運動会 無事 見てきました・・・というより 参加してきました~。
衣珠は 選手宣誓などしてしまいました。
綱引きも・・・
一瞬 えっ・・・?! と思ってしまうでしょ。
そうです 実際 引っ張ったりしているのは私です
負けちゃいましたが・・・
病院の指導員さん達が 試行錯誤して考えてくれた出し物。
1時間半程の短い時間で 皆、看護師さんに痰を吸引してもらいながらの参加ですが、 とても心温まる運動会でした。
太鼓やタンバリンの音など 賑やかな雰囲気。
衣珠にも 十分伝わっているみたいで 時折にこやかな表情を見せてくれました
衣珠は 選手宣誓などしてしまいました。
綱引きも・・・
一瞬 えっ・・・?! と思ってしまうでしょ。
そうです 実際 引っ張ったりしているのは私です
病院の指導員さん達が 試行錯誤して考えてくれた出し物。
1時間半程の短い時間で 皆、看護師さんに痰を吸引してもらいながらの参加ですが、 とても心温まる運動会でした。
太鼓やタンバリンの音など 賑やかな雰囲気。
衣珠にも 十分伝わっているみたいで 時折にこやかな表情を見せてくれました
この記事へのコメント
運動会参加出来てよかったですね




なによりも衣珠ちゃんの表情ですね
ななさんもしかして筋肉痛じゃないですか
私はちょっと体を動かしただけなのに翌日‥
歳ですかね~
こすもさん こんにちは



←(このパンチは どこからきたの??
)ゴメンナサイ ウソツキマシタ
運動会の中に 保護者が競うプログラムたるものがあったのですが、時間がおした為に 無くなっちゃったんです。だから 紐を ちょちょぃと引っ張っただけ…ブフッ
この鍛え抜かれた 運動神経を発揮できると思ってたんですが…
キャハ(゜▽゜)


ですが、母は強
で向かわなきゃ
楽しかった様子や光景を描きながら読みました
衣珠ちゃんも絶対に分かってます
楽しかった~って
ほんと、障害を背負いかつ頑張る姿や瞳を見るとたまに
また楽しみにしてますよ~(^O^)/
こんにちは!^^
梅雨でちょっとじめじめした気分だったんですが、
運動会日記で元気が出ました☆
筋肉痛、私は3日後に出ます。。。orz
ナナさんと衣珠ちゃんに、またパワーを貰いに行きますねw
こんばんは

ヤサシインダカラ・・・
キッパリ
ホント このジメジメした時期 嫌ですよね~
せめて 気持ちは サラッといきたいですね
カレーさん、私に合わせて3日後なんて気を遣ってくれちゃって・・・
本当は 翌日でしょう
関川です。
何せ、一本指打法です。
息子、智和の話を見て頂いて有り難く思います。
17歳でした。
成人と似たようなものだと言っています。
だけど17歳です。学校は・・・・。
失った親からすればご苦労ですが・・・。
御互い皆の為に、後の人の為に努力しましょう。
気分転換も大事ですね。
関川さん、こんばんは。
私のブログへの訪問ありがとうございます。
関川さんのご子息が亡くなられた要因と 我が家の娘が植物状態になってしまった要因がとても似ていたため、関川さん支援のブログに 言葉を残さずにいられませんでした。北海道は遠く 傍聴に行くことはできませんが、ガッツリ応援しております。
そちらのブログへも ちょくちょく お邪魔させていただきます。
こちらは今 和解の話し合いの最中で 詳細をUPすることができず、更新が怠っております。
決着がつくまで キチンと続けていきますので 見届けていただけますと ありがたいです。
ところで 一本指打法の意味が分からず 教えていただけますか?