暇すぎて料理 | 五十路女レインの再婚がよいのか独身が良いのか

暇すぎて料理

テーマ:ブログ



いつもいいね&フォロー♪ ありがとうございます
୨୧ ⑅\\  2016年10月バースデーケーキアメブロ開始  //⑅ ୨୧
バツイチ・ミドフィフ・一人暮らし

かれこれ指折りしてみたら離婚してから33年も経過
娘が0才児からシングルマザーの二人暮らし、
離婚調停で勝訴しても結局は、慰謝料・養育費ゼロ
それでも必死に働いて娘を大学に入学まで導いて
今は可愛い孫達に恵まれて沢山の幸せに囲まれてます。

週一日、老老介護の田舎の両親の世話は兄と協力
趣味の登山を🏔️長らく続けたく、健康長寿を志し

美容と健康と恋愛と、シニアのお一人様ライフを綴っていきますロールケーキ



こんにちはニコニコ五十路女レインですおすましペガサス乙女のトキメキ



雨だと何も予定が立てられない。もやもや
角田さんと会うはずが
公共機関のストップで
おそらく今週は会えない。

久々に土日、何もしない休日。
ただただぐーたらしてます。
大型スーパーに二軒はしごして
食材を買い漁り

昨日は4時間かけて
牛すじ煮込みをT-fal鍋で作りました。
(写真撮り忘れ)

牛すじ煮込みは圧力鍋でなくてもできます
寸胴の大鍋で煮込みました。


かなりの量を煮込んだけど
美味しくてついつい味見でつまみ食い、
夜食でつまみ食い、
明け方につまみ食い、

残りは角田さん用にタッパに詰めたけど
明日まで新幹線🚄止まってたら
ニヤニヤしながら1人で完食しちゃいそうダッシュダッシュ

我ながら美味しく出来上がりました。


冷蔵庫に入れてたので

牛脂が白くなってる

レンチンすれば透明に🫥


🅿️ポイントは火を止めてから

仕上げに生姜の搾り汁を入れる




牛すじ🐮…500gほど
にんじん🥕…小振り2本
板こんにゃく…1枚
鷹の爪…2本
しょうが🫚…搾り汁小さじ1程度
___________
ネギの青いところ一本分
しょうが🫚親指1本分スライス用
___________
醤油、酒、みりん、各大さじ2程度
砂糖…大さじ1程度
あごだし顆粒…小さじ1/2程度
___________


牛スジ煮込みは調理自体は簡単。

時間がかかるので凝った料理の印象を持たれる

のんびり家にいる時にながら料理にうってつけ電球



牛肉の下処理

鍋に肉🥩を入れかぶるぐらいの水で煮ます。

沸騰するとあくがでます、中火にしておたまですくう。あくが取れたらザルにドバーッとお湯全て捨てます。

もう一度上記の過程をします、肉が浸るほどのお水で強火で煮ます。

あくが浮いてきたら中火にしてすくって

ザルにドバーッとお湯捨てます。


また鍋に肉に浸るほどの水で煮ますが、

肉が大きな塊のものは、ここで二口大程度の大きさにカットする。

ネギの青いところと生姜はスライスにしてお酒も少し入れる。こんにゃくと🥕も入れ(切り方下記)

沸騰したら蓋をして弱火。今回私は3時間煮込みました。時折お湯が少なくないかチェック、一度お水を足しました。


材料を切る

人参は大きめの乱切りに。かなり大きくて🙆‍♂️

小さいと崩れちゃう

こんにゃくはスプーンでえぐる一口大

生姜親指1本分はスライス

生姜親指1本分はすりおろして搾り汁は冷蔵庫に入れておきました(3時間煮た後に入れるから)


味付け

青ネギと生姜は取り出して捨てちゃう

水をおたまでかなり捨てる(ほぼ無くてもいいぐらい鍋底1センチぐらい残す程度)

調味料全て入れて、鷹の爪(バキバキ折って私は種も入れちゃう)一煮立ちして最後に生姜の搾り汁入れて完成。

盛り付けの時、ネギパラパラ。


冷蔵庫で三日は持つので多めに作るんだけど

いつもぺろっと食べちゃうよねーニヤリ



お料理楽しい🧏
















レインのプロフィール
インテリア的にオシャレな家庭用ウォーターサーバー
レイン