週刊アキバメシ(秋葉原の食事処情報) 2010年10月第4週号
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
アキバ総研スタッフが秋葉原で食べたものをご紹介する「アキバメシ(秋葉原の食事処情報)」。
きのえね、です。 どうもアキバ総研でございます。
TVアニメ「名探偵コナン」の直近2回分が、「六十干支」(甲 乙 丙 丁 戊…と子 丑 寅 卯 辰…を組み合わせたもの)にちなんだストーリーでした。
筆者は、甲子(きのえね)生まれ=六十干支の1番目なので、幼い頃に祖母や近所のおばあちゃんたちから、
"縁起が良い"、"この先安泰だ"と、もてはやされた記憶がうっすらあったりします。
そして、そんな記憶とともに思い出したのが、「丙午(ひのえうま)生まれの女性」についての言い伝え/迷信。
■2010年10月第4週
・豚肉と野菜のスタミナ炒め定食(日替わり)@中華食堂 萬里 本店
・ねぎ豚中華そば+ミニまかない丼@つけそば 北かま 秋葉原店
・牛カルビ焼き定食@かんだ食堂
・すた丼(玉子、みそ汁付き)@伝説のすた丼屋 水道橋店
・ミニかき揚げ卵とじ丼セット@小諸そば 昌平橋店
・ロースカツ定食@かつや 秋葉原店
前回のひのえうま=昭和41年(1966年)は、その前年と比べて出生率が大きく低下(翌年はその反動で急増)したことでもおなじみですね。
紀子さまが皇室に入られたのをキッカケに、「丙午(ひのえうま)生まれの女性」についての報道はなくなったとされていますが、
次回(2026年)はどうなるんでしょうかね? 16年も先のことですが、少し気になっていたりします。
ちなみに、昭和41年生まれの女性有名人としては以下のような方々がいらっしゃるそうです(敬称略)。
財前直見、三田寛子、キョンキョン、川上麻衣子、 村上里佳子、松本明子、広瀬香美、ジャネット・ジャクソン、益子直美、渡辺美里、石川秀美、鈴木保奈美、早見優、斉藤由貴、安田成美、伊藤かずえ、有森裕子、江角マキコ、国生さゆり
天野由梨(声優)、武内直子(マンガ家、「セーラームーン」原作者、 夫は「幽☆遊☆白書」の冨樫義博)、冨永みーな(声優)、神尾葉子(マンガ家、「花より男子」原作者)、畑亜貴(作詞家/歌手、ハルヒED曲・らき☆すたOP曲など)、高橋洋子(歌手)、冬馬由美(声優)
豚肉と野菜のスタミナ炒め定食(日替わり)@中華食堂 萬里 本店 | |||
650円(通常?円)。裏通り、まんだらけ近くにある大衆中華料理屋。ランチタイムは、日替わり(定食2種類と麺1種類)がある。おそらく日替わりでしか出会えない「豚肉と野菜のスタミナ炒め」は、豚肉と野菜各種をニンニク風味+甘辛味付けで炒めたもの。特徴として、タレのとろみが強い(まるで「あんかけ」のような)ため、最後までアツアツで食べることができる。やわらかくて香ばしい炒め具合の肉は、入っている割合が多く、どこをつまんでも肉に行き当たるという状態。また、全体量もたっぷりある上に味付けが濃いため、ご飯が足りなくなる(苦笑) なお、当然のことだが、中華料理屋なので料理に使われている油の量は多め | |||
ねぎ豚中華そば+ミニまかない丼@つけそば 北かま 秋葉原店 | ||
880円+330円。妻恋坂付近にあるつけ麺屋。9月にメニューが一新され、ラーメン用の麺なども一部変更された模様。「ねぎ豚中華そば」は、濃厚な魚介系スープにストレート細麺を合わせ、そこにたっぷりの刻みネギをのせたもの。麺のゆで加減はやわらかめだが、コシはある。スープは従来と同様で、チャーシュー、穂先メンマなどの具に特に変化はない。ただ、"ねぎ豚"とあるのに、豚は増えている印象はなかった。「ミニまかない丼」は、ラーメンやつけそばで使われている具をトッピングしたミニ丼。入っているのは、半熟たまご、メンマ、チャーシュー、ネギ、ノリ。味付けは、しょうゆベースで甘め。完成後に表面をバーナーで炙っているため、とても香ばしい | ||
牛カルビ焼き定食@かんだ食堂 | すた丼(玉子、みそ汁付き)@伝説のすた丼屋 水道橋店 | ||
730円。ツクモeX.、ドンキ、UDX付近にあるおなじみのガッツリ系老舗定食屋。この日も不動の大本命「牛カルビ」を。いつも通り、早くて旨くて量が多い | 600円。おなじみのスタミナ丼屋「伝説のすた丼屋」が水道橋にもオープン(9月末)。場所は、闘魂ショップ付近。丼達(丼の達人)水道橋店の目と鼻の先。味や量は他の支店と同じ | ||
ミニかき揚げ卵とじ丼セット@小諸そば 昌平橋店 | ||
530円。たぶん新メニュー。+30円で、ミニかき揚げ丼を卵とじにできるというもの。コレが意外に当たり。というか、"そばスタンドで揚げ物系メニューを注文する=揚げ置きのモッサリ系揚げ物が出てくるリスクを背負うこと"は常識だが、卵とじにすることで、サクサク/モッサリなど食感は、しんなりした卵とじ食感に統一される。結論として、30円で"モッサリ系のリスク"を完全回避できるのはすごく大きい |
ロースカツ定食@かつや 秋葉原店 | |||
500円(通常724円)。10月29日にオープンした、カツ丼/とんかつ系チェーン。場所はカレキチ跡地。10月31日まで500円セールを実施。オープン初日の夕方に行ったのだが、店外に5人くらいの待機列。しかし、カレキチ同様にカウンターのみ&席数多い(&この日は提供メニューを4つに絞ってた)ので、ほんの数分程度で座ることができた。「ロースカツ定食」は、110gロースカツ、ご飯、豚汁のセット。味・量ともに普通だが、肉はちょっとパサついている印象。通常価格に戻ってからどうなるかに注目 |
【バックナンバー】
□週刊アキバメシ(秋葉原の食事処情報) 2010年10月第3週号
□週刊アキバメシ(秋葉原の食事処情報) 2010年10月第2週号
□週刊アキバメシ(秋葉原の食事処情報) 2010年10月第1週号
2010年分(月-週)
9-1/9-2/9-3/9-4
8-1/8-2/8-3/8-4
7-1/7-2/7-3/7-4/7-5
6-1/6-2/6-3/6-4
5-1/5-2/5-3/5-4
4-1/4-2/4-3/4-4/4-5
3-1/3-2/3-3/3-4
2-1/2-2/2-3/2-4
1-1/1-2/1-3/1-4/1-5
2009年分(月-週)
12-1/12-2/12-3/12-4
11-1/11-2/11-3/11-4
10-1/10-2/10-3/10-4/10-5
9-1/9-2/9-3/9-4
8-1/8-2/8-3/8-4
7-1/7-2/7-3/7-4/7-5
6-1/6-2/6-3/6-4
5-1/5-2/5-3/5-4/5-5
GW増刊「ワンコインランチ」特集
4-1/4-2/4-3/4-4
3-1/3-2/3-3/3-4
2-1/2-2/2-3/2-4
1-1/1-2/1-3/1-4/1-5
2008年分(月-週)
12-1/12-2/12-3/12-4
11-1/11-2/11-3/11-4
10-1/10-2/10-3/10-4/10-5
9-1/9-2/9-3/9-4
8-1/8-2/8-3/8-4/8-5
7-1/7-2/7-3/7-4
6-1/6-2/6-3/6-4
5-1/5-2/5-3/5-4/5-5
4-1/4-2/4-3/4-4
3-1/3-2/3-3/3-4/3-5
2-1/2-2/2-3/2-4
1-1/1-2/1-3/1-4
2007年分(月-週)
12-1/12-2/12-3/12-4
11-1/11-2/11-3/11-4/11-5
【関連リンク】
□食べログ検索「秋葉原」
□クチコミ掲示板:アキバ-アキバ飲食
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
- 【2024】オススメオンラインゲーム[PR]
放置少女 for ブラウザ
操作は超簡単、フルオートバトルで放置プレイ。絆を紡いで物語を進めよう! 三国志の世界観を踏襲!
ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス
セガが開発・運営する基本プレイ無料のオンラインRPG。オンラインRPGの礎を築いた「PSO」シリーズの最新作であり正統後継作品!
金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち
テレビアニメ「金色のガッシュベル!!」をベースにしたゲームアプリ!好きな魔物でチームを編成して術や技を繰り出しながら敵を倒して物語を進めよう!
熱戦少女
3月28日配信開始された放置系・シミュレーションRPG!戦いや様々な経験を通じて自らの専属武装を覚醒させ、より強大な力を手に入れよう!
鳴潮
5月23日配信開始された自由度の高い戦闘と多種多彩なコンテンツが楽しめるオープンワールドRPG!