京都で注文住宅を建てるなら【LIVIAリビア】にお任せ下さい。
INFORMATION イベント情報・お知らせ
イベント情報・お知らせ一覧はこちらWORKS 注文住宅の施工事例
大きな窓があるパッシブデザインの家
京都市伏見区 K様邸開放感が感じられるスタイリッシュな家
京都市上京区 O様邸こだわりが隅々まで反映されたモダンな家
滋賀県大津市 K様邸家族と川を眺望できる住まい
京都府右京区 A様邸変形地に立つパッシブデザインの家
京都府右京区 T様邸現在と未来の家族に寄り添う家
京都市東山区 T様邸自然と家族が集う家
京都府宇治市 N様邸吹き抜けが家族をつなぐ住まい
京都府京都市北区 K様邸無駄なく丁寧に暮らす家
京都府京都市中京区 S様邸時が経つほどに味わい深くなる家
京都府京都市北区 M様邸無垢のぬくもりが暮らしに寄り添う住まい
京都府京都市北区 H様邸光と風に導かれる家
京都府京都市上京区 H様邸吹き抜けの開放感を存分に愉しめる家
京都府京都市右京区 I様邸デザイン性の高い家
京都府京都市右京区 O様邸日常にゆとりが生まれる家
京都府京都市上京区 A様邸狭小住宅で叶えた伸びやかな住まい
京都府京都市北区 H様邸家事ラク回遊動線で吹き抜けのある家
京都府向日市 S様邸自然光のふりそそぐ家
京都府京田辺市 I様邸唯一無二の家
京都府京都市上京区 N様邸家事動線を考え抜いた和モダンの家
京都府京都市左京区 Y様邸家族一緒に過ごす時間を愉しむ家
京都府京都市北区 U様邸アジアンモダンで街を見渡せる住まい
京都府京都市伏見区 H様邸カフェのような北欧スタイルの家
京都府京都市左京区 O様邸大きな窓から心地良い風と光が差し込む家
滋賀県近江八幡市 Y様邸ホテルライクなシンプルモダンの家
京都府八幡市 Y様邸眺望を活かした2階リビングの家
京都府京都市伏見区 S様邸友人を招きたくなるナチュラルモダンの家
京都府京都市右京区 S様邸猫と楽しむゆとりある暮らし
京都府京都市右京区 U様邸ブラックが際立つエコロジーな家
京都府久御山町 T様邸風景と共に暮らし育む家
京都府宇治市 U様邸家族の成長に合わせて変化する家
京都府京都市右京区 O様邸柔らかな光が差し込む家族が集う家
京都府京都市東山区 U様邸中庭からはじまる光と陰影を愉しむ家
京都府京都市北区 T様邸細長敷地に広がる、明るい開放的な家
京都府京都市上京区 K様邸中庭で家族が繋がる家
京都市左京区 U様邸中庭から憩いの空間が見渡せる家
京都府京田辺市 A様邸グレーを基調としたモダンな家
京都府京都市北区 I様邸ほど良い距離感で繋がる二世帯住宅の家
京都府京都市山科区 I様邸家族が集うピットリビングのある家
京都府京都市左京区 M様邸中庭を設けた小さくてもおおらかな家
京都府京都市北区 K様邸センスが散りばめられたシンプルスタイルの家
京都府京田辺市 T様邸ヴィンテージスタイルの家
京都府城陽市 T様邸吹抜け空間が織り成す
唯一無二の造形美を感じる家
京都府京都市左京区 F様邸土間リビングのある家
京都府宇治市 Y様邸「モダンでかっこいい」人が集まる家
京都府京都市南区 I様邸カフェのようにゆったりと寛げる北欧スタイルの家
京都府京都市左京区 O様邸大人ラグジュアリーな家
京都府京都市右京区 H様邸カフェと家族が寛ぐリビングがある家
滋賀県大津市 N様邸中央に広がる円形吹抜け。
中庭のあるLDKでゆったり住まう
京都府京都市左京区 M様邸ボルダリングを楽しめる家
京都府京都市右京区 M様邸自分たちが好きなものに囲まれて暮らす
京都府京都市山科区 I様邸ナチュラルスタイルの家
京都府京都市左京区 O様邸家族の気配を感じる家
京都府京都市伏見区 H様邸大人なモダンスタイルの家
京都府京都市スキップフロアがある家
滋賀県大津市 T様邸北欧テイストの家
京都府京都市中京区 O様邸風格のある和モダンな家
京都府京都市中京区 M様邸和の趣ある落ち着いた住まい
京都府京都市北区 N様邸ロフトからリビングを見渡せる家
京都府京都市北区 T様邸アトリエのある家
京都府京都市西京区 O様邸趣味空間を楽しむ家
京都府京都市右京区 M様邸
二条本社スタジオ
二条城から徒歩3分の所にある本社スタジオは、広々としたスペースで、ゆったりとお打ち合わせできる空間になっています。
キッズスペースや授乳室もございますので、お子さまを連れてご安心してお越しください。
カフェのようなスタジオは、おしゃれな空間に仕上げています。
キッズスペースを設けていて、お子さまものびのびと遊んでいただけます。
アクセス
〒602-8151 京都府京都市上京区丸太町通西日暮西入西院町914
営業時間 10:00~19:00 (水曜定休) 0120-15-1401
営業時間 10:00~19:00 (水曜定休) 0120-15-1401
※事前にご来店予約をいただけますと、ご案内がスムーズです。お電話または下記の予約フォームからご予約ください。
SPECIALTY LIVIAの注文住宅が選ばれる理由
建築士に直接相談し、
一緒に家づくりを行っていくからこそ、
理想の暮らしが実現できると考えています。
LIVIAだからこそできる家づくり、
LIVIAでしかできない家づくりがあります。
01京都の気候・風土を最も考えた設計提案
住宅会社の中には、デザインや間取りを気にするあまり、地域環境を取り入れた設計を疎かにする会社が多くあります。
LIVIAでは、京都の豊かな自然環境を生かした『余白のある暮らし』をご提案しており、「ゆとり」や「間合い」を大切に設計を行っています。
季節の移ろい豊かな京都に住まい、日々の暮らしの中でゆとりを感じることが、平安な毎日に繋がり、それこそが心の豊かさや家族の幸せだと考えています。
02建築士に直接相談し、
一緒に行う家づくり
LIVIAの建築士は、いわゆる「営業マン」と大きく異なり、土地探しや資金計画、外観デザイン・間取りの設計といったお客様の家づくりをワンストップでお手伝いさせていただいています。
景観条例が厳しく、設計を行う上での制約が多い京都の地域環境やルールの理解、そして確かな設計知識・経験、技術が求められ、経験豊富で確かな技術や知識を持っているLIVIAの建築士だからこそ、お客様の理想の家づくりを行うことができると考えています。
03良質な素材と確かな性能
LIVIAでは、無垢の床材や漆喰の壁といった自然素材を活用しています。
自然素材は健康にも良く、永く住み継いでいく大切な我が家だからこそ、上質な素材を使い、京都の気候風土を五感で感じながら豊かな暮らしをおくっていただきたいと考えています。
また、現場監督及び審査機関、第三者機関、業者による四重のチェック体制を敷き、あらゆる角度から厳しい検査をしています。
さらに、弊社独自の「標準施工手引き」を作成し、それに従って第三者機関による施工品質監査を行っています。
04複数の建築士によるチーム設計
LIVIAには家事動線を組むのが強い建築士やアート性が高い外観デザインを得意とする建築士など、様々なバックグラウンドや強みを持った建築士が在籍しています。
お客様のライフスタイルやご要望をおうかがいした上で、複数のチームを組んで設計します。
異なる特徴を持った建築士がそれぞれの強みを生かして設計を行うことで、様々なアイディアを出し合い、よりご満足いただけるような暮らしがご提案できると考えています。
05あらゆる点でコストカットを
実現しています
通常住宅会社は、営業マンの人材費や豪華なモデルハウスの建設費・維持費、展示場の出店・維持費用など様々なコストがかかっており、見えないところでお客様のお家の価格に転嫁されています。
LIVIAでは、建築士が多能工型のプロとして業務を行っていることや、現場監督を含めたチームでの綿密な打ち合わせによる無駄な工事の排除、材料ロスの削減などによりコストを抑えることで、よりコストパフォーマンスの高いお家をご提供しています。
06充実した保証・
アフターメンテナンス体制
LIVIAでは、「お引き渡した後が本当のお付き合い」という信条の下、自社及び第三者機関を活用した保証制度やアフターメンテナンス体制など、お引き渡し後のサポートにも自信を持っています。
また、リフォームやリノベーションの実績も豊富で、専任のチームがあることで、暮らしの価値をさらに高めるためのご提案をさせていただいています。
MATERIAL こだわりの素材
健康面での安心・安全、建物の耐久性や機能性、
そして何よりも住まうほどに
熟成する暮らしの心地良さ。
永く住まう我が家だからこそ、
家の各所に良質な素材を使うことに
こだわりを持っています。
風合いや温かみだけではなく、
住まう家族と共に成長し、
経年変化を味として愉しむことができる
という特長を持つ
自然素材を活用することで、
京都の気候風土を五感で感じながら
安心・安全な暮らしをおくっていただきたいと
考えています。
01 家の各所に無垢材を使用
いつも肌に触れる床は無垢材にこだわります。
無垢の木は、風合いや温かみ、豊かな香りを備えているのみならず、住まう家族と共に成長し、経年変化を味としてたのしむことができるという特長を持っています。また、木そのものが呼吸するため、調湿機能に優れており、年間を通じて快適な湿度や通気性を保ちます。
冬の朝起きて暖かい、部屋間の温度差がない、空気がきれい。そんな住み心地を可能にした「呼吸する家」こそ、健康な暮らしをおくるために必要だと考えています。
02 耐久性の高い外壁材
より安心して永く住んでいただくために、外壁にはパワーボードやガルバリウム鋼板、塗り壁といった耐久性の高い素材を使用しています。
外壁材は家の外観デザインを印象付けるのみならず、耐久性に関わります。LIVIAでは、見た目も良いことに加え、コストパフォーマンスやメンテナンス性も高い素材をご提案しています。
カラーバリエーションも豊富で、家の外観デザインに合わせて、様々な色の中からお選びいただけます。
03 ぬくもりのある漆喰の壁
家の内壁には漆喰を使用しています。漆喰は石灰石を主原料とした壁材料で、耐久性や耐火性が強く、吸湿性・放湿性に優れており、家の中の空気を浄化してくれるのみならず、その優しい風合いは住まう家族に安らぎを与え、快適な住空間をもたらします。
同じ漆喰でも物や塗り方によって、風合いや印象が大きく変わるため、LIVIAでは厳しい眼で選んだ上質な漆喰だけを使用し、腕の確かな左官職人を確保して、品質を担保しています。
04 セルロースファイバーの断熱材
断熱性能を大きく左右する断熱材には、原材料の約80%が自然由来の新聞紙でできているセルロースファイバーを使用しています。
セルロースファイバーは様々な繊維が複雑に絡み合っており、絡み合った繊維が空気の層を作り、さらにその繊維1本1本の中にも空気胞が存在しています。熱を伝えにくくすることに加え、高い吸音効果もあります。さらには、木質繊維が持つ吸放湿特性により、年間を通じて適度な湿度を保つことができます。
FLOW 家づくりの流れ
01最寄りのスタジオでの無料相談会予約
LIVIAの家づくりが気になった方は、まずは無料相談会のご予約をお願いいたします。
キッズスペースや授乳室もございますので、お子様を連れてご安心してお越しください。
ご予約いただく際は、お電話で「無料相談会の予約をしたいのですが…」とお伝えください。またはこちらからもご予約いただけます。
- 0120-15-1401
営業時間/10:00~19:00 (水曜定休)
02家づくりのお悩み相談
どんなお悩みでも構いません。お金のこと、土地のこと、間取りやデザインのことなど家づくりに関することなら何でも建築士にご相談ください。
ご相談時にイメージとして雑誌やカタログなどお持ちいただくと相談がスムーズです。
全てにおいて
理想以上の家づくり。
皆さま、初めまして。LIVIA一級建築士事務所を運営する株式会社イー住まい代表の松岡大玄と申します。
この度は、数ある注文住宅会社の中から当社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当社は京都の地で、25年以上にわたり注文住宅のお手伝いをさせていただいてきました。
現状に挑戦し、より良い住まい方を考え抜く。それが私達の信条です。
住宅を美しくデザインし、機能性や、快適性を追求する。
唯一無二の住まいを、私達と一緒に創りませんか。
昨今ではコストパフォーマンス実現のために、本来の暮らしに欠かせないものが省略されている現実が見受けられます。
家族が安心・安全に永く暮らしていくためには、確かな性能・品質、素材が不可欠です。
私たちは良質な自然素材を使うと共に、数値に裏打ちされた性能を実現することにこだわりを持っています。
また、世界的なパンデミックによりこれまでの暮らしが一変し、「新しい生活様式」が定着しつつあり、家で過ごす時間が増えた方が多いと思います。
そのような状況の中で、暮らしに必要なのは『余白』ではないでしょうか。
家族がありのままに、心安らげる暮らしができること。
それこそが心の豊かさに繋がり、家づくりを行う本当の意味だと考えています。
代表取締役 松岡 大玄
STAFF 住まいのプロスタッフ
建築士/一級建築士
髙木 裕佑 Yusuke Takagi
出身地 | 大阪府茨木市 |
---|---|
趣味 | 建築物巡り |
view more
建築士/一級建築士
大橋 正裕 Masahiro Ohashi
出身地 | 京都市 |
---|---|
趣味 | サッカー、スノーボード |
view more
FAQ よくあるご質問
- Q
注文住宅を検討しているのですが、何から始めればいいですか?
お客様のご要望と状況により異なりますが、まずは無料相談会にお越しください。
土地の探し方やローンの組み方、間取りやデザインのことまで、家づくりに関することはどんなお悩みでもお話しください。家づくりのプロである建築士が全てワンストップでご相談に乗らせていただきます。 - Q
資金計画やローンの相談もできますか?
もちろん建築士がお金のご相談にも乗らせていただきます。
ご家族皆様の将来を見据えて、どのくらいの予算が最適なのか?返済計画をしっかりと考えた上で、どんな住宅ローンを組めばいいのか?など、家を建てた後に始まるローンに不安がないように、また予算オーバーして慌てることがないように、安心できる資金計画をご提案いたします。 - Q
土地や現地調査の相談もできますか?
土地をお持ちでない場合は、土地探しから。土地をお持ちの場合は、土地の現地調査からお手伝いさせていただきます。
まずは無料相談会をご利用ください。 - Q
建て替えなどの相談もできますか?
リフォームやリノベーションのご相談から建て替えとなるケースも多く、私たちは建て替えも得意としております。
その場合の資金面もしっかり相談に乗らせていただきますので、安心して無料相談会からご相談ください。 - Q
建築士と設計士の違いについて?
弊社では、「建築士と創る家づくり」を行っております。
建築士とは建築士試験に合格し、国家資格のライセンスを取得した人だけが名乗れる資格であります。
また、建築士には3年毎に定期講習が義務付けられており、法令改正等の知識やスキル向上にも努めております。設計士はあくまで建築業務に従事する人という位置付けです。 - Q
設計だけではなく施工も行ってくれますか?
LIVIAには建築士や現場監督、現場には経験豊富な大工がおり、家づくりを行っております。
お金のご相談から始まり、土地探し、現地調査、自社設計・自社施工を手がけておりますので、お客様に家づくりをトータルでサポートさせていただきます。 - Q
相談から建物の完成までの期間はおおよそどのくらいですか?
規模や立地にもよりますが、スムーズに進んで8ヶ月から12ヶ月程度です。土地とプラン、仕様が決まればご契約となり、ご契約から申請して工事完了までが7~8ヶ月程度になります。
工事が詰まっている場合はお待ちいただくこともあります。新しい家にいつから住み始めたいか?というお客様のご要望が叶えられるようスケジュールも組みながらサポートさせていただきます。 - Q
どこまで無料で相談できますか?
家は大きな買い物ですから、まずはお金の不安や悩みを解決するお手伝いを無料でさせていただきます。
ライフプランや資金計画、融資の確認や銀行比較、いつまでに何をすれば良いのかというスケジュールのご提案をさせていただきますので、まずは無料相談会をご利用ください。
COMPANY 会社案内・スタジオ紹介
運営会社 | 株式会社イー住まい | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
法人番号 | 91300-0104-6590 | ||||||||||||||||||||||
代表取締役 | 松岡 大玄 | ||||||||||||||||||||||
資本金 | 10,000,000円 | ||||||||||||||||||||||
設立 | 2001年1月 | ||||||||||||||||||||||
所在地 | 株式会社イー住まい二条本社スタジオ 〒602-8151 京都府京都市上京区丸太町通西日暮西入西院町914 | ||||||||||||||||||||||
Tel | 075-803-5777 | ||||||||||||||||||||||
Fax | 075-803-5888 | ||||||||||||||||||||||
フリーダイヤル | 0120-15-1401 | ||||||||||||||||||||||
事業内容 |
| ||||||||||||||||||||||
社員の保有資格 |
| ||||||||||||||||||||||
許可番号 |
| ||||||||||||||||||||||
加盟団体 | |||||||||||||||||||||||
取引金融機関 |
更新日: 2024年6月11日