[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3320人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3913740.jpg[見る]
fu3913768.jpg[見る]


画像ファイル名:1724743809856.png-(4450 B)
4450 B24/08/27(火)16:30:09No.1226474141そうだねx44 18:25頃消えます
全てのゲームがここに集まればいいのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/08/27(火)16:31:36No.1226474467そうだねx7
シレン6はやく来て…
224/08/27(火)16:31:59No.1226474568+
レトロゲーが今ここに…!
324/08/27(火)16:32:04No.1226474595そうだねx41
いや…長期的には競合がないと結局はユーザーが不利益を被る羽目になる…
424/08/27(火)16:32:08No.1226474606+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1226462186.htm [link]
524/08/27(火)16:32:18No.1226474648+
サターンとかドリキャスみたいに後継機期待出来ないやつ積極的に持って来て欲しい
624/08/27(火)16:32:51No.1226474782そうだねx11
>いや…長期的には競合がないと結局はユーザーが不利益を被る羽目になる…
よし
頑張れEpic
724/08/27(火)16:33:03No.1226474836+
パーソナル性が高過ぎるからご家庭全体に使わせらんないだろう
824/08/27(火)16:33:28No.1226474940そうだねx5
バイオハザードアウトブレイクとかSteamで繋げられたらいいのにとは思ってる
924/08/27(火)16:34:00No.1226475049+
>パーソナル性が高過ぎるからご家庭全体に使わせらんないだろう
(パパがエッチなゲーム買ってる…!)
1024/08/27(火)16:34:26No.1226475144+
スカイリムはエッチじゃないよ!!
1124/08/27(火)16:36:18No.1226475559+
>スカイリムはエッチじゃないよ!!
僕の目を見て言ってよ!
1224/08/27(火)16:36:48No.1226475674そうだねx9
どっちのACも全作ここに置け
1324/08/27(火)16:37:00No.1226475731+
エッチなMODは入れてるけどスカイリムはエッチじゃないよ!!!
1424/08/27(火)16:37:40No.1226475860+
ウィンキースパロボ登録してくれないかな
1524/08/27(火)16:38:25No.1226476039+
>ウィンキースパロボ登録してくれないかな
最初からそういう契約になってないタイトルは難しいみたいなことを寺田が言ってた気が
1624/08/27(火)16:38:48No.1226476127+
>(パパがエッチなゲーム買ってる…!)
実は君はパパとママがエッチな事をして生まれてきたからエッチな存在なんだ…
1724/08/27(火)16:39:10No.1226476214+
VWは毎回PC版も作ってここに出せ
1824/08/27(火)16:39:30No.1226476295そうだねx7
>いや…長期的には競合がないと結局はユーザーが不利益を被る羽目になる…
これがあるから競合にはあんまり文句言わずたまに覗くようにしてるけど
Steam経由でクライアント起動しないと使えない類のやつは競合にもなってないから思う存分憎んでる
1924/08/27(火)16:39:38No.1226476322+
スパロボは全部売れなんて無茶は言わないからTをsteamでも売ってくんないかな
2024/08/27(火)16:39:55No.1226476387そうだねx1
頑張れDLSite
2124/08/27(火)16:40:20No.1226476464+
マリオとかやってみたいんだよな
2224/08/27(火)16:40:42No.1226476545そうだねx8
もうゲハの一派閥みたいになってんな
2324/08/27(火)16:40:44No.1226476557そうだねx5
この会社潰れたら全部のゲーム出来なくなるのは怖い
2424/08/27(火)16:40:45No.1226476558+
steamで買えるスパロボ全部買ってるけど遊んでない
なにが気に入らないんだ俺
なんかインターミッションのチャチな作りが同人ゲーっぽすぎて
気分が盛り上がらないからか?
2524/08/27(火)16:40:47No.1226476566+
>スパロボは全部売れなんて無茶は言わないからTをsteamでも売ってくんないかな
カウボーイビバップがね…
2624/08/27(火)16:40:55No.1226476596そうだねx8
>頑張れEpic
たまーにエピック君でも独占のゲームを仕方なく買う時はあるけどそりゃ流行んねえわ…って機能でやばい
2724/08/27(火)16:40:59No.1226476608そうだねx9
>いや…長期的には競合がないと結局はユーザーが不利益を被る羽目になる…
競合できるような強さで挑んでこい
Steamだって褒められたもんじゃないのにEpicのゲロカスUIはなめてんのか
2824/08/27(火)16:41:01No.1226476616そうだねx5
ちょっとダルい所があるゲームもmodで潰してくれるのが偉すぎる
2924/08/27(火)16:41:30No.1226476711+
あと3も出して欲しい
3024/08/27(火)16:41:38No.1226476747そうだねx9
ブラボ出せえ~
3124/08/27(火)16:41:46No.1226476776+
ここに塩の続編がきてないからまだ遊んでいない
3224/08/27(火)16:41:54No.1226476801+
使いにくくない?
3324/08/27(火)16:41:56No.1226476807+
すちむーがグーグルをぶち倒してスマホ関連まで制覇しない限りは一強にならないんじゃないか
3424/08/27(火)16:41:57No.1226476812+
ここ全然無料配布しないから嫌い
お高く止まりやがって
3524/08/27(火)16:42:34No.1226476940+
Epicで買ったゲームをコレに登録して遊んでいる
ストアは別でも良いけどランチャーなり管理は一つにまとめたいの…
3624/08/27(火)16:42:50No.1226476990そうだねx13
>ここ全然無料配布しないから嫌い
そうは言うがな
商売でやってんだから本来それが普通なんだ
3724/08/27(火)16:43:00No.1226477026+
そろそろ独禁法に引っかかったりしそう
最近アメリカのまさはるはITメガコーポぶん殴ろうぜブームだし
3824/08/27(火)16:43:03No.1226477034+
任天堂ゲーとかハード性能やネット周りのノウハウの無さから来るクソさでかなり損してるの多いからPC版出して欲しい
3924/08/27(火)16:43:33No.1226477149+
メーカーへのショバ代の形で取り分上げてるから目に映る形で値段が上がってないだけで一強なのは流石に否定し難いのでは
4024/08/27(火)16:43:48No.1226477217+
steamだと無料でもらったゲームのプレイ率低いからあんま意味ねーなみたいなデータなかったか
4124/08/27(火)16:44:06No.1226477291そうだねx6
駅前によく居酒屋の客引きとかいるだろう
いい店はあんなことやらなくても人が来るんだ
steamはいい店なんだ
4224/08/27(火)16:44:07No.1226477299+
>ここ全然無料配布しないから嫌い
>お高く止まりやがって
そう言ってられるのも今のうちだ
そのうちプレイ時間を確保する方が難しくなってくるからな…
4324/08/27(火)16:44:30No.1226477360そうだねx1
いまSteamの最大の競合はEpicじゃなくてニンテンドーストアになってる気はする
4424/08/27(火)16:44:31No.1226477367+
>すちむーがグーグルをぶち倒してスマホ関連まで制覇しない限りは一強にならないんじゃないか
ああそっかそれがあるからこんな露骨な寡占状態なのにあんま怒られないんだな
4524/08/27(火)16:45:00No.1226477474+
ここで買うより鍵屋で買うほうが安いのはいいのかあれ
違法の匂いを感じる
4624/08/27(火)16:45:10No.1226477511+
Epicがようやく時限独占意味ないって気づいたみたいだから競争も多少マシになんじゃね
4724/08/27(火)16:45:14No.1226477524そうだねx4
無料で貰ってもやらないこと多いでしょー
4824/08/27(火)16:45:17No.1226477535+
>ここ全然無料配布しないから嫌い
>お高く止まりやがって
そんな模範的嫌儲みたいな…
4924/08/27(火)16:45:18No.1226477543+
無料配布何十本分もの割引は受けてるし実質恩恵はこっちのほうがでかい
5024/08/27(火)16:45:50No.1226477652そうだねx5
>steamだと無料でもらったゲームのプレイ率低いからあんま意味ねーなみたいなデータなかったか
まあ大体無料になるよな…ってゲームばっかりだし
5124/08/27(火)16:46:10No.1226477715+
マリオとかゼルダとかピクミンここで出してほしい
あれ独占禁止法に引っかかなんないのか
ソニーはFFとかキングダムハーツちゃんと出してんだから任天堂も他のハードでも出せよ
5224/08/27(火)16:46:14No.1226477737+
独占禁止法違反してるってキレる人出て来そう
5324/08/27(火)16:46:18No.1226477758+
>steamだと無料でもらったゲームのプレイ率低いからあんま意味ねーなみたいなデータなかったか
体験版があるゲームすらやんないわ
カネより時間のがよっぽど有限だからこれ絶対面白そうって思ったゲームは
なんも考えないで即座にポチってる
5424/08/27(火)16:46:19No.1226477761+
PCゲーでもっとロードが早くなんねぇかな…
DirectStrageは実装難しすぎてほんとごく一部しか使われてないし…
5524/08/27(火)16:46:32No.1226477801+
>いまSteamの最大の競合はEpicじゃなくてニンテンドーストアになってる気はする
低価格インディーがゴミの山なところまで同じ轍を踏まなくてもいいのに…
5624/08/27(火)16:46:35No.1226477812そうだねx7
>Epicがようやく時限独占意味ないって気づいたみたいだから競争も多少マシになんじゃね
時限独占に乗っかると逆に損してるんじゃないかゲーム会社
5724/08/27(火)16:46:46No.1226477853+
>そろそろ独禁法に引っかかったりしそう
>最近アメリカのまさはるはITメガコーポぶん殴ろうぜブームだし
単に大きな市場になってるだけでここじゃないと売らせないよなんて事はしてないからなぁ
5824/08/27(火)16:47:25No.1226478004そうだねx4
ゲームあるだけでなくてMOD導入と専用掲示板とかガイドにつながるのほんと便利すぎる
5924/08/27(火)16:47:36No.1226478045+
Epicで貰ったゲームでちゃんとやったのデモンエクスマキナしかないや
6024/08/27(火)16:47:46No.1226478095そうだねx11
Epicがsteam独占すんな!って言ってたけど独占多いのEpicの方だな…
6124/08/27(火)16:47:51No.1226478112+
昔の海外のPC雑誌も付録のCD-ROMの中に古いバージョンのソフトが入ってるとかたまにあったし
古いバージョンを無料でばらまいて新しいバージョンの広告にするとかやるのが1つの方法になってるんだろうね
6224/08/27(火)16:47:53No.1226478115そうだねx1
PC買うよりPSとSwitch買ったほうが安いし99%の人にとってはそれでやりたいゲーム全部できるでしょ
6324/08/27(火)16:48:13No.1226478206+
そういやepicでもらったデスストやってないな…
6424/08/27(火)16:48:29No.1226478260+
>ソニーはFFとかキングダムハーツちゃんと出してんだから任天堂も他のハードでも出せよ
商機持ってる新作はともかくもう完全にレガシーになってる過去作なら
窓口多く安く売ったほうがお互い利益になりそうな気もするよね
実際そううまくはいかないもんなんだろうけど
6524/08/27(火)16:48:33No.1226478280そうだねx2
>時限独占に乗っかると逆に損してるんじゃないかゲーム会社
ユーザーからみるとそうだろうけど契約によっては開発費かなり出してたりするから売上が発生する前に予算確保できてなんとか完成させれたったことも少なからずあるんじゃない
6624/08/27(火)16:48:47No.1226478337+
>低価格インディーがゴミの山なところまで同じ轍を踏まなくてもいいのに…
ニンテンドーストアはSteamですら弾かれるようなアセットゲーや盗用ゲー普通に売られてる無法地帯の極みだぜ
これも任天堂が昔過渡期のオンライン周り馬鹿にしてノウハウ積んでなかったからスタッフが育ってないからなんだが…
まあエロに関しては流石にSteamのが無法地帯だけど
6724/08/27(火)16:48:52No.1226478359+
>Epicがsteam独占すんな!って言ってたけど独占多いのEpicの方だな…
手挙げないから他のストアで売ってないだけみたいなものも多かろうしな…
6824/08/27(火)16:48:56No.1226478379そうだねx1
>時限独占に乗っかると逆に損してるんじゃないかゲーム会社
ある程度でかいタイトルなら初動が一番売れるのにその初動の販路絞るのは悪手だよね
6924/08/27(火)16:48:57No.1226478380そうだねx5
無料配布でもらってもどうせ遊ばねーだろ
7024/08/27(火)16:48:58No.1226478386+
>Epicで貰ったゲームでちゃんとやったのデモンエクスマキナしかないや
俺もそこに薩摩2とRedout2加えたくらいでほとんど積んでる…
7124/08/27(火)16:49:16No.1226478473そうだねx7
Steamは日本の為替に優しいから好き❤️
7224/08/27(火)16:50:05No.1226478649そうだねx2
CSインディーは昔は上澄みが移植されるくらいのイメージだったけど
気づいたらAliで弾かれるレベルがAmazonで売ってるみたいな環境が出来始めてる
7324/08/27(火)16:50:08No.1226478657+
>これも任天堂が昔過渡期のオンライン周り馬鹿にしてノウハウ積んでなかったからスタッフが育ってないからなんだが…
ゲームがあいうえお順で表示されるからあから始まるタイトルばっかりだったDSのストア
7424/08/27(火)16:50:38No.1226478781+
Steam為替になんかやさしいのはわかる
Humble Storeとかみると円安でむしろ高くなってたりするし
7524/08/27(火)16:50:51No.1226478827+
steamはコントローラー設定が細かく出来るからすき
7624/08/27(火)16:51:03No.1226478868そうだねx1
運営初期にTF2とCounter-Strike 2とハーフライフ2とportal2とdota2とl4d2を出してたお陰でずっと妙なブランド感がある
既にただの配信サイトなのに
7724/08/27(火)16:51:05No.1226478875そうだねx1
>Steamは日本の為替に優しいから好き❤️
ファナ君上がり方だけ反応早いから嫌い…
7824/08/27(火)16:51:18No.1226478912+
ワークショップに日本語MODおいてくれる人ありがとう
7924/08/27(火)16:51:34No.1226478970+
円安で中古ソフト高騰して海外流出してるらしいし色々このタイミングで出してほしい
8024/08/27(火)16:51:39No.1226478991+
$で購入してた頃の方が安かったイメージあるけど実際はどうなんだろう
8124/08/27(火)16:52:07No.1226479089+
ブラボさえ置いてくれれば何も文句は無い
8224/08/27(火)16:52:16No.1226479126そうだねx2
だんだん大体のゲームはクロスプレイ可になるかなって思ったらそうでもない
でもモンハンワイルズは可なの本当に助かる
8324/08/27(火)16:52:18No.1226479135+
ボダラン3とかSteamで出るの待とうかなって思ったけど
結局未だに買ってないな
8424/08/27(火)16:52:31No.1226479192+
>無料配布でもらってもどうせ遊ばねーだろ
遊ぶが…
8524/08/27(火)16:52:36No.1226479207そうだねx3
>運営初期にTF2とCounter-Strike 2とハーフライフ2とportal2とdota2とl4d2を出してたお陰でずっと妙なブランド感がある
割と大事なことだと思う
こういう自社タイトルの名作を複数並べられてしかも内容もなんとなくインディーズ感のあるものだったからストアも含めて尊敬を集めたみたいな
8624/08/27(火)16:52:39No.1226479216そうだねx1
>Steam為替になんかやさしいのはわかる
>Humble Storeとかみると円安でむしろ高くなってたりするし
セール価格にChoice特典の20%オフ重ねてもなおSteamのほうが安かったりする…
8724/08/27(火)16:52:50No.1226479271+
スレ画いつまでクラウドデータ障害起こしてんだよ
さっさと復旧しろ
8824/08/27(火)16:52:55No.1226479283そうだねx1
ぼっちだからdeadlockの招待が来ない
8924/08/27(火)16:52:56No.1226479290そうだねx2
>$で購入してた頃の方が安かったイメージあるけど実際はどうなんだろう
ドルで買えてた頃は円がそこまでじゃなかったみたいなのもあるというか
円建てになったタイミングで円安来たおかげで救われてるのもある
9024/08/27(火)16:52:56No.1226479294そうだねx2
>$で購入してた頃の方が安かったイメージあるけど実際はどうなんだろう
単純に昔は円高だったからな
9124/08/27(火)16:53:05No.1226479323そうだねx1
今steamで日本円で買うと大体得なのは喜んでいいやら悲しんでいいやら
9224/08/27(火)16:53:22No.1226479401そうだねx1
謎のアプデがあったらまずコミュニティ見るし詰まったらガイド探すから我ながら結構活用してると思う
9324/08/27(火)16:53:45No.1226479483そうだねx1
PCはおま環がな…
スペック足りてるのに不具合出て調べるのしんどいよね
9424/08/27(火)16:53:57No.1226479537+
購入者限定でプレイ時間ありのレビュー見れるのでかなり参考にしてる
9524/08/27(火)16:54:00No.1226479553そうだねx1
ドルで買えてた頃は円高だったのもあるしHumbleとかGMGとかは海外価格で買えてたしね
9624/08/27(火)16:54:07No.1226479584そうだねx1
>だんだん大体のゲームはクロスプレイ可になるかなって思ったらそうでもない
>でもモンハンワイルズは可なの本当に助かる
格ゲーはクロスプレイ流行ってきててマジでありがたい…
9724/08/27(火)16:54:25No.1226479657そうだねx2
Steamも昔はクリスマスに自分の所のゲーム無料で配ってた気がする
何かそれでL4D2かPORTALもらったような記憶がある
9824/08/27(火)16:54:30No.1226479682そうだねx1
クロスプレイは操作系周りや平均fps周りとかの差もあるから意外と難しいのだ…
9924/08/27(火)16:54:35No.1226479706そうだねx2
無料のゲームもやりたいけど有料のゲームがめちゃくちゃ溜まってるからやる時間がない
10024/08/27(火)16:55:13No.1226479840+
なんなら自社タイトルがじゃないCiv5とか配ってた記憶もあるぞ
10124/08/27(火)16:55:30No.1226479906+
>PCはおま環がな…
>スペック足りてるのに不具合出て調べるのしんどいよね
どうしようもなさそうな時は返金できるの助かる…
10224/08/27(火)16:55:31No.1226479910+
>クロスプレイは操作系周りや平均fps周りとかの差もあるから意外と難しいのだ…
対人ゲーは特になあ
10324/08/27(火)16:55:52No.1226479987+
据え置き機がどんどん値上げして一人勝ちみたいな錯覚ある
10424/08/27(火)16:55:59No.1226480015+
値上げの前にFF16PC版発表はちょうどいいタイミングだった
10524/08/27(火)16:56:07No.1226480057+
救国のスネカジリやってるがこれパッドだと指と腕クラッシャーすぎる・・・
10624/08/27(火)16:56:09No.1226480068+
ここ数年で地域差利用しちゃ駄目よってなって以来外部ストアも円だからなぁ
昔はHumbleでスクエニセールとかやるとバカみたいに安かったのに
10724/08/27(火)16:56:09No.1226480070+
海外のフレにギフト送ろうとしたらレート違うから駄目ですって出てビックリした
10824/08/27(火)16:56:42No.1226480198そうだねx1
>どうしようもなさそうな時は返金できるの助かる…
2時間&2週間のリミットはあるとはいえ予想外の出来事に全額戻せるのは強い
10924/08/27(火)16:57:03No.1226480277+
とはいえチートへの抵抗が低い人が多いプラットホームでマルチプレイしたくないしなぁ
11024/08/27(火)16:57:03No.1226480278+
だいぶ前にあった年末年始のセールの企業バンドル販売凄い好きだった
11124/08/27(火)16:57:12No.1226480316そうだねx2
コロニーシミュとかほとんど家庭用出ない上にアーリーアクセス長い名作ばっかだから
そういうジャンルに出会えるsteamの存在マジありがてぇ
11224/08/27(火)16:57:13No.1226480322そうだねx2
格ゲーに関しては60fpsでアケコン使用がコンシューマもPCも皆同じだからやりやすいとこはある
11324/08/27(火)16:57:22No.1226480351そうだねx6
なんか遊んでみたけど期待したのと違ったから返品します
が別にOKされるのが海外らしさを感じる
11424/08/27(火)16:57:23No.1226480356+
もう全部買っちゃって買うものがない
11524/08/27(火)16:57:37No.1226480410+
おま国とおま語を解禁してくれねえかな
特にエッチな奴
11624/08/27(火)16:57:43No.1226480437そうだねx4
全部!?
11724/08/27(火)16:57:59No.1226480491+
おま国おま環がある限りCS需要も消えないと思う
11824/08/27(火)16:58:04No.1226480512そうだねx2
>なんか遊んでみたけど期待したのと違ったから返品します
>が別にOKされるのが海外らしさを感じる
むしろこれくらい気軽でいいんだよ
悪用は駄目だけど
11924/08/27(火)16:58:14 https://steamdb.info/upcoming/free/ [link]No.1226480553+
>ここ全然無料配布しないから嫌い
アンテナが低い!
12024/08/27(火)16:58:23No.1226480589+
他のストアもここくらい気軽に返金させてくれませんかね…
12124/08/27(火)16:58:33No.1226480630そうだねx1
>なんか遊んでみたけど期待したのと違ったから返品します
>が別にOKされるのが海外らしさを感じる
PCだと相性で起動しない問題が山程あるから・・・
CSみたいに専用で作られて動作保証されてるわけじゃない
12224/08/27(火)16:58:54No.1226480719+
>サターンとかドリキャスみたいに後継機期待出来ないやつ積極的に持って来て欲しい
セガはマジで移植もっと頑張れ
カプコン見習ってチャロンとバーチャのコレクションくらい売ってくれ
12324/08/27(火)16:59:05No.1226480763+
>とはいえチートへの抵抗が低い人が多いプラットホームでマルチプレイしたくないしなぁ
マシン環境周りではPCのが良いんだけどプレイヤー環境(チート系とか)周りだとコンシューマのが遥かにマシだったりするしなぁフォトナとかシージとかエペとか
まあスイッチとになると別の問題が入るんだが…
12424/08/27(火)16:59:16No.1226480802そうだねx9
おま国に関しては最近バンナムがちょっと緩くなってくれてうれしい
ごめんやっぱDBFZ解禁8年もかけたの許さねえしぶっころすぞ
12524/08/27(火)16:59:37No.1226480893+
>もう全部買っちゃって買うものがない
石油王か?
12624/08/27(火)16:59:48No.1226480924+
普通に詐欺ゲーみたいのも売ってるから返金できるようにならないと売り逃げ上等になるしな
12724/08/27(火)17:00:14No.1226481036+
PCはよほどの大手じゃないと幅広く環境の対応できないからなぁ
12824/08/27(火)17:00:27No.1226481087+
海外にsteamで出てるゲーム全部所持してる大富豪はいたはず
12924/08/27(火)17:00:27No.1226481088+
>普通に詐欺ゲーみたいのも売ってるから返金できるようにならないと売り逃げ上等になるしな
適当アセット配置ゲーだけはマジで滅ぼしてほしい
13024/08/27(火)17:00:37No.1226481127そうだねx4
今夜もやるニンテンドーダイレクトのインディーズ枠はスチムーでレビューを見てスチムーでウィッシュリストに入れることになる
こっちで遊べるものをわざわざSwitchでやることはないなって…
13124/08/27(火)17:00:58No.1226481212+
プラットフォームも独占はヤバいってAppleでもGoogleでもすでにわかりきったことでしょう!
13224/08/27(火)17:01:12No.1226481268+
絶対無理だけどアランウェイクのシリーズ全部できるようにならないかなー!
13324/08/27(火)17:01:26No.1226481317+
>セガはマジで移植もっと頑張れ
龍が如くに入れとくから許して❤
13424/08/27(火)17:01:31No.1226481327+
返金はあまりにやりすぎるとNG食らうらしい
3本中1本くらいの割合でやってもらってた時期も特に何も言われなかったけど
13524/08/27(火)17:01:42No.1226481357そうだねx1
ニンテンドーストアは返金周りとか通報周りとかマジで貧弱でノウハウの無さが痛い
どっか委託しよう読もう
13624/08/27(火)17:01:56No.1226481421そうだねx3
>おま国に関しては最近バンナムがちょっと緩くなってくれてうれしい
>ごめんやっぱDBFZ解禁8年もかけたの許さねえしぶっころすぞ
サマーセールのバナーがDBとナルトなのに一個も国内じゃ買えないの詐欺だった
13724/08/27(火)17:01:57No.1226481423そうだねx1
セールの時日付更新したらうっかり新作80%offしちゃったりしたあの頃に戻れ
13824/08/27(火)17:02:01No.1226481444+
まあアカウントに見えないだけで信頼度みたいなのあるんだろうな
13924/08/27(火)17:02:09No.1226481465+
>返金はあまりにやりすぎるとNG食らうらしい
>3本中1本くらいの割合でやってもらってた時期も特に何も言われなかったけど
返金するためにわざと買ってるだろ!くらいすると怒られる
よっぽどのやつじゃないと条件満たしてるなら普通に返金できる
14024/08/27(火)17:02:20No.1226481503そうだねx2
>運営初期にTF2とCounter-Strike 2とハーフライフ2とportal2とdota2とl4d2を出してたお陰でずっと妙なブランド感がある
>既にただの配信サイトなのに
アリックスとかsteamdeckとか出すときはきっちりヒット飛ばすし
14124/08/27(火)17:02:30No.1226481546そうだねx2
>サマーセールのバナーがDBとナルトなのに一個も国内じゃ買えないの詐欺だった
ナルトに至ってはまだおま国じゃねぇか!
14224/08/27(火)17:02:41No.1226481596+
(時前だけじゃ駄目だわと出戻りしてくるパブリッシャーがいる)
14324/08/27(火)17:02:47No.1226481619+
セガはドリキャスコレクションをもう一回正規に売れ
日本語入ってるのにもったいなさすぎるだろ
14424/08/27(火)17:02:56No.1226481651+
>ごめんやっぱDBFZ解禁8年もかけたの許さねえしぶっころすぞ
まあDBに関してはバンナムのせいじゃないから…
14524/08/27(火)17:02:57No.1226481655+
ただの配信会社だと思ってるだろうけどハーフライフは名作なんじゃよ…?
14624/08/27(火)17:03:04No.1226481685+
>セールの時日付更新したらうっかり新作80%offしちゃったりしたあの頃に戻れ
https://x.com/waku2games/status/1827903798876012726 [link]
うっかり80%オフ!(スイッチで)
14724/08/27(火)17:03:20No.1226481735そうだねx1
ストアの収益で食ってけるだろうに未だにゲーム開発能力高いのすごいなと思う
14824/08/27(火)17:03:24No.1226481755+
>まあDBに関してはバンナムのせいじゃないから…
何だったんです?原因って
14924/08/27(火)17:03:31No.1226481788+
独占だと急に気が変わってあれもこれも値段つり上げますー!専用のソフトでデータを送信してもらいますー!とかとんでもないことをするハードルが下がるからな…
15024/08/27(火)17:03:54No.1226481864+
>セガはドリキャスコレクションをもう一回正規に売れ
>日本語入ってるのにもったいなさすぎるだろ
ゲットバスやりてえけど釣りコンどうしたらいいんだろうあれ
15124/08/27(火)17:04:04No.1226481910+
俺がSteamの社長ならPortalプレイを全員に義務付けたりするのにしないからえらい
15224/08/27(火)17:04:38No.1226482029そうだねx1
>いや…長期的には競合がないと結局はユーザーが不利益を被る羽目になる…
これよく言うけどずーーっとsteam一強で不都合感じたこと無いけどな
解禁前はアニメ絵ポルノ周りであれこれあったけども10年使って不利益を感じたことがない
15324/08/27(火)17:04:40No.1226482035+
社員のアカウント見ると割といろんなゲームやっててえらい
15424/08/27(火)17:04:47No.1226482063+
ポータブル端末持ってないからどう見てもSwitchで楽々動くなってインディーはSwitchで買う
それ以外もうこれ
15524/08/27(火)17:04:52No.1226482075+
Deadlockも当てそうだし打率すさまじいな
15624/08/27(火)17:05:04No.1226482124+
>独占だと急に気が変わってあれもこれも値段つり上げますー!専用のソフトでデータを送信してもらいますー!とかとんでもないことをするハードルが下がるからな…
独占するのはいいとしてもそう言うことしたら結果的に客がそっぽ向く原因になるって分かってくれ…!
15724/08/27(火)17:05:11No.1226482150そうだねx3
>これよく言うけどずーーっとsteam一強で不都合感じたこと無いけどな
>解禁前はアニメ絵ポルノ周りであれこれあったけども10年使って不利益を感じたことがない
競合がいるからな
15824/08/27(火)17:05:24No.1226482204+
>何だったんです?原因って
詳しい原因は定かじゃないけど少なくともDB解禁よりずっと前からバンナムのガンダムゲーとか普通に来てたからDB側の権利問題なのは間違いない
15924/08/27(火)17:05:25No.1226482205+
>海外にsteamで出てるゲーム全部所持してる大富豪はいたはず
https://store.steampowered.com/app/2193940/ [link]
一時期話題になったこれも持ってるのか…(ゲーム単品で22万円)
16024/08/27(火)17:05:25No.1226482207そうだねx5
>これよく言うけどずーーっとsteam一強で不都合感じたこと無いけどな
>解禁前はアニメ絵ポルノ周りであれこれあったけども10年使って不利益を感じたことがない
一強なのと競合がないのは全然別の話だぞ
16124/08/27(火)17:05:27No.1226482218そうだねx3
DBに関しては作者の色々あった時期と重なるのがなんかあったのかなって
16224/08/27(火)17:05:36No.1226482246そうだねx1
alyx遊びたいけどあれのためだけにVR買うのもな…って数年足踏みしてる俺は馬鹿
でも未だ決められない
16324/08/27(火)17:06:00No.1226482334そうだねx5
>これよく言うけどずーーっとsteam一強で不都合感じたこと無いけどな
>解禁前はアニメ絵ポルノ周りであれこれあったけども10年使って不利益を感じたことがない
それは流石にちょっと鈍感というか
Steamが独占をもって利益上げてるのはメーカーへの手数料率だからね
消費者からは見えん
16424/08/27(火)17:06:20No.1226482415そうだねx2
勝てない競合がいて結局一強な状況がユーザーには一番都合がいいよ…
16524/08/27(火)17:06:33No.1226482461+
インディーはともかく企業は最適化頑張ってよって思う会社はある
16624/08/27(火)17:06:37No.1226482479+
昔みたいにバグみてえな安さのセールやってくれよお
16724/08/27(火)17:06:37No.1226482483+
>alyx遊びたいけどあれのためだけにVR買うのもな…って数年足踏みしてる俺は馬鹿
>でも未だ決められない
5万出して一式揃えたのはいいけどろくにやらず埃をかぶってるから安く譲ってあげたい
16824/08/27(火)17:07:25No.1226482686+
>DBに関しては作者の色々あった時期と重なるのがなんかあったのかなって
生前から鳥山に代理人任されてた人がなあなあになってた国内外の権利関係頑張って整理したみたいな話は聞いた
16924/08/27(火)17:07:34No.1226482715+
>alyx遊びたいけどあれのためだけにVR買うのもな…って数年足踏みしてる俺は馬鹿
>でも未だ決められない
やっといたほうがいいですよ…Half-Life: Alyxは…!
17024/08/27(火)17:07:51No.1226482777+
ゲームメーカーによってPCへの最適化の腕の差が結構見えてくるよね…
17124/08/27(火)17:08:00No.1226482799そうだねx4
競合がいたおかげでSteamはちゃんとゲーム発売側の取り分増やす形に変えたりしてるので意味がある
17224/08/27(火)17:08:00No.1226482801+
寡占化が常態化して存続した組織は人類史にまだ存在しないからな
必ず腐敗して内部崩壊する
17324/08/27(火)17:08:54No.1226483043+
>生前から鳥山に代理人任されてた人がなあなあになってた国内外の権利関係頑張って整理したみたいな話は聞いた
生きてたからよかったけど亡くなったから色々はっきり整理しないといけなくなったのはまあありそうだな…
17424/08/27(火)17:08:56No.1226483053+
コアキーパーまだか…
17524/08/27(火)17:09:01No.1226483073+
競合があんま競合になってなくて実質独占では…という感じはある…
17624/08/27(火)17:09:17No.1226483133+
>ゲームメーカーによってPCへの最適化の腕の差が結構見えてくるよね…
キーバインド壊滅的なゲームマジで壊滅的だよね
17724/08/27(火)17:09:32No.1226483189+
>ゲームメーカーによってPCへの最適化の腕の差が結構見えてくるよね…
EDFやってるけどサンドロはへたっぴだなぁって思いながらやってる
まあスタッフ少ないししょうがない
17824/08/27(火)17:09:41No.1226483228+
metaじゃないからsteamVRにはお世話になってる
17924/08/27(火)17:09:45No.1226483237そうだねx2
>Steamが独占をもって利益上げてるのはメーカーへの手数料率だからね
>消費者からは見えん
その手数料率だって業界の通例通り30%でしょ?
あれだけ頻繁にプラットフォーム弄って使いやすくアップデートしてるし暴利貪ってるイメージ無いけどなあ…開発者側じゃないから分からないか…
18024/08/27(火)17:10:15No.1226483360+
> https://x.com/waku2games/status/1827903798876012726 [link]
>うっかり80%オフ!(スイッチで)
ああこれマジでうっかりだったんだ…
18124/08/27(火)17:10:15No.1226483363+
>競合があんま競合になってなくて実質独占では…という感じはある…
しかしねぇ…金使って独占してるわけでもないんだから
張り合うところが自力で頑張る以外にやり方は無いのだから…
18224/08/27(火)17:10:19No.1226483373そうだねx6
競合がないとこうなるから危ないよねって手を差し伸べるふりして自社プラットフォームに誘導するゲーム会社ばっかじゃないですか!
18324/08/27(火)17:10:23No.1226483396そうだねx7
steamはめちゃ大手なのにあまり(消費者的に)いらんシステムの変更しないのが偉いと思う
18424/08/27(火)17:10:34No.1226483427+
>競合があんま競合になってなくて実質独占では…という感じはある…
デカい市場を使わせてもらうメリットが売り手としちゃめちゃくちゃデカいからな
steamは宣伝力もハンパないし
18524/08/27(火)17:10:46No.1226483474そうだねx4
>競合があんま競合になってなくて実質独占では…という感じはある…
それでも競合があるおかげでsteamが客相手に無茶できない側面は大きいんだ
18624/08/27(火)17:11:35No.1226483675+
>ただの配信会社だと思ってるだろうけどハーフライフは名作なんじゃよ…?
初代やったことなくてBlack Mesaやったけどめっちゃ面白かった
終盤長いのがちょっと気になった以外は
18724/08/27(火)17:11:37No.1226483684そうだねx2
>steamはめちゃ大手なのにあまり(消費者的に)いらんシステムの変更しないのが偉いと思う
株式にすると株主やら横から色々言われるからしないってのは英断だと思う
18824/08/27(火)17:11:52No.1226483757そうだねx9
UBIくんはいい加減自社のあれやめなよ
18924/08/27(火)17:12:08No.1226483827+
>あれだけ頻繁にプラットフォーム弄って使いやすくアップデートしてるし暴利貪ってるイメージ無いけどなあ…開発者側じゃないから分からないか…
いや暴利とはいわんよ
ただその現状の30%とかの条件はいろいろ争ったうえで出た数値ではあるから
19024/08/27(火)17:12:27No.1226483907+
アーティファクトという失敗があってこそよ
19124/08/27(火)17:12:32No.1226483920+
Valveは2より大きい数字が分からないのに優秀だなぁって思う
19224/08/27(火)17:12:59No.1226484026そうだねx3
もうピザ代集めてなさそうな見た目だなゲイブ
60歳だしまあそうか
19324/08/27(火)17:13:07No.1226484055+
>UBIくんはいい加減自社のあれやめなよ
originくんはやめたんだっけ?
19424/08/27(火)17:13:15No.1226484074+
OWをSteamに投げたのマジで助かる
19524/08/27(火)17:13:17No.1226484088+
>アーティファクトという失敗があってこそよ
そんなゲーム知らないよ(肝煎りで引き抜いてきた開発者たちがもう全員クビになってるのでマジで無かったことになってる)
19624/08/27(火)17:13:40No.1226484185そうだねx3
>UBIくんはいい加減自社のあれやめなよ
steam通しても専用ランチャー必要なbattle.netくんもやめなよ
19724/08/27(火)17:13:45No.1226484204+
deadlockは他の人気シューターやMOBAとも上手く棲み分け出来そうだな
19824/08/27(火)17:14:03No.1226484289+
>originくんはやめたんだっけ?
EA Appになった
Steam経由Origin起動の古いゲームがOrigin無いよで起動不可になったりした…
19924/08/27(火)17:15:02No.1226484521そうだねx3
steam以外のストアはゴミみたいに使いにくいのまずなんとかしろってなる
20024/08/27(火)17:15:12No.1226484561そうだねx1
単純に出す側が色々考えた結果steamで出しますしてるだけたしな…
20124/08/27(火)17:15:45No.1226484704そうだねx2
>Steam経由Origin起動の古いゲームがOrigin無いよで起動不可になったりした…
起動時に認証サーバー通す的なヤツはそれが怖いんだよなぁ
20224/08/27(火)17:15:55No.1226484745+
>steam以外のストアはゴミみたいに使いにくいのまずなんとかしろってなる
パッケージ絵を見せたい売る側vs言うほどパッケージ絵に興味無い消費者
20324/08/27(火)17:16:01No.1226484776+
セールの価格に慣れると最近のゲームは寧ろ安くなってんじゃないかと
錯覚してしまいそうだぜ俺
20424/08/27(火)17:16:32No.1226484906そうだねx1
>OWをSteamに投げたのマジで助かる
パッチをちゃんとDL出来るだけですごく助かる
バトルパスバンドルの反映が遅いのだけは直してほしい
20524/08/27(火)17:17:06No.1226485028+
エロゲーは流石にストア別にした方がいいんじゃないかなぁと思ってる
20624/08/27(火)17:17:06No.1226485029+
Windowsって今後も10年20年50年と互換続けてくれるのかな
20724/08/27(火)17:17:07No.1226485033+
>>UBIくんはいい加減自社のあれやめなよ
>steam通しても専用ランチャー必要なbattle.netくんもやめなよ
事実上の専用ブラウザ利用させるのがそもそもつらい
20824/08/27(火)17:17:15No.1226485073そうだねx2
開発費回収が終わったのか割と最近のゲームでもドンドコ割り引いてくれる海外のゲーム会社ありがとう
20924/08/27(火)17:17:44No.1226485195そうだねx3
UBIは自前のプラットフォームから買えないゲームがあるのが意味が分からない
21024/08/27(火)17:17:57No.1226485235そうだねx3
CAPCOMの過去作はセール価格じゃない時の方が短い気さえしてくる
21124/08/27(火)17:18:50No.1226485473+
PC対応がなければゲームが出る速度はめちゃくちゃ速くなってる
PC対応だけで本来の発売日が1年ずれてる会社もあるほどです
21224/08/27(火)17:18:51No.1226485477+
近年はsteamばりに家庭用機のストアもセール頑張るようになってはきたな
steamの影響かどうかはしらんけど
21324/08/27(火)17:19:01No.1226485517そうだねx4
steamがゲーム以外に便利なもの揃い過ぎてるのも強い
レビューはプレイ時間出るし返品してる奴ならそれも出るしコミュニティから知りたいもの見たり調べたりもしやすい
21424/08/27(火)17:19:53No.1226485748そうだねx4
UBIの最近のゲームポリコレやら色々抜きにして全部大体出来そのものが悪い!
21524/08/27(火)17:19:57No.1226485768そうだねx1
Steamって単体でコミュニティから配信からハードウェアサポートまで全部あるからな
21624/08/27(火)17:20:06No.1226485801+
イース10がやっと10月に出る
元はPCゲーム屋だったのになぁ
21724/08/27(火)17:20:20No.1226485860+
>PC対応がなければゲームが出る速度はめちゃくちゃ速くなってる
>PC対応だけで本来の発売日が1年ずれてる会社もあるほどです
東西過去ありとあらゆるパーツが有ってありとあらゆる組み合わせがあってまんべんなく動くように最適化するの気が狂いそうだなっていつも思う
だからこそsteamが定期的にPCパーツの情報収集してるんだろうけど
21824/08/27(火)17:20:22No.1226485871+
なんかアス比が狂ったルークスカイウォーカーみたいな見た目してんなゲイブ
21924/08/27(火)17:20:33No.1226485902そうだねx1
でもSteamのゲーム配信機能全然流行らないよねサポートしてるのに…
まあURLコロコロ変わるのアレだけど…
22024/08/27(火)17:20:44No.1226485961そうだねx3
光栄君はいい加減古いゲームの価格設定見直して欲しい
22124/08/27(火)17:20:45No.1226485970そうだねx1
ADSLが主流になりだした時代に始めてDL販売なんて信用出来ないとか認証面倒臭いとか色々言われながら改善してここまで続いてるからな…
22224/08/27(火)17:21:11No.1226486087+
最近はdeck対応も意識しなきゃいけないの大変だの
22324/08/27(火)17:21:20No.1226486135+
>光栄君はいい加減古いゲームの価格設定見直して欲しい
カプコンを見習えばいいのにな
22424/08/27(火)17:21:31No.1226486183+
>CAPCOMの過去作はセール価格じゃない時の方が短い気さえしてくる
過去作じゃないけどちょっと前までスト6一生セールしてたな...
22524/08/27(火)17:21:33No.1226486198+
最適化というと日本企業のゲームはwinキーとかでバックグラウンド行くの苦手よね
ウインドウ最小化したり真っ黒になる
22624/08/27(火)17:21:48No.1226486275そうだねx1
deck対応はつまり微妙なPCスペックでもプレイできますよマークだから俺は嬉しいぜ!
22724/08/27(火)17:21:54No.1226486302そうだねx3
>PC対応がなければゲームが出る速度はめちゃくちゃ速くなってる
専売タイトルでも普通に数年かかってるから気のせいだろう…
22824/08/27(火)17:21:58No.1226486322そうだねx3
>でもSteamのゲーム配信機能全然流行らないよねサポートしてるのに…
>まあURLコロコロ変わるのアレだけど…
まぁ見せてくれるような人はもう他所でやってるってのはあるから…
身内に見せるにしてもDiscordでいいやになるしSteam経由で覗く距離感がむずい
22924/08/27(火)17:22:07No.1226486355+
>最近はdeck対応も意識しなきゃいけないの大変だの
Deckのスペックを最低ラインに出来るからそこは楽な方
23024/08/27(火)17:22:16No.1226486396+
ヴァニラウェアのゲームがSTEAMで出ないのは技術も人手も体力も足りないからだよ
23124/08/27(火)17:22:59No.1226486570そうだねx3
steamで競合って言われても
例えば家庭用があるからってsteamなんか動いてるかって言うと関係なくない?
23224/08/27(火)17:23:09No.1226486620そうだねx1
(deckの方が俺のメインPCより安定して動く…!)
23324/08/27(火)17:23:18No.1226486656+
>エロゲーは流石にストア別にした方がいいんじゃないかなぁと思ってる
セールイベントでディスカバリーキューを見てるとエロゲーばかり流れてきてなんなんだよこのプラットフォーム…ってなる
23424/08/27(火)17:23:30No.1226486710+
>最適化というと日本企業のゲームはwinキーとかでバックグラウンド行くの苦手よね
>ウインドウ最小化したり真っ黒になる
ボーダレスじゃなくてフルスクリーンだからみたいな話ではなくか
23524/08/27(火)17:23:37No.1226486739+
髭のせいもあるけど老け込みすぎ!(61歳)
fu3913740.jpg[見る]
23624/08/27(火)17:23:55No.1226486817そうだねx4
>>エロゲーは流石にストア別にした方がいいんじゃないかなぁと思ってる
>セールイベントでディスカバリーキューを見てるとエロゲーばかり流れてきてなんなんだよこのプラットフォーム…ってなる
お前がエロいからじゃないか…?
23724/08/27(火)17:23:59No.1226486835そうだねx2
>セールイベントでディスカバリーキューを見てるとエロゲーばかり流れてきてなんなんだよこのプラットフォーム…ってなる
こいつエロぜー!
23824/08/27(火)17:24:09No.1226486866そうだねx2
>髭のせいもあるけど老け込みすぎ!(61歳)
>fu3913740.jpg[見る]
神みたいになったな
23924/08/27(火)17:24:10No.1226486869+
本体と同じぐらいDLCも安くして♥
24024/08/27(火)17:24:22No.1226486924+
>髭のせいもあるけど老け込みすぎ!(61歳)
>fu3913740.jpg[見る]
映画で出てくる博士みたいな見た目になってんな…
24124/08/27(火)17:24:23No.1226486930+
もう!最近スケベなゲームプレイしたでしょ!
24224/08/27(火)17:24:27No.1226486951+
>セールイベントでディスカバリーキューを見てるとエロゲーばかり流れてきてなんなんだよこのプラットフォーム…ってなる
あなたのようなスケベ野郎におすすめ
24324/08/27(火)17:24:28No.1226486954+
どのゲームもunityかアンリアルエンジンで作って欲しい
好きなゲームが独自エンジンで解析難しくてMODが出ないのがつらい
24424/08/27(火)17:24:32No.1226486982そうだねx1
>髭のせいもあるけど老け込みすぎ!(61歳)
>fu3913740.jpg[見る]
ドワーフがいる…
24524/08/27(火)17:24:34No.1226486988+
たまにシーズンセールでめちゃくちゃ面白くない企画やるぐらいだよ変な部分
24624/08/27(火)17:24:37No.1226487005+
>(deckの方が俺のメインPCより安定して動く…!)
それが専用機の強みよな
24724/08/27(火)17:24:39No.1226487015+
スチデクってそんないいもんなの?
24824/08/27(火)17:24:41No.1226487025そうだねx3
>(deckの方が俺のメインPCより安定して動く…!)
流石に買い替えた方がいいやつでは
24924/08/27(火)17:25:10No.1226487145+
俺の1660sはまだイケる!まだ戦える!
25024/08/27(火)17:25:18No.1226487180+
職場閲覧注意
25124/08/27(火)17:25:24No.1226487208そうだねx2
>セールイベントでディスカバリーキューを見てるとエロゲーばかり流れてきてなんなんだよこのプラットフォーム…ってなる
ククク…口ではそうはいっているがライブラリの方は正直だぜ
25224/08/27(火)17:25:26No.1226487226+
スチームランチャー
エピックランチャー
オリジンランチャー
バトルネットランチャー
俺はあといくつランチャーを入れればいい
25324/08/27(火)17:25:38No.1226487276+
>俺の1660sはまだイケる!まだ戦える!
死んでないだけ
25424/08/27(火)17:25:45No.1226487300+
>スチデクってそんないいもんなの?
寝ながら遊べるからな
ダンジョン飯の九井諒子先生も太鼓判だ!
25524/08/27(火)17:25:55No.1226487346そうだねx1
>スチデクってそんないいもんなの?
Switchみたいにゲーム終了せずスリープ出来るの便利
Linuxベースなのに何も考えずそのまま動くタイトルめっちゃ多いの凄い
25624/08/27(火)17:26:08No.1226487394+
MAD ISLANDとIN HEAT買っただけでディスカバリーキューがえろに支配された
25724/08/27(火)17:26:14No.1226487426+
>俺の1660sはまだイケる!まだ戦える!
あと数年頑張ってもらわないと困る
マジ困る
25824/08/27(火)17:26:15No.1226487432+
>俺はあといくつランチャーを入れればいい
UBIとロックスターとMSとベセスダと…
25924/08/27(火)17:26:38No.1226487542+
最近PC高すぎるから重いゲームは家庭用も選択肢に入るようになってきたぞ
26024/08/27(火)17:26:55No.1226487594+
deckでimgも見られるぞ
ライバルに差をつけようぜ!
26124/08/27(火)17:27:06No.1226487646+
スペック重視でRog ally x買ったけど
steamOSはちょっとうらやましいと思う
26224/08/27(火)17:27:11No.1226487674+
>エピックランチャー
ここは毎週ゲーム配ってくれるから入れとく価値あるな
26324/08/27(火)17:27:12No.1226487678そうだねx2
>たまにシーズンセールでめちゃくちゃ面白くない企画やるぐらいだよ変な部分
でも俺は突然存在しない未来のクソゲーの話するの面白かったぜ
26424/08/27(火)17:27:14No.1226487683+
ふふふ俺は1080tiでAlyx遊んでるぜ!
26524/08/27(火)17:27:21No.1226487725そうだねx4
>MAD ISLANDとIN HEAT買っただけでディスカバリーキューがえろに支配された
だけで?
26624/08/27(火)17:27:33No.1226487783+
PS5が8万円になるってニュースになってたけどゲームのためにPC一式買うよりは遥かに安いよね…
26724/08/27(火)17:28:01No.1226487901+
allyxってEPICも遊べるんだっけ
26824/08/27(火)17:28:05No.1226487919そうだねx4
ベセスダネットはクソすぎて爆散しただろいい加減にしなさい!
26924/08/27(火)17:28:06No.1226487922+
もってくれよ俺の960!!!!
27024/08/27(火)17:28:14No.1226487964+
fu3913768.jpg[見る]
いけるいける
27124/08/27(火)17:28:20No.1226487990+
2024年で日本のPCゲーム市場が20%成長してるあたり家庭用ゲーム機マジで終わりそう
27224/08/27(火)17:28:28No.1226488041+
>スチデクってそんないいもんなの?
独自OSにしてswitchの手軽さを持ってきたって意味で画期的なのと操作性が抜群に良い
あと安い
マジで安い
27324/08/27(火)17:28:39No.1226488086+
コーギー以降はセールイベントもわりと無難なのになった
27424/08/27(火)17:28:46No.1226488116そうだねx2
任天堂はいい加減PCでも出して
27524/08/27(火)17:29:01No.1226488184+
スチームデックでリムワールド操作できるもん?
27624/08/27(火)17:29:02No.1226488191そうだねx1
初期に勝手にsteamアカウントの情報ぶっこ抜いてたからepicは未だに入れたくない
ゲームはブラウザでもらって塩漬け…どうせ遊ばないから同じ!
27724/08/27(火)17:29:17No.1226488244+
steamじゃなくていいからPCに集まってくれ
27824/08/27(火)17:29:19No.1226488264+
たまにイエティみたいな乳首おっぴろげのスケベなセールもやる
27924/08/27(火)17:29:37No.1226488338そうだねx2
>2024年で日本のPCゲーム市場が20%成長してるあたり家庭用ゲーム機マジで終わりそう
終わりって言い方は好きじゃないけどそれは既にスマホに押されてるからな…
28024/08/27(火)17:29:38No.1226488346+
そろそろコアキーパーの1.0きた?
28124/08/27(火)17:29:44No.1226488371そうだねx4
>どのゲームもunityかアンリアルエンジンで作って欲しい
>好きなゲームが独自エンジンで解析難しくてMODが出ないのがつらい
多くの開発者はそもそもデータを解析されるのが嫌なんだ…
28224/08/27(火)17:29:55No.1226488411そうだねx3
>もってくれよ俺の960!!!!
流石に新しいのにした方がいいって!
28324/08/27(火)17:29:55No.1226488412+
>fu3913768.jpg[見る]
>いけるいける
俺の6600xt0.5%切ってるのか…
28424/08/27(火)17:30:03No.1226488448+
>そろそろコアキーパーの1.0きた?
あと30分
28524/08/27(火)17:30:43No.1226488618+
これが任天堂クレクレの末路か…
28624/08/27(火)17:30:51No.1226488661+
今一番コスパいいグラボどのあたりなんだろ
最新のゲームが画質最低で動く感じで
28724/08/27(火)17:30:54No.1226488671+
>スチームデックでリムワールド操作できるもん?
公式で確認済みだから安心
28824/08/27(火)17:30:56No.1226488687+
>>そろそろコアキーパーの1.0きた?
>あと30分
ありがとう…こんな自堕落な質問に答えてくれて…
28924/08/27(火)17:31:12No.1226488762+
UHDでも結構動くんだな
29024/08/27(火)17:31:14No.1226488772そうだねx9
>もってくれよ俺の960!!!!
逆に何が動くんだよこれ
29124/08/27(火)17:32:31No.1226489066そうだねx1
>2024年で日本のPCゲーム市場が20%成長してるあたり家庭用ゲーム機マジで終わりそう
中高生のPCゲーマーがまこと増えもうした
29224/08/27(火)17:32:33No.1226489068+
>>スチームデックでリムワールド操作できるもん?
>公式で確認済みだから安心
操作性も公式で保証されてんの?
29324/08/27(火)17:33:42No.1226489363そうだねx1
海外だとその機能MODでやってくんね?とか翻訳MOD正式採用とかそこそこない?
29424/08/27(火)17:33:46No.1226489380そうだねx1
>逆に何が動くんだよこれ
PS3時代あたりまでのゲームなら動くんじゃないか…?
29524/08/27(火)17:33:47No.1226489381そうだねx2
>操作性も公式で保証されてんの?
あくまでプレイに支障ない動作するって保証だから
そこは慣れろって感じだと思う
29624/08/27(火)17:34:32No.1226489557+
>>もってくれよ俺の960!!!!
>逆に何が動くんだよこれ
ここまでくると設定を極限で詰めて
ゲームを動かせるようにするのを楽しむ
29724/08/27(火)17:34:57No.1226489658+
キーボードマウスのゲームはパッド操作やタッチ操作は結構ストレスよね
29824/08/27(火)17:35:37No.1226489812+
>任天堂はいい加減PCでも出して
一生しないと思うから諦めて
29924/08/27(火)17:35:41No.1226489825+
無理なのは分かってるけど任天堂ゲーPCでやりたいわ
ポケモンSVとかswitchだともう限界だったし
30024/08/27(火)17:35:57No.1226489900+
デック興味あるけどnoitaみたいなキーマウ前提のゲームなんかどうするのあれ
30124/08/27(火)17:36:07No.1226489947+
エロ規制ゆるゆるなのが最大の強みだと思う
30224/08/27(火)17:36:12No.1226489963+
DLsiteもランチャー作れ
30324/08/27(火)17:36:17No.1226489976+
DJMAX買うか悩んでたらセール終わってた
9月までやってると思ってたよ
30424/08/27(火)17:36:22No.1226489997そうだねx2
もう思う存分にゲハってんなここで
30524/08/27(火)17:36:29No.1226490028そうだねx2
>エロ規制ゆるゆるなのが最大の強みだと思う
ロリにだけきびしい
30624/08/27(火)17:36:33No.1226490042+
>エロ規制ゆるゆるなのが最大の強みだと思う
ロリは?
30724/08/27(火)17:37:05No.1226490164+
正直ゲームの進化が緩やかになったのは感じるからちょっと前のゲーム1000円ちょいで買ってくだけでも満足感はすごくある
30824/08/27(火)17:37:12No.1226490191+
>>>スチームデックでリムワールド操作できるもん?
>>公式で確認済みだから安心
>操作性も公式で保証されてんの?
画面が見にくくなるとか一部の操作はデフォだとやりにくいよっての含めて教えてはくれる
リムワールドは全部支障ない扱いされてて実際にプレイしてるのはこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=nSBw9BujdFw [link]
30924/08/27(火)17:37:26No.1226490251+
>デック興味あるけどnoitaみたいなキーマウ前提のゲームなんかどうするのあれ
トラックパッドがそこそこ代用効く感じ
31024/08/27(火)17:37:51No.1226490367+
ジーコもやりたいからAllyXかGPD WIN MAXで迷ってる
31124/08/27(火)17:37:52No.1226490371+
任天堂に触れちゃいけない
31224/08/27(火)17:37:52No.1226490374+
エロ規制は海外の会社だけあって海外準拠なので見た目おばさんのドエロいのはそのままだ
31324/08/27(火)17:38:01No.1226490417+
どうしてどのプラットフォームもロリやペドに厳しいんだ…
31424/08/27(火)17:38:07No.1226490442そうだねx1
スチームデックは操作とかもデックに合わせた推奨と
一応動くよの確認済みとかそういう表示だったよね
31524/08/27(火)17:38:16No.1226490483+
デック欲しくなってきたじゃねえか…在庫ないけど…
31624/08/27(火)17:38:16No.1226490484+
ロリコンはそのままダークwebに潜んでいろ…
31724/08/27(火)17:38:18No.1226490494+
>>エロ規制ゆるゆるなのが最大の強みだと思う
>ロリは?
MODなどで…
31824/08/27(火)17:39:32No.1226490805+
>デック興味あるけどnoitaみたいなキーマウ前提のゲームなんかどうするのあれ
トラックパッドで操作する感じ
https://www.youtube.com/watch?v=roksfK2JWks [link]
31924/08/27(火)17:39:36No.1226490822+
steamでディアブロ4出てたけど
あれ買えばスチームから起動できる?
32024/08/27(火)17:39:56No.1226490906そうだねx2
PCあればそれでいいが冗談じゃなくなりつつある
32124/08/27(火)17:40:07No.1226490945+
>デック欲しくなってきたじゃねえか…在庫ないけど…
アールオージーエイラーイエックスもいいぞ
32224/08/27(火)17:40:10No.1226490962+
>>エロ規制ゆるゆるなのが最大の強みだと思う
>ロリにだけきびしい
厳しいんじゃなくてごく当然の対応してるだけでは…?
32324/08/27(火)17:40:12No.1226490969+
>steamでディアブロ4出てたけど
>あれ買えばスチームから起動できる?
できる!
32424/08/27(火)17:40:25No.1226491017+
>steamでディアブロ4出てたけど
>あれ買えばスチームから起動できる?
ストアページに全部書いてるよ
32524/08/27(火)17:40:35No.1226491062+
>>steamでディアブロ4出てたけど
>>あれ買えばスチームから起動できる?
>できる!
マジかーバトルネット消せるの魅力的だけど買いなおすか悩むな…
32624/08/27(火)17:40:39No.1226491083+
スチームデックって3種類あるけど買うならOLEDよね…9万円かあ
32724/08/27(火)17:40:39No.1226491084そうだねx1
>ジーコもやりたいからAllyXかGPD WIN MAXで迷ってる
GPDに金出す余裕あるなら今度出るZOTACのZONE待ちも有りじゃない
32824/08/27(火)17:40:50No.1226491126+
>トラックパッドがそこそこ代用効く感じ
なるほどそこそこかあ…情報ありがとね
32924/08/27(火)17:40:54No.1226491141そうだねx2
>steamでディアブロ4出てたけど
>あれ買えばスチームから起動できる?
できるだろうけど結局battlenetのアカウント必要だろう
33024/08/27(火)17:41:18No.1226491236そうだねx2
全てのゲームとわがままは言わん!
とりあえずブラボを頼む!!!!
33124/08/27(火)17:41:29No.1226491285+
>2時間&2週間のリミットはあるとはいえ予想外の出来事に全額戻せるのは強い
返金保証されてるのがプレイ2時間&購入後2週間以内であって
正当な理由があればそれ越えててもちゃんと返金されるのでそれに該当するならちゃんと理由書いて返金請求するといいよ
33224/08/27(火)17:41:35No.1226491306そうだねx3
おま国だけなくなればなぁ
33324/08/27(火)17:42:19No.1226491474+
steam→batlle.net→diablo4
って流れじゃないの起動順
直接ソフト起動できるなら買い直してもいいかなあ
33424/08/27(火)17:42:27No.1226491507+
>おま国だけなくなればなぁ
おま国おま値自体は家庭用でも起こってるけどね気付かないだけで
33524/08/27(火)17:42:43No.1226491579+
>できるだろうけど結局battlenetのアカウント必要だろう
OWは経由しないけどディアブロは違うの?
33624/08/27(火)17:43:02No.1226491665+
家庭用も何らかの方法で海外ストア開くと
こんなゲームあんのかよ!ってのが結構あるよね
33724/08/27(火)17:43:02No.1226491667+
>おま国だけなくなればなぁ
Steam関係なくない?
33824/08/27(火)17:43:05No.1226491682+
steamのおかげで日本語対応の信頼度がめちゃくちゃ下がった
33924/08/27(火)17:43:09No.1226491694+
あまえんぼとか売ってるけどやっぱsteam版は規制あるの?
34024/08/27(火)17:43:22No.1226491754そうだねx2
アカウント作るくらいならええよ
いちいちランチャー起動してログインしてってのが結構めんどいのはある
34124/08/27(火)17:43:53No.1226491894+
>あまえんぼとか売ってるけどやっぱsteam版は規制あるの?
ぼくくんが消滅するなど
34224/08/27(火)17:44:00No.1226491920+
>あまえんぼとか売ってるけどやっぱsteam版は規制あるの?
ぼくくんが真っ白なのはあまえんぼだっけ?
34324/08/27(火)17:44:00No.1226491921+
>スチームデックって3種類あるけど買うならOLEDよね…9万円かあ
気軽に買える値段とは言えないけどこの手の機器だと破格なのと何故かずっと円安前のレート維持してくれてるから…
34424/08/27(火)17:44:17No.1226491993+
>>おま国だけなくなればなぁ
>Steam関係なくない?
おま国もおま値もsteam側が規制してるわけじゃないよねあれ
34524/08/27(火)17:44:35No.1226492074+
なんならゲーパスでできるぞdiablo4
34624/08/27(火)17:45:00No.1226492170+
>アカウント作るくらいならええよ
>いちいちランチャー起動してログインしてってのが結構めんどいのはある
どのみち一度ログインしたら一瞬待つだけって感じだし自動起動だよ
34724/08/27(火)17:45:10No.1226492207+
D4やるよりPoEやろうぜ
34824/08/27(火)17:45:13No.1226492219+
steamだと真理に到達するのか...
34924/08/27(火)17:45:19No.1226492248+
>あまえんぼとか売ってるけどやっぱsteam版は規制あるの?
わざわざおま国パッチが用意されてるよ
35024/08/27(火)17:45:29No.1226492289+
ArtifactとかUnderlordとかでゲーム作りはちょっと落ちてきたか…?って思ったら
Deadlockは結構よさげらしくて底力を感じる
35124/08/27(火)17:45:51No.1226492426そうだねx1
batlle.netだとパッと見でプレイ時間わからないのが不満
俺の生活をどれだけゴミにしたかすぐに分からさせてほしい
35224/08/27(火)17:45:51No.1226492427+
円安だとPCのパーツも割高になってるの?
35324/08/27(火)17:45:55No.1226492444そうだねx2
どうせ集まるならGOGに集まってくれ
35424/08/27(火)17:45:59No.1226492458そうだねx1
>>>おま国だけなくなればなぁ
>>Steam関係なくない?
>おま国もおま値もsteam側が規制してるわけじゃないよねあれ
そりゃパブリッシャーが決めてるんだもの
バンナムはおま国ばかりのじゃあくな暗黒メガコーポ
35524/08/27(火)17:46:30No.1226492579そうだねx1
十三機兵防衛圏やりたいのにSteamじゃ絶対発売しないと聞いて泣いた
35624/08/27(火)17:46:37No.1226492618そうだねx4
いいよね何も表示されなかったバンダイパブリッシャーセール
35724/08/27(火)17:46:45No.1226492645+
Steamストアに乗せるのにスクショ5枚最低必須なのに
Deadlockは完全無視してるって話でちょっと笑った
35824/08/27(火)17:46:51No.1226492661+
チュートリアルが2時間近くかかる系ゲームとかの返金は申請さえすればだいぶ柔軟に対応してくれるな
35924/08/27(火)17:46:56No.1226492689そうだねx3
>どうせ集まるならGOGに集まってくれ
DRMで面倒な事にならないのはいいんだけど自由を謳うならおま国何とかしてほしい
36024/08/27(火)17:47:01No.1226492709そうだねx1
>どうせ集まるならGOGに集まってくれ
GOGはsteamがあるからこそって感じがする
こっちが大手になるとSteamみたいに無駄な機能ゴテゴテつきそう
36124/08/27(火)17:47:33No.1226492841そうだねx1
ドラゴンボールがおま国解除されたのはよかった
36224/08/27(火)17:47:43No.1226492903そうだねx1
😊実機で評価の高かった古いゲームがsteamに
😔移植後のUIや解像度設定がゴミ
36324/08/27(火)17:47:50No.1226492932+
GOGもEPICもプライムゲーミングで配られた謎ゲーがどんどんふえていく…
36424/08/27(火)17:47:51No.1226492938+
>十三機兵防衛圏やりたいのにSteamじゃ絶対発売しないと聞いて泣いた
社長がコンシューマ過激派なんだっけか
なんかそんな話聞いた気がする
36524/08/27(火)17:47:57No.1226492963+
>PCあればそれでいいが冗談じゃなくなりつつある
ある程度の知識あるオタクなら良いけど一般層はゲーム動かないとかが全然あるPCゲームでなくて
受け止められる共通プラットフォーム必要だと思うよ
36624/08/27(火)17:48:31No.1226493103そうだねx1
>いいよね何も表示されなかったバンダイパブリッシャーセール
もういっそ日本向け完全に遮断してくれ
36724/08/27(火)17:48:40No.1226493144+
>でもSteamのゲーム配信機能全然流行らないよねサポートしてるのに…
>まあURLコロコロ変わるのアレだけど…
url変わるからsteam起動してないと気付けないんだもん
36824/08/27(火)17:48:55No.1226493209そうだねx1
レトロゲーの移植精度悪いの多くて泣けるよね
36924/08/27(火)17:48:57No.1226493217そうだねx4
結局はそのハードでしか遊べないゲームがあるので
俺はPCもPSもswitchもそろえた
箱はPCがあればいいから…
37024/08/27(火)17:49:06No.1226493260+
それこそまあ家庭用のストアその物が対抗な所もあるし…
37124/08/27(火)17:49:12No.1226493285+
一般層が8万のゲーム専用機買うかな…
37224/08/27(火)17:49:40No.1226493422+
>ドラゴンボールがおま国解除されたのはよかった
おま国回避しようと買って出来なかったから10年くらい塩漬けになってた鍵屋で買ったゼノバースの鍵が使えるようになってビビった
でも流石に今更やるにはキツい…
37324/08/27(火)17:49:52No.1226493482そうだねx1
>レトロゲーの移植精度悪いの多くて泣けるよね
移植担当した会社が悪いだけで上手いとこは再現度高い
37424/08/27(火)17:49:53No.1226493486+
CSとPCが価格的に近くなることはないけどライト層はますます入りにくくなるな…
37524/08/27(火)17:50:20No.1226493607+
ゲーミングPC環境を揃えた事でimgがヌルサクで閲覧出来るようになったぜ
37624/08/27(火)17:50:23No.1226493617そうだねx4
>>十三機兵防衛圏やりたいのにSteamじゃ絶対発売しないと聞いて泣いた
>社長がコンシューマ過激派なんだっけか
>なんかそんな話聞いた気がする
ただ単に会社が小さすぎてPCに移植する人員を確保できないだけだから変なデマを流さないでほしい
37724/08/27(火)17:50:32No.1226493656そうだねx1
そこでこのsteamdeck
37824/08/27(火)17:50:40No.1226493695+
どうしても客のプレイ環境が様々だから過去ゲー移植は難易度高いんだろうな
37924/08/27(火)17:50:43No.1226493706+
>箱はPCがあればいいから…
ゲームパスがお得すぎる
38024/08/27(火)17:50:48No.1226493722+
https://img.2chan.net/b/res/1226476701.htm [link]
38124/08/27(火)17:51:04No.1226493800+
CS機で遊ぶものほとんどないけど少しはあるしそう高いものでもないから一応でそろえてしまう
38224/08/27(火)17:51:08No.1226493822+
>>箱はPCがあればいいから…
>ゲームパスがお得すぎる
アトラスフォールン着てたの今知ってインストールしてる
ちょっと気になってた
38324/08/27(火)17:51:29No.1226493929+
あれが他でもやれないとかやだやだとかガキでもあるまいし
全部買えばええ!
38424/08/27(火)17:51:33No.1226493952+
>ただ単に会社が小さすぎてPCに移植する人員を確保できないだけだから変なデマを流さないでほしい
アトラスというかセガがPC向けにも出そうねって言えば結局出すことになるしな…
38524/08/27(火)17:51:51No.1226494028+
CS買う金と同額じゃPC買ってもCS未満のスペックだし…
38624/08/27(火)17:52:07No.1226494106+
新しいハイスペックのゲーム追い求めるゲーマーだと性能にキリがない
そうでないある程度のスペックで足りるゲームやってるだけなら家庭用買い換えるより安くなる
38724/08/27(火)17:52:28No.1226494197そうだねx4
任天堂のゲームsteam落ちしろって今でも思ってる
38824/08/27(火)17:52:33No.1226494219そうだねx3
>あれが他でもやれないとかやだやだとかガキでもあるまいし
>全部買えばええ!
そういうことじゃないんだよ…めんどくさいんだよ
38924/08/27(火)17:53:00No.1226494340+
>どうしても客のプレイ環境が様々だから過去ゲー移植は難易度高いんだろうな
ブラウン管じゃないとどうしたって当時の再現は無理って話になったりするからなあ
39024/08/27(火)17:53:06No.1226494371+
>任天堂のゲームsteam落ちしろって今でも思ってる
頭おかしくなってる
39124/08/27(火)17:53:07No.1226494375そうだねx4
インディーを育てる場を提供したのが偉いよ
39224/08/27(火)17:53:32No.1226494492+
>そういうことじゃないんだよ…めんどくさいんだよ
大丈夫だ!どうせ買っても積むんだ!やるわけじゃない!
39324/08/27(火)17:53:37No.1226494525+
ゲーム機のスレ画のスレが書き込めなくなったから大挙してこっちに来そう
39424/08/27(火)17:53:39No.1226494537+
アーマードコアの過去作をリマスターしたいってのがリップサービスじゃないことを祈るぜ!
39524/08/27(火)17:54:19No.1226494732+
なんでFalloutNV遊ぶのにこんな胡散臭いソフト入れなくちゃいけないんだよって思ったのも今は昔
39624/08/27(火)17:54:30No.1226494788+
ちょっと特定のAAAタイトル触りたいだけみたいな人向けにgeforce nowという手もあるぞ
39724/08/27(火)17:55:07No.1226494967+
NVの頃ってそんな胡散臭かったっけ?
39824/08/27(火)17:55:14No.1226494996そうだねx4
>なんでHalf-Life2遊ぶのにこんな胡散臭いソフト入れなくちゃいけないんだよって思ったのも今は昔
39924/08/27(火)17:55:29No.1226495075+
そうして時限独占をやめて完全独占に戻ったとさ
40024/08/27(火)17:55:32No.1226495083+
モンハンのスペックが気になりすぎる…
今3070だから次は5000番台のグラボ買うつもりで居たけど
3070だとどのくらいの動作環境になるんだろう
40124/08/27(火)17:55:42No.1226495131+
>ちょっと特定のAAAタイトル触りたいだけみたいな人向けにgeforce nowという手もあるぞ
便利なのに知名度全然ないね謎の半導体企業のストリーミングサービス
40224/08/27(火)17:55:47No.1226495158そうだねx1
itchとか露店すぎるからsteamくらいがちょうどいい
40324/08/27(火)17:55:50No.1226495168そうだねx2
>NVの頃ってそんな胡散臭かったっけ?
PCゲー初めてだったから…CD読み込んだらそのまま遊べると思うじゃん?
40424/08/27(火)17:55:58No.1226495205そうだねx3
>モンハンのスペックが気になりすぎる…
>今3070だから次は5000番台のグラボ買うつもりで居たけど
>3070だとどのくらいの動作環境になるんだろう
3070は何の心配もいらねえだろ!
40524/08/27(火)17:56:23No.1226495325+
NVの頃はまだPCゲームもパッケージ販売が主流だった気がする
カオス館で買った気がする
40624/08/27(火)17:56:26No.1226495336+
>NVの頃ってそんな胡散臭かったっけ?
その頃にはPCゲーマーなら全員知ってるレベル
40724/08/27(火)17:56:37No.1226495384そうだねx1
管理が面倒だからジーコも纏めてSteamのランチャーに登録してる
40824/08/27(火)17:56:40No.1226495401そうだねx2
>>NVの頃ってそんな胡散臭かったっけ?
>PCゲー初めてだったから…CD読み込んだらそのまま遊べると思うじゃん?
Fallout3くらいの頃はまだパッケージ版割とあったもんな
40924/08/27(火)17:56:47No.1226495436そうだねx2
>ちょっと特定のAAAタイトル触りたいだけみたいな人向けにgeforce nowという手もあるぞ
オタク向けだけどオタクはそこそこの環境持ってるジレンマありそうだなぁって思ってるサービス
41024/08/27(火)17:56:56No.1226495486+
生きて間にもっとゲーム作れクソデブ
41124/08/27(火)17:57:27No.1226495631+
カプコンはそこまで重いゲームは出してこないと思う
グラに対して妙に軽いのは作り手の腕なんだろな
41224/08/27(火)17:57:55No.1226495784+
たまにはitch.ioの事思い出してあげてください
41324/08/27(火)17:58:07No.1226495834+
企画出せる社員いれば門戸は常に開かれているとゲイブも言ってる
41424/08/27(火)17:58:12No.1226495860+
おま国筆頭だったバンナムもかなり緩くなったな…
41524/08/27(火)17:58:14No.1226495871そうだねx2
>カプコンはそこまで重いゲームは出してこないと思う
ドグマ2で一抹の不安を抱えてる人は少なからずいると思う
41624/08/27(火)17:58:21No.1226495908+
最近じゃおま国解除する流れが強くなってるしこのままPC界隈が盛り立ててくれるとありがたいな
41724/08/27(火)17:58:35No.1226495970+
どうしてエロゲーばっかオススメするんだよ
一個も買ってねえぞ
41824/08/27(火)17:59:04No.1226496109+
>おま国筆頭だったバンナムもかなり緩くなったな…
後は北米セガか…
41924/08/27(火)17:59:13No.1226496158+
3070で動かなかったら家庭用全滅するから負荷はそれなりになるよならざるを得ないとも言う
42024/08/27(火)17:59:19No.1226496178+
>どうしてエロゲーばっかオススメするんだよ
>一個も買ってねえぞ
こいつ潜在的エロ
42124/08/27(火)17:59:22No.1226496189+
>カプコンはそこまで重いゲームは出してこないと思う
完全次世代向けのドグマ2でやらかしたばっかりじゃないですか
バイオ4まではPS4世代だし性能ゴリ押しで何とかなってた感
くにつがみはなんか頑張ればPS4でも行けないコレ?ってゲームだったしな面白かったけど
42224/08/27(火)17:59:40No.1226496288+
>Fallout3くらいの頃はまだパッケージ版割とあったもんな
最後に買ったパッケージはevoleだったな
パッケージで売ってるPCゲーまだあるのかな
42324/08/27(火)18:00:10No.1226496433+
おま国で一番どうしようもないクソ筆頭はセガか…
42424/08/27(火)18:00:13No.1226496446そうだねx2
>どうしてエロゲーばっかオススメするんだよ
>一個も買ってねえぞ
ストアページの閲覧傾向も参考にするからエロいの見まくってるんだろうこのドスケベ!
42524/08/27(火)18:00:28No.1226496515+
セガもソニックアドベンチャーのおま国解除とかあったなぁ
42624/08/27(火)18:00:40No.1226496571+
無自覚ドスケベがちらほらいるな…
42724/08/27(火)18:00:46No.1226496601そうだねx1
>おま国で一番どうしようもないクソ筆頭はセガか…
いや筆頭でいえばバンナムだよ次いでセガくらい
42824/08/27(火)18:00:50No.1226496626+
>最後に買ったパッケージはevoleだったな
>パッケージで売ってるPCゲーまだあるのかな
棚を見る限りだとラストレムナントが最後のパッケだった
そういやリマスターsteam版まだか
42924/08/27(火)18:00:53No.1226496643そうだねx1
>カプコンはそこまで重いゲームは出してこないと思う
>グラに対して妙に軽いのは作り手の腕なんだろな
ワールドは最初マジで酷かった
さすがにノウハウ蓄積してると思いたいが
43024/08/27(火)18:01:05No.1226496694+
日本の大手ゲーム会社って面白さはともかく技術面はイマイチな印象ある
43124/08/27(火)18:01:06No.1226496701そうだねx1
>おま国で一番どうしようもないクソ筆頭はセガか…
あれはメガドラの恨みって噂されてるくらい過去のゲームのおま国念入りだからな
43224/08/27(火)18:01:09No.1226496715+
>おま国で一番どうしようもないクソ筆頭はセガか…
キムタクがSteamに来るようになったから
大分マシになってきた印象ある
43324/08/27(火)18:01:09No.1226496718そうだねx1
シヴィライゼーション4やオブリビオンのクソデカいパッケージが懐かしいぜ
43424/08/27(火)18:01:10No.1226496720そうだねx4
>>おま国で一番どうしようもないクソ筆頭はセガか…
>いや筆頭でいえばバンナムだよ次いでセガくらい
めくそはなくそ
43524/08/27(火)18:01:34No.1226496842そうだねx3
セガに関してはセガアメリカサイドがアレなだけだから
43624/08/27(火)18:02:06No.1226497003+
>ストアページの閲覧傾向も参考にするからエロいの見まくってるんだろうこのドスケベ!
まさかオススメされたエロゲーのページ見るとどんどんエロゲーに侵食されちゃうの?
それ回避不能じゃない?
43724/08/27(火)18:02:07No.1226497008+
>どうしてエロゲーばっかオススメするんだよ
>一個も買ってねえぞ
うちはストアページでエロゲ見たりもしてないのにバンバンエロゲおすすめされるけど
多分ノベタ買ってるからだと思う
43824/08/27(火)18:02:33No.1226497136+
なんで同じ社名背負ってるのに仲が悪いんだよ日本人社員出向させて首すげ替えてくれ
43924/08/27(火)18:02:34No.1226497141+
>>ストアページの閲覧傾向も参考にするからエロいの見まくってるんだろうこのドスケベ!
>まさかオススメされたエロゲーのページ見るとどんどんエロゲーに侵食されちゃうの?
>それ回避不能じゃない?
興味無いってポチポチしていく
44024/08/27(火)18:02:43No.1226497187そうだねx1
国内キャラゲーもSteamで概ね揃うようになってきたから
何かもうコレでいっかってなってくる
44124/08/27(火)18:02:51No.1226497229そうだねx3
あなたのようなむっつりスケベに好評
44224/08/27(火)18:02:57No.1226497256+
昔のPCゲームはパッケージバカでかかったね
AoE2とかその時代の話だけど
44324/08/27(火)18:03:13No.1226497341+
>>ストアページの閲覧傾向も参考にするからエロいの見まくってるんだろうこのドスケベ!
>まさかオススメされたエロゲーのページ見るとどんどんエロゲーに侵食されちゃうの?
>それ回避不能じゃない?
設定でSteamブラウザのクッキー削除すれば忘れてくれるよ
44424/08/27(火)18:03:31No.1226497428そうだねx1
発売時点で最適化うんちうんちうんちなのはPCゲーにはよくある事だからこればっかりは慣れてくれ
44524/08/27(火)18:03:57No.1226497555+
ゲイブくんお願いだからゲーム作る気出して…
44624/08/27(火)18:04:01No.1226497581そうだねx2
>それ回避不能じゃない?
成人向けはページ表示にアカウント必要だからスケベ野郎にははい
44724/08/27(火)18:04:11No.1226497632+
忘れた頃にEpic独占とかされるとちょっとイラッとする
44824/08/27(火)18:04:45No.1226497809+
でかくて邪魔なんだけど捨てられない戦国テニスの箱
44924/08/27(火)18:04:56No.1226497863+
>ゲイブくんお願いだからゲーム作る気出して…
まぁゲイブがやる気出したら有名クリエイター招聘してゲーム作りまくれるのは確かだけど…
45024/08/27(火)18:05:02No.1226497896+
競合必要というけど結局独占タイトル囲い込む奴が別に増えるだけなら統一してくれた方が良くない?
45124/08/27(火)18:05:11No.1226497955そうだねx2
>忘れた頃にEpic独占とかされるとちょっとイラッとする
なのでSteamで販売されるまでは脳内でゲームは発売していないことにする
45224/08/27(火)18:05:20No.1226497996+
>なんで同じ社名背負ってるのに仲が悪いんだよ日本人社員出向させて首すげ替えてくれ
昔北米だとまだまだ売れてたメガドラ切ってセガサターン出すのを日本本社が押し切った辺りで完全に拗れたのがずっと続いてる
45324/08/27(火)18:05:22No.1226498010+
epicはランチャーがなんかあんまり
45424/08/27(火)18:05:35No.1226498065+
ランチャーあるのはいいよ
多機能化して重くなるのやめてくだち
45524/08/27(火)18:05:44No.1226498129+
>国内キャラゲーもSteamで概ね揃うようになってきたから
>何かもうコレでいっかってなってくる
なんか太鼓まで来たんだけど外人人気ってどうだっけ…
45624/08/27(火)18:05:45No.1226498134+
>>それ回避不能じゃない?
>成人向けはページ表示にアカウント必要だからスケベ野郎にははい
成人向けは表示しない設定にすれば防げるのにそうしないムッツリスケベはこれだから困るんだ
45724/08/27(火)18:05:46No.1226498138+
コアキーパーアプデきた
45824/08/27(火)18:06:10No.1226498273そうだねx1
>epicはランチャーがなんかあんまり
あとCEOの態度が気に入らない
45924/08/27(火)18:06:16No.1226498304+
独占タイトルはその時だけ大々的に叫ばれるけど開発がすぐ折れるのが大半だからどうでもいいと思ってる
そもそもセールまで大概買わねえし
46024/08/27(火)18:06:20No.1226498315そうだねx2
もはやDLsiteで買ったソフトもsteamランチャーから起動しているぞ俺
46124/08/27(火)18:06:21No.1226498321+
競争がないと調子こいて高いショバ代取るようになったり
ユーザーが損するような仕様ガンガン入れたりしてくるから
やっぱり何かしら競争はあった方がええ
46224/08/27(火)18:06:32No.1226498357+
Epicはなんかちょっと重いのどうにかしてくれ
46324/08/27(火)18:06:47No.1226498419+
steamブラウザでワークショップ閲覧すると画像表示されない事めっちゃ多いから結局普通のwebブラウザで見る
46424/08/27(火)18:06:48No.1226498425+
社長がValve独占気にしてるボダランですらEpic時限なくなったからもうだいぶ薄れたと思う
46524/08/27(火)18:06:50No.1226498437そうだねx1
epicあんなお金あるんなら何でちゃんとしたランチャー作らんの?
46624/08/27(火)18:07:03No.1226498501そうだねx2
>なのでSteamで販売されるまでは脳内でゲームは発売していないことにする
最近はこの精神が強化されてきてる
何ならそのまま忘れる
46724/08/27(火)18:07:03No.1226498506そうだねx3
>競争がないと調子こいて高いショバ代取るようになったり
>ユーザーが損するような仕様ガンガン入れたりしてくるから
>やっぱり何かしら競争はあった方がええ
そう言われながら15年近く経ったけどユーザーにとって利便性悪くなりましたか?
46824/08/27(火)18:08:05No.1226498831+
またHalf-LifeをVRで出して欲しい
Indexも2だから出せるでしょ!
46924/08/27(火)18:08:23No.1226498932+
>もはやDLsiteで買ったソフトもsteamランチャーから起動しているぞ俺
お前か…エグめのジーコを起動したって通知を送ってくれてたのは…
47024/08/27(火)18:08:43No.1226499035+
>なんか太鼓まで来たんだけど外人人気ってどうだっけ…
実は日本語オンリーでもじぴったん出してたりするからバンナムも普通にフットワーク軽い所もある
なんでもじぴったん出したんだろうな…
47124/08/27(火)18:09:05No.1226499148そうだねx1
>そう言われながら15年近く経ったけどユーザーにとって利便性悪くなりましたか?
こういうのは大抵頭がすげ変わった時に起きるからトップが同じうちは安心
47224/08/27(火)18:09:10No.1226499181+
そういえば遊んでるゲーム非表示機能ってどうなったんだっけ?
つかわないけど使わないけど一応ね?
47324/08/27(火)18:09:16No.1226499214+
Steam入力が古いゲームでも割と対応するから便利なんよな
47424/08/27(火)18:09:17No.1226499224+
steam運営してるだけで稼げまくるからもうゲーム作らんでもいいか…ってなってるのは確かに困る
47524/08/27(火)18:09:22No.1226499261+
スパロボやりたい
Fとかαとかの古いやつ!んひっ
47624/08/27(火)18:09:47No.1226499393そうだねx7
>スパロボやりたい
>Fとかαとかの古いやつ!んひっ
何で急に感じた?
47724/08/27(火)18:09:54No.1226499433+
>>そう言われながら15年近く経ったけどユーザーにとって利便性悪くなりましたか?
>こういうのは大抵頭がすげ変わった時に起きるからトップが同じうちは安心
老いたルークみたいなおっさん…長生きしてくれ…
47824/08/27(火)18:10:02No.1226499467そうだねx3
>steam運営してるだけで稼げまくるからもうゲーム作らんでもいいか…ってなってるのは確かに困る
Deadlockを表に出したばかりだろ!
47924/08/27(火)18:10:11No.1226499508そうだねx1
バンナムは企業内で横のつながりも縦のつながりも弱くて島のようになってんじゃないかとすら感じる
48024/08/27(火)18:10:25No.1226499579+
>お前か…エグめのジーコを起動したって通知を送ってくれてたのは…
外部ゲーム登録してても通知出るの!?
48124/08/27(火)18:10:29No.1226499602+
>steam運営してるだけで稼げまくるからもうゲーム作らんでもいいか…ってなってるのは確かに困る
不定期ではあるけどリリースしてるじゃんValve
48224/08/27(火)18:10:37No.1226499664+
>スパロボやりたい
>Fとかαとかの古いやつ!んひっ
スパロボは家庭用機のアーカイブでも途中で販売取り止めたり権利の厳しさを感じるゲームだからまぁ…
48324/08/27(火)18:10:48No.1226499724そうだねx2
「」さんがオークマッサージを開始しました
48424/08/27(火)18:10:58No.1226499779そうだねx2
steamdeckとかいうハードまでちゃんと名機で出したのはすごいと思う
普通やらかすじゃん
48524/08/27(火)18:11:14No.1226499866+
代表作の続編をさ…もっとこうバンバンくれよ
綺麗に終わったならともかく思いっきり続きある感じのままじゃねーか
48624/08/27(火)18:11:18No.1226499892そうだねx1
>「」さんがオークマッサージを開始しました
これ恐ろしくて俺は常にオフライン
48724/08/27(火)18:12:05No.1226500121そうだねx3
>steamdeckとかいうハードまでちゃんと名機で出したのはすごいと思う
>普通やらかすじゃん
Steam Machine…Steam Controller…礎になってくれたお前たちの事は忘れないよ…
48824/08/27(火)18:12:10No.1226500151+
>steamdeckとかいうハードまでちゃんと名機で出したのはすごいと思う
>普通やらかすじゃん
珍ハードで終わると思ってました
48924/08/27(火)18:12:12No.1226500164+
RiJのカルトに厳しいギャルが通知できた時はダメだった
49024/08/27(火)18:12:20No.1226500196+
>steamdeckとかいうハードまでちゃんと名機で出したのはすごいと思う
>普通やらかすじゃん
ハードとしてのLinkが犠牲になったおかげだ…
LinkはLinkで今はスマホアプリとして大活躍だけども
49124/08/27(火)18:12:32No.1226500271+
金にものいわせて世界の有名クリエイターかき集めてすごいの作ってほしいな
49224/08/27(火)18:12:36No.1226500287+
スチームコントローラー!
49324/08/27(火)18:12:55No.1226500382+
いいからPortal3とL4D3とTF3出せよ
49424/08/27(火)18:12:57No.1226500393+
エロゲーなんてたまにしか遊ばないよ
49524/08/27(火)18:13:33No.1226500593+
deck全然気にもしてなかったけど評判いいのか
ミニPC買うくらいならdeckから外部出力してゲームできる感じなのかな
49624/08/27(火)18:13:43No.1226500649+
>スチームコントローラー!
使いやすいとは思わんけど妙な人気はあるなあれは
49724/08/27(火)18:13:43No.1226500651+
>エロゲーなんてたまにしか遊ばないよ
こいついつも0時30分頃に20分ほどSkyrim起動してんな…
49824/08/27(火)18:13:49No.1226500683+
フレンドなんていないけど
49924/08/27(火)18:13:54No.1226500716+
>そう言われながら15年近く経ったけどユーザーにとって利便性悪くなりましたか?
そりゃ強豪いるからな
50024/08/27(火)18:14:08No.1226500788そうだねx1
スマホからLinkで遊べるの便利だよね
沖縄のホテルから京都の自宅PCにある無双が普通に遊べたのちょっと感動したよ
50124/08/27(火)18:14:20No.1226500856+
>deck全然気にもしてなかったけど評判いいのか
>ミニPC買うくらいならdeckから外部出力してゲームできる感じなのかな
実際映像出力もできる
50224/08/27(火)18:14:43No.1226500977+
epicは今すぐおま国をなんとかしてカリストプロトコルを無料で俺によこしてくれ
50324/08/27(火)18:14:58No.1226501065+
ゲイブだいぶ痩せたらしいな
50424/08/27(火)18:15:17No.1226501155+
>いいからPortal3とL4D3とTF3出せよ
ハーフライフは?
50524/08/27(火)18:15:36No.1226501254+
油断したら何かしらETS2とATSのアプデが入ってくる
50624/08/27(火)18:15:40No.1226501274+
>epicは今すぐ無料でくれたあのゲームをsteamに転送してくれ
50724/08/27(火)18:16:24No.1226501504+
Epicで無料でもらってSteamのランチャーに登録して遊んでた
50824/08/27(火)18:16:41No.1226501590+
まずHL2完結してないんだけど忘れられてるのか?
50924/08/27(火)18:16:49No.1226501630+
>D4やるよりTOME4やろうぜ
51024/08/27(火)18:16:56No.1226501675+
>ゲイブだいぶ痩せたらしいな
もう60過ぎたおじいちゃんだしな
51124/08/27(火)18:17:12No.1226501751+
steamlinkが有能で素晴らしい
布団でDLsite産ゲームができる
51224/08/27(火)18:17:28No.1226501823+
>スマホからLinkで遊べるの便利だよね
>沖縄のホテルから京都の自宅PCにある無双が普通に遊べたのちょっと感動したよ
シミュレーション系とか寝っ転がってやる時使ってる
そのまま寝る
51324/08/27(火)18:18:43No.1226502202+
最近やりたいゲームがあんまりないんだけど「」はなにやってるの
51424/08/27(火)18:18:53No.1226502265+
>まずHL2完結してないんだけど忘れられてるのか?
Alyxで広げた大風呂敷無かったことにしたから!
51524/08/27(火)18:18:59No.1226502289+
deckでそのまま動くジーコも一部ある
51624/08/27(火)18:19:47No.1226502527+
>最近やりたいゲームがあんまりないんだけど「」はなにやってるの
img
51724/08/27(火)18:19:48No.1226502531+
もう家庭用ゲーム専用機はわざわざ電源指してー電源起動してディスク入れてーメニューからゲーム開始選んでーがめんどくさすぎる
とりあえずやりたいゲームデスクトップからダブルグリックするだけで遊べる環境整えるともう戻れない
51824/08/27(火)18:20:00No.1226502589+
>最近やりたいゲームがあんまりないんだけど「」はなにやってるの
短いADVとかアイテム探しパズルADVとか簡単にクリアできて達成感あるからいいよ
51924/08/27(火)18:20:01No.1226502598+
>最近やりたいゲームがあんまりないんだけど「」はなにやってるの
一年くらいスト6とciv交互に摂取し続けてる
52024/08/27(火)18:20:06No.1226502614+
>最近やりたいゲームがあんまりないんだけど「」はなにやってるの
マイクラとかラットぴあとか
52124/08/27(火)18:20:57No.1226502883+
imgやりながらそのままゲーム起動出来るの楽
52224/08/27(火)18:21:06No.1226502936そうだねx1
ゲーム自体はするけどストーリー長い系はキツくなってきた
52324/08/27(火)18:21:24No.1226503017+
>>最近やりたいゲームがあんまりないんだけど「」はなにやってるの
>img
一番プレイ時間が多くなるやつじゃん
52424/08/27(火)18:21:28No.1226503042+
>imgやりながらそのままゲーム起動出来るの楽
(ゲームに集中できない)
52524/08/27(火)18:21:36No.1226503078+
ずんだもんにスレを読み上げさせてるのだ
52624/08/27(火)18:21:40No.1226503096+
uplay使うやつめどいから統合して
52724/08/27(火)18:22:33No.1226503388+
とりあえず直近で聖剣とガンブレがあるけどどっちもやらかし歴があるから予約するの超怖い
52824/08/27(火)18:23:14No.1226503608+
未だにFPSでトップクラスに人いるCSとかいうバケモン
52924/08/27(火)18:23:25No.1226503690+
>とりあえず直近で聖剣とガンブレがあるけどどっちもやらかし歴があるから予約するの超怖い
2時間以内なら返品できるんだから気軽に予約してけ
53024/08/27(火)18:23:54No.1226503819+
>ずんだもんにスレを読み上げさせてるのだ
はあ~うんちなのだ
53124/08/27(火)18:23:58No.1226503838+
ゲイブ…長生きしろよ…
ほらこのゲーム買った金でピザ食べて…
53224/08/27(火)18:24:27No.1226504003+
体験版やる限り聖剣は素材はよさそう
手触りは微妙
53324/08/27(火)18:24:48No.1226504095+
>ゲーム自体はするけどストーリー長い系はキツくなってきた
話はいいからはよゲームやらせてってなるよね…

- GazouBBS + futaba-