加速時間とか色々検証した記録。ほぼ個人用メモ

      2017/10/18更新
       MTやキノコの加速を 確定→次のFから加速開始という形のようなので修正。
      ジャンプ台抜けの半分成功について少し内容追加。

       主にスタートダッシュなどの加速時間の長さ、猶予フレームについて、個人的に気になった部分を検証した記録。
      フレーム数などを書いてるのがメインだけです。
       基本、フレームはFと書きます。1F(1フレーム)は1/60秒となります。


          平地で最速でMTを溜める流れ
      平地で最速でMTを発動させるには計46F必要(45F目にMT発動が確定、46F目からMT発動)。
      連続でMTを貯める場合のMTの間隔は最低46Fになる(46FごとにMTが発動する形)。
       先行入力のような要素はないため、最速でMTを貯め続けるには1FのみRを離してまた押しなおしたり、1Fも違わず着地と同時にスライドを始めるのも必須。
       空中ではスライドの入力ができないどころかカウントも進まない。(個人的な感覚では違和感があるけど、メモリを見てもコマ送りで動かしてみてもカウントは進んでなかった。)

      (前のMTが発動するタイミングも0F目相当)
      0F目でRを押す→14F目に最初のスライド入力→24F→34F→44Fとスライド(このFではRを押している必要あり)→45F目Rを放すとMT発動が確定→46F目MT発動。

       平地の連続ジャンプの最短の間隔は15F(ミニジャンプより、スライド受付開始タイミングが1F早い)。
      0F目で最初のRを押したとすると、15F目にRを押さないと2回目のミニジャンプが出ない。(14F目にRを押した場合はドリフトになる)


      キノコの加速・・・90F(キノコを使った時点で加速が確定、次のFから加速開始)
      ダッシュボードの加速・・・60F
      スタートダッシュ(括弧内の値は、途中からAを押し続ける場合の受付F)・・・
      100F(受付3F 最長) 50F(受付4F 準最長) 30F(受付6F) 15F(受付6F) 8F(受付7F 最短)

      遅い加速は、テストサークルで使うことがある。多分そこでしか使えない。
       準最長のスタートダッシュでも、4F後にジャンプして最速でMTを貯めれば理論上はPRB可能、コマ送りすれば実現できる。もちろん実用性はない。

      ジュゲムダッシュ・・・10F(受付5F、RRで試したが坂でも5F。最後のFで押した場合1Fスタートが遅れる、他のタイミングならスタート開始は一致) 
      タイミングが合っていれば1FのみAを押していても発動する、ただし
      "着地の瞬間1FはAを押してないと僅かに減速するので特にTAでは無駄に遊ばないように。" 
      釣られてワープする1F前から、受け付けFまで1FでもAを押していると発動しない(後でBなどを押しても手遅れ)。

      RBC2やRSGのジャンプ台 加速時間扱いじゃなかった
       大ジャンプになるのは1Fのみで、そしてその直前の1Fがジャンプ台抜けができる可能性のあるF。
      大きく分けると、[成功/半分成功/できない]の3パターンがある。同じFでもジャンプ台との距離の違いで結果が変わるように見える。
       「半分成功」は、ジャンプした直後に地面に引っかかってる感じ。 ジャンプ台に乗った判定ではないけど一旦地面に降りてそのまま浮いた形になるので、成功よりも遅くなる。
      工夫すれば成功率を上げられるとは思うけどどうすべきかは不明。


       全カートのミニターボの長さも個人的に気になって調べましたが、直後にPlayer's pageの掲示板で全部乗せられていたので無意味に。。。  知りたい人はそちらを参照。
       スタートダッシュについては、150ccのTAでBLSを使って調べたもの。他のカートや排気量では検証していない。

      コメントの投稿

      非公開コメント

      Fとは コードのことですか?

       Fはフレーム数ですね。1F=1/60秒です。
      60Fだと1秒。30Fだと0.5秒。
       記事の最初に書いてますがちょっと目立たなかったか。
      プロフィール

      Rupamkds

      Author:Rupamkds
       Bダッシュのカートが好きな、マリオカートDSのタイムアタックばかりやってる人です。MKDS関連で書くことがあれば書いていこうとおもってます。

      ようつべに動画上げてます。→こちら 

      【Rupamkds】という名前でツイッターもやってます。

      最新記事
      最新コメント
      最新トラックバック
        月別アーカイブ
        カテゴリ
        ツイッター
        検索フォーム
        RSSリンクの表示
        リンク
        ブロとも申請フォーム

        この人とブロともになる

        QRコード
        QR