司書のへりくつ番外編【図書館同業者への業務連絡】
今回は本編とは関係なし。
このnoteにいる図書館関係者、図書館愛用者、司書資格の勉強をしている方の中には、X(旧Twitter)を使っている人も結構いると思います。
そんな同業者各位に、もうX/TwitterやめてThreadsに引っ越しませんかというお誘いです。
X/Twitterの現在の体たらくはもはやここで他言を弄する必要はないでしょう。誹謗中傷、冷笑嘲笑クソリプの嵐。極めつけはインプレゾンビの横行。
それを放置するクレイジーマスク。
そんなわけで、昨年から本格的にThreadsに移行しました。
あくまでも現時点ではですが、まるで初期のTwitterのような、平和で鷹揚で牧歌的な空間です。たまにクソなネトウヨやヘイト系、冷笑系のクソリプも出てきますが自分でTL(スレッド?)を管理すれば運営側が調整してくれるのでそこまで不安はありません。
ただ困ったことに、同業者がいないので図書館についての話題が盛り上がりません。本好きはとても多いのでいいのですが。
SNSにいる図書館業界人の皆さんは、私と違って真面目で大人しい良識的な人が多いので、少しでもX/Twitterで賃金や働き方、モンスター利用者に異議を呈そうものなら、たちまち自己責任大好きの肉屋を支持する豚たちに攻撃されて心を病んでしまわれることでしょう。
だったらそもそもSNSなんてやらなきゃいいのですが、なにせいろいろ便利でしょう、情報交換とか。でもX/Twitterはもうダメだ、ならどうする。
ならば新天地へ向かうしかないでしょう。
最近では、Blueskyとかmastodonとかもありますが、今のところ期待できるのはやはりThreadsです。既に、Twitter並みの機能をほぼ揃えているし、利用者数もじわじわ増えています。毎日何人もはじめましてさんを見かけます。
てなわけで改めてのお誘いです。図書館関係者よThreadsに来たれ。
以上、業務連絡でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?


コメント