FC2ブログ

◎良くない口コミ・評判の書き込みが見られる海外FX・バイナリー業者 最新版



真偽等は不明のものもありますので、
過去または現在において、海外・日本において、こういう口コミ・評判・評価、
SCAM(詐欺)reviewがあったという程度に
ご認識ください。(今現在、サイトすら無くなった業者も複数存在します)
数多くある海外FX・BO業者の中からトラブル事例の報告がある業者を
わざわざ選ぶ必要は無いと思います。



☆『海外FX業者・バイナリーランキング・総評 詳細比較』
の記事はこちらをクリック!☆


FXDD
スイスフラン・ショック時に追証無しのはずが、追証をとる。
FXDD内で複数口座を持っていた場合、プラスの口座があれば、追証分のマイナスをそちらの口座から相殺した。
事後の約定レート変更。
☆『スイスフラン・ショックで良くない対応をした海外FX業者まとめ』の記事はこちらをクリック!☆



saxobank
スイスフラン・ショック時に事後の約定レート変更。
☆『スイスフラン・ショックで良くない対応をした海外FX業者まとめ』の記事はこちらをクリック!☆



ハイローオーストラリア(High Low Australia)
レート遅延、約定拒否、突然の口座凍結報告多数。
(★ハイローオーストラリアのレート遅延、
約定拒否、突然の口座凍結報告多数の記事は、こちらをクリック!☆)




LAND-FX(ランドFX)
出金トラブル
LAND-FXは禁止取引が多いことで有名です。
ランドFXで禁止とされている項目は大きく分けると以下の6つになります。
・他の口座・業者との間での両建て取引
・レート遅延・システムエラーを悪用した取引
・アービトラージ取引
・経済指標発表時のスキャルピング取引
・EA(システム)を利用したスキャルピング取引
・高頻度の注文・取引
la222nndddddd.jpg
どの程度で禁止取引に該当するかの判断基準・決定権はLAND-FX側にあるようなのと、事実として、出金する時にあれこれ理由を付けて、
該当する取引分は無効にして、残った金額は出金させた、
ということはあったと言う事のようです。
無効にしたけど、他の残った分だけでも出金させたんだから、出金拒否はないという理論のようです。
禁止該当取引は『損失、利益に関係なく無効』とするということで、
例えば、この取引で損失がすごく出てますが、禁止のスキャルピング取引に該当するので、この取引を無効にして、
損失分を戻しますね、ということもありえるということのようですが・・・・。
数千万の損失でも禁止該当取引するということで数千万円もの
お金を戻してくれたら、良い業者といえますが・・・。
lankan.jpg
某掲示板より。


ThinkForex
スリッページ、約定拒否、ストップ狩り、Re-Quoteは日常茶飯事
バッドティックが発生することあり。
「バッドティック」
「ありえない為替レート」「マーケットでは存在しないレート」のこと。
2015年2月:日本国在住者の受け入れ中止を正式に発表 。
日本居住者へのサービスの提供は全て廃止。



iHForex
無免許・信託保全無し・サービス内容も良くない。
出金トラブル事例あり。



MXTrade(Lau Global Services Corp)
MXTrade・イタリアとキプロスから警告を受ける。
出金拒否、日本マーケットからの撤退。
mmmyyxxxssttt.png


pivot-markets 
Pivot Markets (ピボットマーケッツ)

pivot.jpg
突然のサービス停止・サイト閉鎖




FXGM
スリッページ、約定拒否、ストップ狩り、Re-Quoteは日常茶飯事



GIGFX
入出金トラブルもそれなりに多く、金融当局からも行政処分を受ける



AXIORY(アキシオリー)
創業2013年の新興ブローカー。
某サイトで、『FXDDや日本市場を撤退した、
大手ブローカーのメンバー等がスタッフとして多く携わって』いるとのこと。
『FXDDや日本市場を撤退した、大手ブローカー』
の評価については、検索するとすぐに出てくると思います。
現在、殆どの海外業者がクレジットカード入金の手数料が無料なのに、
入金額 USD 500未満の場合、入金額の3.5% + € 0.3の手数料をとる。
銀行送金等も同様、他業者と比べて入金手数料が高い。
入金に使ったクレジットカードへの出金も手数料がかかる。
(入金時 USD 500未満の場合、出金手数料として 0.3EURの手数料)
他の出金方法ももちろん手数料は高い方だといえる。
マージンコール:証拠金維持率が100%を下回った場合
ロスカット:証拠金維持率が50%を下回った場合
なんだかんだと、他者と比べてコストがかかるので、注意が必要とのこと。
知らないうちに、勝手に取引注文されていた、との書き込み有り。
☆『AXIORY - 知らないうちに、勝手に取引注文されていた』の記事はこちらをクリック!☆
ゼロカットを誤魔化し(補填を取り消し)て追加入金から徴収しようとする
相場急変時(ドル円)によく停止する
他社に比べて特段誉める所はないがリスクは高い



UWCFX
出金トラブル事例が多いようである



etoro
入出金トラブル、ボーナストラブル事例が見られる
ユダヤ系なので、当然のように出金トラブルが多い。
ユダヤ系には普通に
「出金させないためのマニュアル」があるらしい



ICMarkets
滑りまくる、サポートが最悪。
「見せかけのスプレッドは狭いが
実際は滑りまくって実質のスプレッドは全然狭くない」の典型。
日本人スタッフが常駐しているというのは嘘(いつも不在と言われる)。
嘘を平気でつく。
メールの署名にeToroと書いてあった(etoroの関連会社?)らしい。
都合の悪い情報はHPに載せないようにしているのか、実際は追証あり。
2015年4月・日本から撤退
iccdscmdsijdsi.jpg
2015年4月9日(木)  日本在住者の新規口座開設中止
2015年5月7日(木)  日本在住者既存利用者の取引停止




MIG Bank
サーバと約定力が弱すぎる
入金手数料が高い



iGaitame
出金拒否、利益没収報告多数。
iGaitameと出金交渉した人の書き込み
igaita.jpg
こうした一連の出金トラブルは、iGaitameの経営方針として意図的に行われている
詐欺行為であると判断するに至りました。
なお、iGaitame には関連サービスとして、「gbinary」「Trend-option」がございます。
これらのサービスは、同じ経営陣が提供していることから、同様の注意が必要です。


ACFX (Atlas Capital FX アトラス・キャピタルFX)
中国人トレーダーからの出金クレーム多数。
CySECによる調査により、顧客資金分別などのルール違反が判明。
1か月のライセンス停止。事業売却。
aaaccfxxx.png


Dinamic Trade
スリッページ、不利約定の報告多数。
ライセンスを一切保持していないにも関わらず、
まるでオーストラリアライセンスを取得しているかのように表記している。
デモ口座を開設すると、勧誘電話があるとの口コミもあり。



UWCFX
出金トラブルあり
リクオートやスリッページが多い



GCI Financial
某サイトでは
FPAがこの業者が詐欺会社と認識していると記載しています



FXcast
大きなイベントがあるとサーバ停止することが多い
プライスを操作している疑いあり
入出金トラブルあり



AAAfx
スプレッドも当初の約束より広い
決済のタイミングを遅らせる
入出金トラブルあり


SEVENFX
スリッページ、不利約定の報告多数。
ライセンス無登録業者。WEBサイトは丁寧につくってあるので注意が必要。
「Seychelles Licence No.CSL243」という表記をあたかも
金融ライセンスのように見せているが、これはただの法人の証である。



Instaforex
世界最低ランクのワイドスプレッド
約定遅延が発生
出金トラブル事例あり
スリッページ、不利約定の報告多数。
多くのボーナスキャンペーンを行っているが、
条件を満たしたにも関わらず出金できない、
利益を出すと口座が凍結されるなどの声が相次ぐ。


4XP
スリッページ、不利約定の報告多数。
出金トラブル事例あり。



OptionRally.com
FPAにてSCAN認定。
多額のボーナスをつけ、条件を満たしても
出金できないという報告や、利益の出金拒否報告多数。



AstonMarkets.com (AstonForex.com)
スリッページ、不利約定の報告多数。
相次ぐ出金拒否に加え、口座のお金が紛失した場合、
頭金は返金するという保証が受けられなかったという報告が多数。



IRONFX
突然のサービス停止
iron tettai
2014年・レバレッジ25倍で日本で営業するためサービス停止。
→2015年 日本国内にて金融ライセンス取得できず、
海外FXブローカーとして日本向けの営業を再開。
日本市場に戻ってきたのは、資金集めという噂も。
2014年夏、中国で「資金を返せ」と
中国人トレーダーがオフィスを襲撃。
『中国の現地オフィス勤務スタッフ数百人を解雇、中国市場からの撤退』
『顧客との金銭トラブル有り、訴訟』
『キプロスおよびUKでも相当数の民事訴訟が執り行われている』
『8000万ドル相当のIPOを実地するとの噂があったが、引受先銀行もなく、不成功に』
出金の遅延・トラブル報告多数。
入金ボーナストラブル(理由不明、問答無用のボーナス取り消し等)報告多数。
リクオートやスリッページが多い。
要らない宣伝メールが頻繁に来る。
→2015年4月 中国から撤退したため、直接キプロスの本社へ
中国人が抗議行動を行い、流血事件に発展したらしい。
まだまだ、中国の件も終わらないようですね。
☆『IronFX・まとめ』の記事はこちらをクリック!☆
↑に追加更新情報・画像も掲載しています。



Pepperstone ペッパーストーン
「日本在住のお客様へサービス終了」



BOBOX
ネット上で、「詐欺」「出金できない」
「詐欺サイト」など続々と情報が書き込まれている
立て続けに的中し利益が出てくると、
・『 完 売 し ま し た 』
・『 混雑している為、購入できません 』
などと購入が出来なくなってしまう
稼ぎすぎると口座が凍結されてしまう




24オプション
約定拒否される。
初回入金額が他の業者と比較して高い。
出金するためには初回入金額の
50倍の取引をしないと出金できない。
ボーナス受け取り条件前に出金したい場合は利益が
出ていたとしても利益分は出金できない
(よって初回入金額と同じ金額しか出金できない)。
条件がわかりづらいので、出金トラブル続出。
出金の手続きも、大変。
確認や証明書類等の提出が半端じゃない。
数千円出金に一週間以上かかる。
出金申請したら「どうしましたか?」と
夜遅くに電話がかかってくる。
要らない宣伝メールが頻繁に来る。



ミラクルオプション・miracle option
粗末なシステム
ネット上で、「詐欺」「出金できない」
など続々と情報が書き込まれている
mirakuru0454058.jpg
7月31日付で突然の閉鎖



Optionリング・オプションリング
本人確認に2カ月を要する。
約定拒否連発、出金に外国文認証(これだけで費用11,500円)が必要 。



Smart Option
極端に滑って確定するかサーバー障害
ばかりでまともにポジションを取れない。
新プラットホームにいたってはサーバー障害ばかりで、
利益を出したトレードが全て取り消しされたりと酷過ぎる。
サポートにしても日本語での対応をしてくれると
言うだけで役に立ってない。
かなり粗末なシステムとスマートオプション側に
都合が良すぎる利用規約。
カバー取引していない。


knockoptions
出金トラブル報告が多数。
良く不利な方にだけ滑る。



YouTradeFX
youte et4 53
FPAによりSCAM(詐欺的)認定・出金トラブル(妨害や無視が普通)の報告多数。
日本人サポートと出金についてメールをしていたところ、
返信が数日おきなんて当たり前。のらりくらりとかわされ今だに出金出来ず。
出金しようとするユーザーからのメールを、迷惑メールとして処理、メール自体が届かなくなった。
別のアドレスで別人のふりをして入金関係の質問をしてみると、10分で丁寧な返信があった、等々。




☆『海外FX業者・バイナリーランキング・総評 詳細比較』
の記事はこちらをクリック!☆



日本人・口座開設不可FX業者一覧
(情報が最新でない場合もありますので、念のため、ご自身で、ご確認をお願いします。)
Tusar FX
Pepperstone
CMC Markets
MIG Bank
ActiveTrades
FxOpen
Forex4you
ForexTime
ThinkForex



国内法人しか利用できない業者
FXCM
Saxo Bank
Forex.com
AVATrade





関連記事
★便利なFX計算ツール
⇒FX計算ツール

プロモーションとボーナス


↓こちらから申し込まないと、タイアップ・キャンペーン等は該当しません。
(詳細・最新条件等もご確認下さい。)


xm fx 口座開設.jpg
デモ口座を開設する  リアル取引口座を開設する  ZeroスプレッドFX口座 
プロモーションとボーナス    FX計算ツール  
FX証拠金計算ツール     MT4 / MT5プラットフォーム


☆5分で出来る画像付でわかり易い
口座開設マニュアル(リアル・デモ口座)は
こちらをクリック!☆

MYFX Markets


114kaigaifx

【PR】当サイトは
プロモーションが
含まれています!



お勧めの海外FX業者の情報
などを紹介します。

★便利なFX計算ツール
FX計算ツール


プロモーションとボーナス


★タイアップキャンペーン等
は、当サイトのバナーから
申し込まないと、
該当しません。
(詳細・最新条件等
もご確認下さい。)☆



☆海外FX業者ランキング・
詳細比較はこちらをクリック!☆


☆海外FX業者 
スプレッド・スワップ等
詳細比較はこちらをクリック!☆


☆『海外FX業者口座開設マニュアル
必要書類の提出・
アップロード方法
入金・出金方法 
詳細・まとめ』はこちらをクリック!☆


★海外FX業者ランキング★

1位・XM(XMTrading)
デモ口座の登録もこちらから出来ます。




エックスイーマーケット.jpg

★XM(XMTrading)の関連記事は
こちらをクリック!☆


ホームページ

リアルFX取引口座を開設する

デモ口座を開設する

Android MT4プラットフォーム

MetaTrader 5プラットフォーム

XM(XMTrading)
最大888倍の
ハイレバレッジ!
取引スタイルにあわせて
選べる3つのアカウント!
日本人・日本語に
よるお客様サポート!
最大2万ユーロまで
信託保全!
手数料無料で即日入金
&同日出金処理を実現!
スプレッド並!
キャンペーン有!
日本人利用者多い!
クレジットカード入金可能!
追証なし!円建て可能!
約定力強!
MT4・5利用可能!
最狭スプレッド
「XM Zero(ゼロ)」有!
入金ボーナス
(20%~100%)!
ポイント制度も実施
(ポイントは
ボーナスとして交換可能)!
デモあり!

2位・iFOREX

iFOREX! 
アイフォレックス!

★iFOREXの関連記事は
こちらをクリック!☆

最大レバレッジ400倍!
信託保全あり!
追証なし!
取引はDLアプリか
WEBブラウザ!
入出金トラブルなし!
ボーナスあり!
スリッページ、
リクォートなし!
クレジットカードで
簡単入金可能!
取引手数料無料!
60種類以上の
豊富な通貨ペア!
商品や各国株価指数CFD
の取引も可能!
デモあり!
仮想通貨(ビットコイン等)
の取引可能!

3位・MyFX Markets
MYFX Markets

スプレッド・スワップ・
約定力が
総じて上位にランキング。
サーバが強い。
日本人スタッフに
よるお客様サポート!
期間限定
キャンペーンあり!
EA(自動売買)などによる、
高速スキャル取引向。
追証も実質的に無し。
レバレッジ400倍!
Bitcoinでの入金が可能!


★MyFX Marketsの最新詳細、
デモ・リアル口座開設は
こちらをクリック!☆



★MyFX Marketsの関連記事・
口座開設・入出金方法等は
こちらをクリック!☆



4位・Traders Trust
(トレーダーズトラスト)

bitbanner.jpg>

★TradersTrust
(トレーダーズトラスト)
の関連記事は
こちらをクリック!☆

Traders Trust!
真のSTP取引サービス!
リクオートなし!
約定拒否なし!
最大500倍の
ハイレバレッジ!
日本人スタッフに
よるお客様サポート!
大手銀行で
信託保全!
スプレッド狭い!
カード入金可能!
追証なし!
サーバ強!滑らない!
約定力強!
MT4利用可能!
デモあり!
仮想通貨(ビットコイン等)
の取引可能!

5位・FxPro
FxPro 口座開設

★FxProの関連記事は
こちらをクリック!☆

FxPro!
レバレッジ500倍!
業界TOPのスプレッド!
追証なし!
スリッページ、
リクォートなし!
英国FSA、CySEC、ASIC
各種ライセンスを保持!
最先端の取引ツールで
快適な取引!
優良EAの無料配布サービス!
日本語サポート!

6位
IFCMarkets 口座開設
IFCMarkets!

★IFCMarketsの関連記事は
こちらをクリック!☆

追証なし!
レバレッジ400倍!
クレジットカード入金!
出金も簡単、手数料安い!
スプレッド最狭!
口座開設5分、すぐ取引開始!
キャッシュバック簡単!
CFD取引も可能!
保証金に金利がつく!
日本人スタッフの対応アリ!





☆海外FX業者 
スプレッド・スワップ等
詳細比較はこちらをクリック!☆



☆海外FX業者ランキング・
総評はこちらをクリック!☆


【PR】当サイトは
プロモーションが
含まれています!



◎タイアップキャンペーン等
は、当サイトのバナーから
申し込まないと、
該当しません。
(詳細・最新条件等
もご確認下さい)◎

最新記事