衣珠は 頭にバカが付くくらい まじめな子で、まじめ=面白味に欠けるのか 友達が出来なかった。
授業参観などで学校へ行ったとき 一人でポツンといる光景を見るのは とても淋しかった。
私は 炊事が好きではない。
かといって やらない とか できないではなく 好きではないのである。
だから 衣珠には 小学校に上がったころから 包丁を持たせた。
そばで見ていると危なっかしいので 見ないようにした。
でも 包丁で指を切ったなどの記憶は無い。
初めは カレーライスから覚え 日曜日の朝は 炒飯を作り「ご飯できたよ~」の掛け声で 家族が眠そうに目をこすりながら 食卓に着く。これが我が家の日課だった。
中学校に上がり まだ1年生だというのに 衣珠は志望校を決めていた。
地元の総合高校の食物調理科である。
ここは 卒業と同時に 調理師の免許が取得できるとあって 志願者が多く 結構な難関だ。
衣珠は 塾には行かなかった。家庭教師も頼まなかった。
打診したことはあるが 本人が「自分の力でやってみたい。」と言うので そのまま見守ることにした。
衣珠には友達がいなかったこともあり 家の手伝いや プリン(犬)の散歩、それから空いた時間に 予習、復習、宿題などが 彼女の勉強スタイルだった。
推薦入試には落ちたものの その後の一般入試で 見事合格。衣珠は 自分の力だけで 合格を勝ち取った、
授業参観などで学校へ行ったとき 一人でポツンといる光景を見るのは とても淋しかった。
私は 炊事が好きではない。
かといって やらない とか できないではなく 好きではないのである。
だから 衣珠には 小学校に上がったころから 包丁を持たせた。
そばで見ていると危なっかしいので 見ないようにした。
でも 包丁で指を切ったなどの記憶は無い。
初めは カレーライスから覚え 日曜日の朝は 炒飯を作り「ご飯できたよ~」の掛け声で 家族が眠そうに目をこすりながら 食卓に着く。これが我が家の日課だった。
中学校に上がり まだ1年生だというのに 衣珠は志望校を決めていた。
地元の総合高校の食物調理科である。
ここは 卒業と同時に 調理師の免許が取得できるとあって 志願者が多く 結構な難関だ。
衣珠は 塾には行かなかった。家庭教師も頼まなかった。
打診したことはあるが 本人が「自分の力でやってみたい。」と言うので そのまま見守ることにした。
衣珠には友達がいなかったこともあり 家の手伝いや プリン(犬)の散歩、それから空いた時間に 予習、復習、宿題などが 彼女の勉強スタイルだった。
推薦入試には落ちたものの その後の一般入試で 見事合格。衣珠は 自分の力だけで 合格を勝ち取った、