NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから8月28日(水曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
  • クラシック倶楽部 ヴィジョン弦楽四重奏団
  • [ステレオ]
  • ベルリンを拠点とした若きカルテットが登場!前半はハイドン、後半はポップス、ロック、ジャズナンバーを披露する。
  • 演奏:ヴィジョン弦楽四重奏団 曲目:弦楽四重奏曲ト長調作品77第1(ハイドン)レイチェルズ・ドリーム、ストールン・モーメンツ、ビッグ・ハイ・ワイヤー・ホップ、ザ・シューメーカー、サンバ、ヘイルストーンズ ~2019年10月21日武蔵野市民文化会館小ホールで収録~
  • 【出演】ヤーコブ・エンケ,ダニエル・シュトル,ザンダー・シュトゥアート,レオナルド・ディッセルホルスト
  • 「弦楽四重奏曲 ト長調 作品77第1」
    ハイドン:作曲
    (バイオリン)ヤーコブ・エンケ、(バイオリン)ダニエル・シュトル、(ビオラ)ザンダー・シュトゥアート、(チェロ)レオナルド・ディッセルホルスト
    (19分49秒)
    ~2019年10月21日 武蔵野市民文化会館小ホール~

    「レイチェルズ・ドリーム」
    ベニー・グッドマン:作曲
    (バイオリン)ヤーコブ・エンケ、(バイオリン)ダニエル・シュトル、(ビオラ)ザンダー・シュトゥアート、(チェロ)レオナルド・ディッセルホルスト
    (3分05秒)
    ~2019年10月21日 武蔵野市民文化会館小ホール~

    「ストールン・モーメンツ」
    オリヴァー・ネルソン:作曲
    (バイオリン)ヤーコブ・エンケ、(バイオリン)ダニエル・シュトル、(ビオラ)ザンダー・シュトゥアート、(チェロ)レオナルド・ディッセルホルスト
    (6分39秒)
    ~2019年10月21日 武蔵野市民文化会館小ホール~

    「ビッグ・ハイ・ワイヤー・ホップ」
    ライダース・イン・ザ・スカイ:作曲
    (バイオリン)ヤーコブ・エンケ、(バイオリン)ダニエル・シュトル、(ビオラ)ザンダー・シュトゥアート、(チェロ)レオナルド・ディッセルホルスト
    (3分04秒)
    ~2019年10月21日 武蔵野市民文化会館小ホール~

    「ザ・シューメーカー」
    ヤーコブ・エンケ:作曲
    (バイオリン)ヤーコブ・エンケ、(バイオリン)ダニエル・シュトル、(ビオラ)ザンダー・シュトゥアート、(チェロ)レオナルド・ディッセルホルスト
    (3分21秒)
    ~2019年10月21日 武蔵野市民文化会館小ホール~

    「サンバ」
    ヤーコブ・エンケ:作曲
    (バイオリン)ヤーコブ・エンケ、(バイオリン)ダニエル・シュトル、(ビオラ)ザンダー・シュトゥアート、(チェロ)レオナルド・ディッセルホルスト
    (3分55秒)
    ~2019年10月21日 武蔵野市民文化会館小ホール~

    「ヘイルストーンズ」
    ヤーコブ・エンケ:作曲
    (バイオリン)ヤーコブ・エンケ、(バイオリン)ダニエル・シュトル、(ビオラ)ザンダー・シュトゥアート、(チェロ)レオナルド・ディッセルホルスト
    (4分02秒)
    ~2019年10月21日 武蔵野市民文化会館小ホール~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム シェルブールの雨傘 ミシェル・ルグラン作曲
  • [5.1ch]
  • ソプラノ:幸田 浩子 バリトン:坂下 忠弘 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:阪 哲朗 【ロケ地】シェルブール(フランス)
  • ヌーベルバーグの一翼を担ったジャック・ドゥミが監督を務め、作曲家でジャズ・ピアニストのミシェル・ルグランが印象的な名旋律の数々を作曲した、1964年公開の画期的ミュージカル映画「シェルブールの雨傘」。哀しみと切なる願いをたたえたメロディーを、映画の名シーンのロケ地とともにお届けする。
  • 【出演】幸田浩子,坂下忠弘,【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団,【指揮】阪哲朗
  • 「シェルブールの雨傘」
    (ソプラノ)幸田 浩子、(バリトン)坂下 忠弘、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)阪 哲朗
    (4分56秒)
    ~NHK CR-505~
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】オードリー(128)
  • [解説][字幕放送]
  • 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
  • 錠島(長嶋一茂)が神戸にいた理由は、生き別れとなっている母親からの手紙だった。プレハブで手紙を読む錠島を見つけた美月(岡本綾)は台本を渡し連れて帰ろうとするが、錠島はこんな武蔵は出来ない、と応じない。錠島は美月に手紙を渡し、明日一日待ってくれと言って去る。黒田(國村隼)は雀蓮(三林京子)を呼び、ムサシの代役を相談する。黒田たちは、雀蓮のお告げは虎之助(菊池隆則)だと判断し、虎之助に交渉して…。
  • 【作】大石静,【出演】岡本綾,長嶋一茂,石井正則,仁科貴,堺雅人,樋口隆則,三林京子,國村隼,【音楽】溝口肇
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】虎に翼 第22週「女房に惚れてお家繁盛?」(108)
  • [解説][ステレオ][字幕放送]
  • 裁判所で開かれた中学生向けの勉強会で、「女性は働かなくてもいい」という意見が出る。一方、秋山(渡邉美穂)は妊娠したことを寅子(伊藤沙莉)に相談する。
  • 稲垣(松川尚瑠輝)・小橋(名村辰)にも手伝ってもらい、裁判所で開かれた中学生向けの勉強会で、男子学生から「女性は働かなくてもいい」という意見が出る。一方、判事補・秋山(渡邉美穂)は妊娠したことを寅子(伊藤沙莉)に相談。出産後も秋山がもし裁判官を続けたいなら、戻って来られるよう居場所を必ず守ると寅子は約束するが―。
  • 【作】吉田恵里香,【出演】伊藤沙莉,岡田将生,土居志央梨,平岩紙,戸塚純貴,三山凌輝,毎田暖乃,井上祐貴,尾碕真花,名村辰,松川尚瑠輝,安藤輪子,渡邉美穂,余貴美子,沢村一樹,松山ケンイチ,小林薫,【語り】尾野真千子,【音楽】森優太
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • 自転車旅 ユーロヴェロ90000キロ ミニ(8)ポルトガルへ
  • [ステレオ][字幕放送]
  • フラミンゴが飛ぶ湿地帯を抜け、アヤモンテへ。そこはポルトガルとの国境の街。グアディアナ川をフェリーで渡り、いよいよポルトガルに。
  • 完成すれば全長90000キロにおよぶヨーロッパのサイクリングルート・ユーロヴェロ。ひとりの日本人青年が走る姿を追う。今回はスペイン・アンダルシア地方から、大西洋岸を通り、ポルトガルの首都・リスボンへ。リゾート地としても注目のエリアは絶景の連続。途中、その土地ならではのグルメや、地元の人たちとのふれあいも。自転車に取り付けたカメラの映像は、まるで自分で旅しているかのよう。気持ちのいい疾走感。
  • 【出演】アキラ
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,韓国・KBS,中国・CCTV,シンガポール・CNA,インド・NDTV,豪・ABC
午前9時00分から午前9時25分(放送時間25分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽ドイツ・ZDF,スペイン・TVE,タイ・MCOT,ベトナム・VTV
午前9時25分から午前10時25分(放送時間60分間)
  • 新日本風土記「軽井沢の夏」
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 憧れの避暑地軽井沢。中山道の宿場町は外国人宣教師の別荘地となり日本の上流階級が集った。様々な場所から来た人が寄り集まって暮らす町のひと夏の物語(2023年放送)
  • 世界中から集まった一族が夏の別荘で受け継ぐ祖父の教え。旧軽井沢銀座通りの商店主たちの夏だけのご近所づきあい。移住したアメリカ人が地域の仕事に熱心に取り組む理由は…。4代続くクリーニング店の確かな腕が育む客との絆。米軍演習地計画から軽井沢を守った青年たちから生まれた町のルール。夏の成人式に地元ケーブルテレビからのプレゼント。追分節に歌われた女たちの悲哀。浅間山のふもとでくり広げられるひと夏の物語。
  • 【語り】松たか子,中條誠子,井上二郎
午前10時25分から午前10時55分(放送時間30分間)
  • にっぽん百名山 東シナ海を望む頂へ~長崎・五島列島~
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 長崎県五島列島、最大の島が福江島である。7つの峰が連なる「七ッ岳(431m)」、五島列島の最高峰「父ヶ岳(460m)」を巡り、東シナ海を望む。
  • 案内は、五島列島のジオパークでガイドをしている山口澄子さん。まずは、イスノキ・スダジイなどの巨木がある森を抜けていく。そして、ノコギリの歯のように、7つの峰が連なる「七ッ岳」へ。標高が低いとはいえ、激しいアップダウンが続くハードな道のり。続いて「父ヶ岳」へ。深い樹林帯を登り詰めた頂から、東シナ海の紺碧の海を望む。下山後、東シナ海に沈むサンセットを楽しむ。
  • 【出演】山口澄子,【語り】鈴木麻里子
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • アクアリウムちゃんねる「アクアリウム(パンタナル)」
  • [ステレオ]
  • あなたのテレビが「アクアリウム」になります! 一流アクアリストが水槽の中に作り出す小宇宙。声の案内役は、俳優・声優の小林親弘さん。癒やしの5分をお届けします!
  • アクアリウムの世界大会で受賞歴をもつ轟 元気さんのアクアリウム「パンタナル」。南米にある大湿原をイメージした作品は、多様な生態系を切り取ったよう。水面にも水草を浮かべることで、流れの淀んだ湿原のさまも表現。一方、30cm角の水槽に6種類の水草を寄せ植えした作品では、隣り合う水草の形や大きさを緻密に計算し、宝石箱のような風景を造る。心癒される、水中散歩をご紹介!
  • 【出演】轟元気,【語り】小林親弘
  • 「Bee Rei Harakami REMIX」
    Great 3:作詞
    Great 3:作曲
    Rei Harakami
    (0分13秒)
    <sublime IDCA-2001>

    「When I Left Home」
    平井景:作曲
    平井景
    (1分35秒)
    <Bright Sun’s Records BRSRCD-008>

    「Chime」
    Shaw Liem:作曲
    I am Robot and Proud
    (0分33秒)
    <7e.p. EPCD110>

    「Festival」
    Jon Birgisson:作曲
    Sigur Ros
    (2分27秒)
    <parlophone WPCR-80080>
午前11時00分から午後0時59分(放送時間119分間)
  • 大谷出場予定 MLB2024「オリオールズ」対「ドジャース」
  • [ステレオ][2か国語][変更あり]
  • (試合開始 日本時間 11:10)▽大谷出場予定 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】鳥海貴樹 ~ドジャースタジアムから中継~
  • 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】鳥海貴樹


午後0時59分から午後1時00分(放送時間1分間)
  • おしらせ
  • [ステレオ]
午後1時00分から午後3時07分(放送時間127分間)
  • シネマ「孤高のメス」<レターボックスサイズ>
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 堤真一が脳死肝移植に挑む医師を演じる、大鐘稔彦のベストセラー小説を映画化した社会派ドラマ。共演は夏川結衣、吉沢悠、松重豊、余貴美子、柄本明ほか。監督は成島出。
  • 堤真一が外科医を演じる、大鐘稔彦のベストセラー小説を成島出監督が映画化した社会派ドラマ。1989年、ある地方の市民病院に、アメリカ帰りの外科医・当麻鉄彦が赴任する。冷静で正確なオペ技術を持ち、患者を第一に考える当麻の姿勢は、やがて周囲の人々を動かしていく。そんな時、当麻は、当時国内では認められていなかった脳死肝移植を決断するが…。共演は夏川結衣、吉沢悠、松重豊、余貴美子、柄本明ほか。
  • 【監督】成島出,【出演】堤真一,夏川結衣,吉沢悠,中越典子,松重豊,余貴美子,柄本明,【原作】大鐘稔彦,【脚本】加藤正人,【音楽】安川午朗
午後3時07分から午後3時56分(放送時間49分間)
  • 黄昏高原診療所 2024
  • [ステレオ][2か国語][字幕放送][再放送]
  • 退官後に大分県飯田高原の診療所に赴任した医師・野瀬善明さん。過疎化が進む地域で、人々が人生の黄昏を豊かに暮らす手助けをしようとする野瀬さんと住民の交流を描く。
  • 大学を退官した後、大分県飯田高原の小さな診療所に赴任した医師・野瀬善明さん。美しい風景と昔ながらの暮らしを営む人々の姿に魅了された野瀬さんは、過疎化が進むこの場所で、住民たちの健康に目を配る一方で、新たに移住した世代と高齢者を引き合わせて地域に新たな交流をもたらすなど、人々が人生の黄昏を豊かに過ごす手助けをしようとしている。野瀬さんと住民たちの心のふれあいを描く。
  • 【語り】大友花恋
午後3時56分から午後3時57分(放送時間1分間)
  • 【プレミアムドラマ】「団地のふたり」1分PR
  • [ステレオ]
  • 50代、独身、実家暮らし。小泉今日子×小林聡美、団地で生まれた幼なじみふたりの温かくユーモラスな友情を描くプレミアムドラマ「団地のふたり」の1分PR。
  • 50代、独身、実家暮らし。大学の非常勤講師・野枝(小泉今日子)とイラストレーターの奈津子(小林聡美)は、団地で生まれた幼なじみ。ふたりの温かくユーモラスな友情を描くプレミアムドラマ「団地のふたり」の1分PR。
  • 【原作】藤野千夜,【脚本】吉田紀子,【音楽】澤田かおり,【出演】小泉今日子,小林聡美,丘みつ子,由紀さおり,名取裕子,杉本哲太,塚本高史,ベンガル,橋爪功
午後3時57分から午後4時00分(放送時間3分間)
  • にっぽん百名山ミニ 3min「夏 焼岳」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 北アルプスの焼岳(2455m)コブのように盛り上がった山頂部をめざし、噴煙がたなびく岩場を登り、硫黄の匂いを嗅ぎながら頂をめざす!生きている火の山を体感する旅!
  • 北アルプス唯一の活動を続ける火山「焼岳」で地球の鼓動を感じる山旅!8月中旬、岐阜県の新穂高温泉からロープウェイで中腹へ、北アルプスの主稜線を目指して登る。主稜線を南下しお花畑へ、白いサラシナショウマやピンクのタテヤマアザミなど夏の花々が咲き誇る!展望台から望む焼岳の山頂部は活発な火山活動を物語る。立ち昇る噴気に生きている火山を実感!焼岳の北峰を極める!案内するのは登山ガイドの竹尾雄宇さん。
  • 【出演】竹尾雄宇,【語り】鈴木麻里子
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
  • [2か国語]
  • ▽アメリカ・PBSニュースアワー,アメリカ・ABC,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後5時30分(放送時間30分間)
  • 異世界ホテル旅~ポルトガル・岩ごろごろホテル~
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 「なぜこんなところに?誰が泊まるの?」と思わずにはいられない奇想天外なホテルがあるのをご存じですか?今回はポルトガル。岩感ハンパないホテルで究極ステイを体験!
  • 首都リスボンから電車とバスを乗り継いで1日がかりでめざすのは、「聖なる山」という名の村・モンサントにある屋根に岩が乗っているホテル。入り口も岩のすき間にあり、客室も岩むきだしだ。この村では岩に神の力が宿ると信じられており、岩に寄り添って暮らす人々の姿があった。どの家にも設置されている“モンサントあるある”とは?巨岩に囲まれたレストランのテラス席で夕食を満喫!美しい町並みと朝日・夕日も楽しめる。
  • 【語り】森千晃
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
  • 驚き!地球!グレートネイチャー 名画に描かれた絶景 誕生の秘密 ~フランス~
  • [解説][ステレオ][字幕放送]
  • モネを魅了した白き断崖のエトルタやベリール島、ミレーが農民や牛飼いとともに描いたフォンテーヌブローの大地…。天才画家たちの名画からフランスの大地形成の謎に迫る!
  • 芸術の国・フランスでは19世紀後半、天才画家たちが競うように絶景の数々を作品に残していった。番組では、天才画家の心を捉えた絶景ポイントを大捜索!印象派を代表するモネが描いた、美しい島ベリールと白き断崖エトルタ。大地に生きる人々を数多く描いたミレーが愛した奇岩の森・フォンテーヌブロー…。専門家とともに名画誕生の地を訪ね、そこに働く圧倒的な大地の力を体感。5億年に及ぶフランスの大地誕生の謎に迫る。
  • 【語り】山内泉


午後6時00分から午後9時30分(放送時間210分間)
  • プロ野球2024「ロッテ」対「西武」
  • [ステレオ][音声多重][字幕放送][変更あり]
  • CS進出へポランコ&ソト一発期待マリーンズ▽投手陣の踏ん張りで接戦展開へライオンズ▽先発はM唐川×L隅田▽いつ出る?プロ技&勝負眼▽解説・今中慎二
  •  ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】今中慎二,【アナウンサー】竹林宏 ~ZOZOマリンスタジアムから中継~
  • 【解説】今中慎二,【アナウンサー】竹林宏
午後9時30分から午後10時00分(放送時間30分間)
  • にっぽん百低山「高落場山・富山」
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 酒場詩人の吉田類が全国の低山を訪ね、その魅力を堪能!今回の舞台は砺波平野を見下ろす高落場山。竜が棲むという伝説が残る聖なる山が守られてきた意外な理由とは?
  • 全国屈指の米どころ砺波平野。加賀百万石を支え、今も散居村と呼ばれる独特の田園風景が広がる。それを見下ろすようにそびえるのが、竜が棲むとされる高落場山だ。登山口付近にある縄が池には竜神を祀る祠が。さらに「竜の背中道」と名付けられた急登を登ると、りょう線には立派なブナの巨木の森が。実はこれこそ加賀藩が大切に守ってきた森。そこには守り神・竜に込められた麓の人々のある切実な願いがあった。
  • 【出演】吉田類,室井滋
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 国際報道2024 日本が支えるハルキウの住宅修復プロジェクト
  • [字幕放送]
  • ウクライナ東部のハルキウで、破壊された住宅に住み続ける住民たちのために、日本の支援で進む住宅修復プロジェクトについて伝える。
  • ウクライナ東部のハルキウで、破壊された住宅に住み続ける住民たちのために、日本の支援で進む住宅修復プロジェクトがある。国連機関UNOPSと協力し現場の指揮をとるのは、災害コンサルティング会社を経営する、宮本英樹さん。生まれ育った土地と家を守りたいという住民の願いに寄り添い進める修復活動を伝える。
  • 【キャスター】油井秀樹,【キャスター】栗原望,【キャスター】酒井美帆
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
  • ワースポ×MLB▽前人未到の50-50へ!大谷42号は?盗塁は?
  • [ステレオ]
  • 史上初50本塁打50盗塁へ!大谷翔平の活躍は?オリオールズ対ドジャースを詳報▽前日4安打のカブス鈴木誠也にも注目▽松井×ヌートバー侍J対決の実現は!?
  • 【解説】岡島秀樹,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から29日午前0時15分(放送時間50分間)
  • BS世界のドキュメンタリー「ハワイ 弾道ミサイル危機 緊迫の38分間」
  • [ステレオ][2か国語][字幕放送]
  • 2018年のある朝、ハワイ中でスマートフォンが鳴り響いた。「弾道ミサイルが接近中。これは訓練ではない」。パニックに陥った人びとの緊迫の38分間のドキュメント。
  • 当時の米国はトランプ大統領が金正恩総書記を「ロケットマン」と呼ぶなど、核やミサイル開発で国際社会を揺さぶる北朝鮮との緊張が高まっていた。核ミサイル攻撃を受けたと思い込んだ市民は何をしたのか。行政や報道機関はどう対応したのか。市民やジャーナリストの証言を通して、恐怖、絶望、愛する人を守ろうとする行動など、事態が判明するまでの38分間を再現。原題:38 Minutes To Live/英国・2023年


29日午前0時15分から29日午前0時44分(放送時間29分間)
  • Core Kyoto 陶の絵付け師 ~描き極める 古都の新風~
  • [ステレオ][2か国語][字幕放送]
  • 華やかで優美な京焼・清水焼では、分業制により高度な技術を持つろくろ師や絵付け師が生まれた。今回はその活躍が目覚ましいふたりの女性絵付け師の営みをひもとく。
  • 茶の湯の発展とともにその隆盛を極めた、華やかで優美な京焼・清水焼。他の産地と異なる点は、その分業制とされる。これは戦後、国内外から増え続ける需要に応じて多くの窯元が進めていった制度だ。結果、京都には専門的で高度な技術を持つろくろ師や絵付け師が生まれた。今回は、京都でもその活躍が目覚ましいふたりの女性絵付け師の営みをひもとく。
  • 【語り】藤沢としや
29日午前0時44分から29日午前0時45分(放送時間1分間)
  • 【BS時代劇】おいち不思議がたり PR
  • [ステレオ]
  • 【原作】あさのあつこ,【脚本】宮村優子【出演】葵わかな,工藤阿須加,財前直見,髙嶋政宏,玉木宏【音楽】遠藤浩二
  • 【出演】葵わかな,工藤阿須加,財前直見,髙嶋政宏,玉木宏,【原作】あさのあつこ,【脚本】宮村優子,【音楽】遠藤浩二
29日午前0時45分から29日午前1時15分(放送時間30分間)
  • Trails to Oishii Tokyo エノキタケ
  • [ステレオ][2か国語][字幕放送]
  • 食の都・東京に集まる食材の魅力を紹介する「Trails to Oishii Tokyo」。今回のテーマは「エノキタケ」。
  • 国内に流通するキノコの中で最大の生産量を誇る、いわば「日本人がいちばん好きなキノコ」エノキタケ。癖のない味わいとシャキシャキの歯ざわりで鍋の名脇役として知られるが、実は、主役級の実力を持つ食材。長野県中野市で驚きのエノキタケの生産現場を取材。花束の形をしたユニークなものや野生のエノキにも出会い、その味のうまみを知る。さらに、イタリアンの店で、エノキタケは変身を遂げる!
  • 【リポーター】ケイリーン・フォールズ,【語り】角谷直也
29日午前1時15分から29日午前1時55分(放送時間40分間)
  • 天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権「4回戦ダイジェスト」
  • [ステレオ]
  • プロとアマチュアが一発勝負のトーナメントで日本一を目指す「天皇杯」▼準々決勝・全8試合の熱戦をたっぷりお伝えします▼J1に挑んだJ2の5チームは▼解説・播戸竜二
  • 第104回大会は、計88チームが参加。5月25日に開幕、11月23日に決勝。番組HPでは1回戦から決勝まで随時、試合結果を伝えます。2回戦からは動画もUP。今年は、どんなドラマが待っているでしょうか▼4回戦の全8試合・甲府×鹿島・長崎×横浜FM・広島×愛媛・G大阪×湘南・柏×神戸・千葉×札幌・鳥栖×山口・京都×大分▼https://www.nhk.jp/p/ts/RJKXP99PRL/
  • 【解説】播戸竜二,【キャスター】野地俊二,今井美桜
29日午前1時55分から29日午前2時15分(放送時間20分間)
  • 2024MLB ウィークリー(20)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 毎週MLBが選ぶベストプレーを50位からランキング形式で紹介。ファインプレーや好走塁、ホームラン、さらに珍プレーなどメジャーリーグの醍醐味が詰まった20分間!
29日午前2時15分から29日午前3時00分(放送時間45分間)
  • 美しき日本の山々「富士山、穂高岳」
  • [ステレオ]
  • 「にっぽん百名山」の山々の魅力、四季折々の風景や美しく咲く草花などの自然を美しい音楽に乗せてたっぷりとお伝えする「美しき日本の山々」。今回は、富士山・穂高岳です
29日午前3時00分から29日午前4時00分(放送時間60分間)
  • 大迫力!長岡の大花火
  • [ステレオ]
  • 日本3大花火大会の1つ、新潟県の長岡まつり大花火大会。圧巻の光と音のスペクタクルショーをフィラーとして60分たっぷり紹介。
  • 大迫力で迫る!新潟県の「長岡まつり大花火大会」▽臨場感あふれる光と音の大スペクタクル▽大型花火「尺玉」のオンパレード▽直径650m、日本最大級の「正三尺玉」▽信濃川を彩る名物花火、幅2キロの光のカーテン「フェニックス」▽日本を代表する花火師も集結!レジェンドが打ち上げる「天地人花火」&「色の魔術師」の渾身の作も▽最後は“光のメッセージ”
29日午前4時00分から29日午前4時30分(放送時間30分間)
  • DESIGN × STORIES 経年変化
  • [ステレオ]
  • 日本のデザインをめぐる様々な物語を紡ぐ知的冒険番組。今回のテーマは「経年変化」。時間の経過とともに生じる変化をポジティブに楽しむデザインの魅力を体感します。
  • 朽ちていく自然の表情にはかない美しさを感じ、欠けたりや不完全なものを愛でる気持ち…日本人らしい「経年変化」への感性です。錆から美しさを引き出すデザイナー、ひび割れや虫食いの跡を生かした器を作る木工作家、100年後の姿を見据える建築家など、時間の流れの中で変化していくものをデザインに落とし込む現代のクリエイターたちを訪ねます。「劣化」をマイナスではなく、ポジティブに受け入れるデザインを体感します!
  • 【出演】狩野佑真,村上圭一,武田清明,【キャスター】アンドレア・ポンピリオ,シャウラ
29日午前4時30分から29日午前4時59分(放送時間29分間)
  • クローズアップ現代“生きていることが疎ましい” 知られざる戦渦の中絶
  • [ステレオ]
  • 終戦直後、性暴力に遭い引き揚げてきた女性を対象に行われた中絶手術。人道目的、やむをえないなどとされ、当事者の声はほとんどない。顧みられなかった戦争の実相に迫る
  • 旧満州などで性暴力に遭い引き揚げた女性たちは、国立病院などで中絶手術を受けた。今回、関係者70人以上を取材。人道目的で自発的に始まった手術を国が組織化し、「外国人の血は本土に入れまい」と「混血児の出生を防ぐ水際対策」になっていた。「身も心もきれいになった」とされた当事者たち。実際には「生きていることが疎ましかった」と職も故郷も捨て、壮絶な戦後を送った女性が。戦争と性暴力、顧みられなかった実相に迫る
  • 【出演】一橋大学大学院社会学研究科教授…佐藤文香,【キャスター】桑子真帆,【語り】中井和哉
29日午前4時59分から29日午前5時00分(放送時間1分間)
  • もうすぐ始まる!『三国志 秘密の皇帝』 9月8日スタート
  • [ステレオ]
  • BSP4Kで9月8日スタートの中国時代劇「三国志 秘密の皇帝」の見どころを紹介。豪華絢爛なセット・衣装で漢王朝を再現。BSは翌金曜午前0時25分(木曜深夜)放送
  • 後漢末期、群雄割拠の時代、曹操が皇帝を傀儡(かいらい)とし、朝廷の実験を握っていた。都から離れた温県では心優しい青年・楊平が、司馬家で暮らしていた。司馬家の息子・司馬懿(しばい)らと兄弟のように仲良く暮らしていたある日、突然、楊家の父が迎えに来て驚くべき事実を知らされる。楊平はなんと皇帝の双子の弟だというのだ。宮殿ではさらに過酷な運命が彼を待ち受けていた…愛と勇気の物語、もうひとつの三国志ロマン!
  • 【語り】坂本朋彦


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.