山田太郎|LGBTな現役CA✈️

19.4K posts
Opens profile photo
山田太郎|LGBTな現役CA✈️
@Yukiyama49
心身の健康に本気で向き合ってます。ホームフィットネスSTEADY のCS。客室乗務員をしつつ、日本一のフィットネスブランドを目指しています。うつ病、HSP、性の悩みを克服した僕が、気づきも言葉にしています。遠距離中の彼氏とのほっこりエピソードも。フォローありがとうございます。steadyjapan.com
#LGBTER さんによる取材記事↓lgbter.jp/yuki_yamada1/Joined August 2019

山田太郎|LGBTな現役CA✈️’s posts

Pinned
僕には彼氏がいる。愛には色んな形があって良いし、良し悪しを決めるのは自分の心。都会ではマイノリティに対して寛容になって来てるけど、地方ではまだ声をあげられる状況ではない。僕のような一人の人間で社会が変わるとは思わないけど、誰かひとりの心に届けば嬉しい。だからこそ発信を止めない。
今日のランチ。母に彼氏がいることを遂に伝えてきた。長く一緒にいれるよう大切にしなさい。笑顔で応えてくれた。彼の年齢を3回も聞き返す辺り、動揺もあったはず。親世代は特に「世間体」を気にするし、色んな想いがあるだろう。息子の幸せを願ってくれた母、僕が更に幸せにする。伝えれてよかった。
密かにご報告。遠距離中の彼と14ヶ月ぶりに会えます。しかもメキシコで!行きたいところはたくさんあるけど、彼の近くにいることを想像すると何よりも満たされる。再会まであと2週間、引き続き体調管理に気をつけていきます!おはようございます。
男同士で付き合ってるとよく聞かれる、「どっちが男役?」っていう質問。明確に分かれるカップルもいるけど、僕は意識したことない。頼って欲しいときもあれば、甘えるときもある。男だから・年上だからとか気にせず、心を開放できる相手と一緒にいれればそれで幸せ。
彼氏でも外では友達のふり。手を繋ぐことも、見つめ合うことも、ハグすることも外ではしない。「同性同士なのに変」という視線が集まるって知ってるから。別に理解してくれって思ってるわけではない。好きな人と好きな場所で幸せな時間を過ごしたい。ただそれだけ。
今も覚えてる。小学5年の頃、母と同じ布団で寝てた。夜遅くまで働く母の帰宅をいつも布団の中で待っていた僕。なんで遅くまで働くの?って聞くと、少しでも欲しいもの買ってあげたいからねって。その言葉が嬉しかった。明日、実家に帰り彼氏がいることを伝える。母の前では素直な自分でありたいから。
「最近ゲイ増えたよね?」ってよく聞く。増えたんじゃない、言える環境に変わってきただけ。LGBTは左利きの人と同じくらいいると言われ、あなたの周りにもきっといる。ただ一つの個性。伝え手も受け手も心が動くかも。でも信頼関係があって話せる事実。ありがとうの気持ちも忘れずに伝えあいたい。
彼女いないの?って聞かれるのがしんどかった。好きなAV女優を聞かれることもあったから、興味ないのに事前に調べたり。言いたくないことってきっと誰しもある。聞いてる側が悪いと思わず、さらっと受け流す。誤魔化すのが嫌になるかもしれないけど、自分の心を守ってあげることを忘れないでね。
彼氏がいるって母に伝えよう。母にカミングアウトはしてるけど、恋人について話したことはこれまで一度もない。色恋についてさえも。話したら喜んでもらえると良いな、びっくりするとは思うけど。ゲイである僕を応援してくれてるからこそ、ちゃんと向き合いたい。
彼女できたか? 実家に帰ると父親に言われるこの言葉。父には唯一カミングアウトしてないからか、結婚しない僕を心配してる様子。 お父さんごめん…彼氏がおる笑
彼氏が本格的に筋トレ始めたらしい。今年こそ会う予定なんだけど、僕を悩殺すると意気込んでる。彼は身長も高いので、会ったらドキドキが止まらなそうと朝から妄想しています。今日は筋曜日なので、僕も朝トレしてオフィス向かいます!おはようございます。
2ヶ月の記録。胸筋がついて少しお腹も絞れてきてるような。会社のメンバーと出るコンテストまで残り3ヶ月ちょっと。健康的に減量続けていきます!明日からメキシコなので、滞在中の食事が課題な僕です笑 おはようございます!
Image
明日はいよいよ彼氏の渡米日。PCR検査も無事に陰性で準備万端。3年間の遠距離生活は正直寂しいけど、お互いにとって確実に成長できる期間にする。明日の空港でのお見送りは、できるだけ泣かずに笑顔で過ごしてきます😊
恋人が欲しいと思ってるうちは出会わない。その代わり「好きなことして今を楽しもう」と考え始めるとなぜか素敵な人が現れる。恋人探しに執着するよりも、今に夢中になる方があなたの輝きは増す。僕も恋人探しを止めてから彼氏と出会った。少しの余裕が人を魅力的に見せるのかもしれない。
コンテスト出場まで残り1ヶ月。今年6月と今の体型比較。コンテスト出るには絞りが足りないので、今日も有酸素とHIIT取り入れて地道に脂肪落とす。泣いても笑っても時間だけはみんなに平等だから、今僕に出来ることを積み重ねる。体型が変わると顔つきまで変わるもんだね。
Image
僕の元には発言を控えろとかキモいなどの言葉が届く。それでも僕は等身大の自分を表現したい。悩みまくってた自分自身や悩んでる誰かの力になれたらと考えてるから。そして何より、こんな自分を応援してくれるフォロワーさんの存在は本当に大きい。みんなのお陰でTwitter楽しめてます。ありがとう😊
ゲイであることをネット上でカミングアウトしたのは2018年。性のことなんて言う必要ないって思ってたけど、10代の僕や悩む当事者にとって、こんな僕でも前を向いていることを知り、生きる勇気になればと願った。今は3年前の僕に教えてあげたい。Twitter上でこんなに温かい人たちに囲まれてるよって。
実は今日36歳になりました。プロフの風船のお祝いも嬉しい。今年は年男。仕事もプライベートもさらに充実させていきます!誕生日は特に予定がなかったものの、彼が温泉宿をプレゼントしてくれました。今向かってるけど、ウキウキして乗り換え間違えたのは、誕生日に免じてゆるしてください笑
「この人なんか好き。」て直感は当たる。恋人を作らず、一人で生きていこうと思ってたときに出会った今の彼氏。最初は付き合いたいって気持ちよりなんか一緒にいて心が落ち着くだった。いまでは彼が生涯のパートナーだって確信してる。「好きかも」って感じたその気持ち、大事にして向き合ってみて。
伝説の男と言われた。CAの最終面接で「最後に何かありますか?」と面接官。「どんな時でも周りを明るくする僕を表現させてください」と答え、おさかな天国を歌って踊った。外国人面接官も周りに集まり拍手喝采、無事に内定獲得。当時のチョイスは今でも謎だけど、枠から外れる価値を実感した。
同性カップルなら聞かれる、「どっちが男役?」っていう質問。明確に分かれるカップルもいるけど、実は意識したことない。頼って欲しいときもあれば、甘えるときだってある。性別や年齢を気にせず、心を開放できる。そんな相手と一緒にいれればそれで幸せ。
びっくりするくらい無益な話。街を歩いてると誰がゲイなのか分かる。これは僕だけでなく、ゲイ同士であれば直感が働くらしい。主な見極めポイントは、目線/歩き方/髪型など。基本舐め回すように見てくる笑 すれ違って振り向いて目があったらビンゴ。僕はよく目が合うので、大抵ゲイバレしてる😇
おはようございます☀️今日35歳になりました。誕生日を大阪で迎えられ、普段お世話になってる倉庫・弊社スタッフさん、昨夜の若者に現地で会えて幸せ。そして自分の誕生日ツイートをするなんて、半年前の僕は考えてもいなかった。皆さんと出逢えたことに改めて感謝です✨皆さんも良い1日を🌈
今日は彼氏の誕生日。晩ご飯の食材に加えて、ケーキとワイン買って帰ります。仕事もTwitterも楽しめてるのは彼の理解があってのこと。来月から日本とアメリカの遠距離生活が始まるから、その前にできるだけ一緒に時間を過ごします😊
彼氏と半同棲生活がスタート。お互いの家も比較的近いため割と頻繁に会ってたけど、恋人と一緒に住んだことがこれまでなかったので、僕にとっては初の試み。一緒に在宅勤務するときは気を遣いつつもお互いを思いやる気持ちを大切にしていきたい。
彼と無事に再会できました!前夜お互いあまり寝れてなかったので、空港での再会は想像以上にあっさりしたもの。久しぶりにたくさんハグできると心が落ち着きますね。1日目のピラミッド、睡魔と戦ってる様子です笑 彼とのメキシコ時間楽しんできます!
Image
筋トレを始めた理由。モテたいとかカッコいい体になりたいだけじゃない。落ちやすいメンタルを変えたかったから。体を動かすとそれだけで気分が上がる。ヨガや筋トレは、無心になれるから瞑想と同じ効果があるらしい。自分を変えたいと思ってるなら筋トレも一つのおすすめ。おはようございます!
客室乗務員からビジネスの世界に入った5年前。不安だらけ。数字もマーケティングも弱かった。強みはCAとして培ったお客様満足をとことん考える力。業界は違えど、今の会社でも絶対にブレない軸。点と点はいつか線になる。異業種での挑戦こそ、あなたを活かせる場は必ず見つかる。
朝から宣言。今月フォロワーさん10,000名達成します。出来なかったら恥ずかしい、きっと後悔することもある。彼氏からも無謀言われてる。それより必死になってやり遂げる環境を作り出す。今月は初のフィットネス大会にも出場。好きな自分でいるためにも挑戦し続ける。応援してくれたら嬉しいです!
今日はカミングアウトデー。4年前、SNSでカミングアウトしてから生きるのが楽になれた。それまでは女性との距離感が近いから、同性から嫉妬されてた。離れる人もいれば、より信頼を築けた人もいる。それでよかった。どんなことでもいいから、大切な人に何かを伝えて前進できる日になりますように。
ハッキリ言って、店員さんに高圧的な態度でいる人はカッコ悪い。お金払ってるから何を言っても良いと思ってるならそれは違う。言葉には力があるし、自分が放った言葉は何かしらの形で返ってくる。昔空港でクレーム中のお客さんが間違えて「ふざけろ!」と言ってたな。冷静に話し合うことが大事。
今はゲイと公言してる僕だけど、中高生の頃は女の子と付き合ってたこともある。その時のデートは決まってダイエー。今もたまに車で近くを通ると思い出す。とは言っても、今の彼氏と1番多いデートもスーパーへのお買い物。20年くらい経つけど、悲しくもあの頃からデートコースは変わらないみたい😂
ゲイが言われがちなこと。①俺のこと好きにならないでよ。②女は好きにならないでしょ。 男が好きだからって全男性を好きにはならない。寧ろ、そう言ってくる人は大抵心配ご無用。また、女性アイドルが好きなゲイは多い。性の対象ではなく、生き方に尊敬や憧れを持つパターン。
「同性が好き?いつか治るから大丈夫」10代の頃に言われ、そう信じてた。それまで彼女もいた。ゲイがバレたら嫌われる。皆んなと同じじゃなきゃダメ。隠さなきゃという焦りにメンタルがやられた。そんな当時の僕に言いたい。周りなんて気にしないで。大丈夫、未来の僕は1人のゲイとしてちゃんと幸せ。
彼氏と付き合ってから、気づけば遠距離期間の方が長くなった。同棲して一緒にいただけに、寂しさから毎日してたビデオ通話。今ではLINEするだけで安心を感じられる。もしかしたら5月に一時帰国できるみたい。何着ていこうかな。どんな顔してるのかな。久しぶりの再会を想像すると心が躍る。
ゲイ×鬱×HSPを受け入れられず、ひとり将来に絶望してた過去。自分と向き合い行動を続けた。今はCAをしながら筋トレグッズ会社の代表として奮闘中。欠点だと思い込んできた個性は、あなただけの魅力に変わる。自分を受け入れ前を向いた瞬間、人生が変わる。悩んでる人の背中を押せる存在になる。#夢祭り
10代の頃はゲイを隠すことに必死だった。人からどう思われるかばかり気にしてたから。今となれば、見過ぎだよと指摘が入るほど無意識に男を見てるらしい。CAとして乗務中に至っては、機内を闊歩し過ぎてついたあだ名はケツプリ王子。人は開き直ると無敵になれるのかも。
人は変われる。左はゲイであることに悩みパニック障害に苦しんでた18歳の僕。人の視線が恐怖に感じ、電車一駅分乗るのもやっと。表情は常に硬直してた。客室乗務員や会社の代表になる未来なんて想像できなかった。だからこそ伝えたい。僕がそうだったように、自分で自分の可能性を潰さないでほしい。
Image
Image
本音で話せる喜び。地元で高校時代の先輩にバッタリ。「奥さんいるの?」と先輩。「僕ゲイで彼氏がいるんです」と伝えた。高校以来の再会でどんな反応されるのかと思ったけど、「充実してる山田くんを知れて自分ごとのように嬉しいよ」と言ってくれた。誰を好きだろうと自分は自分。先輩ありがとう😊
母が暴走してます。夕飯中、ダイソーのヘアドライヤーが高性能だと熱弁し出す母。100円だったの?と聞くと5万円とドヤり出したのでダイソンであることが発覚。どんな性能なのか気になりドライヤーを見に行くと、そこにはパナソニック製品が。母よ、もしかしてボケた?😇
深夜なのでボソッと。実はずっと思ってたんだけど、出会いのないCA女子と出会いを求める男性を繋ぐ会やったら需要あるのかな?職業柄CAの知り合いは多く、ゲイの僕から見ても魅力的な独身女性は結構いる。もしご要望あれば動きますのでお知らせくださーい!
ネタではありません。大会前のカラーリング完了。店員さんに「顔もやりますか?オススメはしませんけど…」と言われ、肌荒れの心配かな?と解釈した僕は、「お願いします!」と即答。後から聞いた話、顔までする人はほぼいないとのこと。学生時代に歩くネタ帳と言われてたけど、35歳の今でも健在です。
Image
あなたの子供がLGBTだったら。”育て方を間違えた”なんて言わないで。あなた自身も責める必要はない。子供も葛藤してる。打ち明けたその時まさに大きな一歩を踏み出してる。「日本も結婚できる制度が整ったら紹介しなさいね」僕はこれからも母の包み込む優しさを忘れない。
ハグしてますか?ハグをすると幸せホルモンが分泌されるらしい。おはようからおやすみまで、一日何回かハグすると心が休まる。ちなみに、僕と彼が最初にハグした時はまるでテトリスのようにピタッとはまった。「こ、これは…」と運命を感じた瞬間でもありました。誰得😂
今までずっと黙ってたのですが、太郎はニックネームです。本名は祐希と言います。因みに姪っ子には祐子と言われてます。多分ゲイバレしてるのだと思います!!
何度でも言います。気持ち良い人間関係を築きたいなら、心地よい挨拶を意識すること。たとえ気まずい状況や無視されたとしても、笑顔で挨拶し続ける。挨拶は誰でも簡単にできる便利なツール。これを使わないなんてもったいない。週明けだからこそいつも以上に意識したい。
LGBTな社長だからって、カミングアウトを推奨してはいない。カミングアウトはしたい人がすれば良い。伝える側は勇気のいることだけど、それを受け取る側も勇気が必要。性に限らず、みんな何かしらのマイノリティーを持ってる。大事なのは幸せに生きることを諦めずに前へ歩み続けること。
同性同士の子育て。これまで考えたこともなかったけど、彼氏との間に最近よくでる話題。子供を授かる方法も社会的課題ももたくさんあるはず。でも、大切な人と家庭をもつ同性パートナーは確かに存在してる。物凄くチャレンジングなことかもだけど、頭ごなしに諦めることはしたくない。
ゲイってどんなイメージ?ゲイ=オネエかな?もちろんそういう人はいるけど、メディアによって作られたイメージでもある。俗に言う”普通"の男性が多いし、体は女性で心が男性もいる。一人歩きしたイメージは生き辛さに繋がることも。男女の二極だけでなく、10人いれば10通りの個性があっていいよね。
僕と彼氏が出会った日。アプリで連絡を取り駅で待ち合わせ。お互いの服装を事前に伝えいざ対面。関心の無さそうな彼の顔に思わず「僕で大丈夫ですか…?」と質問。「あ、大丈夫です」の返答に彼への第一印象は「感じ悪っ😑」あれからたくさん笑って泣いて向き合って、かけがえのない日々が始まった。
あと7日。毎日、彼と一緒に指折りメキシコで再会できる日を数えてます。昨日は脱毛にも行って身なりも整えました。メキシコで彼と過ごせることも、CA乗務のたび利用してたお気に入りの場所でのリモートワークも楽しみ。ワクワクがあるといつも以上に頑張れますね!おはようございます!