザー側からの利便性は特に変わらないのでは
PLAY
102 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:20:25 No.1250547671 del +
>原付一種はもう需要がほぼ無いからな
まあリトルカブを壊さず50年乗るだけだな
PLAY
103 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:35:31 No.1250551018 del +
>>原付一種はもう需要がほぼ無いからな
>まあリトルカブを壊さず50年乗るだけだな
30キロ制限と2段階右折が嫌なんで50のまま黄色ナンバー付けて乗ってる
PLAY
104 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:39:14 No.1250551899 del +
>30キロ制限と2段階右折が嫌なんで50のまま黄色ナンバー付けて乗ってる
登記さえ揃ってれば特段の改造はしなくてもいいんだっけ
PLAY
105 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:40:32 No.1250552219 del +
>30キロ制限と2段階右折が嫌なんで50のまま黄色ナンバー付けて乗ってる
小型以上の免許持ってるならいいんでね?
PLAY
106 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:45:46 No.1250553468 del +
>>30キロ制限と2段階右折が嫌なんで50のまま黄色ナンバー付けて乗ってる
>登記さえ揃ってれば特段の改造はしなくてもいいんだっけ
昔のノーチェックで通ったけど今はどうだろうな?
PLAY
107 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:49:36 No.1250554381 del そうだねx1
>>30キロ制限と2段階右折が嫌なんで50のまま黄色ナンバー付けて乗ってる
>登記さえ揃ってれば特段の改造はしなくてもいいんだっけ
違法だったはず
PLAY
108 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:49:38 No.1250554393 del +
>>>30キロ制限と2段階右折が嫌なんで50のまま黄色ナンバー付けて乗ってる
>>登記さえ揃ってれば特段の改造はしなくてもいいんだっけ
>昔のノーチェックで通ったけど今はどうだろうな?
修理のついでにボアアップキット買ってつけたって役所の窓口で言ったら通った
PLAY
109 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:51:00 No.1250554732 del +
昔から原付二種の自賠責保険と小型二輪以上の
免許が無ければアウトだよ
PLAY
110 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:53:38 No.1250555372 del +
>>>>30キロ制限と2段階右折が嫌なんで50のまま黄色ナンバー付けて乗ってる
>>>登記さえ揃ってれば特段の改造はしなくてもいいんだっけ
>>昔のノーチェックで通ったけど今はどうだろうな?
>修理のついでにボアアップキット買ってつけたって役所の窓口で言ったら通った
追記するわ
ボアアップキットを買ったのは本当だけど10年以上50ccのまま組み直してません
渋滞してる通勤路だと白ナンバーで充分だったわ
若い頃はそれしかないから原付ツーリングしてたけどその先の免許と車両もってるんで縛りプレイみたいなツーリングしないし
PLAY
111 無念 Name としあき 24/08/30(金)17:59:30 No.1250556800 del +
>昔から原付二種の自賠責保険と小型二輪以上の
>免許が無ければアウトだよ
そうじゃねえよ
50cc未満まま二種登録すること自体の話
PLAY
112 無念 Name としあき 24/08/30(金)18:01:46 No.1250557350 del +
>>昔から原付二種の自賠責保険と小型二輪以上の
>>免許が無ければアウトだよ
>そうじゃねえよ
>50cc未満まま二種登録すること自体の話
以前は脱税だったが今は税金同じだし違法なのだろうか?
PLAY
113 無念 Name としあき 24/08/30(金)18:14:51 No.1250560575 del +
>>昔から原付二種の自賠責保険と小型二輪以上の
>>免許が無ければアウトだよ
>そうじゃねえよ
>50cc未満まま二種登録すること自体の話
だから書類チューン自体は出来るけど
公道を走るには必要ってことだよ
PLAY
114 無念 Name としあき 24/08/30(金)18:23:38 No.1250562724 del +
>だから書類チューン自体は出来るけど
>公道を走るには必要ってことだよ
もう反論したいだけになってんな
9/02 18:25頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト