[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1725031073320.jpg-(72225 B)
72225 B無念Nameとしあき24/08/31(土)00:17:53No.1250684246そうだねx22 11:35頃消えます
ラピュタスレ
何度見てもいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/08/31(土)00:19:41No.1250684678+
このスレが仮にうまったら10000レス達成になるのか
2無念Nameとしあき24/08/31(土)00:20:16No.1250684845+
ムスカが言ってた「政府の密命」て何やったんや
小説では触れられてるんか?
3無念Nameとしあき24/08/31(土)00:21:32No.1250685144そうだねx11
駿映画は少女大好きってのが伝わる
新海映画はJK大好きってのが伝わる
吾朗もなんかそういうの出してかないと
4無念Nameとしあき24/08/31(土)00:24:04No.1250685744そうだねx5
スレ画はVHS時代のソフトのジャケットなんだよな
ジブリがいっぱいのDVDのヤツよりコレが一番くるわ作画の気合いが違う
5無念Nameとしあき24/08/31(土)00:24:42No.1250685870そうだねx1
>スレ画はVHS時代のソフトのジャケットなんだよな
>ジブリがいっぱいのDVDのヤツよりコレが一番くるわ作画の気合いが違う
ワクワクするパッケージね
6無念Nameとしあき24/08/31(土)00:24:45No.1250685881+
>吾朗もなんかそういうの出してかないと
最近アニメ作ってんの?
7無念Nameとしあき24/08/31(土)00:25:17No.1250686001そうだねx2
    1725031517574.jpg-(825643 B)
825643 B
>ラピュタスレ
>何度見てもいい
8無念Nameとしあき24/08/31(土)00:25:45No.1250686105そうだねx2
    1725031545022.jpg-(141981 B)
141981 B
>ムスカが言ってた「政府の密命」て何やったんや
9無念Nameとしあき24/08/31(土)00:26:21No.1250686244+
ラピュタとナウシカは百万回見た
10無念Nameとしあき24/08/31(土)00:26:37No.1250686299そうだねx2
あの姿~勢ヘ~ン~
11無念Nameとしあき24/08/31(土)00:26:53No.1250686363そうだねx4
前スレでトトロがロリコンだって証明されてて笑う
12無念Nameとしあき24/08/31(土)00:28:40No.1250686766そうだねx6
尾田がルフィを真弓にしたのラピュタ見てて決めてそう
13無念Nameとしあき24/08/31(土)00:29:12No.1250686881+
いつも思うんだけどもジブリに出てくる女の子はみんなみんな利発すぎないかね!!!!
ガキのころ利発すぎて要領の良いサツキにむちゃくちよゃ嫉妬したもんだ
でも目が離せない!
カンタのきもちがよくわかるかのようだ
14無念Nameとしあき24/08/31(土)00:29:36No.1250686980そうだねx3
パズーは心も体もタフすぎる
15無念Nameとしあき24/08/31(土)00:30:06No.1250687100そうだねx3
    1725031806820.jpg-(47192 B)
47192 B
>いつも思うんだけどもジブリに出てくる女の子はみんなみんな利発すぎないかね!!!!
>ガキのころ利発すぎて要領の良いサツキにむちゃくちよゃ嫉妬したもんだ
>でも目が離せない!
>カンタのきもちがよくわかるかのようだ
16無念Nameとしあき24/08/31(土)00:30:21No.1250687158+
この後パズーは指名手配されて逮捕された
シータも逮捕された
17無念Nameとしあき24/08/31(土)00:30:21No.1250687161そうだねx3
    1725031821471.jpg-(69930 B)
69930 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき24/08/31(土)00:30:39No.1250687236そうだねx1
エンドロールで見田竜介の名前に気付く奴はよく訓練されてる奴
19無念Nameとしあき24/08/31(土)00:30:44No.1250687258+
    1725031844278.jpg-(76109 B)
76109 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき24/08/31(土)00:32:14No.1250687631+
パズーも別れ際に宝石3つくらい貰ったのか?
21無念Nameとしあき24/08/31(土)00:32:30No.1250687695+
ボーイミーツガールってのは腕前が出るんだなと
22無念Nameとしあき24/08/31(土)00:32:57No.1250687808+
金貨三枚はどうしたんだろう
23無念Nameとしあき24/08/31(土)00:32:59No.1250687810+
>ムスカが言ってた「政府の密命」て何やったんや
>小説では触れられてるんか?
MMRみたいなもんじゃない?
ムスカ「ラピュタは実在したんだよ!」
政府高官「な、なんだってーー!?」
24無念Nameとしあき24/08/31(土)00:33:03No.1250687829+
>No.1250687161
親のいないところで女の子とイチャイチャしたいハヤオさんの投影だったんたろうなって
25無念Nameとしあき24/08/31(土)00:33:10No.1250687858そうだねx2
動力無しのグライダーで空中に放り出すとか今見るとムチャやなって思うラスト
突風喰らったりランディングに失敗したら大惨事やで
26無念Nameとしあき24/08/31(土)00:34:11No.1250688122+
>金貨三枚はどうしたんだろう
持ったまま
27無念Nameとしあき24/08/31(土)00:34:56No.1250688289+
>金貨三枚はどうしたんだろう
シータに会いにいく飛行機開発資金
28無念Nameとしあき24/08/31(土)00:35:43No.1250688484そうだねx3
    1725032143199.jpg-(158443 B)
158443 B
やめろやトトロが映ってるシーン全部ヤバいシーンに見えて来ただろうが
29無念Nameとしあき24/08/31(土)00:36:05No.1250688565+
    1725032165787.jpg-(116251 B)
116251 B
若いころのドーラとならやれるよな?
30無念Nameとしあき24/08/31(土)00:36:38No.1250688684+
タイガーモス号作れるなら若いドーラとヤッていいよ
31無念Nameとしあき24/08/31(土)00:37:55No.1250689000+
>この後パズーは指名手配されて逮捕された
>シータも逮捕された
実際軍隊が丸ごと消滅した大事件の現場に居た当事者だから無事でいられると思えないな
ご都合で無事って事にするしかない
32無念Nameとしあき24/08/31(土)00:38:15No.1250689086そうだねx5
>パズーは心も体もタフすぎる
身体能力が凄い
SASUKE完全制覇出来る
33無念Nameとしあき24/08/31(土)00:38:45No.1250689198そうだねx5
    1725032325176.webp-(28376 B)
28376 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき24/08/31(土)00:38:58No.1250689241+
>パズーは心も体もタフすぎる
ゴムゴムの実の加護も無いしな
35無念Nameとしあき24/08/31(土)00:39:19No.1250689303+
>ご都合で無事って事にするしかない
まぁそのご都合でシータと文通して飛行機で会いに行く仲にはなってるな…
36無念Nameとしあき24/08/31(土)00:39:41No.1250689400そうだねx9
>>スレ画はVHS時代のソフトのジャケットなんだよな
>>ジブリがいっぱいのDVDのヤツよりコレが一番くるわ作画の気合いが違う
>ワクワクするパッケージね
なんかさー
見終わった後に
ちょっと寂しい気持ちになるんだよね
悲しいんじゃなくて寂しいの
わかるかなー?
37無念Nameとしあき24/08/31(土)00:39:54No.1250689443そうだねx3
>実際軍隊が丸ごと消滅した大事件の現場に居た当事者だから無事でいられると思えないな
>ご都合で無事って事にするしかない
現場にいたの軍隊側で知ってる奴おるんかな?
38無念Nameとしあき24/08/31(土)00:40:19No.1250689547+
>動力無しのグライダーで空中に放り出すとか今見るとムチャやなって思うラスト
>突風喰らったりランディングに失敗したら大惨事やで
タイヤやソリやら単独で降りるための緩衝も無い
39無念Nameとしあき24/08/31(土)00:40:20No.1250689550そうだねx8
>実際軍隊が丸ごと消滅した大事件の現場に居た当事者だから無事でいられると思えないな
大丈夫目撃者は全員死んだから…
40無念Nameとしあき24/08/31(土)00:40:27No.1250689582そうだねx3
この件は全部ムスカが情報握ってそうだから大丈夫でしょ
41無念Nameとしあき24/08/31(土)00:40:58No.1250689709そうだねx2
>前スレでトトロがロリコンだって証明されてて笑う
どれが前スレかも分からん
42無念Nameとしあき24/08/31(土)00:41:15No.1250689784+
前のどっかのスレで魔女宅のキャラデザスケッチ出して「パヤオはロリ」とかなんとか喜んでるヤツらいたけど、あれの直接の描き手は当時若手アニメーターの近藤勝也だからなキャラデザも彼が担当
43無念Nameとしあき24/08/31(土)00:41:16No.1250689788そうだねx3
    1725032476908.jpg-(41900 B)
41900 B
呼んだかね?
44無念Nameとしあき24/08/31(土)00:42:12No.1250690000そうだねx9
    1725032532367.jpg-(11358 B)
11358 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき24/08/31(土)00:42:28No.1250690064+
最初:シータを守る
ムスカに取られた後:シータ取り戻す
取り戻した後:ラピュタ目指す
ラピュタ着いた後:ラピュタ守る
無理と判断:バルス
で割とパズーはわかりやすいけど
シータがラピュタ行く理由はやっぱ薄い感じする
46無念Nameとしあき24/08/31(土)00:42:37No.1250690094+
>若いころのドーラとならやれるよな?
部屋上品だな
47無念Nameとしあき24/08/31(土)00:42:49No.1250690134+
ハヤオ存命の間にドーラの若い頃でスピンオフ頼むよほんと
48無念Nameとしあき24/08/31(土)00:42:56No.1250690155そうだねx4
>シータがラピュタ行く理由はやっぱ薄い感じする
パズーが好きだから!で良いんだよ!
49無念Nameとしあき24/08/31(土)00:43:22No.1250690265+
>最初:シータを守る
>ムスカに取られた後:シータ取り戻す
>取り戻した後:ラピュタ目指す
>ラピュタ着いた後:ラピュタ守る
>無理と判断:バルス
>で割とパズーはわかりやすいけど
>シータがラピュタ行く理由はやっぱ薄い感じする
シータは強制的に巻き込まれてるしな
50無念Nameとしあき24/08/31(土)00:43:25No.1250690272+
ルパンの最終回のロボとラピュタのロボって元ネタスーパーマンなんだよな
今ならデザイン盗用みたいな騒ぎになってそうだけど当時はおおらかで許されたのかな
51無念Nameとしあき24/08/31(土)00:44:47No.1250690563そうだねx16
>シータがラピュタ行く理由はやっぱ薄い感じする
最初:パズー好き❤
ムスカに取られた後:パズー好き❤
取り戻した後:パズー好き❤
ラピュタ着いた後:パズー好き❤
無理と判断:パズー好き❤
52無念Nameとしあき24/08/31(土)00:45:08No.1250690653+
>No.1250690064
自レスだけど製作期間たったの1年という話を聞く感じ
そこは省いたのはあるとは思うんだよねまぁパズーについていくって動機でええやろと思ったんだろうし俺もそう思うし
53無念Nameとしあき24/08/31(土)00:45:34No.1250690753そうだねx3
>>シータがラピュタ行く理由はやっぱ薄い感じする
>最初:パズー好き❤
>ムスカに取られた後:パズー好き❤
>取り戻した後:パズー好き❤
>ラピュタ着いた後:パズー好き❤
>無理と判断:パズー好き❤
ボーイミーツガールものはこうでなくっちゃね
54無念Nameとしあき24/08/31(土)00:45:45No.1250690806+
シータ脳内ピンク女…
55無念Nameとしあき24/08/31(土)00:45:49No.1250690821+
>ルパンの最終回のロボとラピュタのロボって元ネタスーパーマンなんだよな
>今ならデザイン盗用みたいな騒ぎになってそうだけど当時はおおらかで許されたのかな
ニポン人は自分に甘いから…
56無念Nameとしあき24/08/31(土)00:46:16No.1250690915そうだねx1
>No.1250690265
おっかないからホントは行きたくない、でも自分のルーツがどういうものなのかは確認したいっていう気持ちに嘘偽りはないだろうさ
パズーは行動起こすためのブースター
57無念Nameとしあき24/08/31(土)00:46:22No.1250690942+
シータ救出シーンの動画下さい
58無念Nameとしあき24/08/31(土)00:46:43No.1250691003+
>>シータがラピュタ行く理由はやっぱ薄い感じする
>最初:パズー好き❤
>ムスカに取られた後:パズー好き❤
>取り戻した後:パズー好き❤
>ラピュタ着いた後:パズー好き❤
>無理と判断:パズー好き❤
このへんは穴だらけなんだ
59無念Nameとしあき24/08/31(土)00:46:51No.1250691035+
>シータ脳内ピンク女…
男を手玉に取るのはうまいよ
60無念Nameとしあき24/08/31(土)00:47:03No.1250691084そうだねx3
ラストの王女として覚醒してるシータもいいよね…
61無念Nameとしあき24/08/31(土)00:47:06No.1250691095+
シータも大人しそうで根は活発な子だしな
62無念Nameとしあき24/08/31(土)00:47:18No.1250691128+
今見るとパズーがトンデモの塊だけど子供の頃は何の疑問もなく受け入れてたのでこれで正しいんだろうな
63無念Nameとしあき24/08/31(土)00:47:44No.1250691210+
>>シータがラピュタ行く理由はやっぱ薄い感じする
>パズーが好きだから!で良いんだよ!
身寄りが無いから気の合いそうな人達との交流楽しんでいるうちにズルズルと
64無念Nameとしあき24/08/31(土)00:48:29No.1250691388そうだねx7
>なんかさー
>見終わった後に
>ちょっと寂しい気持ちになるんだよね
>悲しいんじゃなくて寂しいの
>わかるかなー?
ラピュタやカリ城の終わった後の喪失感がヤバい
65無念Nameとしあき24/08/31(土)00:48:34No.1250691405+
パズーいいよね
66無念Nameとしあき24/08/31(土)00:48:35No.1250691406+
>自レスだけど製作期間たったの1年という話を聞く感じ
85年秋のアニメ誌に速報出た時はまだイメージボードしかなかったからな
そこから1年で完成させたんだから如何に突貫で作ったかが分かる
67無念Nameとしあき24/08/31(土)00:48:51No.1250691456+
木登り出来ない現代っ子でもハマるパズーのアーティティック木登り
68無念Nameとしあき24/08/31(土)00:48:55No.1250691469+
    1725032935272.jpg-(21902 B)
21902 B
そんなパズーの初期の食生活はこれである
69無念Nameとしあき24/08/31(土)00:49:00No.1250691477そうだねx4
シータとふたりだけになったら
ムスカも猿のようにやりまくっただろうな
俺だってそうする
70無念Nameとしあき24/08/31(土)00:49:11No.1250691508+
>>>シータがラピュタ行く理由はやっぱ薄い感じする
>>パズーが好きだから!で良いんだよ!
>身寄りが無いから気の合いそうな人達との交流楽しんでいるうちにズルズルと
なんかそう聞くとメンヘラ女子の過程みたい……
71無念Nameとしあき24/08/31(土)00:49:59No.1250691675+
ムスカの子孫いるってことは嫁と子供いるんか
72無念Nameとしあき24/08/31(土)00:50:08No.1250691700+
20回目のナウシカ
73無念Nameとしあき24/08/31(土)00:50:33No.1250691793+
    1725033033417.jpg-(72543 B)
72543 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき24/08/31(土)00:50:35No.1250691800+
吾郎さんはジブリが好きなんだよ
75無念Nameとしあき24/08/31(土)00:50:38No.1250691810+
    1725033038879.jpg-(160675 B)
160675 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき24/08/31(土)00:50:44No.1250691830そうだねx10
>そんなパズーの初期の食生活はこれである
普通に炭鉱夫の割にはあったかいスープ(肉が確認できるしまたスープの色からトマトかメイラードのうま味たっぷりなのが予想される)だから割といい方なのでは
77無念Nameとしあき24/08/31(土)00:50:45No.1250691832+
    1725033045231.jpg-(157502 B)
157502 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき24/08/31(土)00:50:53No.1250691862+
>シータとふたりだけになったら
>ムスカも猿のようにやりまくっただろうな
隙あらば撃ってくるのやめない?
79無念Nameとしあき24/08/31(土)00:51:26No.1250691957+
1年でこの作品出来るんだ
もっと作ってよ
80無念Nameとしあき24/08/31(土)00:51:28No.1250691968+
ムスカ割と語録でしか会話してない感あった
81無念Nameとしあき24/08/31(土)00:51:29No.1250691971+
    1725033089883.jpg-(65525 B)
65525 B
中二だよな
82無念Nameとしあき24/08/31(土)00:51:40No.1250691996+
見逃したぁ…
83無念Nameとしあき24/08/31(土)00:51:40No.1250691997そうだねx2
    1725033100551.jpg-(39476 B)
39476 B
武器のセンスが渋いんだよなドーラ
84無念Nameとしあき24/08/31(土)00:51:47No.1250692025+
新人時代の関俊彦がモブで出てたらしいけど誰か分かった?
85無念Nameとしあき24/08/31(土)00:51:53No.1250692052そうだねx9
    1725033113420.jpg-(414553 B)
414553 B
シータエロいよね
86無念Nameとしあき24/08/31(土)00:51:54No.1250692057そうだねx2
>>なんかさー
>>見終わった後に
>>ちょっと寂しい気持ちになるんだよね
>ラピュタやカリ城の終わった後の喪失感がヤバい
ラピュタ初見時は厨房だった
女の子空からマジ降りてこないかって本気で思ってた
87無念Nameとしあき24/08/31(土)00:52:04No.1250692094+
パズー帰ってきたらまた炭鉱夫?
88無念Nameとしあき24/08/31(土)00:52:08No.1250692117+
>1年でこの作品出来るんだ
>もっと作ってよ
普通なら脚本だけで余裕で1年以上かかるよね……
89無念Nameとしあき24/08/31(土)00:52:34No.1250692189+
>パズー帰ってきたらまた炭鉱夫?
飛行機技師になるっぽい
90無念Nameとしあき24/08/31(土)00:52:38No.1250692211+
でもシータ厳重に縛って置かないと頭かち割りにくるぞ
91無念Nameとしあき24/08/31(土)00:52:58No.1250692277+
>No.1250687258
わりと衝撃の事実
92無念Nameとしあき24/08/31(土)00:54:39No.1250692601そうだねx8
    1725033279025.jpg-(95748 B)
95748 B
ドーラの握力もやべぇ
93無念Nameとしあき24/08/31(土)00:55:14No.1250692721+
>1725033033417.jpg
ええ・・・あのあとPTSDになったん・・・
94無念Nameとしあき24/08/31(土)00:55:37No.1250692789そうだねx2
>シータエロいよね
誰だコレ描いたヤツ…
95無念Nameとしあき24/08/31(土)00:56:24No.1250692957そうだねx3
    1725033384781.jpg-(121714 B)
121714 B
町のみんなが見守ってくれてるし
実は初期のパズーはかなり良い環境で暮らしてる
96無念Nameとしあき24/08/31(土)00:56:40No.1250693020そうだねx2
    1725033400544.jpg-(43359 B)
43359 B
>前スレでトトロがロリコンだって証明されてて笑う
そうかな
そうかも
97無念Nameとしあき24/08/31(土)00:57:38No.1250693185そうだねx2
パズーの親父を馬鹿にしたのはあの町の住民じゃないんだろうなって
98無念Nameとしあき24/08/31(土)00:57:44No.1250693218+
>>シータエロいよね
>誰だコレ描いたヤツ…
業界の本職っぽいな
99無念Nameとしあき24/08/31(土)00:58:01No.1250693271+
ドーラの旦那誰?
100無念Nameとしあき24/08/31(土)00:58:27No.1250693361+
>シータエロいよね
高二だ
高二のシータがおる
101無念Nameとしあき24/08/31(土)00:58:38No.1250693393+
>>>シータエロいよね
>>誰だコレ描いたヤツ…
>業界の本職っぽいな
元ジブリスタッフかな
102無念Nameとしあき24/08/31(土)00:59:36No.1250693562+
>武器のセンスが渋いんだよなドーラ
30代のドーラと一発ヤったら金貨3枚チャレンジ
やる?
103無念Nameとしあき24/08/31(土)00:59:40No.1250693576+
>ドーラの握力もやべぇ
パズー、一応ベルトと機体を固定具で繋いでる
104無念Nameとしあき24/08/31(土)00:59:42No.1250693580+
>>パズー帰ってきたらまた炭鉱夫?
>飛行機技師になるっぽい
毎晩ベッドギシギシさせてるんだろうな
技師だけに
105無念Nameとしあき24/08/31(土)00:59:50No.1250693602そうだねx2
    1725033590626.jpg-(110987 B)
110987 B
この二人この初期案のまんまの方が妹が姉を嫌う理由がはっきりして良かったのでは
106無念Nameとしあき24/08/31(土)01:00:02No.1250693646+
>町のみんなが見守ってくれてるし
>実は初期のパズーはかなり良い環境で暮らしてる
なんかで読んだんだと思うけどもそのシーンで映ってない右側らへんに落伍者みたいなおっさんいるらしくて
それを街の人らは誰も気に留めていない
そういう街なんだって聞いた記憶が
107無念Nameとしあき24/08/31(土)01:01:38No.1250693951+
>そういう街なんだって聞いた記憶が
ドヤ街の日常
108無念Nameとしあき24/08/31(土)01:02:28No.1250694115+
本編後のパズーは親父との思い出があるからあの町に帰ったんだろうが
捨てても良い気がするなぁ
109無念Nameとしあき24/08/31(土)01:02:48No.1250694178+
>誰だコレ描いたヤツ…
魔女宅でキャラデザやった近藤氏
110無念Nameとしあき24/08/31(土)01:02:53No.1250694200そうだねx3
>>>スレ画はVHS時代のソフトのジャケットなんだよな
>>>ジブリがいっぱいのDVDのヤツよりコレが一番くるわ作画の気合いが違う
>>ワクワクするパッケージね
>なんかさー
>見終わった後に
>ちょっと寂しい気持ちになるんだよね
>悲しいんじゃなくて寂しいの
>わかるかなー?
昔の金ローとかだと物悲しいED音楽が流れてよりさみしさが際立った
思い返すとあれはいいさみしさだった
111無念Nameとしあき24/08/31(土)01:02:55No.1250694207+
>>>シータエロいよね
>>誰だコレ描いたヤツ…
>業界の本職っぽいな
別に宮崎駿とモデルになった要塞の城とか取材にいったり
その線画にセルで色付けようとしたら宮崎駿に見つかって怒られたりするくらいの人だよ
112無念Nameとしあき24/08/31(土)01:03:28No.1250694316+
>No.1250691810
シータ妊娠してたのか
ムスカの子かな?
113無念Nameとしあき24/08/31(土)01:03:52No.1250694382+
シータとイチャイチャしながら飛行機を作りつつ動物を育てる暮らしで良いと思うわ
114無念Nameとしあき24/08/31(土)01:04:02No.1250694412そうだねx11
>>No.1250691810
>シータ妊娠してたのか
>ムスカの子かな?
ヤクの乳しぼりだよ!
115無念Nameとしあき24/08/31(土)01:04:02No.1250694413+
>>パズー帰ってきたらまた炭鉱夫?
>飛行機技師になるっぽい
根が冒険者&エンジニア気質だからどの業界でも技師になりそうだ ドーラの船で技術学んだし
116無念Nameとしあき24/08/31(土)01:04:25No.1250694481+
>No.1250691810
ほおーええやん
将来の結婚まで匂わせる気ぶりジジイ満足な追加エピ
117無念Nameとしあき24/08/31(土)01:04:49No.1250694549+
>No.1250694316
牛飼ってるんだよ…
118無念Nameとしあき24/08/31(土)01:05:21No.1250694659+
シータがドーラみたいになるの?的な話が話題になるが
あのフィジカルお化けのパズーが大人になったらダッフィ顔負けのムキムキになるであろうという話は出てこない
119無念Nameとしあき24/08/31(土)01:06:20No.1250694833+
ちなみに飛行機が完成した後はドーラ達と一緒に空飛んだりもするので
良い仲が継続されるのだ
120無念Nameとしあき24/08/31(土)01:06:57No.1250694936そうだねx4
>No.1250691832
この小説版のイラストがテレビ放送のスポンサー提供で出たから
ラピュタにはカットされた続きがあるって都市伝説が流れたんだよな
121無念Nameとしあき24/08/31(土)01:07:39No.1250695039+
>見逃したぁ…
700年待てさすれば再び引き寄せられる
122無念Nameとしあき24/08/31(土)01:07:43No.1250695056+
>ヤクの乳しぼりだよ!
読んでいて弄る奴いるやろなとは思ったよ・・・
123無念Nameとしあき24/08/31(土)01:08:13No.1250695147+
花持って好きな女の子の元に向かうとかイケメンすぎるんだよなぁ…
124無念Nameとしあき24/08/31(土)01:08:29No.1250695204そうだねx1
悪名高いドーラ一家と仲がいいなんてポリスメンから事情聞かれるようなことにならないのかな
ひょんなことから繋がりを悟られそう
125無念Nameとしあき24/08/31(土)01:08:52No.1250695278+
>シータがドーラみたいになるの?的な話が話題になるが
>あのフィジカルお化けのパズーが大人になったらダッフィ顔負けのムキムキになるであろうという話は出てこない
シータのおっぱいはおかみさん並みに…
126無念Nameとしあき24/08/31(土)01:09:02No.1250695306+
>>No.1250691810
>シータ妊娠してたのか
>ムスカの子かな?
ムスカの子ならラピュタ王子だな
127無念Nameとしあき24/08/31(土)01:09:48No.1250695434+
>花持って好きな女の子の元に向かうとかイケメンすぎるんだよなぁ…
親方の奥さんからの入れ知恵かもしれない
でもパズーてわりとロマンチストなこと言ってたから鈍感野郎ではなさそうやなそのへん
128無念Nameとしあき24/08/31(土)01:09:49No.1250695437そうだねx3
テンポがすばらしい
音楽がいいからだな
129無念Nameとしあき24/08/31(土)01:09:54No.1250695452そうだねx2
好きな男出来て短期間でめっちゃ成長するシータのおっぱいいいよね…
女性ホルモン出まくってる…
130無念Nameとしあき24/08/31(土)01:10:27No.1250695533+
>ちなみに飛行機が完成した後はドーラ達と一緒に空飛んだりもするので
>良い仲が継続されるのだ
自前で飛行機試作してるならラピュタの分け前は一切無かったんやろな
131無念Nameとしあき24/08/31(土)01:10:43No.1250695580+
一年で作ったがそれでもカットした話がかなりある狂気…
132無念Nameとしあき24/08/31(土)01:11:09No.1250695654そうだねx2
>自前で飛行機試作してるならラピュタの分け前は一切無かったんやろな
いらないって言ってたし
まあなんかの手助けとかはするだろう
133無念Nameとしあき24/08/31(土)01:11:21No.1250695684+
ムスカから受け取ったあの金貨は価値どんなもんなの
134無念Nameとしあき24/08/31(土)01:11:26No.1250695701+
>ドーラの旦那誰?
丸メガネのじっちゃんがドーラの旦那かと思ってたよ
135無念Nameとしあき24/08/31(土)01:11:36No.1250695731+
>ムスカから受け取ったあの金貨は価値どんなもんなの
30万ほどと言う話
136無念Nameとしあき24/08/31(土)01:12:06No.1250695809+
別エンディングじゃなくて追加後日談なんやな…
137無念Nameとしあき24/08/31(土)01:12:13No.1250695829+
ラピュタ王の前にいるのだぞ
138無念Nameとしあき24/08/31(土)01:12:19No.1250695846+
ラピュタが栄えてたのが700年前って今思うとあんまり昔じゃ無いなぁって
7000年とか70000年とかならびっくりなんだけど
古代の超文明的に
139無念Nameとしあき24/08/31(土)01:12:22No.1250695856+
>自前で飛行機試作してるならラピュタの分け前は一切無かったんやろな
ムスカからシータとの手切れ金を渡されて捨てられなかったパズーがそんなの受け取れるわけないだろ!いいかげんにしろ!
140無念Nameとしあき24/08/31(土)01:12:38No.1250695898+
300分分の話が出来てたそうで
マジ狂気
141無念Nameとしあき24/08/31(土)01:12:48No.1250695925+
>>自前で飛行機試作してるならラピュタの分け前は一切無かったんやろな
>いらないって言ってたし
>まあなんかの手助けとかはするだろう
そりゃタイガー号直すのに使ってよと言いそうなのがパズー まあ釜じいが飛行機づくりのイロハ教えそうではあるが
142無念Nameとしあき24/08/31(土)01:12:54No.1250695941+
>>ムスカから受け取ったあの金貨は価値どんなもんなの
>30万ほどと言う話
へーありがと
143無念Nameとしあき24/08/31(土)01:13:08No.1250695991+
ラピュタ放送時間長いよな前回はそれで途中で寝ちゃったけど
今回は最後まで見たぞ
144無念Nameとしあき24/08/31(土)01:13:42No.1250696081+
>テンポがすばらしい
>音楽がいいからだな
劇中最初に流れる劇伴がドーラ一家の飛行船襲撃シーンだからな
あの入り聴いてワクワクせんヤツは情緒おかしいレベル
145無念Nameとしあき24/08/31(土)01:13:44No.1250696088+
シータがパズーを見てオマンコが濡れる理由を理解出来るかどうかだ
146無念Nameとしあき24/08/31(土)01:13:50No.1250696101+
釜爺ラピュタにもいたのか
147無念Nameとしあき24/08/31(土)01:13:56No.1250696122+
>花持って好きな女の子の元に向かうとかイケメンすぎるんだよなぁ…
パズーは金ない以外は完璧過ぎるんよ
148無念Nameとしあき24/08/31(土)01:14:05No.1250696145+
ムスカが最後瓦礫と一緒に落下してるけどジタバタしてるからあの時点で生きてるんだよね
目が見えなくなった状態であの落下は怖いよなぁ…
149無念Nameとしあき24/08/31(土)01:14:25No.1250696203+
>テンポがすばらしい
>音楽がいいからだな
ラピュタの墓の前で巨樹にカメラ引くところの音楽が一番好き
なんか切ない気分になる
150無念Nameとしあき24/08/31(土)01:14:26No.1250696207+
おやっさんにめっちゃ気に入られてるのいいよねパズー
おやっさんは技士としてむちゃくちゃスゴイ人そうだからいろいろ学べたんだろなぁ
151無念Nameとしあき24/08/31(土)01:14:28No.1250696215+
ドーラの戦闘シーンのBGMなんかスーパーファミコンっぽい
152無念Nameとしあき24/08/31(土)01:14:28No.1250696218+
>>ムスカから受け取ったあの金貨は価値どんなもんなの
>30万ほどと言う話
シータがちょっと高い嬢くらいじゃねーか!
153無念Nameとしあき24/08/31(土)01:14:32No.1250696228+
>ムスカが最後瓦礫と一緒に落下してるけどジタバタしてるからあの時点で生きてるんだよね
>目が見えなくなった状態であの落下は怖いよなぁ…
めちゃくちゃ長く感じただろう
154無念Nameとしあき24/08/31(土)01:15:09No.1250696327そうだねx3
>300分分の話が出来てたそうで
>マジ狂気
鈴木がカットにカットを重ねて収めさせたんだってな
無駄なシーンがないけどもっと見たいシーンもたくさんある
155無念Nameとしあき24/08/31(土)01:15:22No.1250696363+
ラピュタの場所が分かったらシータなんてどうでも良くなるムスカよ
156無念Nameとしあき24/08/31(土)01:15:45No.1250696413そうだねx2
テレビシリーズで見たかった気分ではあるラピュタ
157無念Nameとしあき24/08/31(土)01:15:47No.1250696421+
>一年で作ったがそれでもカットした話がかなりある狂気…
結果的にはそれで良かったのかも知れん
いや知らんけど
158無念Nameとしあき24/08/31(土)01:16:19No.1250696511そうだねx1
時間ないのに300分分の話を短期間で作り上げてるからなこの時のパヤオ…
159無念Nameとしあき24/08/31(土)01:16:41No.1250696559+
>ラピュタの場所が分かったらシータなんてどうでも良くなるムスカよ
だってラピュタパワーで好きなだけおまんこできるし…
160無念Nameとしあき24/08/31(土)01:16:53No.1250696585そうだねx1
>>テンポがすばらしい
>>音楽がいいからだな
>ラピュタの墓の前で巨樹にカメラ引くところの音楽が一番好き
>なんか切ない気分になる
あれ墓じゃなくて何で王国を放棄することになったかが長々書いてありそうな貴重な碑文だと思うんだが
161無念Nameとしあき24/08/31(土)01:16:57No.1250696596+
ムスカがもっとイケメンだったら歴史は変わっていた
162無念Nameとしあき24/08/31(土)01:17:30No.1250696662そうだねx1
エンディングが浮遊するラピュタだけであっさりなのは高畑が演出したからだけど
あれがトトロや魔女宅みたいにその後の話も少しあれば良かったなと思う
163無念Nameとしあき24/08/31(土)01:17:49No.1250696710+
>ムスカがもっとイケメンだったら歴史は変わっていた
言葉を慎みたまえ
164無念Nameとしあき24/08/31(土)01:17:49No.1250696711そうだねx1
>ラピュタの場所が分かったらシータなんてどうでも良くなるムスカよ
しばらくの間二人きりで過ごすことになるんだ
みたいなセリフあったけども
あぁいった男は箔にこだわるからラピュタに関するあれこれが全部叶ったら絶対暇をもてあまして余興と称してやることやるにきまっているんだ
しっているんだおれは
165無念Nameとしあき24/08/31(土)01:18:04No.1250696751そうだねx1
>あれがトトロや魔女宅みたいにその後の話も少しあれば良かったなと思う
パヤオも物足りなかったから小説版と絵で付け足したのさ
166無念Nameとしあき24/08/31(土)01:18:26No.1250696805そうだねx4
>>テンポがすばらしい
>>音楽がいいからだな
>劇中最初に流れる劇伴がドーラ一家の飛行船襲撃シーンだからな
>あの入り聴いてワクワクせんヤツは情緒おかしいレベル
駿は最初の15分でがっちり視聴者の心を掴む
167無念Nameとしあき24/08/31(土)01:19:06No.1250696905+
ポニョも子供向けだけど映像美で魅せられるからなぁ
168無念Nameとしあき24/08/31(土)01:19:45No.1250697001+
重力に魂を引かれたものたちだよ
169無念Nameとしあき24/08/31(土)01:20:06No.1250697053+
>>ムスカがもっとふさふさだったら歴史は変わっていた
>としあき「言葉を慎みたまえ」
170無念Nameとしあき24/08/31(土)01:20:44No.1250697157そうだねx1
>ポニョも子供向けだけど映像美で魅せられるからなぁ
ポニョの内容てとても子供向けと思えない匂いが漂ってるわよとし…
171無念Nameとしあき24/08/31(土)01:20:51No.1250697175そうだねx1
前のラピュタもその前のラピュタのその前のラピュタもここで感想戦レスしてたの思い出したらちょっと恐ろしくなった
172無念Nameとしあき24/08/31(土)01:20:53No.1250697188+
    1725034853016.jpg-(338638 B)
338638 B
ポニョはリサの元にポニョがやって来た!?って話だったようで
173無念Nameとしあき24/08/31(土)01:21:21No.1250697247+
バルテュスとくらべちゃいかんが
ラピュタみたあとだとやっぱパヤオはすげえってなる
174無念Nameとしあき24/08/31(土)01:21:41No.1250697306+
サブスクにジブリがないから今はTV見るしかないんだよな
レンタルやセルDVDBDは滅びた
175無念Nameとしあき24/08/31(土)01:21:44No.1250697319+
ムスカ的にはあのあとどういうプランがあったのかは地味に気になる
レプカほど短絡的ではないだろうからうっかり世界を滅ぼすって事はなさそうだが
176無念Nameとしあき24/08/31(土)01:21:56No.1250697345そうだねx1
よかった土砂災害解除だ…
砂防ダムがバルスされる心配はなくなった
177無念Nameとしあき24/08/31(土)01:22:01No.1250697358+
>前のラピュタもその前のラピュタのその前のラピュタもここで感想戦レスしてたの思い出したらちょっと恐ろしくなった
同じこと6年は繰り返しとるな
178無念Nameとしあき24/08/31(土)01:22:44No.1250697473+
他のジブリ作品ももっと見たいなぁ
ルパンも同じく
179無念Nameとしあき24/08/31(土)01:22:45No.1250697479そうだねx3
>バルテュスとくらべちゃいかんが
>ラピュタみたあとだとやっぱパヤオはすげえってなる
すげえロリコンだよな
180無念Nameとしあき24/08/31(土)01:23:10No.1250697539+
だいぶロリコンだよ
181無念Nameとしあき24/08/31(土)01:23:20No.1250697560+
先週はトトロやってたんだってぇ!?
182無念Nameとしあき24/08/31(土)01:23:24No.1250697571+
>>ポニョも子供向けだけど映像美で魅せられるからなぁ
>ポニョの内容てとても子供向けと思えない匂いが漂ってるわよとし…
友人がアイデアロールに失敗し続けるクトゥルフRPGとか評してた
183無念Nameとしあき24/08/31(土)01:23:35No.1250697603+
もののけ姫もそうだがパヤオの初期案って大抵別物だよな
ラピュタもシータが海賊女の予定だったし
184無念Nameとしあき24/08/31(土)01:23:43No.1250697625+
やっぱり飯食ってるシーン良いよね
あの肉の塊食ってるのとかロブスター食べたりとか
185無念Nameとしあき24/08/31(土)01:24:43No.1250697765そうだねx1
>>前のラピュタもその前のラピュタのその前のラピュタもここで感想戦レスしてたの思い出したらちょっと恐ろしくなった
>同じこと6年は繰り返しとるな
おれあと何回繰り返せるだろう・・・
186無念Nameとしあき24/08/31(土)01:24:43No.1250697768+
>前のラピュタもその前のラピュタのその前のラピュタもここで感想戦レスしてたの思い出したらちょっと恐ろしくなった
もう次は無い方がいいかい?
187無念Nameとしあき24/08/31(土)01:24:50No.1250697785+
>先週はトトロやってたんだってぇ!?
歩こー…ルー除菌に消毒手洗いリメンバー♪
188無念Nameとしあき24/08/31(土)01:24:57No.1250697810+
>もののけ姫もそうだがパヤオの初期案って大抵別物だよな
>ラピュタもシータが海賊女の予定だったし
ナウシカは女ジムシィみたいなキャラにされたこともある
189無念Nameとしあき24/08/31(土)01:25:04No.1250697822+
>このスレが仮にうまったら10000レス達成になるのか
連続投稿めっちゃ厳しくなったのに…
190無念Nameとしあき24/08/31(土)01:25:07No.1250697833+
ポニョ初期案だと息子いないみたいなんよね
どんな話にする気だったのか
191無念Nameとしあき24/08/31(土)01:26:04No.1250697964そうだねx1
>やっぱり飯食ってるシーン良いよね
>あの肉の塊食ってるのとかロブスター食べたりとか
よだれが糸引いてるのだけはちょっと・・・
192無念Nameとしあき24/08/31(土)01:26:53No.1250698094+
初期案のまま突き進んだのが公開された君生きだったのか…
193無念Nameとしあき24/08/31(土)01:26:53No.1250698095そうだねx2
>>前のラピュタもその前のラピュタのその前のラピュタもここで感想戦レスしてたの思い出したらちょっと恐ろしくなった
>もう次は無い方がいいかい?
世界がバルスされるまでずっと参加したいものだ
194無念Nameとしあき24/08/31(土)01:27:13No.1250698139そうだねx6
    1725035233951.jpg-(308343 B)
308343 B
ポニョはこの辺りからん…?んん…?ってなって来る
195無念Nameとしあき24/08/31(土)01:27:15No.1250698146そうだねx1
シータの作った飯をみんなでガツガツ食ってるシーンも好き
パズーも負けずに食ってるし
196無念Nameとしあき24/08/31(土)01:27:27No.1250698184+
イメージボードで大まかな指針と目標決めて
後は連載漫画みたいに絵コンテ制作しながら作画作業進めて
ちゃんと起承転結がしっかりしてるのおかしいんだよな
さすがにハウルからは破綻したけど普通はできん
197無念Nameとしあき24/08/31(土)01:27:55No.1250698253そうだねx1
>イメージボードで大まかな指針と目標決めて
>後は連載漫画みたいに絵コンテ制作しながら作画作業進めて
>ちゃんと起承転結がしっかりしてるのおかしいんだよな
>さすがにハウルからは破綻したけど普通はできん
この映画名シーンしかねえしな
198無念Nameとしあき24/08/31(土)01:28:00No.1250698266+
>ポニョはこの辺りからん…?んん…?ってなって来る
そうそうそうそう
199無念Nameとしあき24/08/31(土)01:28:46No.1250698373+
>>実際軍隊が丸ごと消滅した大事件の現場に居た当事者だから無事でいられると思えないな
>>ご都合で無事って事にするしかない
>現場にいたの軍隊側で知ってる奴おるんかな?
みんな死んじゃった
200無念Nameとしあき24/08/31(土)01:29:01No.1250698421+
いやこの家の周りがこんなに沈んでる時点で日本の他の場所どうなってんだ!?
ってなるよね…
201無念Nameとしあき24/08/31(土)01:29:10No.1250698445+
>ポニョはこの辺りからん…?んん…?ってなって来る
どゆこと
202無念Nameとしあき24/08/31(土)01:29:24No.1250698477+
ボーイミーツガールって軸さえしっかりしてりゃ何とかなる的な勢いがあった
203無念Nameとしあき24/08/31(土)01:31:18No.1250698753+
ポーニョポーニョポニョとか呑気な歌ってる割に世界が一番危機に陥ってると言う…
204無念Nameとしあき24/08/31(土)01:31:37No.1250698802+
きっちりと構成やる富野監督とは真逆なのね
205無念Nameとしあき24/08/31(土)01:31:50No.1250698826そうだねx2
ゴリアテと大勢の兵士を失う大事件だから小説版みたいに無かった事にするんじゃないかな
206無念Nameとしあき24/08/31(土)01:32:05No.1250698862+
パヤオって基本的な部分は漫画家だぜ?
207無念Nameとしあき24/08/31(土)01:32:34No.1250698930そうだねx1
>ゴリアテと大勢の兵士を失う大事件だから小説版みたいに無かった事にするんじゃないかな
こんなに人死にました!って発表したら軍の信頼がやべー事になる
208無念Nameとしあき24/08/31(土)01:33:13No.1250699009+
>パヤオって基本的な部分は漫画家だぜ?
そうか
マンガ家だとそうなるのか
209無念Nameとしあき24/08/31(土)01:33:39No.1250699072そうだねx2
>>ゴリアテと大勢の兵士を失う大事件だから小説版みたいに無かった事にするんじゃないかな
>こんなに人死にました!って発表したら軍の信頼がやべー事になる
大本営とかいうウソツキ軍隊が侵略戦争した国もあるとか
210無念Nameとしあき24/08/31(土)01:34:21No.1250699172+
>>ポニョはこの辺りからん…?んん…?ってなって来る
>どゆこと
あれだけの大災害のあとでこんな状況なのにみんな気に留めることなく不自然なくらいのんびりしすぎて安らかな雰囲気に満ちている
211無念Nameとしあき24/08/31(土)01:34:25No.1250699183+
ある意味鳥山明と同じタイプかも知れぬ
行き着いた場所が全然違うだけで
212無念Nameとしあき24/08/31(土)01:34:26No.1250699189+
>世界がバルスされるまでずっと参加したいものだ
ここだと制作時の蘊蓄挟んできてくれる人とかいるから好き
213無念Nameとしあき24/08/31(土)01:35:14No.1250699296+
>>ゴリアテと大勢の兵士を失う大事件だから小説版みたいに無かった事にするんじゃないかな
>こんなに人死にました!って発表したら軍の信頼がやべー事になる
将軍閣下はああ見えて兵の人気高いらしいし余計大ごとになりそうだな
214無念Nameとしあき24/08/31(土)01:35:39No.1250699375+
ラピュタってちょいちょいゲームのBGMみたいな劇伴挟むよね
215無念Nameとしあき24/08/31(土)01:36:16No.1250699454+
ラピュタの放映当時ってゲームも爆発的に流行り始めてる時期だからねぇ
216無念Nameとしあき24/08/31(土)01:36:53No.1250699513そうだねx1
>将軍閣下はああ見えて兵の人気高いらしいし余計大ごとになりそうだな
閣下につづけー!って先陣切れる人あんまりいないよな多分
それに自分を閣下と呼ぶのもかわいらしい
217無念Nameとしあき24/08/31(土)01:37:24No.1250699580+
>閣下につづけー!って先陣切れる人あんまりいないよな多分
なにげにすごい男気があるな
218無念Nameとしあき24/08/31(土)01:37:33No.1250699603+
人望がある将軍ないムスカ
219無念Nameとしあき24/08/31(土)01:37:47No.1250699640+
久石譲だし天外魔境2のBGMもやったひとだ
220無念Nameとしあき24/08/31(土)01:38:06No.1250699681そうだねx1
>ラピュタってちょいちょいゲームのBGMみたいな劇伴挟むよね
久石譲が元々ミニマルミュージックの人だからかもしれんね
同じ音型をひたすら繰り返すみたいな
221無念Nameとしあき24/08/31(土)01:39:10No.1250699823そうだねx4
>パヤオって基本的な部分は漫画家だぜ?
いや全身アニメーターってイメージしかない
漫画はおまけ
222無念Nameとしあき24/08/31(土)01:39:19No.1250699839そうだねx3
掴むとこほぼないのに僅かな継ぎ目に指立ててずっと体重支えるだけに及ばず重力無視レベルで駆け上がる脚力
パズーは大器である
223無念Nameとしあき24/08/31(土)01:39:52No.1250699900+
>きっちりと構成やる富野監督とは真逆なのね
お禿げは絵だけはダメだから
きちっとしないと作品出来んしな
224無念Nameとしあき24/08/31(土)01:39:55No.1250699904+
パズー振り回して戦った方が安全なんじゃね?
225無念Nameとしあき24/08/31(土)01:40:45No.1250700023+
>>閣下につづけー!って先陣切れる人あんまりいないよな多分
>なにげにすごい男気があるな
ムスカに即発砲したり閣下も並の軍人じゃないよ
226無念Nameとしあき24/08/31(土)01:40:57No.1250700048+
>ある意味鳥山明と同じタイプかも知れぬ
全体像はさておき
>1725033045231.jpg
のアナログ感や絵の構成は鳥山さんぽい思った
227無念Nameとしあき24/08/31(土)01:41:00No.1250700053+
>人望がある将軍ないムスカ
選民思想を持ってて人を線引きするような者は煙たがられるもんだ
228無念Nameとしあき24/08/31(土)01:42:01No.1250700210そうだねx5
    1725036121498.jpg-(77866 B)
77866 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
229無念Nameとしあき24/08/31(土)01:42:01No.1250700212+
>>ある意味鳥山明と同じタイプかも知れぬ
>全体像はさておき
>>1725033045231.jpg
>のアナログ感や絵の構成は鳥山さんぽい思った
共通するのはミリオタ
230無念Nameとしあき24/08/31(土)01:42:22No.1250700248そうだねx2
    1725036142589.jpg-(305633 B)
305633 B
そんなダメかね?富野
231無念Nameとしあき24/08/31(土)01:44:01No.1250700465+
>>ラピュタってちょいちょいゲームのBGMみたいな劇伴挟むよね
>久石譲が元々ミニマルミュージックの人だからかもしれんね
>同じ音型をひたすら繰り返すみたいな
竜の巣のとこの曲とか典型的
232無念Nameとしあき24/08/31(土)01:44:37No.1250700546そうだねx3
>閣下につづけー!って先陣切れる人あんまりいないよな多分
>それに自分を閣下と呼ぶのもかわいらしい
え?
何かすごい勘違いしてないか?
233無念Nameとしあき24/08/31(土)01:46:14No.1250700753+
>ゴリアテと大勢の兵士を失う大事件だから小説版みたいに無かった事にするんじゃないかな
責任を追及されるはずの将軍が死んでるから好き勝手に悲惨な事故と美談をでっちあげられて将軍に勲章が追贈されて有耶無耶のうちに…って流れは想像した
その場合でもパズーは都合の悪い生き証人になるが…
234無念Nameとしあき24/08/31(土)01:47:12No.1250700871+
パズーは飛行機作って自由に空飛び回ってる時点で政府と特に関わりなく日常に戻ってるみたいだからなぁ…
235無念Nameとしあき24/08/31(土)01:48:14No.1250700984+
ロボットから逃げるように大慌てでゴリアテに逃げ込む兵士のシーンが怖かった子供の頃…
ゆったりした動きの番人ロボットがあんなに友好的な雰囲気で登場したのになんだあの四つん這い高速ガサガサは…
236無念Nameとしあき24/08/31(土)01:49:06No.1250701100+
定期的に呼び出されてドーラに鈍器系の武器にされるパズー
237無念Nameとしあき24/08/31(土)01:50:33No.1250701275+
>その場合でもパズーは都合の悪い生き証人になるが…
軍が有耶無耶にしたいなら相互不干渉で済むだろう
引っ掻き回した張本人はムスカさんだし
238無念Nameとしあき24/08/31(土)01:50:49No.1250701308+
>なんだあの四つん這い高速ガサガサは…
原型はテレビルパンに出た「シグマ」だからじゃね?
動きよく似てる
239無念Nameとしあき24/08/31(土)01:52:29No.1250701509+
内藤ファイヤー思い出す
240無念Nameとしあき24/08/31(土)01:53:34No.1250701634+
>>その場合でもパズーは都合の悪い生き証人になるが…
>軍が有耶無耶にしたいなら相互不干渉で済むだろう
>引っ掻き回した張本人はムスカさんだし
いや、軍がはっきりパズー認識しててなおかつラピュタに行ったうえ生還したとバレたら情報機関が全力挙げて消しに来るよ
241無念Nameとしあき24/08/31(土)01:54:51No.1250701784そうだねx1
>>ゴリアテと大勢の兵士を失う大事件だから小説版みたいに無かった事にするんじゃないかな
>責任を追及されるはずの将軍が死んでるから好き勝手に悲惨な事故と美談をでっちあげられて将軍に勲章が追贈されて有耶無耶のうちに…って流れは想像した
>その場合でもパズーは都合の悪い生き証人になるが…
政府のラピュタある派は壊滅的になりラピュタ無い派は今回の幕引きをする代わりにラピュタ推進派に発言権無くさせることできるし軍と政府の力関係もあるし 無かったことに!が一番手っ取り早いだろう
242無念Nameとしあき24/08/31(土)01:55:38No.1250701883+
なんでドーラ一家はシータと飛行石のこと知ってたんだっけ
243無念Nameとしあき24/08/31(土)01:56:42No.1250701993+
>なんでドーラ一家はシータと飛行石のこと知ってたんだっけ
ドーラは元ラピュタの貴族だからだよ
244無念Nameとしあき24/08/31(土)01:56:53No.1250702016+
まあたぶんパズーはその後ゴンドワで暮らして骨埋めるだろうけど飛行の趣味は目立つからやめた方がいいな
245無念Nameとしあき24/08/31(土)01:57:51No.1250702109+
結局みんなラピュタが見たいんだよ
246無念Nameとしあき24/08/31(土)01:58:28No.1250702176+
>そんなダメかね?富野
富野自身には許せない
247無念Nameとしあき24/08/31(土)01:59:13No.1250702258そうだねx3
軍が飛行石と少女を確保して輸送するって情報を奪取した
海賊を捕まえる罠ではないか?と疑いつつ勝負に出るドーラ
248無念Nameとしあき24/08/31(土)01:59:43No.1250702314+
>>そんなダメかね?富野
>富野自身には許せない
人物描けないとなあやっぱ
249無念Nameとしあき24/08/31(土)02:00:40No.1250702430+
>>>そんなダメかね?富野
>>富野自身には許せない
>人物描けないとなあやっぱ
突如ディスられる庵野
250無念Nameとしあき24/08/31(土)02:01:04No.1250702477+
暗号解読されすぎ問題
251無念Nameとしあき24/08/31(土)02:02:26No.1250702648+
東洋の計算機をあやつるドーラのシーンでオォっ!てなった子供の頃
252無念Nameとしあき24/08/31(土)02:03:31No.1250702797+
ドーラは全ての場面でかっこいいよ
主役を食ってるまである
253無念Nameとしあき24/08/31(土)02:03:45No.1250702830そうだねx2
>暗号解読されすぎ問題
古い符丁のまま更新してないからじゃね
254無念Nameとしあき24/08/31(土)02:04:08No.1250702878+
>>パズーは心も体もタフすぎる
>ゴムゴムの実の加護も無いしな
アシタカやナウシカとタメ張れるな
255無念Nameとしあき24/08/31(土)02:05:01No.1250702966そうだねx4
    1725037501330.jpg-(49825 B)
49825 B
>>なんでドーラ一家はシータと飛行石のこと知ってたんだっけ
>ドーラは元ラピュタの貴族だからだよ
ヘェ~じゃなくてこっちだ…
256無念Nameとしあき24/08/31(土)02:09:47No.1250703509そうだねx1
>>その場合でもパズーは都合の悪い生き証人になるが…
>軍が有耶無耶にしたいなら相互不干渉で済むだろう
>引っ掻き回した張本人はムスカさんだし
ここはもうおあしすするしかないわ
おちた?ゴリアテが!?
あとかたも無く?
シータ?そんな女知らん知らん!
ムスカが悪い行方不明のムスカが悪い!これで解決
257無念Nameとしあき24/08/31(土)02:15:21No.1250704132+
海賊にはならないって意思表明聞いちゃったときもニヤッとするドーラの器量のでかさ
ほんとはパズーをジュニアの一員に加えたかったんだろうな
258無念Nameとしあき24/08/31(土)02:16:08No.1250704216そうだねx11
    1725038168197.webm-(1797622 B)
1797622 B
>>閣下につづけー!って先陣切れる人あんまりいないよな多分
>>それに自分を閣下と呼ぶのもかわいらしい
>え?
>何かすごい勘違いしてないか?
「閣下につづけー!」は普通に部下が言ってるセリフ
259無念Nameとしあき24/08/31(土)02:18:55No.1250704507そうだねx4
>>>それに自分を閣下と呼ぶのもかわいらしい
>>え?
>>何かすごい勘違いしてないか?
>「閣下につづけー!」は普通に部下が言ってるセリフ
若干声が似てるな
260無念Nameとしあき24/08/31(土)02:21:55No.1250704814+
>1725033113420.jpg
大人ボディすぎる
261無念Nameとしあき24/08/31(土)02:25:57No.1250705224そうだねx1
ドーラの暗号を変えたって無駄だよなあの虎の巻な暗号解読手帖がなんか良い
262無念Nameとしあき24/08/31(土)02:26:54No.1250705330そうだねx8
    1725038814750.jpg-(36063 B)
36063 B
ANGO
263無念Nameとしあき24/08/31(土)02:29:20No.1250705570+
>>その場合でもパズーは都合の悪い生き証人になるが…
>軍が有耶無耶にしたいなら相互不干渉で済むだろう
>引っ掻き回した張本人はムスカさんだし
ていうか軍側の現場にいた当事者全員死亡だし
パズーやシータ含め関係者生死も不明なんじゃなかろうか
264無念Nameとしあき24/08/31(土)02:30:03No.1250705629+
>海賊にはならないって意思表明聞いちゃったときもニヤッとするドーラの器量のでかさ
>ほんとはパズーをジュニアの一員に加えたかったんだろうな
ラピュタでの立ち回りを見ると海賊の素質ありまくりだからな
265無念Nameとしあき24/08/31(土)02:30:47No.1250705697+
>ラピュタの放映当時ってゲームも爆発的に流行り始めてる時期だからねぇ
ゲームがというよりファミコンブームの真っ只中
ちなみにカリオストロの城の時は世は空前のインベーダーブームの年
266無念Nameとしあき24/08/31(土)02:31:39No.1250705785+
>ラピュタでの立ち回りを見ると海賊の素質ありまくりだからな
海賊よりじじいが助手で機関部担当でほしいかろう
267無念Nameとしあき24/08/31(土)02:32:28No.1250705856+
>ていうか軍側の現場にいた当事者全員死亡だし
>パズーやシータ含め関係者生死も不明なんじゃなかろうか
鉱山街で追跡に参加した兵士とかは要塞に残ってそうな気もするけど将軍も特務士官も死んで成果なしって時点でもう畳みたい案件だろうなあ…
268無念Nameとしあき24/08/31(土)02:33:24No.1250705943+
    1725039204116.gif-(505664 B)
505664 B
>>>その場合でもパズーは都合の悪い生き証人になるが…
>>軍が有耶無耶にしたいなら相互不干渉で済むだろう
>>引っ掻き回した張本人はムスカさんだし
>ていうか軍側の現場にいた当事者全員死亡だし
>パズーやシータ含め関係者生死も不明なんじゃなかろうか
これは目撃者多数だから隠せないし写真も残ってるかも
ツァーリ・ボンバは1000km離れても肉眼で火球を認識できたという証言がある
269無念Nameとしあき24/08/31(土)02:35:22No.1250706107そうだねx1
>>なんでドーラ一家はシータと飛行石のこと知ってたんだっけ
>ドーラは元ラピュタの貴族だからだよ
!?
270無念Nameとしあき24/08/31(土)02:36:56No.1250706233+
>>ポニョはこの辺りからん…?んん…?ってなって来る
>どゆこと
世界はより深刻な被害出てね?って事だろ
271無念Nameとしあき24/08/31(土)02:39:20No.1250706413+
>>暗号解読されすぎ問題
>古い符丁のまま更新してないからじゃね
陸海軍…
272無念Nameとしあき24/08/31(土)02:39:28No.1250706433+
パヤオが昔ジブリが財政難になったらナウシカかラピュタの続編作るかもとか言ってたこともあったかな
273無念Nameとしあき24/08/31(土)02:40:53No.1250706541+
小説版ではフラップターはドーラの亡くなったダンナが製作で
技術がようわからんのでもう新規製造はできないとあったな
274無念Nameとしあき24/08/31(土)02:41:12No.1250706566+
>>ラピュタの放映当時ってゲームも爆発的に流行り始めてる時期だからねぇ
>ゲームがというよりファミコンブームの真っ只中
>ちなみにカリオストロの城の時は世は空前のインベーダーブームの年
ナウシカから魔女の宅急便までがファミコンの時代
紅の豚はSFC全盛期だが64の足音が迫ってくる時期
275無念Nameとしあき24/08/31(土)02:41:52No.1250706618+
>これは目撃者多数だから隠せないし写真も残ってるかも
>ツァーリ・ボンバは1000km離れても肉眼で火球を認識できたという証言がある
隕石です
レアな気象現象です
276無念Nameとしあき24/08/31(土)02:46:23No.1250706984そうだねx1
>ていうか軍側の現場にいた当事者全員死亡だし
>パズーやシータ含め関係者生死も不明なんじゃなかろうか
政府の密命たってムスカさんがペラペラと洗いざらい仔細丁寧に活動報告してるとも思えんし
277無念Nameとしあき24/08/31(土)02:46:24No.1250706986+
    1725039984302.jpg-(115515 B)
115515 B
>ゲームがというよりファミコンブームの真っ只中
パヤオはファミコンは敵視してた
でも90年代に紅の豚の公開の頃だったが
当時の徳間書店との繋がりでファミマガの誌上では
ゲーム業界のトップのミヤホンとのビッグ2対談が実現した
278無念Nameとしあき24/08/31(土)02:47:55No.1250707112+
>>これは目撃者多数だから隠せないし写真も残ってるかも
>>ツァーリ・ボンバは1000km離れても肉眼で火球を認識できたという証言がある
>隕石です
>レアな気象現象です
あとゴリアテが撃沈したのは竜の巣という乱気流からのダウンバーストですあーあー聞こえない聞こえない
279無念Nameとしあき24/08/31(土)02:48:52No.1250707194+
あの時代じゃ科学的な解明も進んでないし
気象だの隕石だのでいくらでもごまかせる
280無念Nameとしあき24/08/31(土)02:49:21No.1250707232+
>>>これは目撃者多数だから隠せないし写真も残ってるかも
>>>ツァーリ・ボンバは1000km離れても肉眼で火球を認識できたという証言がある
>>隕石です
>>レアな気象現象です
>あとゴリアテが撃沈したのは竜の巣という乱気流からのダウンバーストですあーあー聞こえない聞こえない
爆心地調査で痕跡山のように出るだろうな
専門家は頭を抱えそう
281無念Nameとしあき24/08/31(土)02:49:26No.1250707243+
>>ていうか軍側の現場にいた当事者全員死亡だし
>>パズーやシータ含め関係者生死も不明なんじゃなかろうか
>政府の密命たってムスカさんがペラペラと洗いざらい仔細丁寧に活動報告してるとも思えんし
パズーとシータが自分たちからラピュタのこと喋らん限り軍部はスルーしてればいいからな
282無念Nameとしあき24/08/31(土)02:49:49No.1250707272+
ジブリってエンジンや機械の力が大活躍してたのに、いつからか魔法の力で問題解決する物語になったよね
283無念Nameとしあき24/08/31(土)02:49:56No.1250707282そうだねx1
ジブリがゲーム業界にがっつり関わるのは二ノ国でようやくだったかな
元ジブリのアニメーターがキャラデとかそういうのは結構前からあったけど
284無念Nameとしあき24/08/31(土)02:54:46No.1250707665そうだねx1
    1725040486684.jpg-(468585 B)
468585 B
ニュータイプ1986年7月号記事
角川系列の雑誌じゃ扱いはこんなもん
285無念Nameとしあき24/08/31(土)02:55:37No.1250707723そうだねx2
    1725040537123.jpg-(428357 B)
428357 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
286無念Nameとしあき24/08/31(土)02:56:08No.1250707767そうだねx2
    1725040568368.jpg-(486127 B)
486127 B
8月号で3ページ掲載
287無念Nameとしあき24/08/31(土)03:00:54No.1250708081そうだねx1
あたしゃポム爺さんの振る舞いがなんか引っかかるんだわ
飛行石の結晶見せられて驚愕しつつもな~んかバツの悪そうな感じでしまってくれいうてたよね
石の力は人を幸福にも不幸にもするって付け加えながら
ほいでポム爺さんがシータに見せられた瞬間手にしそうにしながらも引っ込めたところは
物凄い欲求をなんとかこらえて遠ざけたとしか見えなくて…
ちんこ
288無念Nameとしあき24/08/31(土)03:02:34No.1250708197+
>No.1250707723
右ページ上の横書きの煽り文というか…
なんか癇に障る物言いやな!
289無念Nameとしあき24/08/31(土)03:04:30No.1250708332そうだねx2
飛行石の結晶化はロストテクノロジーだけど鉱床はあるし
あの世界じきに文明発達させて自力でラピュタの水準に追いつくよ
たぶん
290無念Nameとしあき24/08/31(土)03:06:30No.1250708447そうだねx5
    1725041190223.jpg-(64558 B)
64558 B
菌ローやってたんだ…
291無念Nameとしあき24/08/31(土)03:07:13No.1250708489+
>ニュータイプ1986年7月号記事
>角川系列の雑誌じゃ扱いはこんなもん
汗っておっさん達の殴り合いのほかにあったっけ
292無念Nameとしあき24/08/31(土)03:13:18No.1250708874+
>No.1250708081
投げ出すな!
ポムじいは鉱石鑑定に長けた地の民の末裔とかなんじゃね?ドーラの旦那も海底の民だというしちんこ
293無念Nameとしあき24/08/31(土)03:14:30No.1250708961+
加工された石を見て飛行石ってわかるのすごい
294無念Nameとしあき24/08/31(土)03:15:37No.1250709025+
>汗っておっさん達の殴り合いのほかにあったっけ
隣のキャプ翼が汗でラピュタが冒険なんだろ
295無念Nameとしあき24/08/31(土)03:16:28No.1250709066+
>>No.1250707723
>右ページ上の横書きの煽り文というか…
>なんか癇に障る物言いやな!
心が沈んじゃってるとしあきには来るものがあるか
296無念Nameとしあき24/08/31(土)03:19:41No.1250709255+
光るし近づけると反応が強くなるし精製の難易度が高い
ひょっとして飛行石って・・・
297無念Nameとしあき24/08/31(土)03:21:59No.1250709363+
加えてエネルギー抽出できるし
298無念Nameとしあき24/08/31(土)03:22:14No.1250709375そうだねx4
>光るし近づけると反応が強くなるし精製の難易度が高い
>ひょっとして飛行石って・・・
青いしね光
ばかやろう!!
299無念Nameとしあき24/08/31(土)03:30:21No.1250709772+
>投げ出すな!
>ポムじいは鉱石鑑定に長けた地の民の末裔とかなんじゃね?ドーラの旦那も海底の民だというしちんこ
そのへんは興味そそられるけども残念ながら物語内で語られてないから
とにかくラピュタの盛衰をよく知ってて飛行石に魅入られる輩の業みたいなもんまで
身に沁みて心得ているかのような御仁というとこまでで考えるのやめたばい
300無念Nameとしあき24/08/31(土)03:34:26No.1250709952そうだねx3
知っていれば誰もが欲しがる魔性の石て演出したかったんだろう、ポム爺さんで
じゃないと作中ガチに欲しがってるのドーラとムスカの2人きりだもん
301無念Nameとしあき24/08/31(土)03:37:03No.1250710067+
ポム爺さんてなんか成功を収めるも歳とって枯れていくと同時に
満たされた環境が心底鬱陶しくなって自ら余計な箔を全部削ぎ落とした世捨て人みたいな雰囲気がする
見方によったら粋人なんかもしれんけども
302無念Nameとしあき24/08/31(土)03:37:54No.1250710106+
映像作品としての完成度が高すぎる
303無念Nameとしあき24/08/31(土)03:39:27No.1250710174+
>知っていれば誰もが欲しがる魔性の石て演出したかったんだろう、ポム爺さんで
>じゃないと作中ガチに欲しがってるのドーラとムスカの2人きりだもん
としあきのおかげでなんか溜飲下がったかのような気持ちだわ
うんそうだがてんがいきました
304無念Nameとしあき24/08/31(土)03:49:02No.1250710572そうだねx1
>心が沈んじゃってるとしあきには来るものがあるか
なんか知り得た情報で取ってつけたような適当な軽口叩かれてる気持ちになったばい
305無念Nameとしあき24/08/31(土)03:50:27No.1250710620+
ドーラらが手にしたラピュタの財宝は全部でどんくらいの価値があんのかな
306無念Nameとしあき24/08/31(土)03:56:00No.1250710824+
>ドーラらが手にしたラピュタの財宝は全部でどんくらいの価値があんのかな
あのにししし具合からしたらまあまあしばらく食っていけるぐらいはあるだろう
307無念Nameとしあき24/08/31(土)03:56:12No.1250710830+
ゴリアテも堕ちたし将軍も兵も失ってラピュタも逃しちゃったし軍部内のラピュタあるよ派は一気に力無くしたんやろな
ムスカも中核のひとりだったんだろし
308無念Nameとしあき24/08/31(土)03:58:30No.1250710914+
>>ドーラらが手にしたラピュタの財宝は全部でどんくらいの価値があんのかな
>あのにししし具合からしたらまあまあしばらく食っていけるぐらいはあるだろう
パズーがムスカに握らされた金貨数枚で30万円くらいというレスがあったから
ラピュタゴールド+えげつない宝石で凄まじい額にはなりそう
売ってしまったらなんか足つきそうだけども
309無念Nameとしあき24/08/31(土)03:58:34No.1250710916そうだねx1
あんな石手に入ってもロストテクノロジーでどうせ使いこなせないじゃろ
310無念Nameとしあき24/08/31(土)04:14:30No.1250711482+
ロボ1機に要塞壊滅させられてその本拠地に行った連中が戻らないなら死んだんだろうなってなるんじゃね
311無念Nameとしあき24/08/31(土)04:21:51No.1250711722+
半壊したロボ一体で要塞が壊滅してんのに
それがムスカの命令で大挙して押し寄せてくる恐怖
312無念Nameとしあき24/08/31(土)04:22:35No.1250711747+
>パズーとシータが自分たちからラピュタのこと喋らん限り軍部はスルーしてればいいからな
ウソつき呼ばわりされて死んじゃった親父の名誉回復は難しそうだなあ…
ドーラおばさん達やシータとラピュタの秘密を分かち合えたからそれでヨシとしそうではあるけど
313無念Nameとしあき24/08/31(土)04:24:51No.1250711801そうだねx1
終盤もすごい盛り上がるんだけど
ピークは燃え盛る要塞に取り残されたシータを助けに行くシーンだと思う
314無念Nameとしあき24/08/31(土)04:52:29No.1250712610+
年取ってから見るとタイガーモス号での新生活に適応してくパズーとシータ
その二人が見張りしながら距離を縮めてくのとそれを盗み聞きしながら見守るドーラがすごく染みるんだ
315無念Nameとしあき24/08/31(土)04:55:56No.1250712726そうだねx1
これだけの人数がまだバカづらぶらさげてテレビ見てるとか笑うしか無い
316無念Nameとしあき24/08/31(土)05:11:10No.1250713200そうだねx1
>このスレが仮にうまったら10000レス達成になるのか
ムスカスレと合わせれば達成したな
317無念Nameとしあき24/08/31(土)05:26:18No.1250713712+
>武器のセンスが渋いんだよなドーラ
そういやこの手の記念物も全部なくなっちゃったんだな
318無念Nameとしあき24/08/31(土)05:36:42No.1250714079+
>300分分の話が出来てたそうで
>マジ狂気
絞って削って練り上げたから映画としてテンポよくなって完成度が上がるって部分はあるのよね
映画のディスク版とかで完全版、未公開シーンを追加とかみると、あれこれ別にいらんなミタイなケースもあったりする
ファンとしては削られたエピソードとか映像も見てみたいんだけどね
319無念Nameとしあき24/08/31(土)05:37:01No.1250714095+
>>武器のセンスが渋いんだよなドーラ
>そういやこの手の記念物も全部なくなっちゃったんだな
なあに生きてりゃ何とかなるさ
320無念Nameとしあき24/08/31(土)05:38:19No.1250714138+
>300分分の話が出来てたそうで
>マジ狂気
今なら二部作か三部作になるわ
321無念Nameとしあき24/08/31(土)05:41:52No.1250714288そうだねx4
    1725050512103.jpg-(44167 B)
44167 B
簡単ラピュタ
322無念Nameとしあき24/08/31(土)05:44:40No.1250714384+
>No.1250700210
中学生ぐらいの時友達とやってた
323無念Nameとしあき24/08/31(土)05:47:52No.1250714495+
    1725050872121.jpg-(376181 B)
376181 B
>>なんだあの四つん這い高速ガサガサは…
>原型はテレビルパンに出た「シグマ」だからじゃね?
>動きよく似てる
記憶がもうあいまいだが、確かに頭二つの奴は見たような見なかったような…
もろまんまのデザインだな
324無念Nameとしあき24/08/31(土)05:50:26No.1250714584+
>>>閣下につづけー!って先陣切れる人あんまりいないよな多分
>>>それに自分を閣下と呼ぶのもかわいらしい
>>え?
>>何かすごい勘違いしてないか?
>「閣下につづけー!」は普通に部下が言ってるセリフ
仮に同じ声だったと思ってもさ、このシーン見て閣下に続けを閣下自信が言ってると勘違いするものだろうか…
325無念Nameとしあき24/08/31(土)05:53:21No.1250714686+
ラピュタならキュウリから太陽光取り出せそう
326無念Nameとしあき24/08/31(土)05:58:50No.1250714906+
テレビスレ埋まりまくってるの見て
ここ割と老害ばかりでヤバイなというのがひしひしと伝わった

やばいよおまえら
327無念Nameとしあき24/08/31(土)06:00:07No.1250714973+
書き込みをした人によって削除されました
328無念Nameとしあき24/08/31(土)06:00:42No.1250714996+
改めて見ると
ムスカの野望はラピュタを手に入れた後どうするつもりだったのか気になる
世界全体が震える武力を得て王になれるとして
一人だけじゃ政治含めてどうにもならんやろ
単に狂人になってて特にその先のことは
何も考えてなかったのかな
329無念Nameとしあき24/08/31(土)06:02:50No.1250715094+
ラピュタの実態なんて行ってみなければ分からなかったから
ほぼノープランに近かったろう
330無念Nameとしあき24/08/31(土)06:16:14No.1250715763そうだねx1
>1725039984302.jpg
パヤオは話好きだけど基本悪口しか言わないって庵野も言ってたしその悪口があんまり面白くないんだよな
331無念Nameとしあき24/08/31(土)06:17:19No.1250715823+
>改めて見ると
>ムスカの野望はラピュタを手に入れた後どうするつもりだったのか気になる
>世界全体が震える武力を得て王になれるとして
>一人だけじゃ政治含めてどうにもならんやろ
>単に狂人になってて特にその先のことは
>何も考えてなかったのかな
なんで一人だと思った?
黒メガネだっていただろ
必要なら人材捜索して登用すればいいだけじゃん
332無念Nameとしあき24/08/31(土)06:19:00No.1250715916+
>黒メガネだっていただろ
全部殺したやん
実際興奮しすぎて気が狂ってるんだろうな
333無念Nameとしあき24/08/31(土)06:20:14No.1250715985+
>>1725039984302.jpg
>パヤオは話好きだけど基本悪口しか言わないって庵野も言ってたしその悪口があんまり面白くないんだよな
おまえが池に落としたのは
性格悪いところもあるけどラピュタを作り上げた駿と
性格いいけどラピュタを作れない駿
さあどっちだ?
334無念Nameとしあき24/08/31(土)06:20:56No.1250716024+
>必要なら人材捜索して登用すればいいだけじゃん
優しい上司アットホームな職場です
みたいな感じで求人募集するのか
335無念Nameとしあき24/08/31(土)06:21:47No.1250716072+
>>黒メガネだっていただろ
>全部殺したやん
>実際興奮しすぎて気が狂ってるんだろうな
なんで連れてる黒メガネだけで全員だと思った?
ていうか要塞のときだけでももっと人居たじゃん
336無念Nameとしあき24/08/31(土)06:29:25No.1250716590+
>>>黒メガネだっていただろ
>>全部殺したやん
>>実際興奮しすぎて気が狂ってるんだろうな
>なんで連れてる黒メガネだけで全員だと思った?
>ていうか要塞のときだけでももっと人居たじゃん
んー感じ方が違うみたいだけど
ラピュタの中でお付きの連中をゴミ扱いして残したあたり
協力関係持つような扱いの人間はいないんじゃないかな
シータともしばらく二人きりって言ってるし
337無念Nameとしあき24/08/31(土)06:34:16No.1250716888そうだねx2
>>>1725039984302.jpg
>>パヤオは話好きだけど基本悪口しか言わないって庵野も言ってたしその悪口があんまり面白くないんだよな
>おまえが池に落としたのは
>性格悪いところもあるけどラピュタを作り上げた駿と
>性格いいけどラピュタを作れない駿
>さあどっちだ?
すごい人だろうけどドキュメンタリーとか、インタビューされてる時の様子とか見る限り
あまり付き合いたい類の人ではないと思った
338無念Nameとしあき24/08/31(土)06:34:40No.1250716911+
>協力関係持つような扱いの人間はいないんじゃないかな
ムスカが協力関係持つとか言ってる時点で解釈違いだと思います

>シータともしばらく二人きりって言ってるし
そりゃあ
存在すること自体不明だった天空の城に来てるわけだし
自分から迎えに行かない限り二人きりでしょ
「しばらく」って自分で言ってるじゃん(苦笑)
339無念Nameとしあき24/08/31(土)06:35:39No.1250716976+
>>協力関係持つような扱いの人間はいないんじゃないかな
>ムスカが協力関係持つとか言ってる時点で解釈違いだと思います
>>シータともしばらく二人きりって言ってるし
>そりゃあ
>存在すること自体不明だった天空の城に来てるわけだし
>自分から迎えに行かない限り二人きりでしょ
>「しばらく」って自分で言ってるじゃん(苦笑)
あーわかったわかった話通じんね
340無念Nameとしあき24/08/31(土)06:35:50No.1250716988+
>あまり付き合いたい類の人ではないと思った
仕事ってそういうもんじゃないのよ
なんかのサークルなら好き嫌いで選べばいいけどね
341無念Nameとしあき24/08/31(土)06:38:04No.1250717125+
>あーわかったわかった話通じんね
自分が世界を統べる絶対的な力を持った王だと思ってるムスカが
誰かと協力関係を持ちたいはずだと思ってる時点で
あなたの解釈が間違ってるんだよ
悪いけど遠まわしに言うよりズバッと言って貰った方があなたもいいでしょ?
342無念Nameとしあき24/08/31(土)06:38:28No.1250717157そうだねx1
>>あまり付き合いたい類の人ではないと思った
>仕事ってそういうもんじゃないのよ
仕事でも嫌だなあれは
343無念Nameとしあき24/08/31(土)06:39:46No.1250717230+
>>>あまり付き合いたい類の人ではないと思った
>>仕事ってそういうもんじゃないのよ
>仕事でも嫌だなあれは
でも成長できるよ
344無念Nameとしあき24/08/31(土)06:44:21No.1250717550+
>>あーわかったわかった話通じんね
>自分が世界を統べる絶対的な力を持った王だと思ってるムスカが
>誰かと協力関係を持ちたいはずだと思ってる時点で
>あなたの解釈が間違ってるんだよ
ラピュタ手に入れた後どうするつもりだったんだろって話をしてたんだが・・・
345無念Nameとしあき24/08/31(土)06:44:52No.1250717586+
>>>>あまり付き合いたい類の人ではないと思った
>>>仕事ってそういうもんじゃないのよ
>>仕事でも嫌だなあれは
>でも成長できるよ
成長できてたんならポノックは衰退しないんすわ
駿がすごいだけ
346無念Nameとしあき24/08/31(土)06:45:05No.1250717602+
異能レベルで天才演出家の不愉快な悪口しか話さないパヤオと
マイクを持つと劇場を爆発させるけどイマイチ完成度にムラのある作品しか作れないハゲ
347無念Nameとしあき24/08/31(土)06:49:35No.1250717886+
>ラピュタ手に入れた後どうするつもりだったんだろって話をしてたんだが・・・
絶対独裁の王であるムスカが
民主政治をするとでも解釈したのですか?
政治?
そんなの人間なんて王の駒なんだから命令すればいいんだよ

そもそも論として
ムスカが何のためにラピュタの力を欲していたのかすら理解してないみたいだね
348無念Nameとしあき24/08/31(土)07:02:20No.1250718825そうだねx1
>ラピュタ手に入れた後どうするつもりだったんだろって話をしてたんだが・・・
上のとしあきじゃないけどムスカは狂人って考えたほうがいい
ラピュタ王家の血筋とラピュタのパワーだけで地上に再び君臨しようとか考えるくらいの
349無念Nameとしあき24/08/31(土)07:08:57No.1250719368+
あんな力見せられたら地上の国で屈服するところもあるだろう
実際ゴリアテも落としてたしね
350無念Nameとしあき24/08/31(土)07:09:35No.1250719427そうだねx1
>上のとしあきじゃないけどムスカは狂人って考えたほうがいい
>ラピュタ王家の血筋とラピュタのパワーだけで地上に再び君臨しようとか考えるくらいの
従わなければ人類の半数ぐらいは虐殺しそうなイカレ具合発揮してたしな
軍人たちの処理を見るに
351無念Nameとしあき24/08/31(土)07:13:01No.1250719718+
政治的な問題あるが俺はロボットなどのメンテや修理が気になる
あれ頑丈だがトンデモなほどでもないし地上との戦いで稼働させてたら持たんだろ
352無念Nameとしあき24/08/31(土)07:19:36No.1250720304+
何回観てもシータ奪還の飛行シーンは大好きだ!
シータのおっぱいあたっていてもパズーは許す!
353無念Nameとしあき24/08/31(土)07:26:06No.1250720893+
ロボットが怒ってから死ぬまでがピーク
354無念Nameとしあき24/08/31(土)07:28:08No.1250721087+
改めて観るとBGMに古臭さを感じる
355無念Nameとしあき24/08/31(土)07:29:41No.1250721240+
疾病で滅んだって話がリアル
王族同士の交配も多かっただろうし交流も少ないから免疫は弱いだろうし食事もいいもの食っててもバランス取れてなかっただろう
356無念Nameとしあき24/08/31(土)07:29:45No.1250721244そうだねx1
>政治的な問題あるが俺はロボットなどのメンテや修理が気になる
>あれ頑丈だがトンデモなほどでもないし地上との戦いで稼働させてたら持たんだろ
自動メンテできる施設があったら死んでるロボは居ないから
使い潰すだけの運用になるな
357無念Nameとしあき24/08/31(土)07:33:54No.1250721648そうだねx1
シ-タのヒロインバランスがちょうどいい
かわいい・料理できる・足手まといではない・頭もいい
この手の2時間映画でヘイト稼ぐようなの出すことない
こういうのでいいんだよ
358無念Nameとしあき24/08/31(土)07:35:44No.1250721828+
王家を二つに分ける意味あったのか
359無念Nameとしあき24/08/31(土)07:38:36No.1250722120+
>王家を二つに分ける意味あったのか
路線対立では?
360無念Nameとしあき24/08/31(土)07:43:09No.1250722607+
山奥で静かに暮らしたい派と地上でも権力欲しい派
361無念Nameとしあき24/08/31(土)07:46:44No.1250722952そうだねx1
>>No.1250694316
>牛飼ってるんだよ…
この毛長牛、じつに3作品で使い回されているパヤオお気に入りの動物キャラ
362無念Nameとしあき24/08/31(土)07:47:09No.1250723001そうだねx3
>王家を二つに分ける意味あったのか
日本の皇室見れば分かるだろ
363無念Nameとしあき24/08/31(土)07:51:39No.1250723444そうだねx2
おかみさん いいよね
親方の尻をひっ叩いて海賊にも物怖じしない
けれどパズーみたいな子供達には面倒見もよくて超優しい(叱る時にもちゃんと叱りそう)
そんなきっぷのいい嫁さんが欲しい
364無念Nameとしあき24/08/31(土)07:52:59No.1250723589+
パズー家に帰っても鳩たちは居ないんだよな…
365無念Nameとしあき24/08/31(土)07:53:31No.1250723652+
>おかみさん いいよね
鷲尾真知子こういうキャラやらせるとすごくハマる
366無念Nameとしあき24/08/31(土)07:54:27No.1250723735そうだねx2
>パズー家に帰っても鳩たちは居ないんだよな…
鳩は帰巣本能高いからまた戻ってくるよ
367無念Nameとしあき24/08/31(土)07:55:27No.1250723840+
ラピュタ砲で海を撃っても水が沸騰して湯気になるだけでは?
なんでなにかが赤く燃えているように見えるの
368無念Nameとしあき24/08/31(土)07:56:57No.1250723990+
>王家を二つに分ける意味あったのか
音楽性の違い
369無念Nameとしあき24/08/31(土)08:00:57No.1250724467そうだねx1
>ラピュタ砲で海を撃っても水が沸騰して湯気になるだけでは?
>なんでなにかが赤く燃えているように見えるの
急激な高圧縮でプラズマ化とかあるじゃん
370無念Nameとしあき24/08/31(土)08:04:08No.1250724809そうだねx3
全盛期のラピュタ王国も見てみたいな…
371無念Nameとしあき24/08/31(土)08:05:27No.1250724945+
>>ラピュタ砲で海を撃っても水が沸騰して湯気になるだけでは?
>>なんでなにかが赤く燃えているように見えるの
>急激な高圧縮でプラズマ化とかあるじゃん
高音すぎて水蒸気爆発起きてるか
372無念Nameとしあき24/08/31(土)08:06:36No.1250725067+
>全盛期のラピュタ王国も見てみたいな…
観劇に集まりながら雑談して「これこれムジーナは流行らんぞ」などと楽しむ集団がいるかもな
373無念Nameとしあき24/08/31(土)08:41:58No.1250729585+
ナウシカもそうだけど人類史の縮図のようだ
374無念Nameとしあき24/08/31(土)09:01:47No.1250732517+
さすがに録音環境は古すぎるな
音楽だけ再録音した上で再上映してくれんかな
375無念Nameとしあき24/08/31(土)09:24:08No.1250736182+
見てなかったけどまたバルス!したの?
376無念Nameとしあき24/08/31(土)09:27:08No.1250736701そうだねx2
    1725064028960.jpg-(39463 B)
39463 B
ここのシーンいいよね・・・
377無念Nameとしあき24/08/31(土)09:27:26No.1250736751+
ロボット兵が落ちて来た時の農家の人とか目撃者って消されたの?
378無念Nameとしあき24/08/31(土)09:28:39No.1250736976そうだねx2
>王家を二つに分ける意味あったのか
本家と分家やぞ
379無念Nameとしあき24/08/31(土)09:30:02No.1250737191+
パズーとマッチョマンとヒゲじい以外ロリコンだよね
380無念Nameとしあき24/08/31(土)09:31:35No.1250737455+
>パズーとマッチョマンとヒゲじい以外ロリコンだよね
マッチョマンて親方?
嫁の女将さんはかなり若い設定だぞ
381無念Nameとしあき24/08/31(土)09:31:46No.1250737493そうだねx1
視聴率どうだったんだろ
382無念Nameとしあき24/08/31(土)09:33:25No.1250737779+
他にも分家あるんだろうな
伝承ないのもあるのも
383無念Nameとしあき24/08/31(土)09:34:32No.1250737980+
>>パズーとマッチョマンとヒゲじい以外ロリコンだよね
>マッチョマンて親方?
>嫁の女将さんはかなり若い設定だぞ
鉱山関係者は早死するので若い娘でもすぐ結婚させられる
384無念Nameとしあき24/08/31(土)09:36:28No.1250738323+
昨日見れなかったぜ…
パズーが雲の中に突入するシーンが好きで見たかったのに
ドーラが躊躇ってるときにパズーが「父さんは帰ってきたよ」っていうの
385無念Nameとしあき24/08/31(土)09:36:44No.1250738376そうだねx4
最近のアニメって破片が飛び散るシーンって全部CGだけど手書きがやっぱりいいよね
全然違う
386無念Nameとしあき24/08/31(土)09:40:38No.1250739102+
>なんでドーラ一家はシータと飛行石のこと知ってたんだっけ
将軍が不用意に打った暗号を解析したから(劇中のムスカの発言より)
387無念Nameとしあき24/08/31(土)09:41:06No.1250739192+
欧州系の女の人って年取るとドーラみたくなるよね
388無念Nameとしあき24/08/31(土)09:41:19No.1250739228+
閣下は構わん予定通りゴリアテを出すとか言うんだけど
ムスカが光った飛行石ゲットするのはその後なんだよ
閣下はどこへ行くつもりなんだよ
389無念Nameとしあき24/08/31(土)09:42:29No.1250739458そうだねx2
パヤオはやっぱ初期の頃のエンタメ全開なのがいいな
390無念Nameとしあき24/08/31(土)09:43:44No.1250739669+
>ロボット兵が落ちて来た時の農家の人とか目撃者って消されたの?
ドーラがパズーに言ってたのが答えじゃないか?
鍵になるシータですらあの扱いだからラピュタに何の所縁もない庶民の目撃者の扱いなんて察して余りある
391無念Nameとしあき24/08/31(土)09:44:37No.1250739825+
>閣下は構わん予定通りゴリアテを出すとか言うんだけど
>ムスカが光った飛行石ゲットするのはその後なんだよ
>閣下はどこへ行くつもりなんだよ
特務の青二歳に主導権握られるのが嫌だっただけやぞ
392無念Nameとしあき24/08/31(土)09:46:01No.1250740093+
>ドーラらが手にしたラピュタの財宝は全部でどんくらいの価値があんのかな
小説版の記述を見る限り少なくとも本編の1年後にはまた元気に空賊再開出来るぐらいの資金にはなったんだろ
393無念Nameとしあき24/08/31(土)09:47:45No.1250740384+
X見てたらこれ当時はあまり売れてなかったんだってね
聞いたことも無いような他のアニメに売り上げで負けてた
394無念Nameとしあき24/08/31(土)09:49:01No.1250740606+
見た後の清々しさは変え難いものがある
395無念Nameとしあき24/08/31(土)09:49:14No.1250740657+
元はもっと大きかったことから一度滅びの呪文(バルスかは知らん)使った後な気がする
396無念Nameとしあき24/08/31(土)09:49:31No.1250740712+
>ムスカに即発砲したり閣下も並の軍人じゃないよ
どう見ても叩き上げっぽくて将軍の地位まで昇っているんだから無能ではないよね
ただ任務に向き不向きがあっただけで…
397無念Nameとしあき24/08/31(土)09:49:39No.1250740741+
>パヤオはやっぱ初期の頃のエンタメ全開なのがいいな
ちゃんと本業の声優使ってるのも良い
話題性や集客の為の芸能人声優とかいらない
398無念Nameとしあき24/08/31(土)09:50:53No.1250741008+
>>パヤオはやっぱ初期の頃のエンタメ全開なのがいいな
>ちゃんと本業の声優使ってるのも良い
>話題性や集客の為の芸能人声優とかいらない
いまだに庵野使ったのは理解できん
399無念Nameとしあき24/08/31(土)09:51:28No.1250741133+
>見た後の清々しさは変え難いものがある
ラストからのEDの入りも素晴らしいんだよな
余韻の良さにつながる
400無念Nameとしあき24/08/31(土)09:51:47No.1250741192+
パズーがSASUKE過ぎて霞むけどムスカも個人戦闘能力結構高いよね
射撃とか超精密だし
401無念Nameとしあき24/08/31(土)09:52:09No.1250741269+
>他にも分家あるんだろうな
>伝承ないのもあるのも
OP見る限りラピュタ本島の他にもいくつかの城郭をもった浮遊島があるから
分家というか島が居城な貴族がいっぱいたんだろうなあ…
402無念Nameとしあき24/08/31(土)09:53:39No.1250741572+
>>なんでドーラ一家はシータと飛行石のこと知ってたんだっけ
>将軍が不用意に打った暗号を解析したから(劇中のムスカの発言より)
閣下がムスカに暗号の件嫌味言ってんのもそのあたりの返しなのかな
403無念Nameとしあき24/08/31(土)09:54:24No.1250741727そうだねx1
>パズーがSASUKE過ぎて霞むけどムスカも個人戦闘能力結構高いよね
パズーといいドーラといい敵に回した人間が悪かったとしかいいようがない
あと木の根を素手で掻き分けてる時も尋常じゃない力だろうしやっぱりシータの親戚だなってなる
404無念Nameとしあき24/08/31(土)09:57:24No.1250742331+
>X見てたらこれ当時はあまり売れてなかったんだってね
>聞いたことも無いような他のアニメに売り上げで負けてた
カリ城もトトロも興行的には失敗扱いだもんな
わからんもんだ
405無念Nameとしあき24/08/31(土)09:57:44No.1250742402+
>爆心地調査で痕跡山のように出るだろうな
爆心地海だからよくわかりませんでした!
あーあーきこえなーい!!
406無念Nameとしあき24/08/31(土)09:58:00No.1250742458+
>呼んだかね?
声だけはいいインダストリアの局長来たな
407無念Nameとしあき24/08/31(土)10:00:26No.1250742976+
一気に大ヒット(100億↑)したのがもののけ姫からだけど
金ローのお陰で知名度も面白さも周知されてたからやっぱテレビの宣伝効果は絶大だったんだなぁってよく分かる
408無念Nameとしあき24/08/31(土)10:00:43No.1250743038+
オープニング襲撃で一家が石とシータ奪取成功してたらどういう展開になったんだ
409無念Nameとしあき24/08/31(土)10:05:16No.1250743932+
>小説版の記述を見る限り少なくとも本編の1年後にはまた元気に空賊再開出来るぐらいの資金にはなったんだろ
逆に言うと例の飛行船の再建で使いきったとも読める
フラップターが残っててよかったね
410無念Nameとしあき24/08/31(土)10:06:07No.1250744126+
>一気に大ヒット(100億↑)したのがもののけ姫からだけど
>金ローのお陰で知名度も面白さも周知されてたからやっぱテレビの宣伝効果は絶大だったんだなぁってよく分かる
今みたいなネット環境があれば口コミで広がったと思う
411無念Nameとしあき24/08/31(土)10:06:37No.1250744206+
>パズーがSASUKE過ぎて霞むけどムスカも個人戦闘能力結構高いよね
>射撃とか超精密だし
後半のゴミのようだシーンでも軽そうとはいえシータを片手で数十mも飛ばしてるし
役職的にも体はしっかり鍛えてそうではある
412無念Nameとしあき24/08/31(土)10:08:21No.1250744572+
ドーラ一家はラピュタ崩壊地点知ってるからサルベージしにいけばいいんじゃ
413無念Nameとしあき24/08/31(土)10:08:49No.1250744664+
小学生の頃トトロが公開されていたけど見たって同級生はみんなトトロトトロ言っていたから見た人からは高評価だったと思う
414無念Nameとしあき24/08/31(土)10:08:54No.1250744680+
今でいうきみの色みたいな映画だったんだろ
知る人は知るあのアニメ監督の作品って感じで
当時はハイジの監督とか知らんだろうし
415無念Nameとしあき24/08/31(土)10:11:06No.1250745127+
>ここのシーンいいよね・・・
ANGOってめちゃくちゃ安直な背表紙だな
416無念Nameとしあき24/08/31(土)10:11:26No.1250745190+
>嫁の女将さんはかなり若い設定だぞ
調べたら20歳とか 親方は40歳でチビのマッジが3歳
最短でもおかみさんは16歳位で嫁いできた事になるのかな
417無念Nameとしあき24/08/31(土)10:11:35No.1250745222+
きみ色はちょっと絵柄が合わないので見に行ってないな
話も女性向けよね多分
418無念Nameとしあき24/08/31(土)10:15:17No.1250745979+
>一気に大ヒット(100億↑)したのがもののけ姫からだけど
>金ローのお陰で知名度も面白さも周知されてたからやっぱテレビの宣伝効果は絶大だったんだなぁってよく分かる
午後ロー効果は魔女宅くらいから出ていたけど
もののけのヒットは同年公開のエヴァ劇場版との師弟対決のシナジー効果もあった
1997年はアニメがカルチャーとしてガンダム以来空前の盛り上がりを見せた年でもある
419無念Nameとしあき24/08/31(土)10:15:39No.1250746067+
>>金ローのお陰で知名度も面白さも周知されてたからやっぱテレビの宣伝効果は絶大だったんだなぁってよく分かる
>今みたいなネット環境があれば口コミで広がったと思う
多分売上でマウント取られて伸び悩んだんじゃないかな...
カリオストロwwww爆死映画じゃんwww興行収入6億www
赤字映画www
って壺で煽られて潰されただろう
420無念Nameとしあき24/08/31(土)10:17:28No.1250746486そうだねx1
>調べたら20歳とか 親方は40歳でチビのマッジが3歳
親方...俺親方と同い年になっちまったよ...
まだシャツは破けねぇ...
421無念Nameとしあき24/08/31(土)10:18:33No.1250746724+
EDテロップに申し訳程度に載ってる
イメージソング「もしも空を飛べたら」
まったく話題にならない
安田成美の風の谷のナウシカはまあネタにされるのに
422無念Nameとしあき24/08/31(土)10:20:10No.1250747094+
>EDテロップに申し訳程度に載ってる
>イメージソング「もしも空を飛べたら」
>まったく話題にならない
>安田成美の風の谷のナウシカはまあネタにされるのに
ラピュタのサントラのカセットテープにあったか覚えてない
423無念Nameとしあき24/08/31(土)10:23:08No.1250747773+
アンリの「嫁はいらねぇ、飛行石さ。」って台詞が地味に好き
あとシータ好きというより皆のノリがいいから付き合わせてる感じある
424無念Nameとしあき24/08/31(土)10:25:09No.1250748200そうだねx1
>まだシャツは破けねぇ...
破かなくていいよ…誰がそのシャツ縫うんだよ…
425無念Nameとしあき24/08/31(土)10:25:49No.1250748333+
    1725067549714.jpg-(290972 B)
290972 B
ちゃっかりお宝ゲットしてるのいいよね
でも大人になるとドーラがこれっポッチって言ってるのも解る気がしてきた
もっとお宝ほしいと思ってしまうのは欲張りな大人になったって事だろうかな
426無念Nameとしあき24/08/31(土)10:26:00No.1250748381+
カやキのファンとかいるんだろうか
世界は広いからな
427無念Nameとしあき24/08/31(土)10:26:03No.1250748391そうだねx1
>>ラピュタ手に入れた後どうするつもりだったんだろって話をしてたんだが・・・
>上のとしあきじゃないけどムスカは狂人って考えたほうがいい
>ラピュタ王家の血筋とラピュタのパワーだけで地上に再び君臨しようとか考えるくらいの
まぁ実際落下で壊れかけのロボット一基だけでも要塞一つ破壊して回れるから
あんだけいりゃ当面はどうとでもなりそうではある
428無念Nameとしあき24/08/31(土)10:28:14No.1250748846+
>フラップターが残っててよかったね
タイガーモスは旦那さんとモトロ技師の合作でフラップターは旦那さんの完全オリジナルだっけ
ナウシカでいうメーヴェやガンシップエンジンみたいなオーバーテクノロジー物だし大切に使わなきゃね
…でもタイガーモスの内装(肖像画や小物)も旦那さんの形見だからそっちはそっちで失われたのお辛い…
429無念Nameとしあき24/08/31(土)10:29:25No.1250749099+
>でも大人になるとドーラがこれっポッチって言ってるのも解る気がしてきた
ドーラはドデカイ飛行石に向かって行こうとする奴だし
430無念Nameとしあき24/08/31(土)10:29:39No.1250749153そうだねx1
    1725067779080.png-(347441 B)
347441 B
>カやキのファンとかいるんだろうか
>世界は広いからな
コが一番目立ってるけどカの人が好きだぜ俺は
431無念Nameとしあき24/08/31(土)10:31:26No.1250749498+
そういや英語版だとムスカ大佐の声がSWのルーク役で有名なマーク・ハミルらしいな
432無念Nameとしあき24/08/31(土)10:35:34No.1250750320+
>そういや英語版だとムスカ大佐の声がSWのルーク役で有名なマーク・ハミルらしいな
失明した時「NOOOOOOOOOOOO!!!!!」っていうの?
433無念Nameとしあき24/08/31(土)10:36:01No.1250750408+
前スレにあったけどムスカ少年を描いてもそれなりの物語になるよな
王家の血筋と信じてまだ見ぬ空の城を一途に探し続ける少年のお話
434無念Nameとしあき24/08/31(土)10:36:23No.1250750482+
>カやキのファンとかいるんだろうか
>世界は広いからな
キ(眼帯)は序盤のカーチェイス時の運転手の時に結構無口ながら目立ってる
コはシータの隣でひたすらマイペースにジャガイモの皮剥きしてるのが何とも言えず可愛いという声はきく
本当にファンがいるか怪しいのはカ・ク・ケのあたりだと思われる
435無念Nameとしあき24/08/31(土)10:36:51No.1250750560+
    1725068211654.webp-(245320 B)
245320 B
シータは料理の腕高そうだよね
シャルルにプディング作れるか?って聞かれてええって答えてたし
436無念Nameとしあき24/08/31(土)10:36:59No.1250750584+
疫病で滅んだんだよなあ
あの超科学の文明が…
437無念Nameとしあき24/08/31(土)10:37:40No.1250750722+
>>ラピュタ王家の血筋とラピュタのパワーだけで地上に再び君臨しようとか考えるくらいの
>まぁ実際落下で壊れかけのロボット一基だけでも要塞一つ破壊して回れるから
>あんだけいりゃ当面はどうとでもなりそうではある
ムスカがラピュタ王として世界に名乗りを上げたら
大陸に散らばる旧ラピュタ王家・貴族の末裔たちが決起して集まってきそうではある
438無念Nameとしあき24/08/31(土)10:39:11No.1250751028そうだねx1
>ちゃんと本業の声優使ってるのも良い
>話題性や集客の為の芸能人声優とかいらない
主人公やヒロインが特に本業の人だと安心できるよね
でもドーラもムスカも先週のトトロのパパでも本業は違うけどキャラクターに合ってる人を選んでるからいいわ
もののけ姫以降かな…あれ?この人本当に合ってる?って割合のキャストが目立ってきたのって
439無念Nameとしあき24/08/31(土)10:40:03No.1250751231+
もののけ姫は皆マッチしてたと思うけどなぁキャスト
440無念Nameとしあき24/08/31(土)10:40:14No.1250751286+
パヤオ以外は宣伝目的で非声優を起用してるんだろう
ただパヤオだけは変な拘り持ってると思う
441無念Nameとしあき24/08/31(土)10:41:49No.1250751595+
>>まだシャツは破けねぇ...
>破かなくていいよ…誰がそのシャツ縫うんだよ…
オカンだろ
442無念Nameとしあき24/08/31(土)10:43:06No.1250751876そうだねx2
あれは縫うで何とかなるレベルじゃない気がするぜ
443無念Nameとしあき24/08/31(土)10:43:11No.1250751897+
さすがにくそへたくそってのはなくなった
アニメ畑から呼ぶと今までやったキャラの色がついてるってのはあると思う
駿はアニメ見てないだろうけど
444無念Nameとしあき24/08/31(土)10:44:14No.1250752114+
庵野器用には文句ないな
残念なのは庵野がだんだん上手くなってしまったこと
445無念Nameとしあき24/08/31(土)10:49:28No.1250753309+
新人起用が多いな
高山みなみも岡村明美も柊瑠美もどういきるかの主役も
色がついてないのがいいんだろ
446無念Nameとしあき24/08/31(土)10:50:34No.1250753579+
>パヤオ以外は宣伝目的で非声優を起用してるんだろう
>ただパヤオだけは変な拘り持ってると思う
メジャーな有名人使うと配給しやすくなる
あとこだわり作家は素人の演技を入れたがるような
黒澤明とか
447無念Nameとしあき24/08/31(土)10:52:17No.1250753993+
ドーラは20代で発明家の旦那誘拐して子供作ったという
448無念Nameとしあき24/08/31(土)10:53:18No.1250754226+
ムスカが28歳という事実に震える これで大佐とか超スペすぎんよ
449無念Nameとしあき24/08/31(土)10:54:42No.1250754534+
惜しむらくは3人の息子の誰1人としてその天才科学者の頭脳を継がなかったことだな…
なんで本当に脳筋しかいないの!?
450無念Nameとしあき24/08/31(土)10:55:51No.1250754782そうだねx1
>疫病で滅んだんだよなあ
>あの超科学の文明が…
遺伝病だか風土病だか
実際に高山地帯の住人も寿命短いし空の上の環境じゃ問題しかでなさそうだな
土から離れて生きられないは人間の生物としての核心を突いてる台詞
451無念Nameとしあき24/08/31(土)10:56:15No.1250754877+
>惜しむらくは3人の息子の誰1人としてその天才科学者の頭脳を継がなかったことだな…
>なんで本当に脳筋しかいないの!?
ドーラの血が濃すぎたんだ
あと旦那早死にして息子たちそっち方面に興味持てなかったとか?
452無念Nameとしあき24/08/31(土)10:56:16No.1250754878+
>ドーラは20代で発明家の旦那誘拐して子供作ったという
まだギリギリ美人だったドーラと子作りできたのなら文句あるまい
453無念Nameとしあき24/08/31(土)10:58:25No.1250755363+
>ドーラは20代で発明家の旦那誘拐して子供作ったという
コーエーの会長みたいだな
454無念Nameとしあき24/08/31(土)10:59:57No.1250755726+
ドーラは親の代からの海賊稼業で純粋な海賊時代は島を模した移動型アジトだったんだっけ
アマゾネス号とか描かれたその設定画の左上に若ドーラと茶髪の幼児が映ってるの見る限り
子供の頃はシャルルも可愛かったらしい…
455無念Nameとしあき24/08/31(土)11:03:26No.1250756546+
海賊というか空賊だよな
まあどっちもやってるんだと思うが
456無念Nameとしあき24/08/31(土)11:03:38No.1250756595+
>EDテロップに申し訳程度に載ってる
>イメージソング「もしも空を飛べたら」
>まったく話題にならない
>安田成美の風の谷のナウシカはまあネタにされるのに
https://www.youtube.com/watch?v=ghEuq- [link]
_Czdw&t=57s
貴重なライブ映像
マジカルエミの人だったんだな
457無念Nameとしあき24/08/31(土)11:05:40No.1250757021+
神のように振る舞い地上の国々を敵に回して孤立し食料や人的交流も制限され免疫不全の感染症になった時このままではいかんと空を捨て地上に帰った王族達
ムスカみたく一部の分家は未練を捨てられんかったんだろう
458無念Nameとしあき24/08/31(土)11:07:53No.1250757564+
空の軌跡というゲームにも天空の城あったな
やっぱこれ系の大本ってラピュタなんだろうか
それとももっと前の海外小説あたりにあるのかな
459無念Nameとしあき24/08/31(土)11:08:43No.1250757763+
    1725070123630.jpg-(46574 B)
46574 B
私室のシーン見返したらパンツァーファウストあるやんけ
こんなん飾るってどういうセンスなんだろう…?
460無念Nameとしあき24/08/31(土)11:09:41No.1250757987+
>海賊というか空賊だよな
>まあどっちもやってるんだと思うが
ドーラは元々海で海賊やってたが襲撃した船からさらってきて結婚した旦那が発明家でタイガーモス号やフラップターを作って空中海賊に転向した
461無念Nameとしあき24/08/31(土)11:11:05No.1250758347+
    1725070265711.jpg-(41099 B)
41099 B
>それとももっと前の海外小説あたりにあるのかな
左様
元ネタはガリバー旅行記のラピュタ島
地盤の代わりに円盤を磁力(地磁気の反発力)で浮かしているんだそうな
462無念Nameとしあき24/08/31(土)11:11:27No.1250758440+
旦那との馴れ初めは詳細見てみたいなぁ…誰か外伝で漫画描いたりしない?
463無念Nameとしあき24/08/31(土)11:14:08No.1250759145+
それこそジブリ美術館の「土星座」の上映映画向きなんだよな
初期映画の外伝や空白を埋める時期の話って
464無念Nameとしあき24/08/31(土)11:14:35No.1250759234+
>左様
>元ネタはガリバー旅行記のラピュタ島
>地盤の代わりに円盤を磁力(地磁気の反発力)で浮かしているんだそうな
ガリバーにあったのかい
小人の国ばっか読んでたから知らんかった
465無念Nameとしあき24/08/31(土)11:16:46No.1250759765+
>ドーラの血が濃すぎたんだ
ドーラの旦那ってある意味究極の婿養子だから海賊一味の中では影が薄かっただろうしな…
466無念Nameとしあき24/08/31(土)11:17:56No.1250760065+
>私室のシーン見返したらパンツァーファウストあるやんけ
>こんなん飾るってどういうセンスなんだろう…?
完全にパヤオの趣味だろう
上から2段目にあるマキシムMG08/15らしき機関銃とか壁にかけとく様な銃じゃないし
467無念Nameとしあき24/08/31(土)11:18:36No.1250760232+
ガリバーは四章立てだよ
日本じゃ小人の国と巨人の国ばっかりヒューチャーされるけどこの後にラピュタと知性を持つ馬の国がある
468無念Nameとしあき24/08/31(土)11:32:05No.1250763540+
昔ガリバーが帰国したあとの話を描いた映画見た事あったなぁ
周りの人間や妻でさえガリバーの冒険を信じてくれなくて裁判での証言や回想って形で
ガリバー本編を追体験する感じのヤツ…最後息子がガリバーが持って帰ってきた小人の国の馬を出して
ガリバーは嘘をついてなかったってなった

- GazouBBS + futaba-