当方は妻であり妊娠をそれとなく伝えた際に自身の母親から様々な助言を頂いた
母親の言葉をできるだけ再現しているけどもちろん100%再現では無い
先人の経験はやっぱり深いなぁ
ほんとこれだよね 冷静じゃなくなっちゃうのはある意味当然だけど、その時の自分が100%正しいと思っちゃうのがダメなんだと思う あなたのお母さんのように今は冷静じゃないんだって...
これを正解として丸暗記しろって話じゃなくて なんというか、真摯に生きるってだけだよね。家族を思いやりつつ。その時々で100点出せなくても方向がブレなければいい。 他人の家庭...
創作でないのなら毒親だよなこれ 娘婿には一ミリも感心なくただ娘を責める事しか考えてない まあブコメで突っ込まれてるように創作なんだろうけど
うわあ、これを見て「責めてる」って発想になる人いるんだ 全部「誰のせいか」だけ考えて生きてそう
つまり、子供が巣立つまでずっと夫がなにもしないって責め続け、恨み続けてたんでしょうね。 娘が妊娠して、娘が苦労しないように、娘の旦那に説教の一つでもしようと思ったんでし...
普通土日であろう運動会や学芸会ですら休めない、出生届出す事すら困難なブラック勤務なのに部活の送り迎えをする暇があるという設定が謎 つかこの手の創作って、なんで「女は運...
「免許を持っていて日頃運転している」と「遠出の時に運転する」をイコールにしてはいけない 遠出する時は9:1ぐらいで俺が運転してる(頼めば運転してくれるだろうが何も言わない...
いや、部活の送り迎えしてたそうだけど? 親が送迎するのが前提の地域で母親が運転出来ずに父親がやってる家庭なんか見たことない 大体スポ小なんかもサポートは母親ばっかが常だろ...
部活送迎は「何度もあるよね」ってだけだから日頃は母親がやっててたまに父親ってだけじゃね?
普段は学校でやってて、送迎が必要なのは試合の時だけとかだけって意味じゃ? でもそれで親の送迎を前提にするのはそういう地域の学校だけだよ 運転出来ない親だらけの地域なら試合...
増田は書き方で損している。「産後の恨みは一生」であるように「産後受けた恩は一生」も真なのだから別に嘘っぽくもない。内容はそんなにおかしな話でもないのに釣りを疑われてる...
ワイ「ホルモンバランスのせいだから、妻ちゃん怒りっぽくなるのは仕方ないよね~わかるよ」 嫁「(ボコッ」
DV!
恨まれおぢもここまでしてたんかなあ もしそうならかわいそうではあるなあ
女性からの女性に都合の悪いアドバイスなので嘘認定します
トップブコメまさにこれなのめっちゃ笑った どんだけチェリーピッキングだけして生きていく気なんだよ
もう何言ってもアドバイスを受け付けない体質になってるよね こういう人は実際に母から言われても受け入れないと思う
これだけ賢そうな母でも30年くらい経たないと気付けないってもう終わりだなって感想
先達の助言をすべての人間な受け入れて実践すれば人類はもっともっといい存在になってるから理想論なんだけど 賢いやつはそれを実践して幸せに近づいていっている それをできないや...