ニュースレター 巻頭言   ニュースレターは1部100円です。

       
掲載年月巻頭言執筆者名肩  書
 248 2024/7「自主独立の”非戦-小国主義”へ」大嶋果織日本キリスト教協議会(NCC)総幹事
 247 2024/6「非戦の道を歩む勇気」弓矢 健児日本キリスト改革派教会 大会宣教と社会問題に関する委員会委員長
 246 2024/5『命のバトンリレーは私たちの使命海と空と大地を守りたい』安藤眞一日本自由メソヂスト教団書記
 245 2024/4「もしこの日に、お前も平和への道をわきまえていたなら・・・・・・。」井上豊日本キリスト教会広島長束教会牧師
 244 2024/3殉教者エドガル・ガクタン仙台教区長、日本カトリック正義と平和協議会担当司教
 243 2024/2「政教分離の原則って!?」矢萩新一日本聖公会 管区事務所総主事
 242 2023/12天に栄光、地に平和小河義伸八王子めじろ台バプテスト教会
 241 2023/11「国葬」のあとには戦争がやってくる小林尚子矯風会平和部門員・NCC靖国神社問題委員会委員
 240 2023/10「用いられるために」網中彰子日本基督教団 総幹事
 239 2023/9「過去の間違った歴史に向き合うこと」金柄鎬牧師/在日大韓基督教会総幹事
 238 2023/7世の命のために北中晶子国際基督教大学教会牧師
 237 2023/6ウクライナ避難者から教えられたこと横山由利亜YMCAウクライナ避難者支援プロジェクト責任者
 236 2023/5「ひろしまを考える旅2023」を実施して ~Nevere Give Up~内山佳子日本YWCA(平和・核委員会メンバー)
東京YWCA会員
 235 2023/4「ああ進んで戦はざる可からず」戒能信生日本基督教団千代田教会牧師
日本クリスチャン・アカデミー関東活動センター
 234 2023/3「主の平和を実現するために」滝田浩之日本福音ルーテル教会牧師
 233 2023/2「見知らぬ人」が神を名前で呼んでいる ― 平和への慰めと希望Marcus Tyburski(岡田仁翻訳)ドイツ語福音教会牧師
 232 2022/12恐れが大きな喜びに変わるとき関 伸子カンバーランド長老キリスト教会東小金井教会・牧師
 231 2022/11今できることを続けていく樋口 さやか日本YWCA副会長
 230 2022/10「鋤を剣に」してはならない中田 義直日本バプテスト連盟 常務理事
 229 2022/9「天皇制の問題をまず叩かなければ」小岩井 信日本同盟基督教団子母口キリスト教会牧師
 228 2022/7わたくしたちの課題西脇 洸一日本キリスト者医科連盟 常任委員会議長
 227 2022/6日本は平和憲法と民主主義を護りましょう中尾 猛 東京聖書集会
 226 2022/5「恐れるな、私があなたと共にいる」関 伸子 カンバーランド長老キリスト教会東小金井教会・牧師
 225 2022/4「平和を実現する人々は、幸いである」マタイによる福音書5章9節久保 親哉 日本バプテスト厚木教会牧師
 224 2022/3日本政府に対し、核兵器禁止条約に早期署名・批准を求める日本友和会声明水戸 潔 日本友和会(Japan Fellowship of Reconciliation)
 223 2022/2つながり小海 光  公益財団法人ウェスレー財団 代表理事
222 2021/12「移動」渡邊 さゆりマイノリティー教宣センター 共同主事/駒込平和教会 牧師
221 2021/11I am a PIECE of PIECE羽佐田 美千代アジア保健研修所(AHI)
220 2021/10理想とする共同体形成具志堅 聖日本聖書協会・総主事
219 2021/93L「LOYALTY LOVE LIBERTY」阿部 千秋 公益財団法人早稲田奉仕園専務理事
218 2021/7社会的弱者と災害弱者牧 由希子 ディレクター Church World Service
(CWS Japan)
217 2021/6今こそネットワーク・ムーブメントを!吉高 叶 NCC日本キリスト教協議会議長
216 2021/5自由への確信と戦い弓矢 健児 日本キリスト改革派教会 大会宣教と社会問題に関する委員会委員長
215 2021/4新型コロナと信仰中村 雄介  キリスト者政治連盟機関紙「キ政連」編集委員
214  2021/3コロナ禍で気づいたこと米澤 澄子 日本自由メソヂスト教団・議長・小児科医師
2132021/2わたしたちをほかにしては彼らが全うされることはない(ヘブル人への手紙11:40)小塩 海平日本キリスト教会靖国神社問題特別委員会委員長
2122020/12クリスマスメッセージ 「闇に光を!」栗原 茂日本福音ルーテル教会 定年牧師
2112020/11憲法9条平和主義と教皇フランシスコ光延 一郎日本カトリック正義と平和協議会秘書
2102020/10日本人であることの常識?植松 誠日本聖公会北海道教区主教
2092020/9「女性と子どもが安心して生きられる社会の実現」を目指して飯田 瑞穂公益財団法人日本キリスト教婦人矯風会 理事長
2082020/7正しさの権威久世 そらち日本基督教団総会副議長
日本キリスト教団札幌北部教会牧師
2072020/6シャロム金 柄 鎬在日大韓基督教会総幹事
2062020/5「あなたを忘れない」北中 晶子国際基督教大学教会牧師
2052020/4平和のとりでを築く田口 努公益財団法人横浜YMCA 総主事
2042020/3「わかりあえないことから」再出発古賀 博日本クリスチャンアカデミー関東活動センター運営委員
2032020/2「当事者性と匿名性」永吉 秀人日本福音ルーテル教会宣教室長
2022019/12《クリスマスメッセージ》「恐れるな。」辻子 実恵泉バプテスト教会
2012019/11「和解をめぐる欧州と北東アジア」岡田 仁富坂キリスト教センター総主事
2002019/10憲法に流れる「個」の尊重の精神
  ~ 一人ひとりのいのちを愛しむ
西原 美香子日本YWCA幹事 
1992019/9和解の使者渡部 信日本聖書協会総主事
1982019/7教会には「強さ」があるか加藤 誠日本日本バプテスト連盟理事長 
大井バプテスト教会主任牧師
1972019/6私たちとスリランカの平和中島 隆宏アジア保健研究所(AHI)
1962019/5「真実を隠さず、報道してください。」中尾 猛東京聖書集会
1952019/4主はご自分にかたどって人を想像された(創世記1:27)平良 愛香平和を実現するキリスト者ネット 事務局代表
1942019/3ノーブル・サヴェージ上中 栄日本福音同盟社会委員会委員長
日本ホーリネス教団旗の台協会・元住吉教会牧師
1932019/2「平和を追い求めよ」Ⅰペトロ3:8~12唐沢 健太カンバーランド長老キリスト教会日本中会議長
1922018/12占星術の学者(マギ)たちが喜んだこと平良 愛香事務局代表 日本キリスト教団川和教会牧師
1912018/11「正義が失われていく時代に抗して」
弓矢 健児日本キリスト改革派教会 大会宣教と社会問題に関する委員会委員長
1902018/10「平和を実現する人々は、幸いである」
    (マタイによる福音書5章9節)
大矢 直人日本バプテスト同盟 総主事
東京平和協会 主任牧師
1892018/9乾くことのない9月の涙金 性済日本キリスト教協議会 総幹事
1882018/7武力によらない平和構築を目指して勝谷 太治カトリック札幌教区司教・日本カトリック正義と平和協議会会長
1872018/6終りの時の愛の先取りとして荒井 克浩キリスト者政治連盟常任委員
1862018/5神からの嗣業・・・シャロームの実現は我々の使命安藤 眞一日本自由メソヂスト教団 書記
1852018/4沖縄と本土の報道の温度差をなくそう飯高 京子日本友和会
1842018/3被害者を叩く社会とは古賀 清敬日本キリスト教会靖国神社問題特別委員会委員長
1832018/2敵意の克服━キリストに集中して━石橋 秀雄日本基督教団総会議長
1822017/12「ひれ伏して拝む」星出 卓也西部柳沢キリスト教会牧師
1812017/11イエスさまが一番矢萩 新一日本聖公会 管区事務所総主事
1802017/10「引き継がれる ”種まき”」片山 知子一般社団法人キリスト教保育連盟理事長
1792017/9「天皇の代替わりについて」戒能 信生日本クリスチャン・アカデミー関東活動センター運営委員長
日本基督教団千代田教会牧師 
1782017/7「憲法24条も狙われている」川野 安子(公財)日本キリスト教婦人矯風会 
1772017/6「平和な社会」を創るために神崎 清一日本YMCA同盟総主事 
1762017/5和解と共生平和を叫ぶカナリヤとして金 性済在日大韓基督教会総会長
マイノリティ宣教センター理事長 
1752017/4「共に生きる」田中 文宏日本盲人伝道キリスト教協議会議長 
日本キリスト教団名古屋桜山教会牧師
1742017/3小さなもう一歩北中 晶子国際基督教大学協会牧師
1732017/2「平和を創るわたしたち」岡田 仁富坂キリスト教センター総主事
1722016/12クリスマスメッセージ「二者択一?」平良 愛香平和を実現するキリスト者ネット代表
1712016/11「平和を実現する漁師としてください」小泉 嗣日本福音ルーテル教会 千葉教会牧師
1702016/10「十字架によって敵意を滅ぼされた」渡部 信一般財団法人日本聖書協会 総主事
1692016/09主権者となる長い道のり:持憲のススメ城倉 啓泉バプテスト教会牧師
1682016/07言論の自由・信教の自由を護ろう中尾 猛東京聖書集会
1672016/06極私的平和論堤 幸彬キリスト友会東京月会会員
1662016/05分断の中にある人たちとともに林 かぐみアジア保健研修所(AHI)事務局長
1652016/04「二度とこの道を戻ってはならない」弓矢 健児日本キリスト改革派教会 宣教と社会問題に関する委員会委員長 千里山教会牧師
1642016/03「キリストによる約束」ヘブライ人への手紙 第11章1~16節大矢 直人日本バプテスト同盟東京平和教会牧師
1632016/02どんな僕でも、二人の主人に兼ね仕えることはできない。 あなたがたは、神と富とに兼ね仕えることはできない。(ルカ16:13)小橋 孝一日本キリスト教協議会(NCC)議長
1622015/12クリスマスメッセージ
心の武装解除 ━ クリスマスを迎える心
岡田 武夫カトリック東京教区 大司教
1612015/11静かで平和な空を ━ 厚木訴訟高裁判決に寄せて今村 直キリスト者政治連盟 前書記長
1602015/10「戦後70年にあたってのJEA声明」より柴田 智悦JEA社会委員長
159 2015/09 「いま、大切なことは」石井 摩耶子  (公財)日本YWCA代表理事
158 2015/07 「今こそ信じる」平良 愛香  平和を実現するキリスト者ネット事務局代表
1572015/06キリスト者こそ安倍内閣の暴走に急ブレーキをかけましょう
憲法9条の経験を急ぐ安倍内閣に抗議する声明
安藤 眞一
大井 清美
日本自由メゾヂスト教団書記
日本自由メゾヂスト教団総会議長 
1562015/05「我は我ならずして我なり」栗田 英昭日本キリスト教会靖国神社問題特別委員会委員長 
多摩ニュータウン永山教会牧師
1552015/04「和解によってもたらされる平和を」秋山 徹上尾合同教会牧師/日本基督教団世界宣教委員長
1542015/03「積極的平和主義」・・・矢萩 新一日本聖公会 管区事務所総主事
1532015/02「自分を偽って生きる人々」許 伯基在日大韓基督教会つくば東京教会牧師
1522014/122014クリスマスメッセージ
東方で見た星  マタイ2章1~12節
関田 寛雄日本キリスト教団神奈川教区巡回教師
1512014/11<歴史を担う主体>としての対話の形成を武田 利邦 日本クリスチャンアカデミー関東活動センター
運営委員
1502014/10人類の理想を貶める高慢に抵抗する並木 浩一国際基督教大学名誉教授
1492014/09命をはぐくむ海にも陸にも、軍事基地は許されない川野 安子日本キリスト教婦人矯風会理事長
1482014/7・8武力の放棄は積極的平和貢献島田 茂日本YMCA同盟 総主事
1472014/06憂慮すべきことを憂慮して小副川幸孝日本福音ルーテル教会社会委員
1462014/05そのときでは すでに手遅れ坂内 宗男日本友和会<FOR>理事
1452014/04英連邦戦没捕虜追悼礼拝岡田 仁富坂キリスト教センター総主事
1442014/03「安全」のまどろみに陥らないように鈴木 伶子平和を実現するキリスト者ネット事務局代表
1432014/02平和を実現するために金 柄鎬在日大韓基督教会 総幹事
1422013/12解放と救いは痛みを知る底辺の人たちから本田 哲郎釜ヶ崎・フランシスコ会
1412013/11全ての人に聖書のみ言葉を渡部 信日本聖書協会総主事
1402013/10悪魔の策略に対抗して立つ教会とキリスト者村瀬俊夫日本福音同盟社会委員会顧問
1392013/09平和憲法と教会の教え幸田和生カトリック東京教区補佐司教
1382013/07見張りが声を上げるとき鈴木伶子日本YWCA
1372013/06「憲法改正」は戦後日本の政治・社会の全否定渡部敬直日本福音同盟社会委員会委員長
高岡バプテスト教会牧師
1362013/05「平和への道をわきまえる」弓矢健児日本キリスト改革派教会「宣教と社会問題」委員会委員長
千里山教会牧師
1352013/04「世に平和を」山本富二日本バプテスト同盟理事長・同 磯子の丘教会牧師
1342013/03権力者の愚かさ「三里塚農民の農地取り上げ」の犯罪性安藤眞一日本自由メソヂスト教団牧師
1332013/02沖縄を忘れない奥村敏夫日本バプテスト連盟 理事長・札幌バプテスト教会牧師
1322012/12御心が行われますように、天におけるように地の上にも村瀬俊夫キリスト者平和ネット事務局副代表
1312012/11歴史の主に信頼して新たな一歩を鈴木伶子キリスト者平和ネット事務局代表
1302012/1067年目の長崎原爆忌に思ったこと大倉一美日本カトリック正義と平和協議会事務局長・司祭
1292012/09平和を願うこと 平和を祈ること中野 清(財)アジア保健研修所(AHI)常務理事
1282012/07原子力に関する宗教者国際会議について小橋孝一日本キリスト教協議会(NCC)議長
1272012/06沖縄「復帰」40年と3・11と天皇制荒井克浩キリスト者政治連盟常任委員
1262012/05日本盲人キリスト教伝道協議会と今日の「障害」理解トマス日高馨輔日本盲人キリスト教伝道協議会議長
1252012/04イエスは「さあ、来て、朝の食事をしなさい」と言われた<文責>糸井玲子聖公会信徒
1242012/03フクシマの慰めとは今野善郎日本基督教団須賀川教会/キリスト教保育連盟常任理事
1232012/02非暴力の愛の精神の実践をめざして飯高京子日本友和会書記長
1222011/12もはや戦うことを学ばず、主の光の中を歩もう村瀬俊夫キリスト者平和ネット事務局副代表
1212011/11日本の自主独立と地上の平和実現のために中尾 猛東京聖書集会
1202011/10命・つながり・生きる石橋 秀雄日本基督教団議長・越谷教会牧師
1192011/8・9女性が創りだす安全な世界西原美香子日本YWCA総幹事
1182011/07各教派の社会委員会はいつ始まったのか戒能 信生日本基督教団東駒形教会牧師
1172011/06壊滅的惨状に、再び憲法前文を見る木村 治男日本キリスト教会牧師
1162011/05「未曽有の困難に祈りをもって立ち向かう」光永 尚生日本YMCA同盟協力部主任主事
1152011/04忘れるな福島第一原子力発電所の災害佐竹 順子日本キリスト教婦人矯風会会長
1142011/03手作りの平和洪 性完在日大韓基督教会総幹事
1132011/1・2あなたは命を選ばなければならない北中 晶子国際基督教大学教会牧師
1122011/12キリストの誕生の一日から祈る谷 大二カトリックさいたま教区司教・日本カトリック正義と平和協議会会長
1112010/11「未完の革命」としての平和憲法村瀬俊夫日本福音同盟理事・平和ネット事務局副代表
1102010/10牧師研修と平和岡田 仁財団基督教イースト・エイジャ・ミッション
富坂キリスト教センター総主事
1092010/09主の平和がありますように徳野昌博日本福音ルーテル小石川教会牧師
1082010/7・8歴史と未来に対する教会の平和責任弓矢健児日本キリスト改革派教会「宣教と社会問題」委員会委員長
1072010/06アーメン ちむぐりさの主イエスよ 来りませ谷本 仰日本バプテスト連盟・南小倉バプテスト教会牧師
1062010/05平和運動と国連大学佐々波秀彦キリスト友会日本年会 社会平和委員会
過去のニュースレター

97~105号
88~96号
79~87号
70~78号
61~69号
52~60号