
人事管理システムとは、従業員の勤怠管理やスキル・適性管理、人事評価など人事に関することを一元管理するシステムです。
人事担当者にとって利便性が高いシステムですが、人事管理システムといっても種類が数十個もあるため、どれを選んでいいか迷いやすいです。
そこで本記事では、おすすめの人事管理システム27選を紹介し、そのうちの15個のシステムの料金や特徴をわかりやすく整理してまとめました。
この記事を読むことで、探す手間をかけずに、自社にぴったりの人事管理システムを選べます。
なお、本記事では重要度を客観化するために、「人事管理システム 比較」の検索上位10個を調査し、人事管理システムを登場回数順に並べました。ぜひ参考にしてください。
目次 [非表示]
- <比較表>人事管理システムおすすめ15社
- 1.SmartHR/株式会社SmartHR
- 2.HRBrain/株式会社HRBrain
- 3.freee人事労務/freee株式会社
- 4.カオナビ/株式会社カオナビ
- 5.タレントパレット/株式会社プラスアルファ・コンサルティング
- 6.ヒトマワリ/株式会社Touch&Links
- 7.あしたのクラウド/株式会社あしたのチーム
- 8.サイダス(CYDAS)/株式会社サイダス
- 9.ジンジャー人事労務/jinjer株式会社
- 10.マネーフォワード クラウド人事管理/株式会社マネーフォワード
- 11.COMPANY/株式会社Works Human Intelligence
- 12.ジョブカン労務HR/株式会社DONUTS
- 13.HRMOSタレントマネジメント/株式会社ビズリーチ
- 14.オフィスステーション労務/株式会社エフアンドエム
- 15.総務人事奉行クラウド/株式会社オービックビジネスコンサルタント
- そのほかおすすめの人事管理システム
- 人事管理システムを選ぶときの3つのポイント
- 人事管理システムに関するよくあるご質問
- まとめ
<比較表>人事管理システムおすすめ15社
本記事で紹介している15社の違いがひと目でわかる一覧表をご用意しました。短時間でサービスの比較をしていただけます。
1.SmartHR/株式会社SmartHR
SmartHR(スマートHR)|シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト
- 書類回収やチェック作業等の工数を削減し、労務業務を効率化。
- 労務手続きを1つに完結し、最新の人事データを自然に集約。
- 蓄積データを可視化・分析し、タレントマネジメントを支援。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | ■¥0プラン ■HRストラテジープラン:要問い合わせ ■人事・労務エッセンシャルプラン:要問い合わせ |
主な機能 | ■人事・労務管理:入社手続き・雇用契約、文書配布、年末調整、マイナンバー管理、申請・承認機能 など ■タレントマネジメント:人事評価、配置シミュレーション、スキル管理、従業員サーベイ、ラクラク分析レポート など 他機能多数 |
導入企業 | 株式会社マツモトキヨシ・LINE株式会社・株式会社ZOZO・ 大和証券株式会社・イオン株式会社 など |
導入社数 | 60,000社以上 |
2.HRBrain/株式会社HRBrain
HRBrain | 顧客満足度No.1のタレントマネジメントシステム
- 初心者でも使いやすい簡単操作のシステム設計。
- 既存システムとの連携が可能で、組織ごとの課題に対応。
- 初期設定から運用まで、充実したサポート体制を提供。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 要問い合わせ |
主な機能 | ■タレントマネジメント:人事評価、分析ダッシュボード、人材データベース、組織分析 など ■人事評価:評価ダッシュボード、評価テンプレート、シートカスタマイズ、ワークフロー設定 など ■組織診断サーベイ:柔軟な詰問設計、活用目的に合わせた配信設定、豊富な分析軸 クロス分析 など ■労務管理:入退社手続き、電子申請、文書作成・電子署名、マイナンバー管理 など 他機能多数 |
導入企業 | 株式会社大戸屋ホールディングス・株式会社ファミリーマート・株式会社大光銀行・株式会社すかいらーくホールディングス・駒澤大学 など |
導入社数 | 2,500社以上 |
3.freee人事労務/freee株式会社
freee人事労務 | クラウドで人事労務を一つにまとめてミス・作業時間を削減 – freee人事労務
- 勤怠・給与計算・入退社手続き等、全ての人事・労務業務を一括管理。
- 豊富な他社サービスとのデータ連携を可能にし、効率的な人事労務を実現。
- 重要な労務業務に対するアラート機能により、抜け漏れを防ぐ安心管理。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | ■ミニマム:2,600円/月(税抜) ■スターター:3,900円/月(税抜) ■スタンダード:5,200円/月(税抜) ※6名以上は1名ごとに追加あり |
主な機能 | ■毎月の給与事務:給与計算の自動化、給与明細の作成・配布・電子化、勤怠管理 など ■毎年の給与事務:年末調整の計算、社会保険の算定基礎届の作成、労働保険の年度更新 など ■労務管理:入退社手続き、マイナンバーの収集・管理、法定三帳簿の作成 など ■会計処理:経費精算額の自動反映、給与事務の経理処理を効率化 他機能多数 |
導入企業 | レッドアイ合同会社・株式会社博展・株式会社Z-Works・社会福祉法人わかば保育園 など |
導入社数 | 100,000社以上 |
4.カオナビ/株式会社カオナビ
カオナビ|【シェアNo.1】社員の個性・才能を発掘し、戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステム
- 人材の全情報を一元化し、総合的な管理を実現。
- 企業の希望に応じて機能のカスタマイズを提供。
- 使いやすいUI/UXで、すべての従業員が簡単に操作可能。
初期費用 | あり/要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 要問い合わせ |
主な機能 | ■人材データベース ■社員リスト ■社員情報ソート ■組織ツリー図 ■エニアグラム ■評価ワークフロー ■社員アンケート 他機能多数 |
導入企業 | トヨタ自動車株式会社・森永乳業株式会社・株式会社カインズ・株式会社崎陽軒・株式会社ジェーシービー など |
導入社数 | 3,300社以上 |
5.タレントパレット/株式会社プラスアルファ・コンサルティング
タレントパレット | 科学的人事を実現するタレントマネジメントシステム
- 社員の顔写真や経歴、適性等を一目で把握でき、時系列で人材データを蓄積。
- 雇用契約書の作成からマイナンバー管理まで、さまざまな人事業務を一元化。
- 人材情報を掛け合わせて分析し、戦略的な人事管理をサポート。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 要問い合わせ |
主な機能 | ■人材データベース:簡易検索、履歴属性、ユーザーレポート、グループ戦略ポータル など ■人材データ分析:ダッシュボード、複数データ蓄積、時系列データ蓄積、離職防止分析 など ■労務管理:入退社手続き、雇用契約書、マイナンバー管理、電子申請(e-Gov)、年末調整 など 他機能多数 |
導入企業 | イオン銀行株式会社・味の素株式会社・ロート製薬株式会社・ソフトバンク株式会社・パナソニック株式会社 など |
導入社数 | 3,000社以上 |
6.ヒトマワリ/株式会社Touch&Links
- 勤怠・給与・評価・異動履歴等の人材情報を一元管理。
- 人材データを基に直観的な組織のシミュレーションが可能。
- クラウド上での評価管理や面談フロー管理を実現。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | ■スタンダードプラン:60,000円(税抜)/月 ■スタートプラン:10,000円(税抜)/月 |
主な機能 | ■人材データベース:勤怠・給与履歴、人事履歴、評価データ など ■採用管理:求人管理、応募者管理、説明会管理、面接管理 など ■BI機能:人員基本推移、人材構成分析、勤怠分析、昇降格分析 など ■組織シミュレーション機能:組織図の描画、組織シミュレーション など ■評価・ワークフロー・アンケート:評価をクラウド管理 他機能多数 |
導入企業 | 株式会社ラウンドワン・株式会社 力の源ホールディングス・社会福祉法人協同の苑・ソニテック株式会社 など |
導入社数 | 要問い合わせ |
7.あしたのクラウド/株式会社あしたのチーム
あしたのチーム | 人事評価制度で世の中を変革 あしたのチーム
- 豊富な経験に基づくカスタマイズ性から人事評価制度のアドバイスを提供。
- 直感的なインターフェースで評価業務を効率化し、負担を大幅に軽減。
- 人事評価のプロが全面的に確実な運用をサポート。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 要問い合わせ |
主な機能 | ■履歴書管理、目標管理・評価、人事評価シートの作成・管理、組織診断・分析、給与計算 など 他機能多数 |
導入企業 | 株式会社幸楽苑ホールディングス・タメニー株式会社・株式会社イナバプランニングカンパニー、株式会社エニグモ など |
導入社数 | 4,000社以上 |
8.サイダス(CYDAS)/株式会社サイダス
- 静的・動的データの最新化により、個々のキャリア希望やライフステージに対応。
- 採用から配置、キャリアプランや心理的安全性の向上まで多角的にサポート。
- 人的資本を可視化し、データ収集やKPI設定、計算をシステム化。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 要問い合わせ |
主な機能 | ■基本機能:人材データ、組織管理・組織図、人材検索・リスト、マイページ など ■評価・育成・キャリアプラン:MBO・コンピテンシー評価、360度評価、1on1サポート など ■分析・シミュレーション:ISO対応ダッシュボード、人材シミュレーション、人材リスト自動更新 など ■効率化:各種申請のフロー化、給与明細配信、勤怠・給与連携、社内FAQ など ■組織づくり:サンクスカード、読書サポート、組織改善サーベイ、アンケート など 他機能多数 |
導入企業 | エバラ食品工業株式会社・株式会社エクシング・日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社・沢井製薬株式会社・マルコメ株式会社 など |
導入社数 | 要問い合わせ |
9.ジンジャー人事労務/jinjer株式会社
- 従業員の顔と名前を確認できる機能を搭載し、スムーズな組織管理を実現。
- あらゆる従業員情報を一つのデータベースに集約。
- Webでの入社情報入力を実現し、人事コストを大幅に削減。
初期費用 | あり/要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | ■初期費用+月額300円~×利用従業員数 |
主な機能 | ■勤怠管理:出退勤管理、自動集計、有給管理 など ■人事労務:組織管理、従業員管理、入社管理 など ■給与管理:WEB明細、年末調整、賞与計算 など ■人事評価:評価シート設定、評価者自動設定、権限設定 など ■ワークフロー:各種申請、承認ルート設定、申請フォームカスタマイズ など ■経費管理:領収書の読み取り、経理処理、スマホ対応 など 他機能多数 |
導入企業 | エイブル保証株式会社・株式会社ベルーナ・エムケイホールディングス株式会社・株式会社パル・株式会社モスフードサービス など |
導入社数 | 約18,000社 |
10.マネーフォワード クラウド人事管理/株式会社マネーフォワード
- クラウドで全ての業務内容を連携可能にし、従業員と管理者がストレスフリーで集中できる環境を提供。
- 従業員情報・企業独自の項目までを過去から未来まで一元管理。
- 勤怠管理や給与計算等の外部サービスと連携し、情報の自動反映で業務を効率化。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 要問い合わせ |
主な機能 | ■情報収集用のフォーム作成 ■従業員・組織情報を一元管理 ■組織構造の変更・管理 ■柔軟な承認設定 ■カスタム項目 ■従業員情報の履歴管理 他機能多数 |
導入企業 | JA全農たまご株式会社・note株式会社・株式会社クラウドワークス・株式会社カラダノート など |
導入社数 | 要問い合わせ |
11.COMPANY/株式会社Works Human Intelligence
大手法人向け統合人事システム【COMPANY】|Works Human Intelligence
- 入社から退職までの労務管理を自動化し、大手企業の複雑な要件に対応。
- クラウド化によるサーバー管理不要と拡張性を保証し、厳格なセキュリティ対策を実施。
- 従業員情報を正しく理解し、適正配置や人材開発をサポート。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 要問い合わせ |
主な機能 | ■人事管理:人材検索、組織管理、発令管理・異動案作成、身上変更ワークフロー など ■給与計算:月例給与・賞与計算、計算結果確認、福利厚生、社会保険、年末調整・税計算 など ■勤怠管理:勤怠ダッシュボード、打刻、勤務予定・シフト作成、勤務実績入力・工数管理 など ■タレントマネジメント:人事KPIダッシュボード、タレントボード、人員配置 など ■雇用手続管理:雇用手続きの電子化、自動化で業務効率化 ■ID管理:ID・権限メンテナンス、ID・権限申請、棚卸、外部連携 など 他機能多数 |
導入企業 | キリンホールディングス株式会社・株式会社三井住友フィナンシャルグループ・株式会社 公文教育研究会・株式会社ニトリ・ミサワホーム株式会社 など |
導入社数 | 約1,200社 |
12.ジョブカン労務HR/株式会社DONUTS
- 労務業務の手間を削減し、効率的な書類作成と電子申請を実現。
- 全ての従業員情報を便利かつ安全にクラウドで一元管理。
- 手続き進捗管理機能で、各種手続きの進行状況を簡単に確認。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | ■無料プラン:0円/月 ■有料プラン:400円/月 ※ユーザー1名ごとに |
主な機能 | ■従業員情報管理 ■各種労務手続き ■年末調整 ■マイナンバー管理・収集 ■ストレスチェック機能 ■人材管理機能 ■書類作成・電子契約機能 他機能多数 |
導入企業 | 津田塾大学・Chatwork株式会社・株式会社ファンケル・京都きもの友禅株式会社・株式会社崎陽軒 など |
導入社数 | 200,000社 |
13.HRMOSタレントマネジメント/株式会社ビズリーチ
人事と経営をデータでつなぐ 人財活用システム「HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント」
- 従業員情報を集約し、最新の状態を容易に確認。
- 従業員データに基づいた詳細な分析と人材配置の最適化。
- 自動化された評価プロセスで業務効率と精度向上。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | ■データベースプラン ■ベーシックプラン 詳細料金は要問い合わせ |
主な機能 | ■従業員データベース ■人財検索 ■ダッシュボード ■組織シミュレーション ■目標・評価管理 ■360°フィードバック ■1on1レポート/支援 他機能多数 |
導入企業 | 清水建設株式会社・ヤマト株式会社・弁護士ドットコム株式会社・GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 など |
導入社数 | 要問い合わせ |
14.オフィスステーション労務/株式会社エフアンドエム
- 人事から労務に関わる多岐にわたるデータとコンテンツをクラウド上で一元管理。
- 必要な機能のみを選んで導入可能で、無駄なコストを削減。
- 金融機関並みのセキュリティで、データの安全性を確保。
初期費用 | 110,000円 |
---|---|
料金プラン | ■月額利用料:440円~ ※従業員1名あたり ■年額利用料:528,000円~ |
主な機能 | ■基本機能:アカウント管理、API連携、ガイド、データ管理 など ■人事・労務:人事手続き、労務手続き、自動データ入力、ワークフロー、データ分析 など ■対応帳票リスト:社会保険関連、労働基準関連、入社手続き関連 など ■セキュリティ:二重認証、自動バックアップ など 他機能多数 |
導入企業 | 株式会社壱番屋・日本生命保険相互会社・トヨタ自動車株式会社・株式会社西松屋チェーン・学校法人関東学院 など |
導入社数 | 35,000社以上 |
15.総務人事奉行クラウド/株式会社オービックビジネスコンサルタント
奉行シリーズのOBC – 株式会社オービックビジネスコンサルタント
- 1,100を超える管理項目で社員情報を網羅的に一元管理。
- 人事異動や組織改編などの業務を自動化し属人化を解消。
- 給与や勤怠管理など他システムとの連携を容易に実現。
初期費用 | ■iEシステム:0円 ■iAシステム:50,000円 ■iBシステム:60,000円 ※初年度のみ |
---|---|
料金プラン | ■iEシステム:7,000円/月 ■iAシステム:11,000円/月 ■iBシステム:19,000円/月 |
主な機能 | ■情報管理業務:入社、免許・資格情報管理、休職者管理、定年後再雇用者の管理 など ■コミュニケーション業務:在職証明書・退職証明書の発行、労働者名簿の調製 など ■定例業務:労働契約更新、組織改編、人事異動、定期健康診断、教育・研修 など ■拡張オプション:昇給・賞与算定、退職金管理 など ■奉行製品連携:給与業務、マイナンバー対応業務、法定調書・支払調書作成 など ■API連携:Microsoft Office連携 など 他機能多数 |
導入企業 | 株式会社大原商店・丸井織物株式会社・スローガン株式会社・LINE株式会社・株式会社ビーエスフジ など |
導入社数 | 要問い合わせ |
そのほかおすすめの人事管理システム
One人事 タレントマネジメント
サイレコ
スマカン
POSITIVE
リシテア/人事給与管理クラウドサービス
リモート産業保健
Qraft
ミイダス
マネーフォワード クラウド社会保険
OBIC7 人事情報システム
SuperStream
HITO-Talent
SAP Success Factors
人事管理システムを選ぶときの3つのポイント
おすすめサービスの紹介に合わせて、人事管理システムを選ぶ際に比較するポイントを説明します。多くの人事管理システムをすべての面で比較するのは困難です。自社に合うシステムを選ぶために、次の3つのポイントに着目してください。
目的に合った機能があるか
自社が人事管理システムを導入する目的にあった機能性かどうか確かめる必要があります。
人事管理システムによって搭載されている機能は異なりますが、大きく3つの目的別タイプが挙げられます。その3つとは、「人事労務」「人事評価」「人事情報管理」それぞれに特化したタイプです。
タイプ | 特徴 |
---|---|
人事労務に特化したタイプ | 年末調整や給与計算、雇用手続きなど、企業で必ず発生する人事労務の業務に特化したシステム |
人事評価に特化したタイプ | 従業員の目標設定や自己評価、フィードバックなど、従業員の評価を行うための一連の業務に特化したシステム |
人事情報管理型に特化したタイプ | 従業員に関する情報を一元管理することに特化したシステム |
上記だけではなく、この3つのタイプが統合されたシステムも存在します。 まずは自社が人事管理システムに求めることを明確にし、その目的に特化したタイプのシステムの中から探せば、効率よく選ぶことが可能です。
参考:【2023最新版】おすすめの人事評価システム23選を比較!選び方も解説
利用形態が自社に合っているか
人事管理システムの利用形態が自社の用途と合っているか確認しましょう。 人事管理システムの利用形態はクラウド型とオンプレミス型の2種類に分類できます。それぞれの違いは以下の通りです。
項目 | クラウド型 | オンプレミス型 |
---|---|---|
特徴 | ・運営元のクラウド上で管理する ・月額料金 | ・自社サーバー内で管理する |
メリット | ・あまりコストをかけずにシステムを導入できる ・従量課金制のシステムが多く、初期費用と必要なアカウント分だけ料金を払えばいい | ・柔軟に既存ツールとの連携やカスタマイズがしやすい ・情報漏洩や不正アクセスなどのリスクを軽減できる |
デメリット | ・従業員数(アカウント数)が多いと、その分月額料金の負担が大きくなる ・オンプレミス型に比べてセキュリティ性に欠ける場合がある | ・システム構築に時間がかかる ・ハードウェアやシステムの運用・保守が必要 |
クラウド型は、速やかな導入と低コストが魅力で、オンプレミス型はセキュリティと柔軟なカスタマイズが特長です。
しかし、プライバシーマークを取得していたり、2段階認証や脆弱性診断を導入したりなど、セキュリティ体制が整備されているクラウド型のシステムもあります。
もしクラウド型を選ぶ際は、セキュリティ対策がされているシステムかどうか確認しましょう。
ツール連携やカスタマイズがしやすいか
人事管理システム導入時に、自社で使用している既存ツールと連携できるか早い段階で確認しましょう。
連携できない場合、業務が増えたり、導入検討時間が無駄になるリスクがあります。 また、長期的な運用を考慮し、カスタマイズ性の高いシステムを選ぶことが重要です。
人員配置やチーム編成の変更に伴い、勤怠管理や給与計算などの外部システムを調整する必要があります。しかし、柔軟にカスタマイズできるシステムを選ぶことで、長期的に運用が可能になります。
導入時だけでなく、長期的な利用にも適したシステムを選ぶことが重要です。
人事管理システムに関するよくあるご質問
人事管理システムの導入を検討中の方に役立つQ&Aをまとめています。
Q.人事管理システムの主な機能は何ですか?
A.従業員データベース、勤怠管理、給与管理、福利厚生管理、採用管理、パフォーマンス評価などがあげられます。システムによって搭載されている機能は異なるため、詳しくは提供元にお問い合わせください。
Q.人事管理システムを導入するメリットは何ですか?
A.データの一元化により業務効率化を図れます。また、人的エラーの削減やコンプライアンスの強化にもつながる点もメリットです。
Q.人事管理システムを導入するデメリットは何ですか?
A.システムにより導入コストの負担が大きい可能性があります。また、従業員のデータ入力の負担が増える可能性も否定できません。
Q.人事管理システムで無料で使えるものはありますか?
A.基本機能のみ無料で提供するシステムもあります。しかし、有料版と比較すると機能が制限されている場合が多いため、詳しくは提供元にお問い合わせください。
Q.人事管理システムの料金相場はどのぐらいですか?
A.全体の相場は不明で、システムによって料金形態は変わりますが、LISKULでリサーチしたシステムの中では、15,000~20,000円ぐらいの月額料金が多いです。詳しくは提供元にお問い合わせください。
まとめ
この記事では計27個の人事管理システムを紹介しました。 導入を検討する際には、目的別のシステムのタイプや利用形態・料金体系、ツール連携・カスタマイズ性について比較することをおすすめします。 本記事の情報を参考に、自社にフィットする人事管理システムを見つけてください。
参考にしたサイト
人事管理システムの比較13選。機能一覧やタイプ別の選び方|アスピック
【2023年版】人事システムの比較20選!失敗しない選び方解説|ITトレンド
人事管理システム比較おすすめ13選【2023年版】目的別機能・失敗しない選び方まとめ – ビジトラmedia
【2023年最新】人事管理システム17選を徹底比較!タイプ別おすすめサービスや比較表やポイントも! – スマータス
【2023年】人事管理システムのおすすめ人気ランキング135選 | mybest
人事管理システム(HCM)おすすめ15選を比較【2023年最新】|PRONIアイミツ SaaS
クラウド人事管理システム比較おすすめ35選!労務・採用・評価・勤怠管理ごとに紹介 | BOXIL Magazine
【2023年最新】おすすめ人事管理システム17選を徹底比較!タイプ別おすすめサービスや選ぶポイントも! | SaaS辞典
【2023年最新】人事システムの比較18選!企業タイプ別おすすめサービスを紹介 – 株式会社バルテック
人事システム22選比較|タイプ別おすすめサービスや比較のポイントも解説【2023年12月最新版】 | システム幹事