東京・歌舞伎町の「トー横」に居場所がない子どもたちが集まっている問題を受け、東京都が開設した相談窓口の利用者数が、2か月で延べ1600人近くにのぼったことが分かりました。
歌舞伎町の「トー横」をめぐっては、学校や家庭に居場所がない子どもたちが集まり、事件やトラブルに巻き込まれるなどしていて、東京都は、悩みを抱えた子どもや若者が社会福祉士などの資格をもった相談員に対面で相談できる窓口を今年の5月末から歌舞伎町に開設し、対応してきました。
こうした中、東京都はきょう(29日)、警視庁や新宿区との情報連絡会議を開き、相談窓口の利用者数が先月末までの2か月間で延べ1584人にのぼったことを公表しました。
年代別でみると、20歳から24歳までが23.5%と最も多く、15歳から17歳までが18.6%と続いていて、最年少は男女ともに12歳、最年長は男性で38歳、女性で31歳でした。
当初の想定を超える人数が相談窓口を利用していることから、都は相談員を増員することも検討しているということです。
都の担当者は、「相談窓口には専門の知見を持ったスタッフがいるので、安心して訪れてほしい」と呼びかけています。
いま話題の記事
13歳の娘と性交渉を繰り返し妊娠させた父親「僕のことが好きなのかと…」「娘からの『アプローチ』あったから」裁判の中で語られた理由とは

橋本聖子参院議員や丸川珠代参院議員ら国会議員4人を不起訴 東京地検特捜部 自民党裏金事件めぐる告発で

【台風10号】関東の予想雨量「災害引き起こすレベル」 ノロノロ台風の進路は東へ 東京は週末も天気の急変に警戒を【東京の雨・風予想シミュレーション】

「財布がなくなった」女子高校生の相談にゲームセンターの店長がとった”とっさの判断”「靴をみました」

「道路が冠水、車が立ち往生」台風から離れた関東でも大雨 「雨で山が崩れた」車2台が巻き込まれる

【速報】”親知らず”手術後に心肺停止、17歳死亡 歯科医師ら男女2人を書類送検 業務上過失致死容疑で

【がん闘病】森永卓郎さん 「点滴1本・50万円取られる」「全部自腹」「1ヶ月生きてるだけで、百何十万円」 状況明かす

がん闘病【梅宮アンナ】米国から帰国の娘・百々果さんと空港で抱擁

注目の記事
「牛カルビ」or「鶏むね」疲労回復にはどっち?医師に聞く“猛暑疲れ”解消法【ひるおび】

“秋から冬のラニーニャ現象”で「9月以降 台風発生確率が高まる」沖縄付近で発達・残暑で台風シーズン長期化リスクも 長期予想を気象台が分析

駆除した数は約20万匹「赤いアイツ」を高級食材に うま味が増す秘密は海水飼育?

警察官の酒気帯び運転を“45日後”に発表…県外から出向の「国境離島警備隊」巡査長と同乗した警察官の計3人に懲戒処分

土砂降りの中傘も持たずふらつきながら... 違和感を覚えた2人のとっさの判断 役割分担し行方不明の女の子を保護(山形)

台風は最盛期を過ぎると「温帯低気圧」や「熱帯低気圧」に変化 何が違う?どうして?変わっても注意すべき?
