【超絶悲報】台風10号によるインフラ崩壊が始まってしまう。。。

43
前評判 雨降 降雨予報 停電 割に関連した画像-01



2

九州の人いわく台風が良く来るから雨風には強いらしいで




5

最近前評判の割に雑魚い肩透かし台風ばかりだったからちょいビビってるわ
今回は“本物“っぽいで


7

こういう時は大体最接近しても大して今と変わらない


8

まだほぼ雨降ってないからええけどこれに豪雨がはいってきたら終わるで


9

鹿児島熊本の今後の降雨予報がやべぇ
1時間二桁ミリ超えが24時間以上継続www


12

もう終わりだよこの九州
久しぶりの本物の台風や


13

台風歴戦の勇者鹿児島がこれやで
皆さん今までありがとう(´・ω・`)チーン


18

クリーンナップの鹿児島さんでこれなら
関東以北は三軍は耐えられない





27

屋久島で1回潰れたかと思わせといて再発達したからな


33

九州はこんな感じで停電状況見れるんか、便利な時代やな
前評判 雨降 降雨予報 停電 割に関連した画像-02


34

因みに台風が急激に衰えると溜め込んでたエネルギー源である水蒸気を急激に雨として放出するから大雨になる
今回の台風は急激に衰えるから大雨確定やで

水没確定やでぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


53

>>34
おちついて


37

940hpaは歴代トップ10レベルらしいな


73

>>37
まーたボジョレーヌーボしてしまったか


40

こういうやばい台風が来るとえらい離れたとんちんかんな所に突然竜巻が発生したりするから困る


47

毎回九州人がアホみたいに騒いでるけど結局千葉台風が1番エグかったよな
九州人はマジで大袈裟な悲劇のヒロインムーブ好きよね


48

>>47
台風しか話題にならんからな


52

>>47
その千葉台風並のやつがついに九州に向かっとるんや


50

本来関東直撃だったのにこれは草
関東くるころには温帯やし




94

>>58
1日21時 990hPa
2日21時 994hPa


102

>>94
九州四国を生贄にして関東はそよ風やね



129

>>102
弱体化されてそよ風と言ってもいざ来ると関東民は暴風だあああ!停電だあああ!って騒ぐんだよね


75

岩手逝ってるのほんま草
なんでそっちのがやばいねん


80

>>75
実はもう秋雨前線が南下してきた
台風が湿った空気を送り込んできたから雨に勢いが増しとる


98

>>75
静岡とか愛知とか岩手とか台風から距離あるとこのほうがとりあえず被害受けてるよな




164

>>156
そうだといいね
絶対被害長引くわ


157

今ニュース見ながら台風怖いねぇって言ってる九州人の中には数時間後死ぬやつがおると思うと怖いな


161

今の進路予測凄いな
今鹿児島南西にいるのに長崎から松山から紀伊半島南からの名古屋方面とか
まあ明日になったらまた違う進路予測になってるやろけど


165

>>161
さらに南東に向かうんじゃないかと割と思ってるわ
紀伊半島から太平洋抜けるんじゃねーの


166

東京に近づかない限りTVは平常運転や


168

>>166
逆にかすりもしない9号を最強クラスつってTVで延々と擦ってたよな


169

熊本と島原が最近全国上位レベルで暑いから
有明海方向に引っ張られてるんやないの


173

なんやこの動き
三重県ねっとり舐めてくやんけ


180

そもそも伊勢湾台風自体ほんまにつよかったん?
今に比べて防災対策が超絶クソ雑魚な時代やから無双できただけで現代に来たらただの雑魚説ないん?


194

>>180
高潮被害は起きないと思うけど暴風域が半径400kmくらいあるモンスター台風だから過大評価ということは無いと思うぞ



208

>>180
言うほどでもなかったで




216

>>202
関西殺しにくるはずだったのになぜ


235

>>216
この後まあまあ殺しに来ますけどなぜ


259

>>202
10号「どこにしようかな神様の言うとおり」


266

>>202
南から観光したかったんやろな





via https://eagle.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1724848973/
前評判 雨降 降雨予報 停電 割に関連した画像-01


ホームに戻る
43