国民でなく市民と言う言葉に、思わず警戒してしまいます。 国民だと主権者たる日本国籍を持つ者になりますが、市民だとそれこそ不法に滞在してる外国人も含まれると思います。 市民連合とか、活動家のような主張をしているし、活動家は、自分達の主張が認められないと、直接行動に出るし、それを擁護する一部のマスコミや政党。本当に止めてほしいです。
返信17件
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
池上さん曰く、民主主義でなく独裁国家だから敢えて国名に「民主主義」や「人民」を付けると。 「市民」も然り。実態は活動家だから「市民団体」と名乗る。 反原発デモだって、市民団体のデモと言われていたが、実態は活動家と太陽光パネル業者だったらしいし。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
シチズンという言葉の定義の悪用だよね。 もう誰も騙されないのに、いつまでも誇らしげに掲げてるのが滑稽で。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
市民だと在日韓国人も含むらしい
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
やたらと市民市民と書くマスコミは左寄りだと思っている
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
共産党、中核派、朝鮮工作員、など、宗教団体と同じに見える。マルクスレーニン教。政教分離してほしい。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
基本的に市民団体とは共産党の下部組織だと考えた方がよい。 1回共産党本部をガサ入れした方がよいのではないか。全国各地のデモに動員したアルバイト代や交通費の記録が山ほど出てくるだろう。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
表現は圧力団体もしくは左翼暴力団でいいよ。いいかげん市民団体なんて温い言い方はやめてほしい。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
『市民』やめて『人民』にしてあげたら
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
市民と書いているだけで、日本国籍を持っているとは書いてない という追及を逃れようとするこすい手
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
沖縄とかで外国の市民が日本語では無い横断幕揚げてたよな。
トピックス(主要)
コメントランキング
- 1
河野氏、首相になってもXでブロック 「誹謗中傷は駄目だ」言う
毎日新聞 - 2
パリ五輪選手への誹謗中傷投稿を慌てて消した中年男性の弁明「思ったことを書いただけ」「他にもひどい投稿をしている人はたくさんいる」
NEWSポストセブン - 3
〈ついに証人尋問〉兵庫パワハラ知事「記憶にない」「私も完璧でない」委員会もドン引きした、あきれた言い訳の一部始終。お仲間“号泣元副知事”にも付箋をぶん投げ「知事として仕事をさせて」と辞任は拒否
集英社オンライン - 4
「領空侵犯」直後 太いパイプ誇る二階氏 5年ぶり訪中も 習主席との面会はならず
テレビ朝日系(ANN) - 5
「あんたら、何やってんだ!」長蛇の列もお構いなしの高齢グループに怒鳴る客。減り続けるみどりの窓口で今、リアルに起こっていること
FORZA STYLE