NHKラジオの中国語ニュースで、中国籍の外部スタッフが尖閣諸島は「中国の領土」などと原稿にはない誤った発言をしたことについて、林官房長官は「遺憾」だと述べ、再発防止を求めました。
林芳正 官房長官
「NHKがお詫びを行ったものと承知しているが、こうした事案が生じたことは遺憾であると考えております」
林官房長官は会見で「尖閣諸島が日本固有の領土であることは、歴史的にも国際法上も明らか」であり、「当該スタッフの発言は、日本の立場と全く相容れないもの」だと批判しました。
さらにNHKに対し、「公共放送としての社会的責任を深く認識し、再発防止に取り組んでほしい」と述べました。
いま話題の記事
【台風情報】台風10号 九州の予想詳しく【31日(土)までの雨・風シミュレーション】 福岡・長崎・佐賀・大分・熊本・鹿児島・宮崎の気象庁予測データ

【台風最新情報】非常に強い台風10号 最大瞬間風速70メートル雨量600ミリ予想 九州直撃から日本横断おそれ…暴風警戒域に中国・四国・九州すっぽり 週末にかけて近畿・東海に進路予想も…

【台風情報 進路予想 最新】台風10号「非常に強い」勢力であす29日(木)に九州直撃のおそれ 近畿・中部は31(土)~1(日)にかけて 関東は1(日)~2(月)にかけて最接近か【28日午後9時更新】

13歳の娘と性交渉を繰り返し妊娠させた父親「僕のことが好きなのかと…」「娘からの『アプローチ』あったから」裁判の中で語られた理由とは

【台風情報】非常に強い台風10号「未だに大きな予報円」で進路はどうなる?九州上陸後に四国・近畿・東海・関東・・・週末にかけて日本列島を横断予想もブレ幅大きく 海外予報機関の予想は?気象庁・アメリカ・ヨーロッパ進路予想比較【雨・風シミュレーション】


【台風情報】台風10号 最強クラスに発達へ 30日にかけて九州に上陸のおそれ 九州南部は計1000ミリ超の雨量の可能性【気象庁28日23時19分発表】

【台風10号】最新の進路予想/気象庁発表/雨・風の予想情報を確認 電車・新幹線・バスなど交通情報/生活情報【熊本の記事まとめ】※随時更新

エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?誤解の多いエアコン節約術【ひるおび】

注目の記事
【台風10号】台風の「特別警報」 九州上陸のはるか前に気象庁が発表を“予告” 猶予時間を有効活用して暴風が吹き荒れる前に避難を

災害時に品薄になる飲料水「水道水を活用できる!」岡山市水道局が呼び掛ける「ペットボトルでの保管方法」とは?

“令和の米騒動”関東関西から問い合わせが来てもコメの冷蔵庫は“空っぽ” 富山のコシヒカリ収穫は9月上旬 もう少しの辛抱

子ども3人「いきなり吐いた」 轟の滝で遊んで体調不良に…平年の9%の降雨量で感じた滝の“異変” 熊本・天草市

「命に向き合う姿勢は一緒」津波で長男を失った夫婦 日航ジャンボ機墜落『御巣鷹山』慰霊登山を続ける理由

「喋り方を真似されて…」“学校で発表ができない”子どもたち…きつ音の女子学生が発案の料理教室で見た“仲間がいる安心感”
