さて、阿波徳島3日目。
この日は冬至。
なんと、今日と明日は出張先でのオフ。
一年間頑張った自分へのご褒美である。
そんなせっかくの日に…
こんなことってあるのか🤣
と、いうことで
予定していた「行きたい神社リスト」から
山の中の神社はあきらめることにした。
(危ないのはイヤ)
しかし、
やはり阿波の神社はサイコーでした❗
美しい。
いつどこでご飯にありつけるか
わからなかったのだ。
アジのお寿司、スダチとの相性バツグン。
お米も神山町のものだった。
さすが『日の峰』❗
向こうには海も見える。
季節が合えば、カモメも飛んでいそうだ。
ここが、本家本元『天香山』。
そして、この日一番の衝撃は…
今日は冬至。
今年の冬至点は12月22日12時27分。
ちょうど冬至点の時に、
ワタシがいた場所は…
ここだった❗❗
大雪で一時はどうなることかと思ったが、
急遽路線変更したお陰で
参拝出来た神社もたくさんある。
これぞ、「奇跡の軌跡」。
阿波徳島は、
やはりサイコーですよ皆さん❗
つづく。
ではまた❗
人気ブログランキング
AD