応援してくださる方々から 衣珠は 元気ですか?という声をいただいておりながら 御無沙汰してしまい申し訳ありません。
先日(10/6)特別支援学校で 遠足へ行ってきましたので その時の様子をUPします。
見事な秋晴れの中 動物園へ行ってまいりました。

らくださんと一緒に まずはパチリ☆

ふれあいコーナーで・・・衣珠の手に ひよこが乗っています。
衣珠が怪我をしてから 初めての嬉しい外出です。
9時から16時までの間 ずっと車椅子に座るなんてことも初めての挑戦です。
疲れて 途中で熱を出すのでは・・・という 皆の心配をよそに 最後までご機嫌な様子の衣珠でした。
この車椅子(フェラーリ衣珠と命名)を作るのにも 沢山の方が意見を出し合い 1年以上の時間を費やし 衣珠の身体に合わせて作った完全オーダーメイドです。
だから 長時間座っても ヘッチャラみたいです
そして このお洋服。
遠足にパジャマじゃ・・・・チョット悲しいし・・・
かと言って 衣珠に着られる服なんて 簡単に見つかりません。
支援学校の先生が やっと探し求めてくれたお洋服です。可愛いでしょ?
母はしみじみ 感慨にふけってしまいました。
まさか こんな日を送れるようになるとは 2年前には思いもしなかったから・・・。
もうすぐ 文化祭もあるし、一緒に色々楽しもうね
先日(10/6)特別支援学校で 遠足へ行ってきましたので その時の様子をUPします。
見事な秋晴れの中 動物園へ行ってまいりました。
らくださんと一緒に まずはパチリ☆
ふれあいコーナーで・・・衣珠の手に ひよこが乗っています。
衣珠が怪我をしてから 初めての嬉しい外出です。
9時から16時までの間 ずっと車椅子に座るなんてことも初めての挑戦です。
疲れて 途中で熱を出すのでは・・・という 皆の心配をよそに 最後までご機嫌な様子の衣珠でした。
この車椅子(フェラーリ衣珠と命名)を作るのにも 沢山の方が意見を出し合い 1年以上の時間を費やし 衣珠の身体に合わせて作った完全オーダーメイドです。
だから 長時間座っても ヘッチャラみたいです
そして このお洋服。
遠足にパジャマじゃ・・・・チョット悲しいし・・・
かと言って 衣珠に着られる服なんて 簡単に見つかりません。
支援学校の先生が やっと探し求めてくれたお洋服です。可愛いでしょ?
母はしみじみ 感慨にふけってしまいました。
まさか こんな日を送れるようになるとは 2年前には思いもしなかったから・・・。
もうすぐ 文化祭もあるし、一緒に色々楽しもうね
この記事へのコメント
動物園楽しそうですね♪想像しちゃいます♪外へ出ると気持ちも違いますよね

ななさんも気分が晴れやかになったかなぁ
>>ティンクさん おはようございます。
遠足の最後は 少し疲れた様子の衣珠に対して 私は ドドッと疲れ果て 根性無しの母でした^-^;;
引率してくださった 先生方や看護師さん・・小児科の先生。
私の 数倍疲れていると思います。
本当に感謝ですね♪
前回の記事で初めてコメントしたtakaです。
動物園、お洋服もかわいいですし、本当に良かったですね^^
文化祭はこれからですか?
最近、急に寒くなってきたんで、風邪とかひかないようにお体に気をつけてくださいね。
>>takaさん こんばんは^-^ お久しぶりです。
ちょうど 今日 文化祭だったんです。
とても心温まる文化祭でした。
午前中は 子供達の日常のVTRを ストーリーにのせて編集したものを見たり、劇を見たり・・・。
午後は 先生方の生バンドと それに合わせて生徒さんが歌を歌ったり。
衣珠は 何も喋ることはできないけれど すごく楽しんでいることが表情で分かるんです。
支援学校の先生方の取り組み方には 頭が下がります。素晴らし過ぎです゚・*:.。. .。.:*・゜
takaさんのお子様は 元気ハツラツで 毎日過ごされてますか??
今日が文化祭だったんですね
晴れて良かったですね♪
先生方、本当にやりがいというか熱意を持って取り組んでるんですね^^
うちの子は元気に小学校と幼稚園に通っています^^
もちろん、人並みに細かな問題はありますけど・・・^^;
娘の為にやってあげられるのも気持ちを代弁できるのもななさんだけですが、
それだけでなくここを見ている人の力になったり心の支えになったりもしています。
まに更新するってのは良いことです。
自分の為、娘の為だけでなく、みんなの為になります。
今後もみんなとの交流を楽しみながら更新してください。
>>まとめ係さん
(* ^ー゚)ノコンニチハ
いつも 衣珠のこと気にかけてくれて 本当にありがとうございます。
そうですね…こうやって ブログを通じて会話のやりとりをしている自分は とても励まされています。
たまに 更新しなくちゃ・・・ですね^-^
こんにちは♪もうすぐクリスマスですね☆寒い季節になってきましたけどお身体は大丈夫ですか? 忙しい季節となり体調崩されませんように気をつけてください。
>>ティンクさん (★´・З・)ノ こんばんわ
今日 病院+学校主催の クリスマス会だったんです。
衣珠は ちょっと痰が多くて 初め不参加・・・だったのですが 主治医のOKが出て 無事参加してきました。
今年も あと僅かですね。
フツーの一年でした。
悪いことが起こらなかった 幸せな年です。
ティンクさんも 年の瀬の忙しさに 体調を崩されませぬ様 気をつけてくださいね(^_-)-☆
ご無沙汰しています。お元気でしょうか?
これから暑い日が続きますので体調崩されないようにしてください。
こんにちは
ご無沙汰しています^-^;;
お元気ですか?
こちらは 衣珠も私も元気にしています。
先日4日(土)は 運動会でした。
私の母(衣珠のおばぁちゃん)も見に来たのですが PTA参加競技に母娘で参加し 衣珠よりも 燃えていたかもしれません。
話は変わりますが またTVなどに出てしまいました。
5日の深夜に日テレで放送されたものなのですが 学校下で頻発する柔道事故を取り上げた番組です。
(放送前に知らせてよ~という ブーイングが・・・)
そのブーイングに応えるべく 12日(日)に再放送されます。
BS日テレ 11:00~
CS日テレ NEWS24 18:00~
お時間がありましたら 吐き気止めの薬を用意して見てみてください。
私の顔が映ってなければいいのですが 結構アップで映っちゃっているので 小声でヒソヒソお知らせします。
元気そうで良かったです♪テレビ必ず見ますね♪
大津市イジメ問題から色々なページに飛び、辿り着きました。今も、意識ないのですか?あなたたち家族、支援された方々、全員の健康と幸せをお祈りします。
初めまして・・・コメントありがとうございます。
大津市イジメ問題は 教育委員長や校長の対応を知る度に 腸が煮えくりかえっています。
学校と教育委員会の繋がりの在り方が根本的に間違っているため それを正していかないことには 行政の対応は変わりようがないと思っています。
過去に 大勢の人が その酷い対応に悔し涙を流してきました。
やっと その間違った体制を変えるチャンスがきたのかもしれません。
失ってしまった命は もう取り返しがつきませんが 残された者たちがその失われた命を無駄にしないためにも 声をあげるべきだと思っています。
衣珠は何度も何度も苦しみを乗り越えています。
意識はありませんが 衣珠の生命力の強さは 今の私の誇りです。
プレーヤーさん
温かい励ましの言葉ありがとう。