[del] [mhtで保存] [「」ッチー]
index:ひぐらしのなく頃に 報告
二次元裏@ふたば
画像ファイル名:
1714244247220.jpg-(46440 B)
24/04/28(日)03:57:27No.1183086701そうだねx6 08:59頃消えます今思うとよくあんなにヒットしたなと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。| … | 124/04/28(日)03:58:07No.1183086763そうだねx56面白かったからな |
| … | 224/04/28(日)03:58:50No.1183086827そうだねx8話としちゃできいいからな 綿流し編あたりまでは傑作だったと思う |
| … | 324/04/28(日)03:59:28No.1183086879そうだねx16今でもあの出題編の気持ち悪い雰囲気好きだよ |
| … | 424/04/28(日)04:00:48No.1183087014そうだねx31なんだかんだで祭囃し編まで好きだな 特殊部隊がガキに負けんなとは思うけど |
| … | 524/04/28(日)04:03:16No.1183087264+エピソード小出し方式なのも良かった |
| … | 624/04/28(日)04:05:29No.1183087431そうだねx3最初のを夢中でプレイして夜を明かしたよ懐かしい 寝たらあの目が出てくる悪夢を見た |
| … | 724/04/28(日)04:06:50No.1183087537そうだねx15めちゃめちゃ怖かったもんやってるときは 初めて触れたのが原作版でよかった |
| … | 824/04/28(日)04:07:25No.1183087585+そこまでbgmがなかったので詩音からの電話のシーンで取り乱しました… |
| … | 924/04/28(日)04:08:52No.1183087707そうだねx23何かとうおおおおお!ガキガキドカーン!みたいのやりたがるけどねっとりとしたいやーな空気と人の醜い感情の描写はマジで上手いんだよ竜ちゃん |
| … | 1024/04/28(日)04:08:58No.1183087718そうだねx1雰囲気づくりがめちゃくちゃうまかったように思う |
| … | 1124/04/28(日)04:09:40No.1183087763そうだねx23なんだかんだで単純にノベルゲームとしての完成度がバカみたいに高えんだよ 雰囲気に引き込んでくる掴みの部分が強すぎる |
| … | 1224/04/28(日)04:10:09No.1183087806そうだねx5嘘だ!のシーンとかあの絵なのに滅茶苦茶ビビったな… |
| … | 1324/04/28(日)04:11:02No.1183087877+別にプレイ時はこちとら部活があるのでの流れ気にならなかったんだけどなあ |
| … | 1424/04/28(日)04:11:48No.1183087930そうだねx5雰囲気と話自体は今でも好き ノリはちょっと当時でもきつかった |
| … | 1524/04/28(日)04:12:20No.1183087962そうだねx9部活パート中はつまんね…ってなるんだけど 富竹死んだ後暗くなってくると恋しくなる |
| … | 1624/04/28(日)04:13:47No.1183088067+>エピソード小出し方式なのも良かった 章タイトルが全部○○し編とかそういう雰囲気もよかった |
| … | 1724/04/28(日)04:15:25No.1183088198そうだねx2本編とのギャップが凄いTIPSの雰囲気が最高に好き |
| … | 1824/04/28(日)04:15:28No.1183088201そうだねx3解決編に入ったらあれ?想定よりこう…アレだな? みたいなのが出てきてちょっと醒めてしまった |
| … | 1924/04/28(日)04:15:54No.1183088246そうだねx1正解率の煽りでうーんってなるくらいで話の内容はちゃんと面白かったからな… |
| … | 2024/04/28(日)04:16:23No.1183088283そうだねx9風呂敷広げるのは本当にうまいので原案とかで作品を出して欲しい |
| … | 2124/04/28(日)04:17:05No.1183088342そうだねx1>嘘だ!のシーンとかあの絵なのに滅茶苦茶ビビったな… 全体的に表情差分を凄いうまいこと使ってたイメージある |
| … | 2224/04/28(日)04:18:11No.1183088440+部活パート好き |
| … | 2324/04/28(日)04:18:14No.1183088443+ミステリ好きのバイトがめっちゃおすすめするんでプレイ…というか読んでよく推理しあってた 解答編が出てから一切話題に出さなくなった |
| … | 2424/04/28(日)04:18:22No.1183088451そうだねx9作中の数年後の記事とかがマジで怪事件すぎる雰囲気出まくってたしああいう空気作れるのは凄いよね |
| … | 2524/04/28(日)04:19:16No.1183088523+推理モノとしては反則寄りの描写いくつもあるからなぁ それでも面白かったけど |
| … | 2624/04/28(日)04:19:34No.1183088554そうだねx1目明かしまではケチつける要素ないしそこから先も軽くズッコケはしたけど最後までちゃんと面白かったからいいゲームだったと思うよ |
| … | 2724/04/28(日)04:20:51No.1183088643+間違いなく一時代は築いたと思うよ 継続できなかっただけで |
| … | 2824/04/28(日)04:20:59No.1183088654+もう纏まった後からしか知らないけど同人で小出しされてた頃にリアルタイムだった人達はそうとう盛り上がったんだろうなあ |
| … | 2924/04/28(日)04:21:41No.1183088701そうだねx28>間違いなく一時代は築いたと思うよ >継続できなかっただけで 十分継続したと思うよ |
| … | 3024/04/28(日)04:22:28No.1183088758+ビジュアルノベルって紙芝居言われるけどこういう他では無理そうな作品も出てくるから好き |
| … | 3124/04/28(日)04:22:29No.1183088761+なんだかんだ今も続いてるしな |
| … | 3224/04/28(日)04:22:37No.1183088772そうだねx1怪現象がだいたい羽入のせいでマジお前…ってなる 地団太はマジでゆるさねえ… |
| … | 3324/04/28(日)04:23:13No.1183088821そうだねx1実はコミカライズとアニメでしか知らない |
| … | 3424/04/28(日)04:24:08No.1183088890そうだねx7>ビジュアルノベルって紙芝居言われるけどこういう他では無理そうな作品も出てくるから好き 文字の見せ方とか速度とか何気に凄いこだわってるんだよね |
| … | 3524/04/28(日)04:24:48No.1183088930+まあ原作のゲームはアニメが絶好調だった時代でもやるのはきついかんじだったから… |
| … | 3624/04/28(日)04:25:11No.1183088956+原作以外の編が多すぎて気になるけど追いかける気力がない |
| … | 3724/04/28(日)04:25:23No.1183088971そうだねx5部活パートに耐えられるかどうかだけだろ |
| … | 3824/04/28(日)04:27:25No.1183089103そうだねx5プレイしたのが思春期だったからかスッと受け入れられたな… |
| … | 3924/04/28(日)04:27:35No.1183089114そうだねx9鬼隠しと綿流しの雰囲気と裏のトリックを想像させる絶妙な空気感は本当によかった 祟り殺しあたりからあれこれミステリーじゃねえな?ってなって 目明かしでやっぱこれ全くミステリーじゃねえな……ってなった |
| … | 4024/04/28(日)04:27:56No.1183089140そうだねx3>怪現象がだいたい羽入のせいでマジお前…ってなる まあ設定自体ファンタジーだし…ってなるのは置いといて羽入の存在があるから何でもアリじゃん?ってなっちゃうのはわかる |
| … | 4124/04/28(日)04:27:58No.1183089143そうだねx2コミカライズもアニメも出来良いんでそれだけでも問題ないと言えばない ただ原作にしかない良さもあると思う |
| … | 4224/04/28(日)04:28:12No.1183089164そうだねx4>まあ原作のゲームはアニメが絶好調だった時代でもやるのはきついかんじだったから… どういうこと?原作がヒットしたからアニメ化したんじゃないの? |
| … | 4324/04/28(日)04:29:26No.1183089266そうだねx4正解率1%って最初の頃使ってた売り文句は作者がルール違反知らずにやってるんだから問題不備で正解率100%だろっていまだにちょっと思ってる |
| … | 4424/04/28(日)04:29:29No.1183089268そうだねx3ホラー演出に関しては間違いなく原作がぶっちぎってる それ目当てに今から原作やそのリメイク触るのは強く勧めないけど… |
| … | 4524/04/28(日)04:29:30No.1183089270+>実はコミカライズとアニメでしか知らない 別にゲームやるとより云々って感じでもないかな… コミカライズどれくらい読んでるのかわからんけど |
| … | 4624/04/28(日)04:29:59No.1183089305そうだねx14罪滅ぼし編ラストの勝ち確定ムードからの後日談で村崩壊してる落差好き |
| … | 4724/04/28(日)04:30:22No.1183089341+正直あの絵よりも感情任せで推敲せずにキーボード叩いたみたいな文章の方が苦手 |
| … | 4824/04/28(日)04:30:51No.1183089388+半年待っても続きが気になる作品書くのは正直相当大変だと思う |
| … | 4924/04/28(日)04:32:21No.1183089515+後追いみたいなのは見なかったな |
| … | 5024/04/28(日)04:33:05No.1183089570そうだねx11推理とかせず読み物として楽しんでたからあんまり解答編への不満とかないんだよなあ 公式掲示板に張り付いて推理するのも楽しかったんだろうなあ |
| … | 5124/04/28(日)04:33:11No.1183089579そうだねx1結局鬼隠し時点の正解って圭一の視点がおかしいってことでいいんだっけ? |
| … | 5224/04/28(日)04:33:21No.1183089599+>ホラー演出に関しては間違いなく原作がぶっちぎってる >それ目当てに今から原作やそのリメイク触るのは強く勧めないけど… ゲームは文章がちょっとなあ…ってのはあったからね ホラーというか嫌な感じでドキドキさせるのはアニメが上手かったと思う |
| … | 5324/04/28(日)04:33:26No.1183089609そうだねx1日常パート長いけどちゃんと意味があるから耐えてくれと友だちに言われてなければ投げてた |
| … | 5424/04/28(日)04:34:11No.1183089679+一番上手いのは間違いなく心情描写だよね |
| … | 5524/04/28(日)04:35:01No.1183089738そうだねx1ミステリーと見てたからあとの方で裏切られたというかズッコケたところはある |
| … | 5624/04/28(日)04:36:09No.1183089825そうだねx1謎とかはどうでもよかったけど話として面白かったしカタルシスあったね |
| … | 5724/04/28(日)04:36:28No.1183089848+リリース形式もあんま無い感じで良かったと思う |
| … | 5824/04/28(日)04:36:35No.1183089855+文章に関しては状況を俯瞰で見れる人とキャラに入れ込んじゃう人で好みが分かれそうだな |
| … | 5924/04/28(日)04:37:03No.1183089884そうだねx6>ミステリーと見てたからあとの方で裏切られたというかズッコケたところはある 推理小説の感覚で読んでるとフザケンナまでは行かないけどえ~…ってなるのはしょうがないよね なった |
| … | 6024/04/28(日)04:37:23No.1183089911そうだねx1謎解きに関しては考えるようなもんでもないなと分かるようになってるし… 圭一と村が両方相当変でなければ説明つかない 宇宙人が出てくるとは思わなかったが |
| … | 6124/04/28(日)04:37:31No.1183089920+ファンタジー入れるならうみねこみたいな舞台にしてほしかったなって |
| … | 6224/04/28(日)04:38:02No.1183089944+>後追いみたいなのは見なかったな 求められる技量が高すぎるしな |
| … | 6324/04/28(日)04:38:23No.1183089964そうだねx1半年スパンであれだけの物量の話出し続けてたのはヤバい TIPSやらBGMやらエフェクトやら何かどんどん増えていく… |
| … | 6424/04/28(日)04:39:41No.1183090036そうだねx1謎は謎の頃が楽しいっていうか種明かしが突飛すぎるというか 本当にやりたい事よりその下地整える方が上手いなって卒のせいで余計にそう思ってる |
| … | 6524/04/28(日)04:39:48No.1183090044+レナって13歳と思えない体だよね~ってスレ文で定期的に同じ画像でスレ立て続けるキモいのがここにいついてる |
| … | 6624/04/28(日)04:40:58No.1183090100そうだねx4田舎の閉塞感とか嫌な身内意識とか上手だなあと思う |
| … | 6724/04/28(日)04:41:03No.1183090105+鉄平(ロリ実子レイパー) |
| … | 6824/04/28(日)04:41:31No.1183090125+なんやかんやまだ続いてるのはすごいな というかホラーものってそんな長続きできる題材じゃない |
| … | 6924/04/28(日)04:42:30No.1183090174+初見だといきなり包丁で自害する梨花ちゃんとか意味わからなすぎて怖い |
| … | 7024/04/28(日)04:43:18No.1183090218+エネルギーの塊のような作品だったよねこの頃 うみねこもなんだかんだで好き |
| … | 7124/04/28(日)04:45:09No.1183090320+唐突に挟まれる型月東方ネタ おおらかな時代であった |
| … | 7224/04/28(日)04:45:42No.1183090348そうだねx17>唐突に挟まれる型月東方ネタ >おおらかな時代であった おおらかと言うかこれも同人だしこれ |
| … | 7324/04/28(日)04:46:03No.1183090366そうだねx3出題編の何が起こってるのかわからなくてぞわぞわする雰囲気が本当に良い 解で全部ネタバラシした上で数年経ってるのに業でちゃんとあの雰囲気取り戻してたのもマジで凄かった 卒は…うん… |
| … | 7424/04/28(日)04:46:41No.1183090406+エロゲとかやった事なかったから可愛い絵でグロいことやるっていうのが初めての体験でどハマりしたな |
| … | 7524/04/28(日)04:47:50No.1183090472そうだねx1>なんだかんだで祭囃し編まで好きだな >特殊部隊がガキに負けんなとは思うけど あの辺はハッピーエンドに向けての話だなって感じで割り切った |
| … | 7624/04/28(日)04:51:28No.1183090652そうだねx8惹き込むだけの文章力はあるからいくら難解な謎が多くても ちゃんと納得のいく回答を出してくれるだろうって期待しちゃってた部分はあったと思う |
| … | 7724/04/28(日)04:52:20No.1183090701そうだねx3こんな絵でミステリー作品を作るんだからよほど知識に自信がある作者に違いない って思ったらだいぶバイタリティー特化なだけの人だったのはかなりがっかりした |
| … | 7824/04/28(日)04:52:28No.1183090705そうだねx7祭囃子は超ハッピーエンドの何事も上手く活きまくった世界なんだからアレで良いんだ |
| … | 7924/04/28(日)04:54:11No.1183090808そうだねx4ミステリー作品として見るとオチがあれだけど過程は間違いなく面白いから… |
| … | 8024/04/28(日)04:54:57No.1183090850+最後の章は特殊部隊弱すぎ問題とかあるけど今までの確執を超えて団結していく大人たちのシーンとか好きなシーンも多いんですよ |
| … | 8124/04/28(日)04:56:42No.1183090957そうだねx1こういうスレ見るとまた原作やりたくなるんだけど部活パートでうn…ってなりそう |
| … | 8224/04/28(日)04:56:51No.1183090967+解決編出す前の全盛期にメフィストだかファウストだかで 田舎の雰囲気は京極夏彦の影響を感じるんですが何を読まれてたんですか? 京極……??絢辻…??すみません一冊も読んだことないです… って感じでずっとネチネチ公開処刑されてんのがだいぶ可哀想だった今思えばインタビュー設定した側がクソ性格悪いんだけど |
| … | 8324/04/28(日)04:58:11No.1183091017そうだねx3>こういうスレ見るとまた原作やりたくなるんだけど部活パートでうn…ってなりそう これでリタイアした人割といるんじゃないかと思ってる |
| … | 8424/04/28(日)04:58:41No.1183091037+初期に関しては知識ゼロなのにミステリー売りしたのが悪いのもだいぶある |
| … | 8524/04/28(日)04:59:17No.1183091073そうだねx8ミステリーとしては本格主義者でもない限り別にそんな受け入れられないってわけでもない構造で その辺りに文句言ってたのそもそもあんまミステリー触れてない層が主だよ 解決法がやたら陳腐なのはまた別の話 |
| … | 8624/04/28(日)04:59:27No.1183091085そうだねx1あの特殊部隊は荒事素人だから... あと地の利って凄いから... |
| … | 8724/04/28(日)05:00:57No.1183091183そうだねx2>って感じでずっとネチネチ公開処刑されてんのがだいぶ可哀想だった今思えばインタビュー設定した側がクソ性格悪いんだけど ミステリー雑誌のインタビューなら誰が相手でもそういう話になると思うが |
| … | 8824/04/28(日)05:02:22No.1183091265+>って感じでずっとネチネチ公開処刑されてんのがだいぶ可哀想だった今思えばインタビュー設定した側がクソ性格悪いんだけど それを公開処刑と受け取るか作者の独自性と受け取るかは読み手の資質じゃないの |
| … | 8924/04/28(日)05:02:49No.1183091303そうだねx10同人ノベルゲーの立ち絵としては全然いけるというかこの用途で一番大事な表情描くのが上手いんだよな竜ちゃん |
| … | 9124/04/28(日)05:05:59No.1183091474そうだねx7祟殺し編すき 今まで一応仲間だった大石さんが敵になったり気味悪さの象徴だった悟史のバットが沙都子を守る武器になったり 別ルートの良さをすげえ感じた |
| … | 9224/04/28(日)05:07:51No.1183091578そうだねx2ファウストに載ってたみよちゃんの中学時代(と思われる)の話も雰囲気最高だったな なんか当時は不評だったけど... |
| … | 9324/04/28(日)05:09:35No.1183091682+コミカライズいっぱい出てるけど○○編なせいでスッキリしないの多い |
| … | 9424/04/28(日)05:17:50No.1183092136そうだねx3>>こういうスレ見るとまた原作やりたくなるんだけど部活パートでうn…ってなりそう >これでリタイアした人割といるんじゃないかと思ってる 部活パートは正直きついなって当時から思ってたけど 日常と非日常のギャップでかなりいい感じのフレーバーになってたなとは思ったな まああそこで合わないってなるのも全然分かるけど… |
| … | 9524/04/28(日)05:20:28No.1183092287+実写映画も割と好き |
| … | 9624/04/28(日)05:22:59No.1183092446+正解率0.3%だっけ そんなに正解したやついんの… |
| … | 9724/04/28(日)05:24:52No.1183092550+>1714248251328.png これの性で人に勧めづらかった |
| … | 9824/04/28(日)05:27:35No.1183092690そうだねx4>正解率0.3%だっけ >そんなに正解したやついんの… 正解率1% たしか鬼隠し編の感想100人ぐらいに聞いて「これイカれてるのレナや魅音じゃなくて圭一の方じゃない?」って気づいてたのが一人しかいなかったところから付けたはず |
| … | 9924/04/28(日)05:30:18No.1183092840そうだねx3新本格ミステリの潮流全く知らないでちゃんとキャラ萌え意識したミステリ?作品創ったのは実際かなりすごいよ |
| … | 10024/04/28(日)05:33:07No.1183092982そうだねx19出来が良くなかったら受けてないよ実際 |
| … | 10124/04/28(日)05:33:15No.1183092991そうだねx1ミステリマニアはどれだけ過去の名作と最新の作品追えてるかの知識量で自慢するタイプのスノッブが多いから竜ちゃんが当時バカにされたのはまぁ… |
| … | 10224/04/28(日)05:34:46No.1183093056そうだねx5児童に関するあれやこれやの陰湿さとか生々しさが作者の経験活かされてんな…って思った 地方公務員だったのは後から知ったけど |
| … | 10324/04/28(日)05:58:06No.1183094319そうだねx6クリア後のTIPSで今まで読んでた本編と矛盾が出てきたり全部無駄になったりしたときの「…は?」って感じは好きだった |
| … | 10424/04/28(日)06:07:47No.1183094845そうだねx7まあスレ画でやった仲間とのテーマは続編の卒で全否定されるんですけどね |
| … | 10524/04/28(日)06:10:08No.1183094948そうだねx10>まあスレ画でやった仲間とのテーマは続編の卒で全否定されるんですけどね されてないけど…? |
| … | 10624/04/28(日)06:12:57No.1183095083+最近明らかに青春期にひぐらしに触れて脳に叩き込まれたっぽい漫画家ちょこちょこ出てきてるんで 一時代は確実に築けたしそれだけ面白かったと思う |
| … | 10724/04/28(日)06:13:31No.1183095114+当時仲間内で推理してたな 推理メモまだ残ってるわ そして今見直したら友人の意見で注射器の中身が未知の昆虫もしくは植物から作った毒では?って書いてあって当たらずとも遠からずだった 友人すごい |
| … | 10824/04/28(日)06:14:06No.1183095140そうだねx12>されてないけど…? されてるけど |
| … | 10924/04/28(日)06:14:56No.1183095187そうだねx9>>まあスレ画でやった仲間とのテーマは続編の卒で全否定されるんですけどね >されてないけど…? 確実に業卒見てない「」… |
| … | 11024/04/28(日)06:16:41No.1183095269そうだねx8観なくていいよあんなもの |
| … | 11124/04/28(日)06:16:49No.1183095277+こんな絵で人気あるってことはよっぽど話が面白いんだろうなと思った 面白かったです |
| … | 11224/04/28(日)06:17:46No.1183095326そうだねx14業卒の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや |
| … | 11324/04/28(日)06:25:49No.1183095771そうだねx2リメイク乱発したけど一番怖いのは文句なしでフリーBGM使ったPC版だと思う 100円とかで多分中古で買えるから気になる人はぜひやって欲しい 展開知ってても怖さが段違いだから |
| … | 11424/04/28(日)06:25:57No.1183095781そうだねx14>されてるけど >確実に業卒見てない「」… いや梨花と沙都子の話にフォーカスしただけで過去の否定じゃないでしょ いまだにアンチしてるのって理解出来なかったくせに叩いてるのばっかだよな |
| … | 11524/04/28(日)06:26:13No.1183095799+原作の特に後半のBGMがすごく雰囲気あるので一番最初にそっちで触れられて良かった |
| … | 11624/04/28(日)06:27:45No.1183095884+コミカライズが本当に偉い 各編別口連載でそれぞれ完結は本当に偉い |
| … | 11724/04/28(日)06:28:13No.1183095914+わしは今でもうみねこを評価しておるよ |
| … | 11824/04/28(日)06:29:26No.1183095982そうだねx14>いまだにアンチしてる これ公式で卒を描き下ろした竜騎士のこと? |
| … | 11924/04/28(日)06:33:02No.1183096178そうだねx1業はすごいワクワクしたよ |
| … | 12024/04/28(日)06:33:41No.1183096211そうだねx1なんで連休初日の朝からハッスルしてるやついるんだよ |
| … | 12124/04/28(日)06:35:09No.1183096280そうだねx6>なんで連休初日の朝からハッスルしてるやついるんだよ 初日…? |
| … | 12224/04/28(日)06:35:47No.1183096312+後書きでROの指弾モンクの話してたの覚えてる |
| … | 12324/04/28(日)06:36:05No.1183096331そうだねx4>コミカライズが本当に偉い >各編別口連載でそれぞれ完結は本当に偉い あと原作の尻拭いしてくれてるのも多い うみねこラストと卒業はまさに典型例 |
| … | 12424/04/28(日)06:37:19No.1183096409そうだねx2原作も面白いけどコミカライズの当たり具合が凄い うみねこはもっと凄い |
| … | 12524/04/28(日)06:37:34No.1183096428+>業はすごいワクワクしたよ 罪滅し編あたりまでの登場人物の得体のしれなさが怖くて 以降はいくら惨劇起きてもキャラの底が見えてるからドキドキしなかったけど 久々に得体のしれない恐怖でワクワクしたな業 |
| … | 12624/04/28(日)06:40:45No.1183096637そうだねx1どの編も途中までなんかうまく行ってそうなのに そこから叩き落されるのがめっちゃワクワクした |
| … | 12724/04/28(日)06:43:34No.1183096823そうだねx1粗は多いし後半ぶち壊し展開もたまするけど それはそれとしてきちんと完結はする作者なので コミカライズでブラッシュアップしやすいタイプだなとはちょっと思う |
| … | 12824/04/28(日)06:46:26No.1183096978+漫画はあれゲームのままでいいか的な竜ちゃんに作者だか編集だかがいやちゃんとやりましょう!みたいなこと進言してるっぽいのがほんとよーやっとる |
| … | 12924/04/28(日)06:48:14No.1183097091そうだねx2大石さん発症のあたりは本当に何が起きてるのかワクワクした 風呂敷広げるのだけは本当にうまいんだよな… |
| … | 13024/04/28(日)06:49:54No.1183097198+うみねこの次以降からはよく知らない なんかオカルトのやつとかやってたよね |
| … | 13124/04/28(日)06:50:37No.1183097250+キコニアも「」曰く面白いらしいんじゃ続きが出ないんじゃね… |
| … | 13224/04/28(日)06:50:45No.1183097258そうだねx1詩音が怖かった マジで怖かった |
| … | 13324/04/28(日)06:51:15No.1183097301+あの実写の左右入れ替えた目はキモいし怖いしでいい演出だと思った |
| … | 13424/04/28(日)06:52:28No.1183097395+売れっ子になって女を知った途端に童貞煽りをはじめたのはウケた |
| … | 13524/04/28(日)06:58:38No.1183097797そうだねx1>大石さん発症のあたりは本当に何が起きてるのかワクワクした >風呂敷広げるのだけは本当にうまいんだよな… あと読んでるだけでげんなりするような陰惨な描写も凄い |
| … | 13624/04/28(日)06:58:49No.1183097809そうだねx4それなりに好きだけど未だに凄い嫌ってる人達がいるから悩ましいね |
| … | 13724/04/28(日)06:59:26No.1183097847+>チーバん発症のあたりは本当に何が起きてるのかワクワクした |
| … | 13824/04/28(日)07:00:26No.1183097923+当時本気でハマってた人達の一部は給料いくらだとか徹甲弾で本気で反転アンチになってそのままなんだ |
| … | 13924/04/28(日)07:02:51No.1183098102+>当時本気でハマってた人達の一部は給料いくらだとか徹甲弾で本気で反転アンチになってそのままなんだ そこよりは羽入がいた事じゃない? それアリならもう推理させる気ねえだろふざけんなって意見はみた気がする |
| … | 14024/04/28(日)07:03:44No.1183098163+メンヘラ女子にはクソ人気だっただろうなってほんと思う |
| … | 14124/04/28(日)07:04:16No.1183098198+ゲームってスレ画のしかやった事ないけど移植とかのやつも謎バトルシーンとかでおおおおおお!グワゴラカギーン!!みたいな演出あるのかな |
| … | 14224/04/28(日)07:04:54No.1183098246そうだねx1羽生の存在は逆にいい感じにうみねこのノイズになってくれたな |
| … | 14324/04/28(日)07:06:08No.1183098327+足音は羽入 はまぁ… |
| … | 14424/04/28(日)07:06:57No.1183098377そうだねx11章の答えは被害妄想 2章の答えは入れ替わりトリックだし 言うほど羽入や症候群ありきでは無いと思う |
| … | 14524/04/28(日)07:08:20No.1183098465そうだねx1解答編 うみねこep7ep8 卒 反転シーンは定期的に来るのが竜騎士作品 |
| … | 14624/04/28(日)07:09:01No.1183098510+当時は世界が普通にやり直されてる時点で混乱したしワクワクしたなぁ ループモノとか知らんかったし |
| … | 14724/04/28(日)07:09:27No.1183098552そうだねx3羽入はループ周りの設定の要って感じで事件にめっちゃ関わってるかというと言うほどみたいなのはわかる 症候群はまぁうん…って感じだけど |
| … | 14824/04/28(日)07:09:34No.1183098560そうだねx3うみねこも赤字出てきてから「誰でも気楽に推理楽しんでね」みたいな空気出すの上手かったよな 導入ほんとバカみたいに上手い |
| … | 14924/04/28(日)07:10:07No.1183098611+daiって今何してるの? |
| … | 15024/04/28(日)07:10:25No.1183098640そうだねx4うみねこはEP7,8で反転したけど漫画版でさらに反転してファンに戻った |
| … | 15124/04/28(日)07:13:07No.1183098846そうだねx2忙しいなおい |
| … | 15224/04/28(日)07:13:13No.1183098859そうだねx1ソシャゲの命も楽しんで読んでるぜ |
| … | 15324/04/28(日)07:14:21No.1183098956そうだねx2うみねこの漫画版は反転アンチをファンに戻すほどの力マジであるわ まぁ普通は一度嫌いになったら読まないんだが |
| … | 15424/04/28(日)07:17:17No.1183099176+正直またなんかシリーズ始めたら絶対読むと思う 終盤でスッと冷めるのは覚悟のうえで |
| … | 15524/04/28(日)07:17:40No.1183099210そうだねx1巡もあの業卒を上手いこと着地させたから本当に原案が一番適任なんじゃないか |
| … | 15624/04/28(日)07:20:30No.1183099476+業卒の漫画版も出来良かったりするのか? |
| … | 15724/04/28(日)07:23:08No.1183099737+薬物で都合良く発狂させて殺すのは無理!から 未知の薬物だからTIPSで言われてることから外れててもおかしくない は理屈は通ってるんだけどそれで飲み込んでなるほど!とはならんよな |
| … | 15824/04/28(日)07:23:48No.1183099813そうだねx2正直羽入とか人間犯人で説明できない部分があるからってキレてる人がよく分からんな 鬼隠しのお疲れ様会から人間犯人説にも人間に不可能な祟り説にも触れてるしちゃんと出題編キャッチコピーも人か祟りか偶然かって言ってるのに… まあ自分は並行世界の知識が紛れ込むから発狂する派で思いっきり外したけど |
| … | 15924/04/28(日)07:25:52No.1183100016そうだねx4今思うと雰囲気がうみねこよりも引き込まれて出来が良いよな |
| … | 16024/04/28(日)07:26:41No.1183100099そうだねx1推理不可能だと思ってたけどイノシシXの人とか見るとちゃんと竜ちゃんなりに推理できるように作ってるんだなって驚いた… |
| … | 16124/04/28(日)07:27:36No.1183100187そうだねx5推理しないで完全に読みものとして読んでたから うみねこは全部説明してくれよ!ってなった |
| … | 16224/04/28(日)07:28:08No.1183100232+今考えてもそりゃヒットするわという要素しかない |
| … | 16324/04/28(日)07:28:25No.1183100257そうだねx1なのですとか謎の奇病が気に食わないのはまぁわかるけど無茶苦茶すぎてミステリーを分かってない!までいくとわりとブーメランというかいや結構あるな…ってなる |
| … | 16424/04/28(日)07:29:50No.1183100390+漫画は原液のままお出しされる原作を読んだうえで差を楽しむのがいいね 読みたかったものをお出ししてくれてる感じ |
| … | 16524/04/28(日)07:29:55No.1183100399そうだねx1うみねこは後から見るとあの終わりの意図は分かったけど漫画版読むまではふざけんなゲロカスがッ!って感じだったよ |
| … | 16624/04/28(日)07:31:17No.1183100546+ファンタジーもオカルトも超科学もあるジャンルだけど 本格風の売りだしでフェアじゃないのに文句つくのはしゃあないというか ジャンルが現実離れするほどフェア判定きつくなるしな… |
| … | 16724/04/28(日)07:31:30No.1183100585+>推理しないで完全に読みものとして読んでたから >うみねこは全部説明してくれよ!ってなった 幻は幻に |
| … | 16824/04/28(日)07:32:17No.1183100685そうだねx6うみねこはそりゃ不評な人が多かったのも納得する |
| … | 16924/04/28(日)07:32:43No.1183100730+うみねこの漫画は真相もそうだけどほったらかしにされてた密室トリックとか細かいのも解説してて偉いなって思った |
| … | 17024/04/28(日)07:32:46No.1183100737+>原作も面白いけどコミカライズの当たり具合が凄い >うみねこはもっと凄い 大体どのEPの漫画家も上手いし当たりなんだけどメインの夏海ケイがマジで大当たりすぎる 原作の結末のフォローとか抜きにしても絵と表現の仕方が連載中にどんどん上手くなってくし |
| … | 17124/04/28(日)07:35:28No.1183101046+あとでまとめるときにしょぼくなるのを気にせずにひろげるから 後半を犠牲にするかわりに前半を面白くしする能力者みたいな印象 漫画はまともな価値観で真剣に再構成考えて最後まで面白くなきゃだめでしょ…ってスタイルであたるから改善されるんじゃないかなって |
| … | 17224/04/28(日)07:36:13No.1183101145そうだねx1でも漫画単品勧めるのも何か違うというか…業卒もうみねこも原作からふざけんなってなってから漫画じゃないと自分は納得しなかったような気がする |
| … | 17324/04/28(日)07:36:31No.1183101187そうだねx5ひぐらしの一方でうみねこは末路での作者のムーブを含め失敗作って印象だわ その後に聖域のひぐらしも自分の手でぶち壊しちゃうんだけど |
| … | 17424/04/28(日)07:37:17No.1183101305そうだねx1うみねこは作中作設定を採用すると 作中現実は作中で描写されてないって仕掛け |
| … | 17524/04/28(日)07:37:36No.1183101347+うみねこの漫画は漫画サイドの人達が相当説得頑張ったっぽいから… |
| … | 17624/04/28(日)07:38:01No.1183101406そうだねx2業卒の悪さもひぐらしの悪いところが出てるなって感じのところが多かったから懐かしさはあったよ |
| … | 17724/04/28(日)07:38:18No.1183101440+リライトの竜ちゃんは慣れないことするもんじゃねえなって… |
| … | 17824/04/28(日)07:39:21No.1183101570+ひぐらしのなく頃ってのが秀逸だと思うつくつくぼうしとかだったら売れてなかった |
| … | 17924/04/28(日)07:40:01No.1183101650そうだねx3ミステリーとしての筋はうみねこの方がちゃんとしてると思うんだけどゲームでの描写と最終盤での竜ちゃんのリアル立ち回りがあまりにもゲロカス…! |
| … | 18024/04/28(日)07:40:18No.1183101689+>ひぐらしのなく頃ってのが秀逸だと思う雛見沢停留所とかだったら売れてなかった |
| … | 18124/04/28(日)07:40:35No.1183101731そうだねx4詩音の動機を一人称モノローグなしで客観視するとなんやこの気狂いとしかならんけど 目明し編見てると感情移入しちゃうって描写ができる人なんだけど うみねこはヤスで目明しすべきだったのにしなかったから |
| … | 18224/04/28(日)07:40:41No.1183101746+タフがとにかく話題性高くて推理を引きつけてたけど 特に意味もなくタフなだけでそこを考えたのは無意味だったってのはまじでひぐらし濃度たけーなって思った |
| … | 18324/04/28(日)07:40:44No.1183101752+スレ画をマーケティングした人がやり手すぎる |
| … | 18424/04/28(日)07:41:04No.1183101795+うみねこのあれはいまだったらヒで拡散されてもっと炎上してたんだろうなあと思う |
| … | 18524/04/28(日)07:41:04No.1183101796+ひぐらし旧作は好き うみねこも好き 業卒は業までは好き 卒はうーん… |
| … | 18624/04/28(日)07:41:16No.1183101821+卒業はともかくちゃんと完結まで書き上げたのすごいだろ |
| … | 18724/04/28(日)07:41:28No.1183101848+古本屋とかでコミカライズの奥付けを見てると大抵5~6回は刷られてるのがデフォだからマジに売れてたんだなと |
| … | 18824/04/28(日)07:41:58No.1183101908+>うみねこのあれはいまだったらヒで拡散されてもっと炎上してたんだろうなあと思う ツイッターはすでにあったような… |
| … | 18924/04/28(日)07:42:49No.1183102034+詩音はyouあるのも強い |
| … | 19024/04/28(日)07:43:04No.1183102057+正直ノリがきつい部活パートが事件のヒントとか気づかんかったな… |
| … | 19124/04/28(日)07:43:13No.1183102072そうだねx5原作の不満な点を漫画で潰すみたいな感じだから漫画だけ読んでも100%楽しめなそう |
| … | 19224/04/28(日)07:43:38No.1183102117+業は発狂とか羽入とか全部公開情報にしたうえで あえてまたミステリーやるってんだからこんどこそって思ってしまった |
| … | 19324/04/28(日)07:43:55No.1183102176そうだねx2>ツイッターはすでにあったような… あるっちゃあるけど現代と拡散力段違いじゃない あの頃はまだmixiも息してたし |
| … | 19424/04/28(日)07:44:07No.1183102207そうだねx1最近も有名ボカロPがビートルズ聞いてないってだけでブチギレてるやついたからな なんか先駆者を知ってリスペクトしろっておっさんはまあ多いよね |
| … | 19524/04/28(日)07:45:08No.1183102336+>原作の不満な点を漫画で潰すみたいな感じだから漫画だけ読んでも100%楽しめなそう 媒体の違いで演出の楽しさとかは差があるかもしれないけど十分楽しめると思うよ 巻数えげつないから漫画でもボリュームたっぷりだし |
| … | 19624/04/28(日)07:45:16No.1183102354+>正直ノリがきつい部活パートが事件のヒントとか気づかんかったな… このパートが見立てとかヒントに使われなかったらミステリーとしては異常だと思うよ… でもどっちにしろ本筋にマジでノータッチの部分多すぎるというか 純粋に分量多すぎると思う… |
| … | 19724/04/28(日)07:46:17No.1183102492+綺麗な鉄平とかリナを公式がやるとは思わなかったよ… |
| … | 19824/04/28(日)07:46:20No.1183102497そうだねx2>うみねこのあれはいまだったらヒで拡散されてもっと炎上してたんだろうなあと思う 炎上というかみんな呆れて離れていってしまった… |
| … | 19924/04/28(日)07:46:25No.1183102506そうだねx3部活パートきついって言うけど当時のギャルゲーとかあんなもんじゃない?ましてや同人ゲーだし |
| … | 20024/04/28(日)07:47:11No.1183102606+今思うとミステリーというかサスペンス寄りの楽しさがあった気がする |
| … | 20124/04/28(日)07:47:38No.1183102654そうだねx1うみねこはむしろリアルタイムゆえの評価の低さっていうか 咲とかで後から一括で入った人にはそんなには評判悪くない |
| … | 20224/04/28(日)07:48:13No.1183102717そうだねx1>部活パートきついって言うけど当時のギャルゲーとかあんなもんじゃない?ましてや同人ゲーだし 当時でもきついけど乗り越えたら面白いから頑張って!って言われてたよ… |
| … | 20324/04/28(日)07:48:49No.1183102809+富竹フラッシュ! |
| … | 20424/04/28(日)07:50:46No.1183103104そうだねx1部活パートきついけど所々にある不穏な描写に引き込まれて自然と乗り越えられたな |
| … | 20524/04/28(日)07:50:52No.1183103118+スレ画リアルタイムでやったけど部活パートは確かに気にならなかったな うみねこの幻想バトルは単純に取ってる尺の問題もあってわりと辛かったが |
| … | 20624/04/28(日)07:50:55No.1183103123そうだねx5マジでうみねこより後の作品全然プレイされてねえもんな どんだけうみねこの終盤でファン離れたんだよっていう |
| … | 20724/04/28(日)07:51:54No.1183103274+彼岸花の咲くころにとか好き |
| … | 20824/04/28(日)07:52:23No.1183103360そうだねx8統合失調症の症状って当時より知れ渡ってる気がするから 今出てたら圭一がおかしいって結構気づかれそう |
| … | 20924/04/28(日)07:52:33No.1183103384+リアルタイムだと大量の誤字と変な表現のが気になったところはある… |
| … | 21024/04/28(日)07:53:44No.1183103584そうだねx1部活にフォーカスした短編的なのは正直読む気がしない |
| … | 21124/04/28(日)07:54:23No.1183103685そうだねx2うみねこのぺったんはさすがにゾワゾワした あんまり引っ張らなかったからいいけど |
| … | 21224/04/28(日)07:55:23No.1183103829+ファン離れたんだろうけどキコニアとかになるともう時代だろうなとは思う かつてのエロゲオタクとかももうなかなかノベルゲーやらねぇ |
| … | 21324/04/28(日)07:55:30No.1183103852+前情報無しで読みたかった |
| … | 21424/04/28(日)07:56:25No.1183103972+プレイヤーとの勝負みたいな感覚捨てて作品作った方がいい気がする |
| … | 21524/04/28(日)07:57:13No.1183104075+うみねこの仕掛け自体は好きなんだけど真実はいつも二つって概念を伝えるのに難儀した感はある |
| … | 21624/04/28(日)08:01:49No.1183104760+>嘘だ!のシーンとかあの絵なのに滅茶苦茶ビビったな… 大元のPC版やらないとなんであんなに流行ったのか理解できないと思う |
| … | 21724/04/28(日)08:03:15No.1183104977そうだねx1最近うみねこもプレイしたんだけどウケなかったのかアレ 個人的には最後まで楽しめたんだけど |
| … | 21824/04/28(日)08:03:42No.1183105033そうだねx2>>嘘だ!のシーンとかあの絵なのに滅茶苦茶ビビったな… >大元のPC版やらないとなんであんなに流行ったのか理解できないと思う 演出BGMSEあってこそだもんな |
| … | 21924/04/28(日)08:04:19No.1183105108+この頃のノベルゲー文章量イカれてるの多いけど自分含めて皆よくやってたなぁって思う |
| … | 22024/04/28(日)08:04:59No.1183105215+うみねこ最後駄目でギブアップした時にひぐらし最後OKだけど離れた人もいるってのが心で理解できた |
| … | 22124/04/28(日)08:05:07No.1183105231そうだねx1>ソシャゲの命も楽しんで読んでるぜ ピックアップガチャで発狂するか血まみれのキャラが毎回出てきて笑う |
| … | 22224/04/28(日)08:10:34No.1183106064そうだねx2ソシャゲのキャラも最初は誰だよてめーらは って思ったけど3年も追ってたら馴染むもんだな… |
| … | 22324/04/28(日)08:10:49No.1183106101そうだねx4うみねこは当時の荒れた雰囲気がなかったりEP8の模範解答見た上での考察や解説を調べやすかったりするぶんリアルタイムより今触れた方が間違いなく楽しめると思う |
| … | 22424/04/28(日)08:11:36No.1183106227+今やってる令は親になった先代キャラ達が有能なまま有能ムーブやって解決に向かってるからすげぇ頼もしい どっかでフォールポイントが来る前フリとはいえ |
| … | 22524/04/28(日)08:12:25No.1183106346そうだねx1>最近うみねこもプレイしたんだけどウケなかったのかアレ >個人的には最後まで楽しめたんだけど 狭い無人島という広がりようのない舞台や次の話でキャラの設定や性格が変わったりして二次創作殺しな内容なのも大きかったと思うんだけど リアルタイムで追っかけてたらまぁ作品外で作り手側が色々やらかしたりしたしね |
| … | 22624/04/28(日)08:12:49No.1183106395そうだねx5うみねこは解説見ても幻想バトルがダルいのが壁になる… |
| … | 22724/04/28(日)08:13:26No.1183106494+命は俺以外みんなプレイしてんのか…?と思いながらもちゃんと定期的にイベントやPUして生きながらえてる… |
| … | 22824/04/28(日)08:13:29No.1183106500そうだねx2正解率1%とかあの煽り文考えてたの相方だったんだっけ? 生きてればもうちょっと違ってたのかな |
| … | 22924/04/28(日)08:13:38No.1183106523そうだねx1うみねこはゲームだけじゃなくて竜騎士の当時の言動もアレなせいでさらに燃えてたのがね… |
| … | 23024/04/28(日)08:14:31No.1183106641そうだねx3>うみねこは解説見ても幻想バトルがダルいのが壁になる… 幻想バトルみてえのやりてえんだなあってのは分かるけど あの手のやつ致命的に向いてないと思う… |
| … | 23124/04/28(日)08:14:50No.1183106697+>リアルタイムで追っかけてたらまぁ作品外で作り手側が色々やらかしたりしたしね あーなるほど そういう事情知らなかったし完結した後に一気に読んだから楽しめたのかな |
| … | 23224/04/28(日)08:14:57No.1183106714そうだねx1うみねこは炎上したとかつまんなかったとか作者の態度が気に入らないとか色々言われてる一方でギミックそのものはいいよねとかBGMがいいとか舞台版おもしれ…とかの声も大きいのでまあ愛憎が入り乱れているんだ |
| … | 23324/04/28(日)08:15:13No.1183106757+電子で買うときにひぐらし〇〇編やうみねこEP○が独立した作品だったせいか買うときちょっとしんどかった 出題編をまとめてセットにした合本版の需要あるんじゃないか |
| … | 23424/04/28(日)08:15:27No.1183106787そうだねx1>>うみねこは解説見ても幻想バトルがダルいのが壁になる… >幻想バトルみてえのやりてえんだなあってのは分かるけど >あの手のやつ致命的に向いてないと思う… でも卒のラスト見る限り未だにやりたいんだろうな… |
| … | 23524/04/28(日)08:15:27No.1183106791+最初は風土病・・・?って思ってたけど 今なら納得する 作品は好きだったけど作者は嫌いだった |
| … | 23624/04/28(日)08:15:40No.1183106818そうだねx2ソシャゲは感染発症って言ってて笑ってたら 真・感染発症とか言い出しててもっと笑った |
| … | 23724/04/28(日)08:16:19No.1183106914+日常パートがたまらなくツライけど あれがないと物語の緩急がつかないのかな |
| … | 23824/04/28(日)08:16:36No.1183106956+幻想バトルは読むとダルいけど動きがついた舞台版はなかなかよかったよ 黒焦げになったマリアの死体をバルコニーから放り投げたりするの |
| … | 23924/04/28(日)08:17:23No.1183107069そうだねx1ひぐらしの時代はまだコミカライズが新人の練習扱いだった時代に作画にハズレなしだからすげぇや |
| … | 24024/04/28(日)08:17:24No.1183107074+ソシャゲの方はパチンコの女も回収しようとしてるの偉いと思う |
| … | 24124/04/28(日)08:18:16No.1183107210そうだねx1>命は俺以外みんなプレイしてんのか…?と思いながらもちゃんと定期的にイベントやPUして生きながらえてる… fu3408781.jpg こんなグロイのばかりPUしててよく続くなぁって思いながらプレイしてる |
| … | 24224/04/28(日)08:18:18No.1183107215そうだねx2>ソシャゲの方はパチンコの女も回収しようとしてるの偉いと思う もうパチンコに居ないからソシャゲで生きて行く雅… |
| … | 24324/04/28(日)08:19:08No.1183107343+当時は勢いで最後まで楽しめたけど流行ってた後で祭囃し編まで出てて一気にプレイ出来たからなのかなぁ |
| … | 24424/04/28(日)08:19:18No.1183107375+今やっても中身悪辣で合わねえってなった |
| … | 24524/04/28(日)08:19:54No.1183107481そうだねx1ベアトエミュしたのはかなり迂闊だったけど過剰に叩かれてた気もする |
| … | 24624/04/28(日)08:20:32No.1183107579そうだねx5コレも型月作品も今やるともう日常の文章でお腹いっぱいになる |
| … | 24724/04/28(日)08:20:39No.1183107601そうだねx2彼岸花はひぐうみのいやーなシーン9割爽快なシーン0割で構成されてるからまぁ売れんよねと 七不思議が全員出てこない |
| … | 24824/04/28(日)08:20:46No.1183107619+パチンコで何もわからなかった雛見沢最強も遠いところまで来たな… |
| … | 24924/04/28(日)08:22:09No.1183107843+>>ソシャゲの方はパチンコの女も回収しようとしてるの偉いと思う >もうパチンコに居ないからソシャゲで生きて行く雅… なんかよく分からんけど最強の子ソシャゲに登場してるのか… |
| … | 25024/04/28(日)08:22:18No.1183107871そうだねx5原作だと鉄平の嫌悪感凄いよね |
| … | 25124/04/28(日)08:22:33No.1183107927+パチンコのデカデカとL5って出てくる当たり演出は腹捩れるほど笑った |
| … | 25224/04/28(日)08:23:39No.1183108101そうだねx1ムカつくキャラをムカつくキャラとして書いてる時のムカつき度は凄い そして以降のEPで味方サイドみたいな働きしてくれると急に好きになる |
| … | 25324/04/28(日)08:23:54No.1183108144そうだねx1>なんかよく分からんけど最強の子ソシャゲに登場してるのか… 今のガチャでピックアップされてるのが最強の子と入江だよ |
| … | 25424/04/28(日)08:24:20No.1183108221+舞台版うみねこは文章だとなんかアレな幻想バトルも素直にすごいと思えるからな |
| … | 25524/04/28(日)08:25:16No.1183108370+卒業は変に捻らず原作のリメイクにしときゃよかった ていうか漫画の令和のひぐらしが思った以上に出来がいいからアレやっとけば もしかしたら第二次ひぐらしブームも狙えたんじゃねえのって思う |
| … | 25624/04/28(日)08:25:29No.1183108402+>>なんかよく分からんけど最強の子ソシャゲに登場してるのか… >今のガチャでピックアップされてるのが最強の子と入江だよ 二度と無いだろう入江SSRだからちょっと迷う |
| … | 25724/04/28(日)08:25:36No.1183108427そうだねx3幻想バトルは漫画もまぁまぁ読めると思う ゲームのあのうおおおお!ドカドカドカドーン!みたいなのがとにかくしんどいんだ |
| … | 25824/04/28(日)08:25:45No.1183108455+コミカライズを読み返すと解答ありきで描いてんなとは感じてるけどよく今の今までリークされんかったね |
| … | 25924/04/28(日)08:26:42No.1183108601+ひぐらし命配信開始から3年半以上経ってやっとこさSSRが実装された入江先生 fu3408798.jpeg |
| … | 26124/04/28(日)08:27:25No.1183108738+>ひぐらし命配信開始から3年半以上経ってやっとこさSSRが実装された入江先生 >fu3408798.jpeg 嫌な事件だったね…まさかてっぺいに先を越されるだなんて |
| … | 26224/04/28(日)08:27:28No.1183108747+なんか大石は早めのうちに節分SSRが作られてたな |
| … | 26324/04/28(日)08:27:37No.1183108762+深夜枠のロリ(小学生)キャラにかないみかを起用したセンスが割と謎 |
| … | 26424/04/28(日)08:28:31No.1183108919+EP2のときカノンブレードとかこんなん幻覚か何かの類だと読者はすぐわかるだろと思ってたそうだしね |
| … | 26524/04/28(日)08:29:10No.1183109037+パチンコも当時はコンテンツが凋落した象徴扱いだったのを考えるとほんと時代が変わったねと |
| … | 26624/04/28(日)08:30:31No.1183109309そうだねx1ソシャゲは稼働当初の人権富竹が忘れられない |
| … | 26724/04/28(日)08:30:33No.1183109321そうだねx1大量殺人キメた友人にお前はあいつじゃない鬼だからの鬼に負けるな!とか黒い魔女に負けないで…とか一貫してるよね そして雛見沢症候群はその黒い魔女そのものみたいなやつ |
| … | 26824/04/28(日)08:32:21No.1183109751+今からひぐらし楽しむなら漫画読めばいい? |
| … | 26924/04/28(日)08:32:44No.1183109863そうだねx1>ソシャゲは稼働当初の人権富竹が忘れられない まあでも富竹だしなんか納得感はあるな… |
| … | 27024/04/28(日)08:32:53No.1183109898+>今からひぐらし楽しむなら漫画読めばいい? 漫画か家庭用でいいよ |
| … | 27124/04/28(日)08:33:11No.1183109962そうだねx1>ソシャゲは稼働当初の人権富竹が忘れられない 本編でも富竹居ないと詰みだし… |
| … | 27224/04/28(日)08:33:25No.1183110011+ひぐらしもうみねこも好きだから命気になるんだけど評判が良くなくてな… |
| … | 27324/04/28(日)08:33:34No.1183110047そうだねx1>ムカつくキャラをムカつくキャラとして書いてる時のムカつき度は凄い (これは戦人君の仕業ね…) >そして以降のEPで味方サイドみたいな働きしてくれると急に好きになる (これは戦人君の仕業ね…) |
| … | 27424/04/28(日)08:34:05No.1183110155そうだねx3作者が京極夏彦知らなかったの嘘だろ!?と思った |
| … | 27524/04/28(日)08:34:36No.1183110275+>EP2のときカノンブレードとかこんなん幻覚か何かの類だと読者はすぐわかるだろと思ってたそうだしね 特殊部隊に勝つ中学生とか羽生を散々描いたやつの言うことじゃねえ… |
| … | 27624/04/28(日)08:35:23No.1183110495そうだねx1>統合失調症の症状って当時より知れ渡ってる気がするから >今出てたら圭一がおかしいって結構気づかれそう うみねこのヤスの性別もなんだけど今のほうが理解されやすい事多いよね |
| … | 27724/04/28(日)08:35:59No.1183110659そうだねx1>今からひぐらし楽しむなら漫画読めばいい? とりあえずシナリオ知りたいんならSwitchとかのゲーム 原作に近い怖さを体感したいんならPC版ひぐらし 本気の恐怖を体験したいんなら中古ショップで原作ひぐらし |
| … | 27824/04/28(日)08:36:48No.1183110920+EP2は前科あるせいで山羊が特殊部隊とか言う説もあったらしいな |
| … | 28024/04/28(日)08:37:42No.1183111180+沙都子がレイプされてたかどうかいまだに論争おきてるけどどっちなの |
| … | 28124/04/28(日)08:37:45No.1183111199+PC版ひぐらし=steamのことね 絵も割と普通になってるしボイスもないけどこれが一番ひぐらし原作を今身近にできると思う |
| … | 28224/04/28(日)08:39:45No.1183111865+steamのひぐらしってイラスト昔のやつに変えたりできなかったっけ |
| … | 28324/04/28(日)08:41:15No.1183112242そうだねx1>steamのひぐらしってイラスト昔のやつに変えたりできなかったっけ できる なので原作との違いはフリーBGMくらいだよ |
| … | 28424/04/28(日)08:41:40No.1183112351そうだねx1正直流して読んでたから罪滅しでレナが被害妄想で狂っていく事自体が鬼隠しの答え合わせになってる事に最後の方まで気が付かなかった レナやっぱ頭おかしいやつだったんだなぐらいにしか思ってなかったよ |
| … | 28524/04/28(日)08:43:06No.1183112792+据え置きもDLCで前の絵+フルボイスの原作仕様増えたよな |
| … | 28624/04/28(日)08:43:30No.1183112892そうだねx2レナがオヤシロ狂信者なのが混乱の元 |
| … | 28724/04/28(日)08:44:16No.1183113109+>レナやっぱ頭おかしいやつだったんだなぐらいにしか思ってなかったよ 普段も症状治まってただけでキチガイ状態継続中だったような |
| … | 28824/04/28(日)08:45:42No.1183113405+うみねこで離れた人が多いのって意外とちゃんとした結局を望んでる人が多数なのはびっくりしたな… |
| … | 28924/04/28(日)08:47:23No.1183113857そうだねx4>うみねこで離れた人が多いのって意外とちゃんとした結局を望んでる人が多数なのはびっくりしたな… 一応ジャンルとしてノベルゲーだし読み物として楽しんでる層が多いんだ |
| … | 29024/04/28(日)08:49:28No.1183114404そうだねx6考察してるような人も明確には教えてあげないよされたらまぁそりゃね… |
| … | 29124/04/28(日)08:50:21No.1183114662+👁👁 |
| … | 29224/04/28(日)08:50:46No.1183114747そうだねx1うみねこ漫画版はヱリカとか縁寿が全てを悟った戦人にちゃんとしろとか説明しろわかんねぇよみたいな事言ってくれるのが良い |
| … | 29324/04/28(日)08:53:17No.1183115439+嘘だッってシーンがあることを知らずにプレイしたかった あのシーンの存在を知ってても滅茶苦茶ゾクッとしたから、完全に何も知らなかったらもっと楽しめたと思う |
| … | 29424/04/28(日)08:54:59No.1183115891+いわゆるリドルミステリーの小説とか見る限り単行本1冊くらいのボリュームなら答えは読者に委ねてもあんま文句出ない気はするけどうみねこ結構ボリュームすごいからな |
| … | 29524/04/28(日)08:55:30No.1183116041+>なので原作との違いはフリーBGMくらいだよ わりと作品を象徴する形になっちゃったフリーBGM結構無かったっけ |
| … | 29624/04/28(日)08:55:52No.1183116142+おまけに竜ちゃんが煽るもんだからもう大変 |
| … | 29724/04/28(日)08:56:25No.1183116270+うみねこは各EPがほぼフィクションの作中創作物で 重要なのは誰がどんな意図で書いたのかとかそういう多重構造なのが分かりにくい 幻想ほぼすっ飛ばしたほうが分かりやすくなるんだけどそれだと愛がないとか言われる |
| … | 29824/04/28(日)08:56:46No.1183116359+これと東方の時代、「原作絵が下手な方が二次創作は盛り上がる」みたいに言われてたけど これら以降原作絵が下手で流行った作品あった? |
| … | 29924/04/28(日)08:57:01No.1183116405+ただ完成度はめちゃめちゃ高いと思ううみねこ 完成度高過ぎてというか作品構造上外伝出ないのは仕方ないけど… |
| … | 30024/04/28(日)08:57:55No.1183116615+あの目は甥っ子だか姪っ子だっけそれをトリミングしただけという |
1714248251328.png 1714244247220.jpg fu3408851.jpg fu3408849.jpg fu3408804.jpg fu3408853.jpg fu3408781.jpg fu3408798.jpeg