掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【令和6年】多摩地方気象台124シーズン目【2024/7/30~ 】場所必須
1 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/30(火) 18:41:45 ID:NlZdSrrg
[ 74.152.159.133.rev.vmobile.jp ]
■気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/index.html
■東京アメッシュ(東京都下水道局)
https://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■雨量・雷情報(東京電力)
https://thunder.tepco.co.jp/
■国土交通省河川ライブカメラ
https://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index034.html
■みんなの天気予報
https://tenki.lbw.jp/
■気象庁:高解像度降水ナウキャスト
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
■川の防災情報
https://www.river.go.jp/
■ウェザーニュース
https://weathernews.jp/
■AccuWeather (Tokyo)
http://www.accuweather.com/ja/jp/tokyo/226396/weather-forecast/226396
■The Weather Channel (Tokyo)
http://www.weather.com/weather/today/Tokyo+JAXX0085:1:JA
■Windy
https://www.windy.com/?35.709,139.535,5
(日本俯瞰)
https://www.windy.com/?35.750,139.597,11
(多摩地域拡大)
前スレ
【令和6年】多摩地方気象台123シーズン目【2024/6/15~ 】場所必須
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1718401281/
次スレは980が立てて下さい
管理人からの注意事項は
>>2
2 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/30(火) 18:42:46 ID:NlZdSrrg
[ 74.152.159.133.rev.vmobile.jp ]
管理人からの注意事項
通称 多摩気象スレは、テレビやラジオの天気予報番組には出てこない局地的な雨、風、日照、気温)
の気象に関する話題を扱うスレとして作られたのではありませんか?
例えば雷雨が降ってきたとき、「高尾では降っているけど八王子ではどう?」とか。
その観点では「場所必須」は市町村レベルで書くことになっているわけです。
但し投稿者が容易に特定出来るほどの詳細な場所である必要は無いです。
気象庁や民間の気象予報会社の予報の引用は必要最低限を条件に容認で良いと思います。
以上 よろしくおねがいいたします。
3 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/30(火) 18:43:01 ID:J0TkBPrA
[ KD106154141092.au-net.ne.jp ]
もつ
4 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/30(火) 19:00:14 ID:d8e60dFQ
[ KD106139160234.ppp-bb.dion.ne.jp ]
お疲れ様
10 名前:
長元坊
投稿日: 2024/07/31(水) 14:18:30 ID:f8Ypqvxw
[ MODERATOR ]
5 om126166250197.28.openmobile.ne.jp
6 57.153.159.133.rev.vmobile.jp
7 sp49-97-15-112.msc.spmode.ne.jp
8 211.74.30.125.dy.iij4u.or.jp
9 132.148.159.133.rev.vmobile.jp
GL7(スレ趣旨違い)
11 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 18:04:18 ID:1kdv6unA
[ KD124215074154.ppp-bb.dion.ne.jp ]
土砂降りの雷雨@稲城
12 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 18:17:24 ID:mhHgac2g
[ sp1-72-6-238.msc.spmode.ne.jp ]
もはや暴風雨@日野
13 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 18:19:25 ID:umllmenw
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
ほぼ上がった@西八王子
23区方面はこれからたいへんへんそうだな
14 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 18:21:17 ID:SkFFUKDQ
[ KD113150134147.ppp-bb.dion.ne.jp ]
久しぶりに土砂降り 鶴川
15 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 18:34:03 ID:vWXsDRaQ
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
そう、かなり降ってますね
時々、雷鳴も
@町田極東
16 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 18:34:59 ID:E7q27c0w
[ KD059129083098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まだまだやみそうもない@調布
いつもは雨はあんまり降らないで移動しちゃうのに。
17 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 18:48:55 ID:nqgxx3dg
[ pw126245094210.16.panda-world.ne.jp ]
豪雨の中必死こいて歩いて駅に着いたら上がりやがった@橋本駅
18 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 18:49:00 ID:r1cQpeeg
[ p975138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
【警戒レベル4相当情報[洪水]】野川・仙川 今後氾濫するおそれ
怖いね いつぶりなんだろ
19 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 18:50:59 ID:1GAjtd1w
[ softbank060088081170.bbtec.net ]
バケツどころか滝をひっくり返したような豪雨で
ここまで酷いと逆に清々しい気分
私の穢れた心を洗い流してくれた感じさえする
20 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 19:06:55 ID:E7q27c0w
[ KD059129083098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
野川の京王線の近くに住んでるけど、野川やばそうです。京王線どうなるのかな。
21 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 19:21:56 ID:umllmenw
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
>>20
そこ私の実家の近くなので気になります
22 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 19:32:38 ID:9kfNwJyw
[ pw126245119081.16.panda-world.ne.jp ]
神奈川県が沈みそう
23 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 20:15:23 ID:xsL0b+kg
[ 31.136.178.217.shared.user.transix.jp ]
>>19
滝をひっくり返したら水は上に行くから問題無いんじゃ無かろうか
24 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 21:33:46 ID:d7s6Su2w
[ 150-66-70-105m5.mineo.jp ]
野川ライブカメラ
https://www.youtube.com/live/cf4qhdsaY7A?si=nQCvbDS4yiIhmcfm
https://www.youtube.com/live/P1DyrZjDrcM?si=83I556ty1nroC7Yf
https://www.youtube.com/live/iZicbBOtC2c?si=5endirSGjMm5Qk_j
https://www.youtube.com/live/QemB_v63oUA?si=lQ6wzXHwCDfk9OVE
あふれるってほどではなさそうだけどさっきはやばかったんかな?
25 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 21:46:49 ID:BuL8Vo9A
[ M106073068065.v4.enabler.ne.jp ]
町田市忠雄小学校に設置された雨量計(運用は日本気象協会)は
本日18時30分からの10分間で20ミリの雨を観測
26 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 22:32:27 ID:E7q27c0w
[ KD059129083098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>24
まだなんとか余裕があったけど、上流からもながれてくるから、心配だったよ。けど、氾濫しなくてよかった@調布市
27 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/07/31(水) 23:16:12 ID:2Z7KU3UQ
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
ここんところ夕立は珍しくなかったから
またいつものだーと思ってたら
都内(23区内)は6年ぶりの警報級だったのね
28 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 02:27:32 ID:7kMvXgyw
[ sp49-109-99-160.smd02.spmode.ne.jp ]
最近の降り方は東京の中でもかなり差がでるな
29 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 08:09:11 ID:N3M/V33A
[ 133.238.91.162 ]
昔は都内のゲリラ豪雨で浸水した地下にエレベーターで行った途端に水に飲まれて死んだ人がいたね。最近はそういう事故は聞かなくなったね。
30 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 10:04:40 ID:t+owtleQ
[ pw126035145037.25.panda-world.ne.jp ]
昨日の夕立は、予報でもあまり大きくなかったし
ゲリラ豪雨の名にふさわしい。
31 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 10:41:58 ID:FRaLBNQg
[ 75.57.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
予報を信用する方がおかしい。
空模様を見ていれば激しい夕立が来ることは容易に予想できた。
32 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 10:59:57 ID:pEngedOw
[ sp49-97-13-152.msc.spmode.ne.jp ]
>>31
ならばあなたの予想をここで書いてくれると多くの無知蒙昧な人にとってとても有益ですね
あなたの見立てだと今日は夕立は来るでしょうか?
来るとすればどの辺りに何時ころですか?
33 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 11:45:46 ID:FRaLBNQg
[ 75.57.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
>>32
それを自分で判断できるようになれと言ってるんだ。
34 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 12:28:53 ID:DVnKwK5Q
[ softbank111189061228.bbtec.net ]
さて、今日はどうだろう?
天気予報アプリは曇りで降水確率10%だけど。
35 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 12:51:51 ID:LKh1nCPQ
[ M106072211160.v4.enabler.ne.jp ]
>>29
最近のエレベーターは冠水センサーが付いているから浸水時は上の階で停止しますよ
38 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 14:06:19 ID:dzYVZxpQ
[ KD106133082027.au-net.ne.jp ]
立川高松現在平穏
39 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 15:54:36 ID:eLBAx9hg
[ sp1-79-85-85.msb.spmode.ne.jp ]
昨夕、原材料を大量消費して供給追いつかず、今夕は休業、稼働停止?
40 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 17:14:46 ID:/w/S4f4A
[ pw126236013120.12.panda-world.ne.jp ]
今日明日は高圧部が北東から張り出して
来ていて、ちょうど移動性高気圧が
北側にあるような感じになってる。
なので南風と湿度は控えめ。
41 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/01(木) 17:39:12 ID:25IdSGfw
[ 124-141-102-246.rev.home.ne.jp ]
高層天気図
小笠原高気圧の中心が九州南部付近
さらに上空にチベット高気圧
アリューシャン列島南部の日付変更線付近に夏の寒気を伴った高気圧
中間の三陸沖にも夏の寒気の中心がある
ジェット気流は、北緯55度付近
熱帯気候のような天気図
熱帯低気圧が頻繁に発生しそう
44 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/02(金) 09:39:56 ID:QRWLeuXw
[ pw126035006185.25.panda-world.ne.jp ]
今日も夕立なさそうだね
45 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/02(金) 13:13:32 ID:0ZiGWJyg
[ p2757141-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
父島付近にある低気圧
台風になって来てくれないかな
49 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/02(金) 16:34:26 ID:OJCFqwzQ
[ 124x35x83x209.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>44
なさそうだね
仕方ないから地植えの花壇に水あげに行って来る@八王子
50 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/02(金) 18:06:39 ID:O6J4CBqw
[ pw126182188108.27.panda-world.ne.jp ]
>>49
明日も似たような気圧配置。
暑いけどなんとなく秋の気配。
52 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/02(金) 18:56:53 ID:9UJloRnA
[ 122x208x113x66.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
肌感覚では昨日よりわずかに暑い。湿度の関係?雨はなさそう。@八王子
野川は大沢調節池が効いているね。台風19号のときも
53 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/02(金) 19:38:21 ID:4oyy/UnQ
[ pw126245120253.16.panda-world.ne.jp ]
八王子と相模原で1℃くらい違うんだな
昼間が灼熱だから28℃でも涼しく感じる@橋本駅
54 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/02(金) 20:04:29 ID:Y9iCjOnw
[ 46.105.13.160.dy.iij4u.or.jp ]
気温の記録
https://tenki.jp/lite/amedas/3/16/44116.html
55 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/02(金) 21:27:02 ID:KpjtckCQ
[ sp49-109-8-237.smd02.spmode.ne.jp ]
今年は2℃以上高い
古い常識も通用しない
56 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/03(土) 02:19:42 ID:xA4JSNsA
[ KD106154144140.au-net.ne.jp ]
でもピークは越えた缶がある
57 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/03(土) 05:29:54 ID:zXCw6n2Q
[ 3.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
そんなの適当だろ
58 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/03(土) 06:29:42 ID:+oGTMVZQ
[ 84.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
台風も、発生するとデタラメな予想を書き込み、外してばかりの迷惑さ
長期予想もしかり
どうせネット情報とかだろ
59 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/03(土) 07:50:54 ID:AFt76ISg
[ sp49-105-75-15.tck01.spmode.ne.jp ]
来週から結構雨続きそうね
61 名前:
長元坊
投稿日: 2024/08/03(土) 09:04:28 ID:vqD1dkDw
[ MODERATOR ]
36 sp1-72-8-62.msc.spmode.ne.jp
37 sp49-96-239-174.msc.spmode.ne.jp
42 sp49-109-157-32.tck02.spmode.ne.jp
43 KD106146018079.au-net.ne.jp
46 fsb6a94874.stmb106.ap.nuro.jp
47 219.150.159.133.rev.vmobile.jp
48 sp1-73-147-169.smd01.spmode.ne.jp
51 sp1-73-129-47.smd01.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
62 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/03(土) 23:26:21 ID:5CBlTa4Q
[ KD113156120165.ppp-bb.dion.ne.jp ]
結局、ゲリラ雷雨発生しなかったじゃんw
発生する時、しない時がはっきりしてるね。
63 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/03(土) 23:59:09 ID:g/iOo4YQ
[ KD106155003185.au-net.ne.jp ]
去年は少なくてきつかった
64 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 00:20:57 ID:5/0REdTw
[ KD106155005038.au-net.ne.jp ]
雨さえ降れば放射冷却効果で鉄筋も冷える
65 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 06:11:10 ID:6Mru0vYw
[ sp1-73-136-51.smd01.spmode.ne.jp ]
実に爽やかな朝
夏だなあ
たま
66 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 09:36:53 ID:r959yGNw
[ pw126158106229.33.panda-world.ne.jp ]
これからしばらくは、なぜか熱低が南方海上に居座り
太平洋高気圧が北東からしか伸びてこないという
変な気圧配置が続く。暑いけど湿度はそれほどでない
初夏みたいな天気。
67 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 11:23:03 ID:xBiFjVDQ
[ sp1-75-254-182.msb.spmode.ne.jp ]
>>64
“放射冷却”は晩秋から冬の外気が寒冷で湿度が低い早朝に起きる現象
雨で建物の外面が冷えるのは、建物外面温度より降った雨水温度が低ければ触れて流れる際に熱を奪うのと、それが乾くときの蒸発により気化熱を奪うから
鉄筋コンクリート造の建物のコンクリート内部の鉄筋は雨で直接、冷えることはない
68 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 11:28:14 ID:8o2QanCg
[ 124-141-102-246.rev.home.ne.jp ]
太平洋高気圧の中心は東シナ海にもあるよ
太平洋高気圧に挟まれた部分が低圧帯になっている
北海道の北には梅雨前線やオホーツク海高気圧もある
太平洋高気圧の中心は北緯45度くらいにある
昭和の夏の天気図のイメージはないな
69 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 11:29:00 ID:XU9o03uQ
[ KD106146028075.au-net.ne.jp ]
湿度が高いと熱放射は阻害される
64は放射冷却を理解出来ないけど放射冷却って言いたいだけかと
70 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 11:32:19 ID:8o2QanCg
[ 124-141-102-246.rev.home.ne.jp ]
オホーツク海高気圧や梅雨前線があると、太平洋側はやませですずしいイメージがあるんだけどな
71 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 11:55:56 ID:fqyRBKag
[ pw126158126087.33.panda-world.ne.jp ]
高層にチベット高気圧がオーバーラップしてるんで
梅雨時にようにはならんのです。そこはやっぱり夏。
72 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 12:52:23 ID:PcbP0r5w
[ i125-202-119-156.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
気圧計とか洗濯機とか鉄筋とか、荒らしだからスルー
73 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 14:06:42 ID:alNwe5CQ
[ sp49-98-157-180.msd.spmode.ne.jp ]
山梨北部に雨雲発生してるけど多摩には到達しないかな
74 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 15:13:05 ID:/kFhsv+w
[ sp49-109-160-205.tck02.spmode.ne.jp ]
ヤバそうな雲行きだが雨は降ってない@あきる野
75 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 15:31:36 ID:alNwe5CQ
[ sp49-98-157-180.msd.spmode.ne.jp ]
73だが、静岡方面に南下してしまった
76 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 15:35:22 ID:2x70CUUw
[ KD124215106242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
日が落ちたころにドカッとお願いします@南大沢
77 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 16:08:49 ID:k/or1FRw
[ 84.152.159.133.rev.vmobile.jp ]
今日は最近は15時過ぎると風があってよい
78 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 16:51:16 ID:12uGU1WA
[ pw126254036020.8.panda-world.ne.jp ]
夕方結構涼しいから夕立なくても耐えられるな。
79 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 18:41:21 ID:C8FBrKiw
[ KD106155005134.au-net.ne.jp ]
最低気温が28℃とかはもう流石に無いかな
80 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 19:54:28 ID:C2HhZgIw
[ KD106154145030.au-net.ne.jp ]
体が慣れたせいかも
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/katayamayukiko/01864668/image-1722746407178.jpeg?fill=1&fc=fff&exp=10800
81 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 20:20:54 ID:8o2QanCg
[ 124-141-102-246.rev.home.ne.jp ]
8/6の天気図
東シナ海にあった太平洋高気圧の中心が日本海中部付近に移動
中国大陸に高気圧
その間に停滞前線
沖縄や小笠原には低気圧
異常な天気図
82 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 20:34:40 ID:dG0ZsK0w
[ pw126233070208.20.panda-world.ne.jp ]
太平洋高気圧が東シナ海や日本海には
来ないでしょ。太平洋高気圧の中心は
ミッドウェイあたりにあります
83 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/04(日) 21:39:06 ID:WYFZC/xA
[ KD113156120165.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東シナ海に在る高気圧は、亜熱帯高気圧だな。
84 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 02:23:19 ID:47w8pYew
[ KD106154145178.au-net.ne.jp ]
なんかまた虫熱くなってきたぞ
85 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 04:37:41 ID:Y+g8+QUA
[ 175.150.159.133.rev.vmobile.jp ]
御託をゴタゴタ書くのなら、気温気象の理由も予想も付いて、気象予報が外れたとかケチ付けないんだろうなあ
87 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 09:05:22 ID:ZSCLI3TQ
[ KD106154143213.au-net.ne.jp ]
もう一雨きて欲しいね
88 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 09:13:24 ID:QrM/eMWg
[ 150-66-94-234m5.mineo.jp ]
あ゛つ゛い゛~
89 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 09:53:38 ID:hSYu+0/w
[ pw126233194059.20.panda-world.ne.jp ]
今日は降っても西多摩止まりの感じ。
90 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 12:10:11 ID:1LVlYXhA
[ 177.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
15時ごろ少し降る予報@福生
92 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 13:23:11 ID:2cRQ2F0w
[ KD106146039155.au-net.ne.jp ]
福生は西多摩ですから
93 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 13:25:30 ID:n2+qw2dQ
[ 133.226.179.243 ]
鳴りました。@青梅
94 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 14:13:23 ID:Zh6g34ww
[ 146.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
土砂降り@羽村
95 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 14:19:40 ID:kuJECYwA
[ KD106154120163.au-net.ne.jp ]
直近に落雷@福生市
96 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 14:34:56 ID:fzcOKqiQ
[ sp49-105-103-85.tck01.spmode.ne.jp ]
クロイクモガ
多摩
97 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 14:45:52 ID:ia5gt+3w
[ sp1-75-224-182.msc.spmode.ne.jp ]
雷鳴が⋯@多摩
98 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 14:48:51 ID:Qbda9XNw
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
案外東進しない
もしかしてこれで終わり?
100 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 15:03:30 ID:dBfN5L9A
[ softbank111189061228.bbtec.net ]
>>98
そうだね。今日は東に進んで来ず、珍しい。
101 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 15:10:52 ID:WVVxY+3A
[ p9018015-ipngn8001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
南の方から遠雷
高尾駅近く
102 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 15:34:25 ID:N7gjlsQw
[ KD106154144088.au-net.ne.jp ]
こねえええええええええええええええええええええええええええ
103 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 15:40:29 ID:OxHrSzWQ
[ 42-144-117-242.rev.home.ne.jp ]
調布市までは来ないかな?
104 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 16:22:00 ID:gVqaa4Qg
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
3時過ぎにちょっとだけパラついたが結局本降りにはならず@東大和
105 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 16:28:23 ID:N7gjlsQw
[ KD106154144088.au-net.ne.jp ]
>>103
立川にすら来ないのにそんな僻地に来るわけがないだろー
106 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 16:54:33 ID:FPLcgeLg
[ sp49-109-101-56.smd02.spmode.ne.jp ]
立川だけど湿度が高いのか?
気持ち悪い暑さ。
107 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 17:16:03 ID:M1mgfHdg
[ KD106146038236.au-net.ne.jp ]
>>105
僻地って立川もたいがい
108 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 17:20:13 ID:N7gjlsQw
[ KD106154144088.au-net.ne.jp ]
>>107
東京は西高東低だって知らんの?
109 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/05(月) 17:25:50 ID:C2HbF1BA
[ p938143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
きょうは来ませんかね?
113 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 09:01:44 ID:6ZcugzUA
[ pw126166098066.31.panda-world.ne.jp ]
今日も雨は西多摩止まりっぽい。
114 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 09:11:13 ID:vIt8WioA
[ 52.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
今日は14時ごろに雨予報@福生
115 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 09:29:06 ID:TQNkX3oQ
[ i27-114-81-201.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
それらは「誰の予報」なの?
116 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 11:01:04 ID:1Fya3DKA
[ sp49-97-12-243.msc.spmode.ne.jp ]
ヤブー天気
117 名前:
長元坊
投稿日: 2024/08/06(火) 11:33:36 ID:9gBc9B/Q
[ MODERATOR ]
86 sp49-109-142-175.tck02.spmode.ne.jp
91 sp1-73-138-181.smd01.spmode.ne.jp
99 sp49-105-103-85.tck01.spmode.ne.jp
110 p2478002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
111 181.14.156.220.rev.vmobile.jp
112 sp49-105-74-78.tck01.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
118 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 13:17:54 ID:0UbZHMHA
[ 133.226.179.243 ]
微かに雷鳴。@青梅
119 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 14:00:11 ID:M67D5jCA
[ sp1-75-212-120.msb.spmode.ne.jp ]
山梨、奥多摩に雨雲あるけど神奈川に抜けちゃうかな?
120 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 14:12:01 ID:vjIEY0sw
[ 124x35x83x209.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
アメッシュ見ているとまた分解しちゃうか南へ下がりそうだね@西八王子
121 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 14:13:57 ID:YPTFwCPQ
[ sp1-73-138-189.smd01.spmode.ne.jp ]
雨降らんね
ウェザーニュース
たま
122 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 15:04:20 ID:XcA3fFxA
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
今日もこっちへは来なさそう
明日は降るぽいけど、どうなることやら
123 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 15:27:51 ID:q2GEzTWg
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
山梨県境での攻防戦
勢力弱いながらも、奥多摩湖~上野原ラインから侵入?
124 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 15:31:19 ID:CUH3xpeQ
[ sp1-73-137-254.smd01.spmode.ne.jp ]
降ってきた!
たま
125 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 15:37:24 ID:tDVUoVDg
[ KD106146028123.au-net.ne.jp ]
相原付近に雨雲発生
126 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 16:03:59 ID:wnsO5Kzw
[ KD124215106242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>125
この雨雲は八王子まで到達するであろうか?
ドカッと頼みたいんだが・・・・
127 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 17:32:49 ID:vjIEY0sw
[ 124x35x83x209.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
仕事夏休みで昼寝して今起きたら少し降ったようで道路が濡れている@西八王子
128 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 18:00:25 ID:VlC9GHZg
[ KD111239164012.au-net.ne.jp ]
>>127
あ、それね。暑かったから水撒いといたw
129 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 18:58:23 ID:AhPGMwkg
[ KD106146011100.au-net.ne.jp ]
>>128
家の前も水撒いてくれ頼む
130 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 19:25:35 ID:o4OSRJaw
[ p2754122-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
新座方面から練馬に向かって雨雲接近
強めの雨が降っている保谷駅
131 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 19:31:45 ID:7ZVunREw
[ dw49-106-188-46.m-zone.jp ]
雷が光っている
雨で駅から出られない
保谷駅で足止め中
132 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 21:41:46 ID:DrLEegSg
[ 124-141-102-246.rev.home.ne.jp ]
高層の亜熱帯高気圧の一部の中心が宗谷海峡
日本海北部の300hpaに高気圧
沖縄、小笠原にはマリアナ諸島に発生する低圧帯
例年の天気図と比べると北に寄っている
133 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 21:48:33 ID:/28yxvxQ
[ sp49-98-157-97.msd.spmode.ne.jp ]
すごい蒸し暑いが雨降らん
134 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 21:56:10 ID:VcYPuQMA
[ KD106155002222.au-net.ne.jp ]
腐海な熱さ
135 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 21:56:16 ID:k6hGPCAg
[ softbank060087126026.bbtec.net ]
今さっきジョギング中にサーっと降られた。
茹で上がった身体にはまさに恵みの雨。
気持ちよかったー@鑓水
136 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 22:16:18 ID:aKK081Yw
[ softbank060088092036.bbtec.net ]
えーいいなー
こっちは1滴も腐乱死
137 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 22:40:32 ID:D98civ3g
[ sp49-109-5-198.smd01.spmode.ne.jp ]
雷鳴だ@多摩
138 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 22:43:01 ID:DmxpCgpQ
[ 231.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
突然カミナリが聞こえた@福生
139 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 22:44:54 ID:sXJkkKKw
[ sp1-75-228-144.msc.spmode.ne.jp ]
どしゃ降り@八王子追分
140 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 22:46:40 ID:q2GEzTWg
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
あちこちで湧いたゲリラ雲、21時頃に羽田空港界隈で湧いたのが発達して、いつもと逆の西北西に移動中。
間もなく多摩東部に到来。
141 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 22:47:11 ID:ff9SjJyQ
[ flh2-133-201-68-0.tky.mesh.ad.jp ]
雷鳴と稲光のみ
町田西
142 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 22:55:02 ID:eqKiUjuQ
[ M106072204193.v4.enabler.ne.jp ]
死んだかと思った
143 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 22:55:27 ID:aKK081Yw
[ softbank060088092036.bbtec.net ]
突然のゴロゴロ
怖いよ
眠れないじゃないかよー
144 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 22:57:06 ID:uR/Pk5VQ
[ 27-138-80-135.rev.home.ne.jp ]
一発鳴ったな@日野市
145 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:01:59 ID:6TPigO/A
[ 203-165-35-57.rev.home.ne.jp ]
雨音が強くなってきた@調布
146 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:03:22 ID:LaqgDnFg
[ p943135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
もう30分は集中豪雨が続いてるな。
雨音が一段と強くなってきた。
@福生
147 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:04:15 ID:0UbZHMHA
[ 133.226.179.243 ]
瞬停。@青梅
148 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:04:28 ID:8V99aP3A
[ 133.106.37.147 ]
30分前は普通の豪雨
今は雷雨になってる@青梅東部
149 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:05:43 ID:LaqgDnFg
[ p943135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
【発表時刻】
8月6日23:00
猛烈な雨(80mm/h以上)の予測をお知らせします。
【大雨予測地域】
東京都福生市
【予測される雨の強さ】
23:00~ 86mm/h
23:10~ 89mm/h
23:20~ 69mm/h
23:30~ 68mm/h
23:40~ 120mm/h
23:50~ 160mm/h
150 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:11:51 ID:HrkSQxyw
[ FL1-211-13-10-250.tky.mesh.ad.jp ]
落雷ががが@八王子工学院大学付近
151 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:23:20 ID:ff9SjJyQ
[ flh2-133-201-68-0.tky.mesh.ad.jp ]
ほんと全く降らん
町田西
152 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:27:27 ID:sBss0/cg
[ 133.238.91.162 ]
>>149
まさに福生に住んでるんだが、今のところそこまでの降雨量って感じはしないけどなあ。
とは言え、結構激しい雷雨ではあるが。
153 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:28:00 ID:g/YAqOyQ
[ 116-70-191-238.jcomnet.j-cnet.jp ]
雨音で目が覚めた@東大和
154 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:28:40 ID:KQnKBp3g
[ 198.151.159.133.rev.vmobile.jp ]
雨がうるさくて寝られん@福生
155 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:29:36 ID:sBss0/cg
[ 133.238.91.162 ]
今大雨警報が出てるのは青梅市だけか。
明日早いんでもう寝たいんだけどなあ(´・ω・`)
156 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:32:14 ID:KQnKBp3g
[ 198.151.159.133.rev.vmobile.jp ]
あと1時間は降るのか@福生
窓閉めてるのでエアコンつけてる
157 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:32:22 ID:TahGXiPQ
[ 104.28.99.210 ]
雷雨@小平
158 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:33:56 ID:Fz5GJWpQ
[ KD106139160234.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こんな時間に振るってことは明日は相当暑くなるな
159 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:34:08 ID:xNVmPF0w
[ 133-32-226-119.east.xps.vectant.ne.jp ]
稲光と雷鳴の後、一瞬停電しました@小金井
160 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:40:03 ID:d9PSTayw
[ KD106167053044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
本当に毎年雷銀座だな多摩地区は
間夜中というのにゴロゴロゴロゴロ@府中
161 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:41:39 ID:ugUxn3bA
[ flh2-133-200-212-225.tky.mesh.ad.jp ]
カミナリだ\(^o^)/
162 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:41:39 ID:DrLEegSg
[ 124-141-102-246.rev.home.ne.jp ]
雨が降っていないのに、清瀬で瞬電
窓開けられないから、エアコンが止まるのが困る
163 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:41:48 ID:LaqgDnFg
[ p943135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今日の雨雲はいつもと反対の西行きだな。
今は降ってない檜原、奥多摩は、これから降る予報。
164 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:42:13 ID:+Te6Q6og
[ KD059129083098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
わー。すごいの落ちた@調布
165 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:46:41 ID:eqKiUjuQ
[ M106072204193.v4.enabler.ne.jp ]
冷蔵庫でも爆発したのかと思った@多摩市
166 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:46:18 ID:1Si/nHCA
[ sp49-96-232-103.msc.spmode.ne.jp ]
停電になった@立川
167 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:46:35 ID:Vc4lKV9g
[ fp96f99c66.tkyc616.ap.nuro.jp ]
停電した!立川!
168 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:46:45 ID:q1KY+VGA
[ KD106154144019.au-net.ne.jp ]
停電になった@立川
169 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:47:14 ID:XcA3fFxA
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
光ってすぐゴロゴロゴロ@国立
PCの電源抜いた
停電したことはないけど何かあってからじゃ遅い
ほぼ多摩雷雨で23区は雨雲全然じゃん
170 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:47:36 ID:WEjS0VfQ
[ M106072204129.v4.enabler.ne.jp ]
突然湧いたねー
雷と土砂降り@立川
171 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:48:25 ID:iDR2c3Tw
[ KD113156080023.ppp-bb.dion.ne.jp ]
少し前から光ってたけど、これから本格的に通過するのかな@日野
172 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:48:46 ID:LaqgDnFg
[ p943135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>162
瞬電したけど、停電が短すぎてONUもルーターもエアコンも消えなかった。
173 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:48:53 ID:eALHpV6A
[ p918144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
多摩市は星がみえるが
174 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:50:14 ID:VVj2CECg
[ 133.106.39.20 ]
すごい雨だぜ
村山市
175 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:49:50 ID:0J0qJOFw
[ pw126233064221.20.panda-world.ne.jp ]
雨雲が東から来て、西多摩の山岳部入口で
上昇気流が顕著となって雷雲が南北に停滞
している。これは線状降水帯と言っても
いいかも。南風の時に高尾あたりがよく
こうなってますね。
176 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:55:29 ID:DrLEegSg
[ 124-141-102-246.rev.home.ne.jp ]
東京電力の停電情報
23:00ごろから、川崎、横浜、埼玉南西部、調布で瞬電
雨が降っていない所でも発生
所沢では1分間に3回瞬電が発生した地域もある
177 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:56:32 ID:qWatKxjw
[ i58-93-18-31.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
ヤバいの落ちた@立川
178 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:56:49 ID:2FBIXnew
[ KD059129002073.ppp-bb.dion.ne.jp ]
寝られやしねえ・・
179 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/06(火) 23:58:25 ID:V+/QKT1Q
[ om126156219193.26.openmobile.ne.jp ]
多摩市を囲むように雨雲に包囲されつつある。
180 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 00:00:41 ID:9qrWRd0g
[ dw49-106-188-46.m-zone.jp ]
風が弱いからか、雷雲が殆ど動かないね
181 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 00:02:24 ID:9H6q4Whw
[ softbank060108193023.bbtec.net ]
>>166
>>167
>>168
立川の中でも東西南北中に分けるならどの辺?
もしかして立川駅に近い?
うちは東部だけど今の所電気は大丈夫。
182 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 00:07:43 ID:ywI+/7Eg
[ 210-194-125-232.rev.home.ne.jp ]
東村山
かなりの閃光と爆音
寝れないわ
183 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 00:20:02 ID:KwbzcHiw
[ p976137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
野川・仙川 氾濫危険情報
ライブ見ると余裕はある
184 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 00:26:29 ID:li2SW/6g
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
立川府中調布などに洪水警報
多摩川は大丈夫と思うが
185 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 00:31:57 ID:5JYF9qRQ
[ M106073068097.v4.enabler.ne.jp ]
町田を取り囲むように発達した雨雲
町田にまとまった雨をたのむよ暑いから(´・ω・`)
186 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 00:40:34 ID:82HLQ+dw
[ 198.151.159.133.rev.vmobile.jp ]
土砂降りではなくなったが
あと1時間降るのか@福生
187 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 00:44:26 ID:DtNE1u7g
[ p2754122-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
雷がようやく聞こえなくなった@東村山北部
地面は乾いている
雨は降らなかったようだ
188 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 00:46:16 ID:82HLQ+dw
[ 198.151.159.133.rev.vmobile.jp ]
あきる野昭島辺りずっと土砂降り
189 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 01:12:18 ID:WMLQtTlQ
[ om126156219193.26.openmobile.ne.jp ]
雨域消失したね。
190 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 04:55:17 ID:YcXD7v7A
[ M106072204193.v4.enabler.ne.jp ]
黄色い
191 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 06:13:04 ID:4rtl7qsw
[ om126253238227.31.openmobile.ne.jp ]
昨日23時頃?いきなり凄いのが落ちて
寝てたけど目が冷めたよ
192 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 07:03:14 ID:FhotxxIA
[ sp49-109-110-236.smd02.spmode.ne.jp ]
目が冷めたらクールで気持ちいいな
193 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 07:27:19 ID:O2H/bPQg
[ sp1-75-228-144.msc.spmode.ne.jp ]
昨夜はほぼ多摩地区集中攻撃だったね
194 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 09:08:56 ID:YrVqr8bQ
[ pw126157058189.30.panda-world.ne.jp ]
熱低が南方海上にずっと停滞している
せいで、あまり見たことない気圧配置が
続いてるんで、天気読みにくい。
今日の夕方も雷雨あるんだかないんだか
読みにくい。
195 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 11:34:03 ID:NNpJe/1A
[ sp49-98-117-75.msd.spmode.ne.jp ]
そんなのは運
196 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 13:24:25 ID:FCDMexAw
[ sp1-73-130-14.smd01.spmode.ne.jp ]
降臨!
197 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 13:49:33 ID:NNpJe/1A
[ sp49-98-117-75.msd.spmode.ne.jp ]
また訳の分からないレス
もう秋
残暑だ
多摩全域
198 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 14:37:03 ID:+oTk1hlA
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
早くも暦では立秋
今日も東京・埼玉・山梨の都県境辺りで湧いてますね
199 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 15:38:34 ID:hEL/PMGA
[ softbank060134203131.bbtec.net ]
大粒の雨が降り出した@八王子市南部
200 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 15:42:51 ID:3z4/RVwg
[ pw126157051173.30.panda-world.ne.jp ]
>>199
その雨雲は、多摩/町田→稲城/川崎に
向かうようです。
201 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 15:50:35 ID:0oNtdcKg
[ KD124215106242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
天気雨で結構降ってます@南大沢
202 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 15:52:21 ID:O0p77V/g
[ 124x35x83x209.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
青空見えるけど降ってきた@西八王子
203 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 15:55:24 ID:lV2oQpKA
[ madb688b88.ap.nuro.jp ]
南東に入道雲発生@元八バス停
204 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 17:11:16 ID:kVbGraxA
[ 144.72.239.49.rev.vmobile.jp ]
いつの間にかすごいのに囲まれてる@福生
205 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 17:13:48 ID:li2SW/6g
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
奥多摩からじりじり寄ってきてるのと、埼玉のがフュージョンするのかな
206 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 17:16:37 ID:yKf6pRrQ
[ 122x208x113x66.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
曇り。風が吹くと過ごしやすい@八王子駅前。雨が檜原を超えてくるか?
野川は7/22、7/31、8/6に氾濫危険情報がでたけど、いずれも大沢池上が
影響。野川第二幹線(雨水)相曽浦橋吐口が影響していと思われる。
これだけ出ると危機感が薄れる。東京都もこの箇所の河川改修が必要
207 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 17:26:12 ID:DtNE1u7g
[ p2754122-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
狭山方面からデカイ雨雲が近づいてきている
新座あたりは直撃しそう
奥多摩付近の雨雲はどこに行くんだろう
208 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 17:32:04 ID:kVbGraxA
[ 144.72.239.49.rev.vmobile.jp ]
福生辺りは今日は避けられてる
209 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 17:45:52 ID:Lsys37YA
[ KD059129083098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>206
野川は一応調節池つくったんだけど、他にも整備した方がいいよね。京王線のそばにすんでるけど、いつも心配。
210 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 17:56:06 ID:li2SW/6g
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
埼玉がすごいことに
211 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:08:28 ID:+oTk1hlA
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
北関東の西南端、前橋から館林にかけての俗称:両毛地区と東武東上線沿線の2ブロックで湧いた雷雨が合体し、進路を南に変えて多摩地区に南下する模様
どこまで
212 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:11:18 ID:+oTk1hlA
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
途中送信ごめんなさい
どこまで熱量保持して南下するのか…
途中消失を望みます
213 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:14:53 ID:hEL/PMGA
[ softbank060134203131.bbtec.net ]
>>212
ドンマイです。
214 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:24:48 ID:lOANt8Uw
[ sp49-105-97-9.tck01.spmode.ne.jp ]
犬が早速隠れたから嵐来る。
215 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:27:47 ID:0Q/BIZWA
[ 237.73.239.49.rev.vmobile.jp ]
20時ごろ土砂降り予報@福生
216 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:33:21 ID:F4lR9fAQ
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
>>210
それがすぐそこまで迫って来てる@東大和
217 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:42:39 ID:0Q/BIZWA
[ 237.73.239.49.rev.vmobile.jp ]
埼玉の赤いのが3倍の速さでやってくる!
218 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:42:45 ID:IAkypxAw
[ sp49-96-232-223.msc.spmode.ne.jp ]
巨大赤色がずっと埼玉に居座って停滞してる。
これ、去年も一回あったろ。
南下してきても東京は大したことないのでは
219 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:44:07 ID:MJ1ol1pQ
[ 133.106.34.146 ]
冷たい強風が吹いてきた@東大和
220 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:44:45 ID:vzjDML1Q
[ KD106154120038.au-net.ne.jp ]
強風と豪雨(雷なし)@福生市
221 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:52:03 ID:0Q/BIZWA
[ 237.73.239.49.rev.vmobile.jp ]
埼玉県の赤いのの先っちょが福生
222 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:53:35 ID:F4lR9fAQ
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
強風・雨・雷 ついに紫が来た@東大和
223 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:54:26 ID:tNBPWBPA
[ 125-15-35-99.rev.home.ne.jp ]
降り始めました@東久留米
224 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:56:46 ID:+w6thApQ
[ om126179237097.19.openmobile.ne.jp ]
15分前 多摩川 羽村大橋付近
背後から真っ黒な雲が追ってきて
225 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:57:20 ID:IAkypxAw
[ sp49-96-232-223.msc.spmode.ne.jp ]
雨雲レーダー見るとちょっとだけだが赤が黄色に変色
226 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:59:09 ID:Ne/5e9wg
[ 133.106.39.20 ]
前触れもなく急に来た武蔵村山
227 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 18:59:20 ID:0Q/BIZWA
[ 237.73.239.49.rev.vmobile.jp ]
赤いのが立川調布方面行き
228 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:00:13 ID:IAkypxAw
[ sp49-96-232-223.msc.spmode.ne.jp ]
一週間前のに比べたら屁
一週間前は冠水したから
229 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:01:18 ID:npdsmnsA
[ 61-205-5-91m5.grp1.mineo.jp ]
東村山
連日雷雨爆音だ。
230 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:02:42 ID:zfq/qb9g
[ 118-83-41-114.htoj.j-cnet.jp ]
急に暗くなった@八王子インター
231 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:03:39 ID:JkE1Ia5w
[ om126253202033.31.openmobile.ne.jp ]
うわー最悪な奴がくるー@三鷹
232 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:04:11 ID:F4lR9fAQ
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
埼玉の方はいろいろな警報が出てるね
それがそのまま南下して来るのだろうか
233 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:06:37 ID:0Q/BIZWA
[ 237.73.239.49.rev.vmobile.jp ]
1時間後に奥多摩から第二波g来る
234 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:07:00 ID:OFlKxoGw
[ KD106146036203.au-net.ne.jp ]
埼玉の史上最大の雨ってなんだよ
235 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:07:24 ID:/Gusz73w
[ 203-165-35-57.rev.home.ne.jp ]
やはり南下しそう
236 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:09:01 ID:OFlKxoGw
[ KD106146036203.au-net.ne.jp ]
府中多摩稲城は助かりそうだな
237 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:09:54 ID:DtNE1u7g
[ p2754122-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
西武線が雷のため徐行運転
東武東上線や西武新宿線は埼玉県区間で一部冠水の為運休中
238 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:12:45 ID:7s0R3qFg
[ KD175134108050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
すげーな。昼寝してたら目が覚めたよ。さぁビール飲もう
239 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:15:52 ID:MJ1ol1pQ
[ 133.106.34.146 ]
池袋線停電で止まったらしい
240 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:17:15 ID:s5UzSZpg
[ sp49-105-97-206.tck01.spmode.ne.jp ]
なんか所沢あたり紫が停滞しているな
241 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:23:35 ID:ju9ufWkA
[ p979139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
東村山
雨は並みの雨だけど、雷鳴と稲妻が凄い
242 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:23:57 ID:npdsmnsA
[ 61-205-5-91m5.grp1.mineo.jp ]
家の真上で爆裂音が、雨も凄くなってきた。
所沢よりの東村山
243 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:28:19 ID:IAkypxAw
[ sp49-96-232-223.msc.spmode.ne.jp ]
雨は大したことないな
急速に赤が消えつつある
244 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:28:58 ID:PpzJ14rQ
[ sp1-73-138-67.smd01.spmode.ne.jp ]
多摩川が防波堤になってるな
245 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:32:53 ID:JkE1Ia5w
[ om126253202033.31.openmobile.ne.jp ]
びかびか光って花火大会のようです@三鷹
246 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:37:57 ID:R3UtNLcg
[ 42-144-117-242.rev.home.ne.jp ]
落ちた~
247 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:55:17 ID:UFPHEu2Q
[ i27-114-124-76.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
雨降ってるのか
気が付かなかったわ
多摩
248 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 19:58:18 ID:iYWsXdaw
[ KD113150134147.ppp-bb.dion.ne.jp ]
しかし全然雨雲来ないんだわ鶴川南部
多摩川に沿って流れてくる雨雲は尾根環で遮られるし、神奈川丹沢の雨雲は相模原で無くなるし
249 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 20:55:46 ID:31/glC4A
[ 133.106.36.51 ]
>>247
聖蹟桜ヶ丘にいたけど大した事無かったね
250 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 21:52:26 ID:lu6iKSMQ
[ p943135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
自転車乗ってたら土砂降りに当たっちまった。
19時~18時
昭島15ミリ
立川16ミリ
国立17ミリ
(ウエザーニュース)
251 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 21:54:59 ID:lu6iKSMQ
[ p943135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>250
訂正
(正)19時~20時
252 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/07(水) 22:13:02 ID:lu6iKSMQ
[ p943135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ちなみに同時間帯に東大和では46ミリ降ってる。
253 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 12:07:14 ID:izEebFvQ
[ pw126253102243.6.panda-world.ne.jp ]
北の方から雨雲がやって来るとき、八王子は大して降らないことが多いな
今日はどうだろう
254 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 12:24:54 ID:VL4xDWiA
[ KD106146034044.au-net.ne.jp ]
調布と世田谷の辺に雨雲が湧いてきた。
255 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 13:13:20 ID:9LfmoKsg
[ 106.12.156.220.rev.vmobile.jp ]
NET見ればわかる事をココに書かなくて良いとさ
まあそりゃ当たり前だのクラッカー
256 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 13:34:50 ID:Bx/WcYQg
[ 116.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>255
>>2
を読め
257 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 14:03:38 ID:wN5/YnRQ
[ 61-205-8-40m5.grp2.mineo.jp ]
ネット情報禁止&地域記載必須の気象スレを新規別スレで立てる?
なんか延々と同じネタでケンカしてるような気がするし。
258 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 14:48:52 ID:PddJbleQ
[ sp1-75-2-61.msc.spmode.ne.jp ]
>>255-257
荒らしではないレスを貶したり、集っている人々を苛立たせ削除対象となるようなレスは止めてゆる~く行きましょうよ
259 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 15:56:48 ID:U3yyQcXA
[ 124x35x83x209.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>253
八王子民だけど自分もそう思う
今、奥多摩にあるかたまりはまたもや分解しそう
260 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 16:25:26 ID:jAP2h/hw
[ M106072204129.v4.enabler.ne.jp ]
>>257
ここのスレタイ見てよ
場所必須って書いてあるでしょ
261 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 16:35:37 ID:mpxoNDqg
[ sp1-73-131-43.smd01.spmode.ne.jp ]
たとえそぐわない書き込みであっても、書込み者は必死かもしれない。今を生きる糧になっているのかも。だもんで生温くスルーしてさしあげたらどうかしら。今流行りの"多様性"ってやつで。
今は薄曇り@町田
262 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 17:09:16 ID:BB8xMsrw
[ 133-32-129-185.east.xps.vectant.ne.jp ]
ボロエアコン自慢してもいいですか?
263 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 17:56:45 ID:k+1csapA
[ KD106154144205.au-net.ne.jp ]
ええよ
264 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 18:12:42 ID:13OUOPvQ
[ om126253202033.31.openmobile.ne.jp ]
多様性良いね
265 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 18:56:42 ID:Ny8dhe+A
[ KD106154143057.au-net.ne.jp ]
心は大らか
266 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 19:00:37 ID:THk6+wxw
[ flh2-133-201-68-0.tky.mesh.ad.jp ]
ボロエアコンは買い直して
267 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 19:07:03 ID:BB8xMsrw
[ 133-32-129-185.east.xps.vectant.ne.jp ]
なら断熱不足+すきま風のボロ家自慢で
268 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 19:30:03 ID:THk6+wxw
[ flh2-133-201-68-0.tky.mesh.ad.jp ]
ボロくて万歳!イインダヨー
雨降りそうにない@町田
269 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 22:37:16 ID:iu8dsFig
[ KD106146024151.au-net.ne.jp ]
勝手に自分ルールでスレ建てして
何度もスレストされた人もここにいる多様性
270 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/08(木) 23:39:43 ID:WdFK9Z5Q
[ 68.151.159.133.rev.vmobile.jp ]
多様性が許せないのは心が狭い老人
271 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 00:06:51 ID:mgzSleOg
[ flh2-133-201-68-0.tky.mesh.ad.jp ]
悪口言ってると"人権派弁護士的な"のにボコられちゃうyo!リア充なみんなはルールに乗っ取って使わせてもらおうぜ。
薄曇りで蒸し暑い 南大沢
272 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 04:22:03 ID:pLq+ARAQ
[ sp49-96-243-32.msd.spmode.ne.jp ]
ルールがデタラメだし
273 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 09:07:54 ID:n9DCTMGA
[ KD106154141242.au-net.ne.jp ]
夕立来ても一日で戻ってしまう
274 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 10:14:40 ID:7cjYPRLQ
[ sp49-109-163-168.tck02.spmode.ne.jp ]
北風だから動かなければ涼しいな@立川
275 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 12:53:08 ID:FGDkVa8g
[ 189.12.156.220.rev.vmobile.jp ]
15時ごろに雨予報@福生
276 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 13:51:30 ID:n9DCTMGA
[ KD106154141242.au-net.ne.jp ]
台風こねえかな
277 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 16:23:29 ID:wMWo1ZAQ
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
晴れてるのにいきなり土砂降り@東大和
278 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 16:24:17 ID:4h0QP+gQ
[ 133.106.37.162 ]
東大和駅だが数滴しか降ってない
279 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 16:29:21 ID:5q0Hp5Rw
[ KD111239164012.au-net.ne.jp ]
日野市多摩市八王子市境付近が土砂降り?
280 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 16:32:27 ID:7ZspeFeg
[ sp1-73-129-156.smd01.spmode.ne.jp ]
雷だ
@町田西
281 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 16:36:24 ID:qvkw7t/Q
[ 223.74.2.110.ap.yournet.ne.jp ]
東の空が入道雲もくもく@あきる野
282 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 16:44:31 ID:DEhihicw
[ softbank060134203131.bbtec.net ]
大粒の雨が降り出した@八王子市南部
283 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 16:53:31 ID:wRtnwjbA
[ 118-83-103-38.htoj.j-cnet.jp ]
ゴロゴロ鳴り出した@西八王子
284 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 16:56:37 ID:flPHXOHw
[ 133.226.179.243 ]
八王子と飯能の方向に黒雲。@青梅
285 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 16:57:06 ID:tWI6jAIQ
[ dw49-106-188-209.m-zone.jp ]
埼玉の辺りから雷雲が南下してくるね
286 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 16:59:23 ID:wRtnwjbA
[ 118-83-103-38.htoj.j-cnet.jp ]
雹が降ってきた@西八王子
287 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:01:40 ID:z5WTm49w
[ KD113156080023.ppp-bb.dion.ne.jp ]
すごい音したけど何処かに落ちたのかな?@豊田駅周辺
288 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:02:11 ID:18Ea/26g
[ FL1-211-13-10-250.tky.mesh.ad.jp ]
ゴロゴロというよりバリバリ系の落雷@八王子市工学院大学付近
289 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:03:50 ID:wMWo1ZAQ
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
さっきの雨は通り過ぎたが新たにゴロゴロと聞こえ出した@東大和
アメッシュ見るとまた埼玉の方からデカイのが南下して来そうだな
290 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:08:48 ID:flPHXOHw
[ 133.226.179.243 ]
突風です。@青梅
291 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:17:36 ID:5BJrocLw
[ om126236142157.32.openmobile.ne.jp ]
どう考えても日本は亜熱帯気候だと思うんだ
292 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:26:27 ID:S7W0zIgg
[ 195.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
土砂降り@福生
293 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:34:04 ID:fm2lsiRw
[ KD106154120253.au-net.ne.jp ]
一発、大落雷。(雨・停電なし)@福生市
294 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:34:06 ID:S7W0zIgg
[ 195.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
一瞬停電?福生
295 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:37:56 ID:EiliVTWA
[ p9449011-ipngn12701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
すごい雨だ 八王子市役所付近 目の前に落雷が
296 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:40:55 ID:f8R3FPgA
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
熊谷~飯能~八王子~厚木~平塚と見事?な100kmにおよぶライン状の雷雨が形成されている!
297 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:43:39 ID:mh8O2ysg
[ p950204-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
今日は飯能~青梅~八王子~相模川ラインであめだな
他の地域は降らなさそう
298 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:44:56 ID:ruftrv5A
[ 60-61-106-208.rev.home.ne.jp ]
土砂降り@八王子駅周辺
299 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:46:04 ID:18Ea/26g
[ FL1-211-13-10-250.tky.mesh.ad.jp ]
割と至近距離に落雷したかも@八王子工学院大学付近
ちょっとビビるくらいの音がした
300 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:59:24 ID:Bno+hdTw
[ madb688b88.ap.nuro.jp ]
今日は八王子に集中攻撃だな
301 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 17:59:53 ID:S7W0zIgg
[ 195.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
八王子相模原は1時間ずっと赤い
302 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 18:01:38 ID:BY4bQS3Q
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
神奈川・埼玉のと合体して、今日は縦長だ
立川駅以西がすごい
そして今度は奥多摩のと合体
八王子市が真っ赤
303 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 18:01:47 ID:18Ea/26g
[ FL1-211-13-10-250.tky.mesh.ad.jp ]
>>296
厚木あたりで発生した雷雲と埼玉から南下した雷雲が八王子で合体しちゃってそりゃもう大騒ぎ(´・ω・`)
304 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 18:02:04 ID:wMWo1ZAQ
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
八王子方面は紫で埋没してるな
305 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 18:05:54 ID:8ZG93l5w
[ pdadd481c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
雷怖え@西八王子
ちょっと落ち着いてきた
306 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 18:09:23 ID:Bno+hdTw
[ madb688b88.ap.nuro.jp ]
小雨になってきた@元八バス停
307 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 18:20:24 ID:S7W0zIgg
[ 195.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
天気もアレだがスーパー行ったら米が少ない
308 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 19:01:57 ID:7e4jyEww
[ KD106154140065.au-net.ne.jp ]
室度が高くて不怪
309 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 19:32:59 ID:mgzSleOg
[ flh2-133-201-68-0.tky.mesh.ad.jp ]
スコールっての?気候がフィリピンみたいだ。
310 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 19:48:15 ID:TW5RkNLQ
[ 124x35x83x209.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
福生から八王子市街方面に車で移動していて常にジャストミートだった
しかも連休前金曜日夕方も重なってあちこち大渋滞で動かなかった
311 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 20:08:33 ID:fYf3P12w
[ 125.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
揺れは3ぐらいだが緊急地震速報で驚いた
312 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 20:32:01 ID:BY4bQS3Q
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
緊急地震速報が来る前に揺れた
313 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 20:38:34 ID:vFm/MPSw
[ M106073068097.v4.enabler.ne.jp ]
また町田南部は降らないパターンだよ
暑いから水害でない程度に降れよ
蒸し暑くなるだけでよ
まともな雨量は今夏、今のところ7/31だけだよ
おまけに地震だしよ
314 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 22:54:17 ID:5raCxmlw
[ M106073068065.v4.enabler.ne.jp ]
町田市南部
スマホから緊急地震速報鳴動1秒後にドカンと突き上げ
身構える時間がなかった
315 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/09(金) 23:37:14 ID:vtTfElHg
[ M106072204129.v4.enabler.ne.jp ]
地震スレあるよ
【速報】 多摩の地震 Part.51 (2024.01.09~)
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1704756247/
319 名前:
長元坊
投稿日: 2024/08/10(土) 18:13:38 ID:J4FLy8kA
[ MODERATOR ]
316 132.66.239.49.rev.vmobile.jp
317 om126253194130.31.openmobile.ne.jp
318 om126253194130.31.openmobile.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
320 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/10(土) 18:18:37 ID:upE8F1Nw
[ flh2-133-200-212-225.tky.mesh.ad.jp ]
降って来た(^o^)
321 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/10(土) 18:40:24 ID:8Yfmb8Zw
[ 61-203-238-202.jcomnet.j-cnet.jp ]
久しぶりの集中豪雨 @日野万願寺
322 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/10(土) 18:42:43 ID:CJAzLnEg
[ softbank060088086086.bbtec.net ]
多摩動物公園せっかくのナイト営業なのにかわいそう
323 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/10(土) 19:09:35 ID:CJAzLnEg
[ softbank060088086086.bbtec.net ]
豪雨は多摩のみ
花火大会の神宮外苑は被害なしのようです
神宮の神様GJ
324 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/10(土) 19:58:50 ID:Lre7lI6w
[ 124-141-102-246.rev.home.ne.jp ]
いきなり雨が降ってきてすぐにやんだ@東村山
どこから雨雲来たんだ?
325 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/10(土) 20:08:18 ID:5GaWD6hA
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
アメッシュ見ると今日の雨はその場で急に湧いて
降り始めて少し南下しながら消えてるみたい
326 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/10(土) 22:09:41 ID:dlRkcaJg
[ pw126157162205.30.panda-world.ne.jp ]
明日気温相当ヤバイな。
台風が引っ張って来た熱気+
西風フェーンの合わせ技だ。
年寄り外出ない方いい。
327 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/10(土) 23:14:44 ID:xtnGukrw
[ p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>322
動物たちの夜の顔と雨の日の顔が見られて2倍お得だと想うよ
328 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/11(日) 08:39:10 ID:gUI/m3xw
[ sp49-109-108-189.smd02.spmode.ne.jp ]
時刻気象に影響されるからな
ペット飼ってればわかると思うけど鳥でも魚でも爬虫類でも
午後は少しだけ楽になるが、それに関わらず早い時間にやるのが吉
329 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/11(日) 10:16:12 ID:maRyGrpw
[ KD106155000237.au-net.ne.jp ]
今日はマヂでやばいかも
午前中に猛暑になりそうな予感
330 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/11(日) 11:06:02 ID:Kle9BG0Q
[ 124-141-102-246.rev.home.ne.jp ]
太平洋高気圧が平年より北東にあって、勢力が2分されている
東日本はその間で低気圧の通り道になっている
例年だとこの時期マリファナ諸島で発生している熱帯低気圧がフィリピンの方に行くけど
今年は小笠原近海で太平洋を北上している
331 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/11(日) 20:36:52 ID:/YaKg/cg
[ zz20224066946F66C321.userreverse.dion.ne.jp ]
マリファナ諸島てw
332 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/11(日) 21:33:02 ID:a1tWInQw
[ 133.106.46.33 ]
ラリって日本に来るかも知れんから要注意
333 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/12(月) 13:49:31 ID:x02ekptQ
[ p979139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
気を付けてなんとかなる陽気じゃないわ
334 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/12(月) 15:25:59 ID:W/Izf5iA
[ p966134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
大月あたりにある雨雲は東に来るのかな
335 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/12(月) 15:30:57 ID:Je0IOdXQ
[ fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp ]
あついわー死にそう
336 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/12(月) 15:53:41 ID:XMpRnpNA
[ KD106154143036.au-net.ne.jp ]
ひね
337 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/12(月) 16:09:50 ID:OpbXyaDg
[ sp1-72-7-79.msc.spmode.ne.jp ]
>>336
ひね【▽陳/老=成】 の解説
1. 古くなること。また、そのもの。
「—になった麺麭菓子」〈三重吉・小鳥の巣〉
2. 前年以前に収穫した穀物や野菜。「—米」
3. 老成していること。ませていること。また、その人。
違いましたか(笑)
338 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/12(月) 17:42:00 ID:GL0ILMbw
[ sp49-105-77-8.tck01.spmode.ne.jp ]
わざわざ荒らすsp
339 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/12(月) 21:49:57 ID:vOfDO3BA
[ KD106154142008.au-net.ne.jp ]
日傘男子ふえたよなー
340 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/12(月) 22:32:22 ID:54Z8MChQ
[ 133.106.40.180 ]
7号(仮)はやばいかも知れんな出来るだけ東側を通過してくれると良いのだが
341 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 05:11:03 ID:RPz7Du4g
[ 220.14.156.220.rev.vmobile.jp ]
>>337
消えろ
342 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 09:30:05 ID:KTvb3/TA
[ KD059129083098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
朝からとっても暑いです。
343 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 09:44:07 ID:3UPpFsvw
[ KD106155003015.au-net.ne.jp ]
とってもとってもとってもとってもとっても
344 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 09:51:25 ID:3UPpFsvw
[ KD106155003015.au-net.ne.jp ]
カチカチちんちんです
345 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 09:57:51 ID:Efq0olHw
[ 223.72.239.49.rev.vmobile.jp ]
暇な荒らしばかりだな
346 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 12:51:47 ID:PcLFp/pw
[ sp49-96-235-112.msc.spmode.ne.jp ]
ChMate等で
KD10615........au-net.ne.jp
KD10614........au-net.ne.jp
をNGIDへコピペし正規表現にチェック
これで暇な荒らしを見なくて住む
巻き沿い食らった人達ごめんなさい
こいつのくだらない書き込み見てると伝染るぞ
347 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 12:52:54 ID:/fYw9W4A
[ 27-138-101-152.rev.home.ne.jp ]
木曜日の天気予報が
159雨
4678曇晴
で各局ばらばらでどれを信じていいのやら
348 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 13:43:31 ID:FUVnMksA
[ i121-114-43-187.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
そりゃそうだが、あんたの悪質なのをNGする場合は?
349 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 13:52:43 ID:PcLFp/pw
[ sp49-96-235-112.msc.spmode.ne.jp ]
>>348
多分誰かと勘違いしている
俺は滅多に書き込まないただのROMです
350 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 14:10:19 ID:a86Ks10g
[ 130.151.159.133.rev.vmobile.jp ]
まあ多いからな
351 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 17:42:10 ID:Ly7gx2ew
[ pdadd481c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp0824.gif
米軍7号予想 今の所多摩直撃はなさそうだけど
955hp接近なら風ヤバいわな
352 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 18:10:14 ID:UNCGlGtg
[ p3257206-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
台風の最接近日が29度、翌日38度予想が出ている
体つき持つのかこんな気温の変化で
353 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 18:15:18 ID:RVvq/fhA
[ 250.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
台風も怖いが電気代も怖い
今年エアコン使いすぎ
354 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 18:40:39 ID:/l65MEBg
[ 158.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>353
はいはい、エアコン買い替えスレへ
355 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/13(火) 21:48:42 ID:a8Ojjklw
[ om126253238227.31.openmobile.ne.jp ]
台風それてくれ頼む
356 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 03:37:22 ID:9JEudtWw
[ 18.152.159.133.rev.vmobile.jp ]
金曜は今の予報だと朝から午後3時まで大雨
お昼ごろ電車で羽村から府中本町まで行くんだが
一番雨が降ってる時間だな
電車大丈夫かな?前泊すべきか
357 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 04:03:14 ID:6MK7iriw
[ KD106155002089.au-net.ne.jp ]
30℃割りそうなのは金だけ
358 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 05:45:23 ID:rbnUOYvg
[ p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>355
> 台風それてくれ頼む
俺からも頼む。
359 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 05:56:00 ID:FW0jUCag
[ 72.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
台風予報がどうなったか
もう何度も見てるだろ
あと古い記憶常識脳味噌は通用しないよ
360 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 06:00:03 ID:H0WOQlqQ
[ sp1-75-0-104.msc.spmode.ne.jp ]
>>356
>>電車大丈夫かな?前泊すべきか
予報はあくまでも予報ですし、どこの予報かによっても異なり、出掛けなければならない所要の重大さ、事由が法事、結婚式、見舞い、資格試験、講習、面接等々は356さんにしか解りません。
電車が止まったとして、道路状況にもよりますが通常時で羽村から府中本町ならタクシーで1時間弱、1万円も掛からないでしょう。
話題提供なのかは?ですが、ここで訊いて決める、決められることではありません。
大事を採るなら前泊でしょうが、風雨がそれほどでもなく電車が止まることがなかったなら『不要だった!騙された!』と騒がれるのは御免です。
自己判断、自己責任でどうぞ。
361 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 06:20:47 ID:0wPD1Log
[ sp49-109-21-3.smd02.spmode.ne.jp ]
>>356
本町駅より府中駅に近い方なら人気ホテルは沢山新しいのもあるし、台風なら特価もあるから好きにしなさい
362 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 06:23:03 ID:0wPD1Log
[ sp49-109-21-3.smd02.spmode.ne.jp ]
外れたの何なのと「大騒ぎ」は迷惑だね
>>360
363 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 06:32:24 ID:8eIXWeBw
[ 75.57.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
台風の予想進路がどんどん東にずれていく。
去年もそんなことがあったな。
364 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 08:42:20 ID:YFHUlb+g
[ sp49-109-157-56.tck02.spmode.ne.jp ]
つくつくぼうし確認@立川
夏も後半だな
365 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 09:30:51 ID:UQLoQyWg
[ sp49-97-20-55.msc.spmode.ne.jp ]
はい
多摩の昆虫・野生生物 その11
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1695430773/
366 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 10:28:29 ID:PQw9Ve6w
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
出かけようとしたら突然の雨@東大和
アメッシュ見た感じだとすぐに通り過ぎそうだな
ちょうど今聴いてたラジオの天気予報でも
地域によって突然降りだすとか言ってるし
今日はそんな不安定な天気か
367 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 10:56:53 ID:piNUvD6Q
[ i121-114-43-187.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
あなたの日記帳ではない
368 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 11:14:55 ID:n19TZyxQ
[ sp49-109-110-14.smd02.spmode.ne.jp ]
>>363
東にずれていった方が多摩にとっては良い?
369 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 11:22:33 ID:n3eEvI2w
[ 61-205-103-100m5.grp5.mineo.jp ]
多摩は助かるが東北は地獄だな。
同時に三つの台風が向かってる
370 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 11:26:52 ID:PQw9Ve6w
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
7号が向かって来てるけど東に位置する8号に吸い寄せられて
逸れて行くとかあるかな、そうなってくれた方が有難いけど
371 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 11:27:01 ID:kjpuf9tw
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
6号は熱帯低気圧になった
7号が金曜最接近
雨もだけど風がすごそう
372 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 11:47:04 ID:IIgc2lmg
[ om126158237001.30.openmobile.ne.jp ]
雷かな?
373 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 12:33:58 ID:Ewt7itEQ
[ 20.152.159.133.rev.vmobile.jp ]
暫く雷雨とか注意だろ
停電対策グッツも売れてるようだ
まあ気象に限らず良い事だ
374 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 12:57:35 ID:/ehoEeaA
[ madb688b88.ap.nuro.jp ]
八王子で今降ってる雨は日野で沸いた雲か
西に移動するのも珍しい
375 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 13:07:34 ID:PQw9Ve6w
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
>>366
では普通の降りだったが
今度は叩きつけるような雨が突然
今日の天気は空模様が荒っぽいな
376 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 13:10:26 ID:XPObZ6uA
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
今、少し小降りになったけど雷が鳴りだした@西八王子
377 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 13:11:40 ID:uJ/iDBkw
[ softbank060105192187.bbtec.net ]
同じ日野でも土砂降りのとこもあれば全く降ってないとこがあるな
378 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 13:13:20 ID:P2oCGkfQ
[ KD106154141003.au-net.ne.jp ]
立川激しい雨
雷落ちた
379 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 13:23:39 ID:NWly3LRg
[ KD106154143101.au-net.ne.jp ]
雷ゴロゴロ~♪@多摩セン
380 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 13:30:05 ID:F2/Pw9RQ
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
この夏、東京の日の出最早時刻は04:25、日の入り最遅時刻は19:01で、明日15日での日の出時刻は05:00、日の入り時刻は18:31と僅かながら夜明けの遅さ、日暮れの早まりを感じ始めた。
合わせると日中時間はもう約1時間も短くなり、併せて南中高度も最高77.8°から68.3°と約10°ばかり下がり、地表で受ける太陽放射エネルギーは少なくなってきているはずながら、陸地、海水に蓄熱されているので、まだまだ暑い。
381 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 13:57:33 ID:KMPp5UMA
[ M106072195193.v4.enabler.ne.jp ]
晴れ間が出てるのにドスンと雷鳴が聞こえた@稲城
382 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 15:49:13 ID:j7i0zvSg
[ M106073068065.v4.enabler.ne.jp ]
揚げ足をとるわけではないが、今朝の天下のN放送局の予報士さんの
「台風の最大風速は60メートル」コメントにびっくり
再生して自分の耳の確かさだけは確認できた
383 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 17:17:54 ID:0VLJD26g
[ 62.148.159.133.rev.vmobile.jp ]
台風7号だいぶ東に寄った?
384 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 18:31:40 ID:PFZYmBxQ
[ sp49-109-109-247.smd02.spmode.ne.jp ]
>>383
気象図でも見なさい
385 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 18:45:24 ID:0q8VvyoA
[ p3245122-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
太平洋高気圧の勢力が後退したような
386 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 19:00:57 ID:dJ2ziZvQ
[ KD106133054068.au-net.ne.jp ]
TT兄弟
387 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 19:22:42 ID:dWBGNGRw
[ KD124215106242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どっか行きなさい
388 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 21:12:26 ID:RETWNsJg
[ 124-141-92-27.rev.home.ne.jp ]
気象庁発表
16日15時の台風7号
最大瞬間風速60M
中心は房総半島の沖くらいかな
389 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 21:42:25 ID:wPfTDRAw
[ KD106154145057.au-net.ne.jp ]
60mって最凶じゃん
390 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 22:42:40 ID:F4W4BPOg
[ 133.106.36.144 ]
多摩地区は大丈夫じゃろ
多分
おそらく
お願い神様
391 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/14(水) 23:56:16 ID:B/ji91xg
[ M106072204193.v4.enabler.ne.jp ]
フルフル詐欺だからモーマンタイ
392 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 00:13:55 ID:xwcLUyzg
[ 133.238.91.162 ]
ま、実際には東に逸れて風はおろか雨も大した事にはならないだろうね。
なんなら16日は多摩川の河川敷でひとりバーベキューキャンプでも楽しもうかな。
空いてそうだし。
393 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 01:38:49 ID:hMuW/Kyw
[ 96.149.159.133.rev.vmobile.jp ]
台風後の土曜日39度予想か
394 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 02:22:53 ID:F8FzxYTA
[ KD106155002149.au-net.ne.jp ]
台風一家ってやつだな
395 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 06:45:05 ID:fJYw2VVw
[ 75.57.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
16日の気象庁の予報は、昨日は暴風を伴う雨だったが、今は普通の雨になっている。
強いにわか雨くらいで済むのではないか。
396 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 08:50:25 ID:JYRuYM7Q
[ sp49-109-8-83.smd02.spmode.ne.jp ]
雨はどうでもいいんだよ
問題は風
てか、スピードが遅いからずっと居座ってる可能性がある
397 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 09:04:10 ID:Gu58ggEg
[ KD059129002073.ppp-bb.dion.ne.jp ]
台風の右側はそんなに風は無いんだよ
398 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 09:09:03 ID:JYRuYM7Q
[ sp49-109-8-83.smd02.spmode.ne.jp ]
そんなことお前みたいな馬鹿に分かるわけない
399 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 09:29:58 ID:0xzMBwCQ
[ M106073068065.v4.enabler.ne.jp ]
数年前に東京湾を北上してTDLに上陸し千葉県に風被害をもたらした台風(ゴジラ台風)を調べてごらん
台風の進行方向に向かって右側が相対的に風が強いんだよ(例外もあるけどね)
上陸上陸上陸上陸と騒ぎ立てる予報士は、上陸せずにかすめる台風こそ危険なことを知らないのか?
400 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 09:30:44 ID:6tcOWPbw
[ 133.106.36.144 ]
>>397
左じゃね
401 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 10:05:26 ID:3oODJyzg
[ sp1-75-224-182.msc.spmode.ne.jp ]
>>398
また自己紹介はやめろ
402 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 10:41:09 ID:GrNIdUWg
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
進行方向の左側は回転と相殺されて風は弱まるらしいね
左回りだから北風になるし、予報も強めの北風
このまま海上を通過して欲しい
403 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 11:35:28 ID:o4iVG+ZA
[ KD106139160234.ppp-bb.dion.ne.jp ]
弱まると通過しないから困るんだ
404 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 12:26:02 ID:kWJ+yG5A
[ 150-66-80-214m5.mineo.jp ]
>>402
なるほどじゃぁ今回派雨主体の台風かな
405 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 12:26:06 ID:puzl4inA
[ sp1-72-7-238.msc.spmode.ne.jp ]
>>399
>>台風の進行方向に向かって右側が相対的に風が強いんだよ
上空から見て進行方向の右側が相対的に風が強いんだよ でしょ
進行方向に向かって の表現は向かって来る台風を正面から見ることなので、強いのは左側でしょ
揚げ足取りでスマソ
406 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 12:44:27 ID:69ppH1Gg
[ KD106146047232.au-net.ne.jp ]
そっかー、台風と言えば南風だったけど、この位置関係で迎え打つ時は終日強い北風になるよね
これからはこのパターンも増えるかも
そして部屋が南側なので雨音うるさくなくて嬉しい
北側に置いてる自転車は倒れないように南に移すかな
407 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 12:47:40 ID:69ppH1Gg
[ KD106146047232.au-net.ne.jp ]
今もまだ発達中で、発達のピーク950hPaで日本に近付くので
逸れたとは言え、雨も風もそこそこ強くてあまり出歩かない方が平和だと思う
408 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 12:47:55 ID:fJYw2VVw
[ 75.57.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
右とか左とかいうのは止めてくれ。わけわからんぞ。
409 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 12:53:56 ID:ddnJth2w
[ sp49-97-105-164.msc.spmode.ne.jp ]
これでどう?
earth :: 地球の風、天気、海の状況地図
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-219.28,29.68,1999
410 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 13:01:37 ID:4Hak53aA
[ sp49-109-156-120.tck02.spmode.ne.jp ]
>>408
内回り、外回りでどう?
411 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 13:17:44 ID:fFtbafhA
[ KD106146014130.au-net.ne.jp ]
気象庁によると台風の風が相対的に強いのは「進行方向に向かって右側(東)」って表現
台風に向かったりはしない
ちなみに川の右岸は河口に向かって右側
412 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 13:18:51 ID:xwcLUyzg
[ 133.238.91.162 ]
素人考えではあるけど、どっちにしても何年か前の台風19号の様な事にはならんと思うよ。あの台風よりかなり東に逸れてるし。
なので明日は雨が降ってる事にさえ目を瞑れば行楽地は空いてて快適だと思う。
413 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 13:23:39 ID:wP/DapRQ
[ om126157082228.27.openmobile.ne.jp ]
台風が静岡に上陸すれば、東京は台風の東側(右側)
台風が千葉に上陸すれば、東京は台風の左側(西側)
みたいな感じ
414 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 13:38:33 ID:uuDMc6iA
[ KD106133033130.au-net.ne.jp ]
被害は最小限にうんと海水をかき混ぜてくれればありがたい
415 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 14:00:20 ID:SDXpG8lw
[ sp49-109-152-23.tck02.spmode.ne.jp ]
もう関東の東方海上を進む予報なのにマスコミはいつまで関東直撃と煽り続けるんだろう
被害は殆ど千葉と茨城だけだろ
416 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 14:50:53 ID:ZsMcjkFw
[ 129.153.159.133.rev.vmobile.jp ]
だいぶショボい台風だな
先日の夜の大雨の方が雨量多いだろ
417 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 14:52:24 ID:kWJ+yG5A
[ 150-66-80-214m5.mineo.jp ]
>>414
なんでだ?
魚でも、とれるようになるのか?
418 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 15:08:04 ID:wP/DapRQ
[ om126157082228.27.openmobile.ne.jp ]
海がかき混ぜられると、海水温が下がり
気温も下がるのぢや
台風が季節を進める(事もある)所以
419 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 15:11:44 ID:Dc0YeZDQ
[ sp49-109-154-125.tck02.spmode.ne.jp ]
海水温が下がれば台風も発達しにくくなる
420 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 18:11:36 ID:kWJ+yG5A
[ 150-66-80-214m5.mineo.jp ]
>>418
ありがとう!
>>419
ありがとう!
421 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 19:16:10 ID:X8AufZ7g
[ om126157084038.27.openmobile.ne.jp ]
>>420
どういたしまして!
422 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 19:27:56 ID:o4iVG+ZA
[ KD106139160234.ppp-bb.dion.ne.jp ]
明日の午前だけ降るんだろうけど
423 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 19:33:40 ID:ZsMcjkFw
[ 129.153.159.133.rev.vmobile.jp ]
まぁ青梅線中央線が動くのでヨシ
424 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 20:09:01 ID:UFe8B9EQ
[ sp49-109-7-10.smd01.spmode.ne.jp ]
台風の影響か蒸し暑いね
425 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 20:19:50 ID:yRYblW/A
[ madb688b88.ap.nuro.jp ]
みんなの天気が日曜日から更新されない
426 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 20:22:00 ID:FThpIyCA
[ p918144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
グラッときたね
427 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 20:36:12 ID:1/TR/Ebg
[ 192.153.159.133.rev.vmobile.jp ]
またまたまた同じ所でじしんか
428 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 20:59:42 ID:44vYi2uA
[ 133.106.45.42 ]
流石に地震の話題はこっちだろ
【速報】 多摩の地震 Part.51 (2024.01.09~)
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1704756247/
429 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 21:28:55 ID:HkepwYQg
[ 124-141-92-27.rev.home.ne.jp ]
台風7号
台風が予想の中心位置を通過すると多摩地区は暴風圏には入らなそう
23区は入るから天気予報は警戒を呼びかけてるけど
430 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 22:17:49 ID:gTHafTOg
[ 208.151.159.133.rev.vmobile.jp ]
>>429
もうちょい東に行ってくれると良いのだが
431 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 22:24:23 ID:fM422Bzw
[ 133.106.36.128 ]
速度が遅くなってるのも気になるな
432 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 22:26:46 ID:X8f3zBmg
[ M106072204129.v4.enabler.ne.jp ]
多摩地区も線状降水帯予報でてたねNHKで
433 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 22:38:12 ID:QDYMMoMg
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
宿河原辺りで湧いた雨雲が南西方向に移動し急襲
@町田極東
434 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/15(木) 22:51:09 ID:QDYMMoMg
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
結構降りました。
Y!雨雲レーダーでは以降、通常と真逆の西北西方向、上野原を目指し進行中
435 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 01:07:05 ID:vdmFXoCw
[ sp1-75-234-191.msb.spmode.ne.jp ]
もう降りだすのかと思ったらまだ@八王子
嵐の前の静けさか?それともとんだ一杯食わせ者か?
雲が東から西へ流れてる。
436 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 01:26:52 ID:USSLTa9Q
[ KD106155001063.au-net.ne.jp ]
8月いっぱいは熱いのね
いつものことだけど
437 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 03:31:06 ID:USSLTa9Q
[ KD106155001063.au-net.ne.jp ]
おっき
今年最凶の熱帯夜
438 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 04:32:50 ID:i9ZoBk8w
[ M106072197034.v4.enabler.ne.jp ]
八王子@雨戸越しなので音だけだがかなり降り出してきた
439 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 04:52:46 ID:iF6nKk5A
[ softbank060105033074.bbtec.net ]
今多摩地区にかかってる雲は台風の渦巻きのいちばん外側の奴みたいだけど、こんなのも線状降水帯って言うのかね
一時期ザーッと来たけどいまは小康状態@鑓水
440 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 04:57:00 ID:KrkbQ6YA
[ sp49-109-152-151.tck02.spmode.ne.jp ]
はい実況はこことか好きなの見てね
https://tokyo-ame2.jwa.or.jp/index.html
441 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 06:20:57 ID:FmcCoZyQ
[ pw126182198198.27.panda-world.ne.jp ]
>>439
停滞してないから線状降水帯ではない。
前から言ってるけど命名がセンスない。
どっかに「停滞」の要素を入れないと
いつまでたっても正確に伝わらない。
442 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 06:38:43 ID:QPwjiEOA
[ KD111239165107.au-net.ne.jp ]
>>441
命名のセンスで言えば“爆弾低気圧”もねw
ゲリラ豪雨もそうかも。
443 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 06:39:02 ID:YA+DBHQg
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
少し東へ行ってくれそうかな
とはいえこれから雨は本降り確定だ
今日は約一月ぶりの気温30度いかない日なのに
雨風で外出しづらい
444 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 07:05:54 ID:55Mvq7XA
[ 188.133.178.217.shared.user.transix.jp ]
暴風はなさそうな感じでよかった!
445 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 07:08:46 ID:vI1vNWZg
[ KD106146022090.au-net.ne.jp ]
>>441
停滞を否定はしないけど強い雨雲が停滞することは稀
次々に発達した積乱雲が同じ場所に流れ込む状態が数時間以上続くってのが線状降水帯の典型
名称に入れるなら停滞というよりも時間的要素
446 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 07:46:24 ID:ZPIHy7KQ
[ 75.57.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
>>442
自然を愛でる文学的素養が欠落しているんですな。気象なんてものは自然を愛でることが基本。
今の予報が当たらないのは当然。
447 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 07:50:08 ID:71iDbG/Q
[ p1127198-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
東京以西は何もなさそうな雰囲気してきたな。
448 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 07:59:37 ID:k1dfVyaQ
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
都心の方は降ってない箇所もあるみたいだな
アメッシュ見たら雨雲も結構スカスカしてるし
この流れだとあと少しで止みそうな感じも
まぁピークは一番接近する夕方かね
449 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 08:28:05 ID:CecIOccQ
[ softbank060088082220.bbtec.net ]
来る来る詐欺?
しょぼい雨
25度って涼しい!
450 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 08:31:19 ID:NZ6eFV5A
[ KD175134108050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
傘なしで駅まで来られた。笑笑
451 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 08:50:34 ID:ETRkLhEA
[ 14.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
風があるけど小雨暑い@福生
452 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 08:57:49 ID:LxPUkcUA
[ KD106133085210.au-net.ne.jp ]
普通に出勤クソだりぃ
453 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 09:18:09 ID:GwyUzcOA
[ 202-79-98-235.east.xps.vectant.ne.jp ]
近所の露天風呂来てるけど最高に爽快!
454 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 09:23:57 ID:HiedXJfg
[ om126161038246.8.openmobile.ne.jp ]
あれ、予定変えなくても良かったのか…?
455 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 09:44:41 ID:CecIOccQ
[ softbank060088082220.bbtec.net ]
もう病みそうなぐらいの小雨w
456 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 09:48:11 ID:ETRkLhEA
[ 14.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
午後1時からが本番か
457 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 09:58:34 ID:w6mQ6ZRw
[ 122x212x78x3.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
テレビじゃ大騒ぎだけど外歩いてる人傘すらさしてないな…
458 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 10:09:17 ID:ETRkLhEA
[ 14.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
府中生温い風が強いが雨なし
459 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 10:15:03 ID:lipKxzlQ
[ softbank060105032002.bbtec.net ]
普通な雨に弱い風、エアコン要らずなんて何日振りだろう@鑓水
昼過ぎあたりはちょっと荒れそうだね
460 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 10:45:57 ID:rEq0BZMQ
[ KD106133028111.au-net.ne.jp ]
今東京湾にある雲の塊が11:30頃多摩に来るかな
外に出るなら今のうちだ
461 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 10:49:34 ID:k1dfVyaQ
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
>>460
赤紫のスゴイ帯が近づいて来てるね
462 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 11:01:08 ID:kzlCEtCw
[ i121-114-132-208.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
お好きなだけ
https://tokyo-ame2.jwa.or.jp/index.html
大好きなYahoo!
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
463 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 11:20:45 ID:Kc4GMfKg
[ 61-205-8-133m5.grp2.mineo.jp ]
調布市に警戒情報飛んできた
464 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 11:22:51 ID:lipKxzlQ
[ softbank060105032002.bbtec.net ]
いま厚木あたりにある赤がそのまま来そうだね
465 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 11:38:18 ID:WQgqSOLw
[ fp7967a287.ap.nuro.jp ]
一応調布市の避難勧告場所
https://www.city.chofu.lg.jp/020090/p013208.html
466 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 12:01:34 ID:nc8yKv/A
[ 202.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
14時ごろ羽村に帰るけど
一番降ってるころかな
映画drも観るか
467 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 12:09:43 ID:V/+eg4oA
[ KD106139160234.ppp-bb.dion.ne.jp ]
稲城は雨やんだな
468 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 12:29:46 ID:GNuvrt7Q
[ KD106154140120.au-net.ne.jp ]
立川普通の雨
469 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 12:38:03 ID:LTW4XxMw
[ softbank060105205013.bbtec.net ]
多摩地区は台風ズレたかな
よかったよかった
470 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 12:46:12 ID:wccZxYrA
[ KD106133028019.au-net.ne.jp ]
台風周辺部の回転する腕がアメッシュでもはっきり分かる
面白い
471 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 12:50:46 ID:nc8yKv/A
[ 202.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
もう西多摩は大丈夫かな
472 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 13:09:35 ID:oBZ3MNXQ
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
チャリから徒歩通勤に変えて今帰ってきたけど突然荒れるから油断できないよ
アメッシュ見てもどんどん流れ込んで来ている@西八王子
473 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 13:36:14 ID:V/+eg4oA
[ KD106139160234.ppp-bb.dion.ne.jp ]
また台風の手が来たか
474 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 13:48:19 ID:CoXjsIvg
[ softbank114048248126.bbtec.net ]
アメッシュを見たら、今多摩にかかっている雨雲が過ぎたら、その後の雨は弱くなりそう。
475 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 14:22:43 ID:ylPgOfPQ
[ softbank060088089186.bbtec.net ]
酷くなってきそうだったから
ベランダの植木鉢避難させ終わったら
何か弱くなってきちゃってがっかり
最近の禿げしいゲリラ雨の楽しさを味わってしまったので
この程度じゃ楽しめない体になってしまったようだ
476 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 14:34:51 ID:dDJVR2zw
[ KD106146020058.au-net.ne.jp ]
安心は早いよ
台風動き遅いから再び強い雨雲が来る可能性あり
雨雲レーダー見るなら台風中心部も含めて広く見るといい
477 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 15:05:05 ID:g7hvyFBA
[ KD106154141056.au-net.ne.jp ]
ぜんぜん降らねーじゃん。クソが!
478 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 15:25:34 ID:lipKxzlQ
[ softbank060105032002.bbtec.net ]
台風本体の雲はもうかすりさえし無さそうなので、
あとは山梨にかかってる奴がどう動くか
479 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 15:36:24 ID:q+n3DY5A
[ 133-32-129-185.east.xps.vectant.ne.jp ]
山梨の曇は静岡に向かう
台風による雲は反時計回り
多摩地区に来る雲は水戸とかから
480 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 15:41:43 ID:vOo5jFZg
[ 240.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
明日は暑いぞ
481 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 15:45:59 ID:0hPZBVyQ
[ om126161039192.8.openmobile.ne.jp ]
雨どころか薄日さしてる@武蔵野市
482 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 15:54:35 ID:9w3z2GvA
[ KD124215106242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
うっすらお日様出てきたな
室温26.2℃湿度87%風があるから今のとこエアコン要らない
@南大沢
483 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 16:44:35 ID:IKoVBBmA
[ sp49-105-97-101.tck01.spmode.ne.jp ]
これで停電になって直らなかったら
明日はこの夏の最高気温だからマズイ
484 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 17:12:08 ID:3j6pEOjQ
[ 122x208x113x66.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
雨が強めにふったり、止んだり@八王子駅
気象庁の高解像度降水ナウキャストをみると、台風北側にある漫画の
爆弾の導火線みたいのが反時計回りに回転して影響しているのがわかる。
ところで野川(大沢池上)はまた氾濫危険水位ギリギリになった。
この前もギリギリがあり、氾濫危険水位超えも3回、その都度避難情報
がでているから東京都は対策が必要だな。
485 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 17:45:38 ID:tVQsSRyQ
[ 150-66-82-177m5.mineo.jp ]
>>484
なんで後回しにされてるんだろう。
理由があるはず
486 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 17:53:01 ID:Eb0rXD6g
[ KD106133030195.au-net.ne.jp ]
>>484
ギリギリになってないのでは?
https://www.kasen-suibo.metro.tokyo.lg.jp/im/uryosuii/tsim0105g_304005.html?lat=35.67456111111111&lng=139.53251944444446&tgid=304005
487 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 18:26:57 ID:V/+eg4oA
[ KD106139160234.ppp-bb.dion.ne.jp ]
くるくる回ってるだけで全然海の方にいかないな
変な台風だわ
488 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 18:34:52 ID:R9RkACFw
[ KD106133029156.au-net.ne.jp ]
野川の氾濫危険水位とは、
>>485
のライブカメラ中、川の土手に付いた物差しの赤い矢印(土手面から50cm位)の位置。
上の遊歩道まではかなりの余裕がある。
ここまで水位が上がることは一夏に多くて2、3回はあるけれど、真横には巨大な調節池があってそちらへ水が捌けるため水位が上がり続ける事は無い。
少し上流の相曽浦橋吐口からの合流で一旦上がってもまた下がって行く。
なので、どうしてこの位置が氾濫危険水位なのか今ひとつ腑に落ちなくて…昔の名残なのかな。
(ちなみに1966年を最後にこの地域の野川は一度も氾濫していない。その後の60年で治水工事はかなり進み、2019年の台風19号でも調節池にはまだまだ余裕があった)
489 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 18:37:31 ID:R9RkACFw
[ KD106133029156.au-net.ne.jp ]
野川は流域も小金井、三鷹、調布、狛江と広いので、個人的には氾濫危険情報と併せて各地の野川ライブカメラや水位グラフも具体的に参考にされた方が良いような気がします。色々ネットで見られます。
下流の調布方面はタプタプになっているのをよく見る気がするので、下流にも更に余裕が出来るように調節池を作って欲しいなとは思います。
490 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 18:42:36 ID:CPZ4nPBg
[ sp49-105-98-58.tck01.spmode.ne.jp ]
こういうお空の色は地震来るんだよな。
だいたい台風直後は地震くる。
491 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 18:58:17 ID:k1dfVyaQ
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
結局は早朝が一番激しく降ったな
492 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 20:04:42 ID:+aXQIUMA
[ sp1-79-87-232.msb.spmode.ne.jp ]
>>490
何の根拠もない偽情報を寄せるのはやめようよ。
地震雲にせよ、何気なく寄せられた偽情報に帯びれ、背びれが付いて泳ぎ出すのがデマ。
493 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 20:06:50 ID:NXuKEqDA
[ KD106146021180.au-net.ne.jp ]
多摩東部は今晴れていてももう一雨は来る
494 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 20:08:53 ID:CPZ4nPBg
[ sp49-105-98-58.tck01.spmode.ne.jp ]
492みたいなのが書き込むと思ったよ。
お大事に。
495 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 20:24:20 ID:DziM0udA
[ sp49-109-8-112.smd02.spmode.ne.jp ]
>>494
嘘吐きジジイ黙れ
496 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 20:41:45 ID:ZPIHy7KQ
[ 75.57.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
結局、暴風はおろか強風すら吹かなかったし、雨もゲリラ豪雨とやらよりも弱かった。
いつまで続ける、この茶番。
497 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 20:48:43 ID:djDwRzSw
[ 133.238.122.72 ]
茶番???
498 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 21:10:54 ID:giUsrJfw
[ KD106154141047.au-net.ne.jp ]
逸れてもこの強風だから上陸してたら態変だった
499 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 21:27:09 ID:xGgUlARg
[ 116-70-191-238.jcomnet.j-cnet.jp ]
>>496
朝は予報が当たらないのは当たり前って書いてるね
500 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 21:29:36 ID:U0ok40EA
[ 133.238.91.162 ]
まあ茶番と言えば茶番ではある。万が一直撃してしまった場合に怒られたく無いから危険危険だと必死にアナウンスしてんだもんね。
501 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 21:33:04 ID:3yIkqr7Q
[ 133.106.140.208 ]
負け惜しみにしても女々しいってか、タラレバばかり言うよね?
>>498
もし○○だったら~とかもう何でも言えちゃう。焦って慣れない漢字も間違えてばかりだしね。
動機が他人の生命を心配(愛情)でなく、上から指導したい・従わせたい・マウントとりたい(憎悪)なのが令和スタイルの気持ち悪さ
502 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 22:08:20 ID:V7jVQNQg
[ 124-141-92-27.rev.home.ne.jp ]
大雨になったり停電が発生した地域のあったからあながち危険とアナウンスしたのは間違えとは言えない
天気予報は関東地方が対象だからね
503 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 22:19:40 ID:ylPgOfPQ
[ softbank060088089186.bbtec.net ]
えーこれで終了なの?
まあ皆さん無事で良かった
504 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 22:19:44 ID:6Haiw62w
[ 133.106.45.39 ]
詐欺で終わるに越したことはない
当たってたらここで喧嘩する余裕も無いだろう
結果詐欺であっても備えが出来たのは次の災害時に活かせる
505 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 22:33:40 ID:djDwRzSw
[ 133.238.122.72 ]
↑ こういう人って、いるんですね。可能性の話を結果で非難するんですね。
様々な予報は想定以下だった時には「大したことなくてよかったね」で
受け取る側は済むはずなの、そういう考え方ではないようですね。
予報通り・想定通りの被害を及ぼすような事態になった時に、
何の事前情報も無かったら、それこそ大変なことになります。
怒られるとかそういうことだけでもありません。
「上から指導したい・従わせたい・マウントとりたい(憎悪)なのが令和スタイルの気持ち悪さ」
発想が歪みすぎ。キモ。
506 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 22:57:02 ID:xnVn40BA
[ zz20224066946F66C321.userreverse.dion.ne.jp ]
義務教育レベルの知識があれば、天気予報なんて可能性レベル以上のことは言えないことくらい理解できそうなもんだけどね。
被害規模までピッタリ当てろというのなら、それはもう予言だよ。
507 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 23:18:09 ID:NiHbCnJQ
[ om126158184080.30.openmobile.ne.jp ]
>>496
ていうか、今回の台風は東京が可航半円のエリアだったから風雨が半減してたんだろう。
台風の進路が今より200キロ西に逸れてたらかなりヤバかった。
508 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/16(金) 23:50:27 ID:+aXQIUMA
[ sp1-79-87-232.msb.spmode.ne.jp ]
>>490,
>>494
何が「お大事に。」だ!
マッチポンプ野郎は失せろ!
>>495
ありがとう!
509 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 01:03:02 ID:QgoU2Dhg
[ KD106154141047.au-net.ne.jp ]
>>505
必死すぎて草
510 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 06:47:10 ID:DvgvEscw
[ sp1-75-226-172.msc.spmode.ne.jp ]
毎度まいど、大騒ぎ荒らしして進歩無いな
地震スレと同じメンツも
いつものようにコメダ
平常
多摩全域
511 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 07:31:50 ID:d7buP8Gg
[ KD106133031110.au-net.ne.jp ]
一回気温が下がってからの38℃は堪えるなー…
地中の水分も絶賛蒸発中
むわむわ
出かけたくないけど出かける
512 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 07:34:19 ID:GWTzrZRg
[ sp49-109-8-221.smd02.spmode.ne.jp ]
>>505
あまり調子のるなよ?
513 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 07:40:56 ID:d7buP8Gg
[ KD106133031110.au-net.ne.jp ]
まぁ台風は来る寸前&来てみてからしか挙動が分からない部分も大きいので、早めに注意喚起して外れてブーブー言われる位で丁度いいと思うよ
思いがけず悪い方悪い方に転ぶ事だってあるんだから
514 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 08:05:14 ID:aCuuOifw
[ KD106154140220.au-net.ne.jp ]
今日だけなら良いんだけど8月いっぱい
ずっと熱いってのが鬱
515 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 08:56:37 ID:SPtA275Q
[ sp1-75-212-42.msb.spmode.ne.jp ]
台風が列島に接近すると予測精度は格段に上昇しているが
予報円は相変わらず広いというブーブーがあるのは仕方ない
結果を見れば分かるように、台風は予報円のほぼ真ん中を北上しているが
速度予報の不確実性が予報円の大きさに反映している
いっそのこと円予報をやめて楕円予報にしてはどうだろう? ? ?
と近所に住む某国営気象庁社員に言ったら笑われて一蹴された
516 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 10:58:34 ID:w9efMMhw
[ KD106146040248.au-net.ne.jp ]
予報円の読み方を知らないアホが騒いでいるだけだから無視すればいいだけ
517 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 13:30:53 ID:sglfNhOg
[ pw126186040030.7.panda-world.ne.jp ]
期待したのに夕立なさそうな雰囲気
518 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 14:32:33 ID:dioqJ9fg
[ om126156183143.26.openmobile.ne.jp ]
奥多摩~山梨はちょっと雷雨
519 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 14:55:40 ID:2erjeaWw
[ softbank060088090212.bbtec.net ]
町田のほうから雷聞こえる~
520 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 16:04:59 ID:InGmdvHg
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
少し来るかとおもいきや消えちゃいました@八王子
521 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 17:50:50 ID:RGE1g9zQ
[ 119-171-160-150.rev.home.ne.jp ]
>>490
マジで地震来てて草
522 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/17(土) 18:57:27 ID:0vDqPlgQ
[ 31.136.178.217.shared.user.transix.jp ]
>>521
そりゃどっかで起きてんだろ
523 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 00:19:15 ID:acAzxUDw
[ sp49-109-154-230.tck02.spmode.ne.jp ]
水を飲むと人間はいずれ死ぬみたいなもんやね
524 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 07:06:41 ID:k1ftI5Ag
[ sp1-73-130-210.smd01.spmode.ne.jp ]
ここでデタラメ予想してる奴
ログ見るとわかる
ここは予想を披露する場ではないし迷惑
525 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 10:13:17 ID:FaknO1uQ
[ flh2-133-201-68-0.tky.mesh.ad.jp ]
薄曇り、湿度高めで不快。
@町田西
526 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 10:18:30 ID:D9dmGb3w
[ softbank001112056145.bbtec.net ]
小田原にある雨雲は多摩地域までくるのだろうか
527 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 10:25:00 ID:ecpHfpAQ
[ KD106154143216.au-net.ne.jp ]
くるきっとくる
528 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 11:03:26 ID:kYMA1fYQ
[ KD113156120165.ppp-bb.dion.ne.jp ]
雨雲来なくていい、蒸し暑くなるだけ。
529 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 11:09:11 ID:dUK6NNWg
[ KD106154144154.au-net.ne.jp ]
確かに雨降らなきゃ意味がない
530 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 12:12:12 ID:PUSaRajA
[ pw126166086244.31.panda-world.ne.jp ]
雨雲消えたっぽい
晴れて暑い
531 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 12:18:52 ID:2iwq4CGw
[ fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp ]
>>527
雨?地震?
532 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 12:56:05 ID:LdAbhVZw
[ 27-138-101-152.rev.home.ne.jp ]
嫌な暑さだ
もわっとする
533 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 17:02:57 ID:P3PTf7XQ
[ 133.238.91.162 ]
予報ではゲリラ豪雨になるみたいな事言ってたけど今日は夕立はなさそうだね、
534 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 17:19:47 ID:UCSd/FjA
[ sp1-72-4-241.msc.spmode.ne.jp ]
雷雨がないとなると、蚊とブヨに気を付けて庭先のミニ菜園、植栽へ散水せねば…
535 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 19:30:11 ID:DbIMMECg
[ sp49-105-72-1.tck01.spmode.ne.jp ]
いちいち家事の予定報告いらねえ!
気圧風向きからしばらく良くないな、明日は奥多摩くらいか?
盆明けスッキリとはいかん
536 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 20:01:13 ID:fxdxr4Fg
[ 238.143.178.217.shared.user.transix.jp ]
ぶっとい蚊取り線香腰につけると蚊が寄ってこないよ
暑さも辛いが湿度がひどい もう疲れたわこの夏
537 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 21:28:34 ID:ZDhBEknw
[ 19.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
明日午後雨か
台風で秋になったか
538 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 21:31:40 ID:1DvcF9FQ
[ i121-114-25-9.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
もう秋だし
539 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 23:08:08 ID:DGrCFuPA
[ 124-141-92-27.rev.home.ne.jp ]
最高気温30度以上、最低気温25度前後あるのに、どこが秋だよ
まだ夏だろう
540 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/18(日) 23:29:37 ID:MYoRo7NA
[ i114-183-236-133.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
>>539
季節は気温で切り替わるわけではない
541 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 00:05:24 ID:KgVSa6LA
[ softbank060088094170.bbtec.net ]
yahoo
明日から11日間曇り雨
542 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 10:57:27 ID:ql1dUzPw
[ 101.148.159.133.rev.vmobile.jp ]
ヤフーの雨雲レーダーだと雨はしばらく降らないが
1時間ごとの予報だと12時から雨
543 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 11:45:59 ID:8nmTQW3Q
[ pdadd481c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
気温もだが湿度が下がってほしい
湿気で体がだるくてしんどいわ
544 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 12:06:10 ID:y+MiK5Zw
[ KD106154142222.au-net.ne.jp ]
大変洋高気圧が居座ってる限りムリ
545 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 12:17:54 ID:lNP6YeTA
[ pw126193044045.28.panda-world.ne.jp ]
温暖化だと冬は暖かくなると思うけど、あまり変わらない気がする。
春と秋の快適な気温の期間が短くなっただけで最悪。
546 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 12:51:01 ID:g7Rm6yCw
[ om126156189147.26.openmobile.ne.jp ]
宮古島の方に台風9号ができたのでそっち由来の湿った空気だ
西日本に不安定な大気が入って午前中から雷雨祭で、夜には関東にも来そう
まじでいい加減にしろおぉぉーー
547 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 14:43:06 ID:Py/7lsGg
[ KD106155000116.au-net.ne.jp ]
毎年 台風が2-3個きて始めて涼しくなるからな
548 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 17:25:38 ID:6qnFVZPw
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
埼玉のでかい雨雲&雷が南下してきませんように
549 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:00:35 ID:g7Rm6yCw
[ om126156189147.26.openmobile.ne.jp ]
でもどうせ多摩にも深夜とかに来ちゃうだろな
最悪
550 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:17:55 ID:t6ujPZyg
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
アメッシュ見たら西南北が雲に囲まれているけどなぜか東の空が真っ黒@八王子
551 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:21:31 ID:OMabt9cA
[ 2.150.159.133.rev.vmobile.jp ]
なんか風が強い嵐の前みたい
@福生
552 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:33:54 ID:29u/OUYA
[ sp1-75-228-119.msc.spmode.ne.jp ]
>>548
奥多摩、秩父、熊谷、両毛の広範囲なのが暴れている。
さっきまで北東に進んでいたので少し安心していたが、東に変わっている。心配だ…
553 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:34:52 ID:Py/7lsGg
[ KD106155000116.au-net.ne.jp ]
シャワーのようなアメダス
554 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:41:28 ID:WJKAtPpw
[ M106072197034.v4.enabler.ne.jp ]
ひんやりした強風が吹いたと思ったら降り始めました@西八王子
555 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:48:23 ID:zpYOElHg
[ i58-93-18-31.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
西からすごいの来てるね
556 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:51:31 ID:FKIdduKQ
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
紫色の土砂降り@東大和
557 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:52:12 ID:eZ/c3KHQ
[ KD124215074154.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こちらまでは来ないだろうと思っていたら、雨と風がやってきた@稲城
558 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:54:08 ID:WRIwDJrQ
[ KD106146024108.au-net.ne.jp ]
コンビニに寄ったばかりにずぶ濡れなった@元八王子
559 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:54:22 ID:t6ujPZyg
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
雷&土砂降り@西八王子
560 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:55:14 ID:+xELf+Cg
[ KD106133043065.au-net.ne.jp ]
立川うんざりするほど降ってきたぞ
一体いつ梅雨があけるんだよ
561 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:55:32 ID:rb2opmPQ
[ 118-83-41-114.htoj.j-cnet.jp ]
ピカゴロザーザー@八王子インター
562 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:58:13 ID:pd1LwW1w
[ 223.74.2.110.ap.yournet.ne.jp ]
今シーズン一番激しい雷雨@あきる野
563 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 18:59:12 ID:+xELf+Cg
[ KD106133043065.au-net.ne.jp ]
雨雲がでかすぎる
ゲリラ豪雨だろ
564 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:01:10 ID:OMabt9cA
[ 2.150.159.133.rev.vmobile.jp ]
ピカピカすごい@福生
565 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:03:32 ID:3U5Y+M1g
[ FL1-211-13-10-250.tky.mesh.ad.jp ]
瞬停したわ@八王子工学院大学付近
雨だけど雷鳴が凄いね
566 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:03:53 ID:OMabt9cA
[ 2.150.159.133.rev.vmobile.jp ]
かさ持ってない人が駅にいっぱい
567 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:05:05 ID:jFJVP4ew
[ 60-61-106-208.rev.home.ne.jp ]
豪雨&雷鳴@八王子駅周辺
568 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:05:25 ID:UqCnXjNw
[ softbank001112057041.bbtec.net ]
今日は早く帰って正解だった。
569 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:07:34 ID:IulcveEw
[ KD106180002073.au-net.ne.jp ]
地獄のような雨雲が迫ってきている!
瞬間停電二回発生@高幡不動
570 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:08:14 ID:jFJVP4ew
[ 60-61-106-208.rev.home.ne.jp ]
アメッシュ見たら八王子&あきる野が紫色
571 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:09:10 ID:ojOog+hQ
[ KD106133040078.au-net.ne.jp ]
>>569
それまじでいってる?
なら電車も止まると思うけど
572 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:10:47 ID:WE2AzaAw
[ 118-86-92-153.kakt.j-cnet.jp ]
わー停電したぁ@日野
573 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:13:10 ID:e6C3NvMQ
[ KD106146048209.au-net.ne.jp ]
>>572
八王子市東浅川町も一瞬停電した
574 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:14:58 ID:akzOmKHg
[ softbank060134203131.bbtec.net ]
19時10分に10秒程停電した。@八王子市南部
これで今季3度目。
575 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:17:43 ID:NgG+sv4A
[ p02a7c7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
雷@府中
576 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:18:18 ID:+sJ5oTqg
[ CF111098106161.cims.jp ]
今の落雷大きかったね
577 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:18:52 ID:8nmTQW3Q
[ pdadd481c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
八王子豪雨続きそう ヤバいな
578 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:20:15 ID:1rO0tdLg
[ flh2-133-200-212-225.tky.mesh.ad.jp ]
カミナリ あかーん\(^o^)/
579 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:20:54 ID:hYpqhLYg
[ KD059129118148.ppp-bb.dion.ne.jp ]
八王子とんでもない暴風雷雨怖い怖い
580 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:21:49 ID:ITdE9LKQ
[ KD113156080023.ppp-bb.dion.ne.jp ]
雷雨激しい@日野八王子境界付近
落ちたかな
581 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:21:53 ID:WE2AzaAw
[ 118-86-92-153.kakt.j-cnet.jp ]
わ~おでっかいのドカーンときたぁ
582 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:27:34 ID:KsWyHo8g
[ sp1-72-7-30.msc.spmode.ne.jp ]
大雨の影響で運転見合せ停車中@京王線北野駅
583 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:36:19 ID:PtWJA4RA
[ KD106155001044.au-net.ne.jp ]
雷ゴロゴロ~♪からの土砂降り@多摩セン
584 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:40:25 ID:f3H2hYAA
[ softbank060089014019.bbtec.net ]
10秒ほど停電@高尾。しかし、東電は未だに停電を把握してないらしい
停電情報
https://teideninfo.tepco.co.jp/index-j.html
585 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:44:06 ID:AMoKjX0g
[ madb688b88.ap.nuro.jp ]
雨は治ったがアメッシュは紫色の中@元八バス停
586 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 19:46:39 ID:IulcveEw
[ KD106180002073.au-net.ne.jp ]
京王線、高幡不動以遠が止まったね
信号設備点検とあるから、落雷かな?
587 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/19(月) 20:08:25 ID:g8jM2XAw
[ 124-141-92-27.rev.home.ne.jp ]
多摩北部から埼玉の雨雲は足早に23区北部から川口方面に移動
今は小雨になっている@東村山北部
588 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/20(火) 01:29:56 ID:9k9Qytfg
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
あらら、落ち着いたかと思いきゃ、豪雨ではないものの、高密度?の雨が降ってきた。
雨雲レーダーではこの雨は間もなく止むようだが、その後も断続的に雨雲が通過するようだ。
外気 温度25.5℃ 湿度85%
湿度は高いが、温度が25℃付近に下がるとエアコンの冷房負荷も下がり効きもしかり電力料金の低減も望めますね。
@町田極東
589 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/20(火) 19:29:37 ID:o6RtEOEw
[ p938143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
きょうは来ないのかなー
590 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/20(火) 19:33:14 ID:ipZuyc6Q
[ pw126166094063.31.panda-world.ne.jp ]
お月様が金色で巨大!
591 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/20(火) 22:57:26 ID:qr9ircNg
[ pw126158101027.33.panda-world.ne.jp ]
ようやく夜は涼しくなってきたな。
592 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/20(火) 23:42:32 ID:ZSv550Og
[ CF111098106161.cims.jp ]
まだ残暑を繰り返すとはいえ、今夜はなんだか安堵します
>>591
夜になっても高温と湿度の灼熱が延々と続く絶望的な今夏、やっと秋への気配が来てる感じです。
593 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/20(火) 23:55:07 ID:6jdFlSCA
[ KD106154143163.au-net.ne.jp ]
同じ熱帯夜でも25℃と28℃の違いは大きい
594 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 07:41:27 ID:FJvj6c9Q
[ p815198-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
ようやく普通の夏がきた
秋分の日までには秋がきてほしい
595 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 08:51:30 ID:0+Q2p2fQ
[ p96226-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp ]
テレビでは今年の夏は5ヶ月といってた
6月から10月まで
596 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 11:32:16 ID:+EGH/Q5Q
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
>>590
スーパームーン?
597 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 12:42:52 ID:jNPXBl4A
[ 229.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
今日は17時ごろ雨予報@福生
598 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 13:14:29 ID:kFYe6nZg
[ KD106146042037.au-net.ne.jp ]
来週は台風10号が来るんだって
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9cb7efdc3bf3b1d62bfcb77ce0d1a27f4c28df8
599 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 15:42:01 ID:5XWseOtQ
[ sp49-105-95-109.tck01.spmode.ne.jp ]
>>598
そんなの見て知ってるよテレビでもやってる
600 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 15:46:00 ID:yHH41XLg
[ KD106154141244.au-net.ne.jp ]
わしは知らんかった
601 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 15:54:05 ID:Jc6Z87CQ
[ 133.238.95.60 ]
関東は暴風域に入らない
602 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 16:51:56 ID:kZLIUedg
[ p938143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
天気予報で言ってたわりには雷雲ができてないね
603 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 17:00:49 ID:G3ZqtYZQ
[ pw126166000069.31.panda-world.ne.jp ]
>>602
夕立の予報は難しいんだよ。
前線型の場合は読みやすいけど、
局所的な積乱雲の発達具合は
かなり難しい。今日の予報も
二転三転してましたね。
604 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 17:14:18 ID:Pw/o9eAw
[ 42-146-29-253.rev.home.ne.jp ]
上空が一瞬で暗くなって、ビュウと南風が吹いて大粒の雨に。調布
605 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 17:16:29 ID:FJvj6c9Q
[ p815198-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
南武線の沿線が大雨
606 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 17:17:48 ID:c3sbZIuQ
[ softbank001112057041.bbtec.net ]
夕立キター
607 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 17:22:15 ID:GG6tnUmg
[ sp1-72-7-30.msc.spmode.ne.jp ]
この線状の西進するかね?
608 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 17:24:40 ID:BLM6QAzA
[ 39.12.156.220.rev.vmobile.jp ]
いつの間にか三鷹ー調布ラインが赤い
609 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 17:24:42 ID:G3ZqtYZQ
[ pw126166000069.31.panda-world.ne.jp ]
移動方向は南みたい。
610 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 17:27:08 ID:FX6I4lQA
[ 42-144-117-242.rev.home.ne.jp ]
今日は雷は無さそう
611 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 17:29:37 ID:uP9x9rtw
[ CF111098106161.cims.jp ]
どしゃ降り(゚∀゚ 三 ゚∀゚)きた 珍しいパターン
仙川~都庁すら見えない 府中とか国分寺のほうは晴れてる@調布
612 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 17:42:48 ID:wwlEgDmw
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
実家が三鷹の野川に近い方なんだけど今日もよく降っていますな
今週の月曜日に雹が降って網戸が破壊されたと言っていた
613 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 17:44:44 ID:HW2QtRdQ
[ sp49-98-117-72.msd.spmode.ne.jp ]
連続打ち上げ花火みたいな鳴り方の雷@調布
614 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 18:41:24 ID:c3sbZIuQ
[ softbank001112057041.bbtec.net ]
23区で豪雨だとTVが取り上げるね。
多摩だと、スルー。
615 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 18:54:16 ID:lKttX8aA
[ softbank126150167173.bbtec.net ]
雪だと八王子駅前に集結するけどな
616 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 19:00:56 ID:c3sbZIuQ
[ softbank001112057041.bbtec.net ]
都心だと積もらなくてつまらないだろう。
617 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 19:11:54 ID:/2cWlMFA
[ KD106146039073.au-net.ne.jp ]
たった100mmで港区は沈没ですか
618 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 19:14:35 ID:+okM6XAg
[ sp49-98-15-70.msb.spmode.ne.jp ]
気象庁発表の、記録的短時間大雨情報をお伝えいたします。
■発表日時:2024年8月21日19時07分
■発表官署:気象庁
■概要:
19時東京都で記録的短時間大雨
港区付近で約100ミリ
城南地区が真っ赤か。
アンダーパスの冠水が心配。
山手線も両方で止まってるね。
■対象地域:
東京都
619 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 19:16:29 ID:ZYlv79Cw
[ softbank060088082118.bbtec.net ]
調布とか三鷹とか23区に近い側だけなんですね
多摩のこっち側には来ないっぽい
つまんねー
620 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 19:22:10 ID:a0VibPVw
[ 133.238.91.162 ]
>>614
随分前にこの板の何かのスレで多摩地方は元々神奈川県に組み込まれていたから東京都では無い、などという世迷い言を吐いて大恥かいて逃げ出した奴がいたよ。
621 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 19:34:51 ID:nmA7RoYg
[ KD106146043097.au-net.ne.jp ]
新宿、笹塚は土砂降りだったが、桜上水からやんでいた。
622 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 19:36:57 ID:/2cWlMFA
[ KD106146039073.au-net.ne.jp ]
明日23区に用事があっても電車は使えないわこれ
623 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 20:03:00 ID:LHeDUhXQ
[ 124-141-92-27.rev.home.ne.jp ]
自局で設置しているカメラ使えるし、自局前から中継できるから安上がり
多摩は車で現場まで行かないと映像が取れない
624 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 22:16:27 ID:nf1jUJpA
[ i60-41-30-140.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
>>614
雪が降ると八王子だぜ
多摩とは違う
626 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/21(水) 22:30:39 ID:hgmxqA0g
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
市ヶ谷などの地下鉄の駅が大変なことになってたらしい
調布駅とかも地下だよね
今日の豪雨時冠水しなかった?
630 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 05:02:34 ID:Q4/ncQOA
[ KD113150134147.ppp-bb.dion.ne.jp ]
多摩川及びその水系しか降らないよね
南のは相模川沿いだし、尾根幹と相模原台地に雨雲阻まれて鶴川までは全然来ないわ
632 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 10:11:50 ID:08jJ+F8g
[ flh2-133-201-88-160.tky.mesh.ad.jp ]
ゴロゴロ&日差し@町田
633 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 10:21:18 ID:C6XqKBvw
[ softbank060088086138.bbtec.net ]
調布~川崎のほう紫なのね
書き込み無いけど
634 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 10:25:41 ID:sZYNw9fA
[ KD106154140009.au-net.ne.jp ]
ゴロゴロ~♪日差し@多摩セン
635 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 10:38:46 ID:cSIMdOJg
[ sp49-96-244-2.msd.spmode.ne.jp ]
10分前は横殴りの雨、今は強い雨@調布
636 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 10:49:33 ID:cc+y98Vw
[ KD059129083098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
かなり降ってたけど、ようやく小康状態@調布市
637 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 11:01:18 ID:nWHwcUtQ
[ sp49-109-7-58.smd01.spmode.ne.jp ]
豪雨
@町田西
638 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 11:32:48 ID:DBbqWd4w
[ 27-138-80-135.rev.home.ne.jp ]
ゴロゴロ@日野市東部
639 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 12:05:05 ID:AlpzCNfw
[ p8352125-ipngn41001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今日はまあまあ過ごしやすいかな@武蔵野市
640 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 12:23:22 ID:lsqURnYQ
[ KD113156120165.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>624
危険な暑さ、猛暑も八王子在ったね。
641 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 12:27:57 ID:C6XqKBvw
[ softbank060088086138.bbtec.net ]
昨日も今日も全然雨来ない@南大沢
642 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 14:08:13 ID:3Jw6dJZA
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
日は射してるけど突然の土砂降り@東大和
出かける前に念のためアメッシュをチェックしておいて良かった
その場で急に雨雲が湧き出ていきなり降り始めるパターンだな
643 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 14:24:23 ID:mQgVLg8Q
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
北の空に黒い雲
アメッシュ見たら東村山から小平国分寺へ雨雲南下中
644 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 14:36:26 ID:Ia34MiNg
[ KD106139160234.ppp-bb.dion.ne.jp ]
急に湧いたわね
645 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 14:40:48 ID:sZYNw9fA
[ KD106154140009.au-net.ne.jp ]
本日2回目ゴロゴロ~♪日差し@多摩セン
646 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 14:40:51 ID:mQgVLg8Q
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
晴れてるけど雷鳴@国立
647 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 14:41:52 ID:av/4E00A
[ 90.152.159.133.rev.vmobile.jp ]
小平の上だけだ
648 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 14:43:37 ID:Fw9vcDxA
[ KD106146005241.au-net.ne.jp ]
本日2回目の雨
649 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 14:44:34 ID:dB96XfhQ
[ sp49-109-105-224.smd02.spmode.ne.jp ]
真赤の中心@小平
650 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 14:54:05 ID:QlP3UEDw
[ 133.238.91.162 ]
すごい局地的みたいね。まさに神出鬼没。
そうこう言ってるうちに次の台風が来週上陸しそうだね。今回は西の方に行きそうだけど。
651 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 14:56:15 ID:UNSkWCOQ
[ sp49-97-9-2.msc.spmode.ne.jp ]
なんかずっと同じ場所やね
652 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 15:11:19 ID:VkugqbhQ
[ madb688b88.ap.nuro.jp ]
武蔵野地区は昨日も降ったね
653 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 15:14:00 ID:idsHAU7Q
[ sp1-79-89-225.msb.spmode.ne.jp ]
しっかりとした雨@府中
654 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 15:24:08 ID:wj1YzmyA
[ KD106146040230.au-net.ne.jp ]
今、府中で降っている雨は東村山産の雨雲みたいですね
655 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 15:26:07 ID:av/4E00A
[ 90.152.159.133.rev.vmobile.jp ]
雨が降ってくるよかん@福生
656 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 15:26:54 ID:tCMV+AAg
[ 122x212x78x3.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
急に雨雲出来て降り出すから雨雲レーダー意味ねえな
657 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 17:32:09 ID:AQF+wh0A
[ i114-182-103-120.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
老人脳の人は学習しないとな
658 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/22(木) 17:42:35 ID:4QqlMEbQ
[ KD106146002131.au-net.ne.jp ]
うわまた降り出した
2度ある事は3度ある3回目@三鷹
659 名前:
長元坊
投稿日: 2024/08/23(金) 05:05:00 ID:BKKUovSA
[ MODERATOR ]
625 i60-41-30-140.s41.a013.ap.plala.or.jp
627 sp49-98-15-127.msb.spmode.ne.jp
628 75.12.156.220.rev.vmobile.jp
629 KD106146053213.au-net.ne.jp
631 sp49-105-84-4.tck01.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
660 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/23(金) 07:07:39 ID:1eLHPfIg
[ sp49-105-103-254.tck01.spmode.ne.jp ]
相変わらず荒れてるなあ…アレ
空模様は面白いな
湿度高くまだまだ暑いがさすが秋の雰囲気が来てる
一時期降るだけでそんな雨は酷くないね
騒いでるのは中心から外れた地だしいつものアレ
661 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/23(金) 07:19:59 ID:cc131new
[ 134.73.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
秋だね
662 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/23(金) 18:51:56 ID:iAbGk9CA
[ sp1-75-155-59.msc.spmode.ne.jp ]
中心からはずれた地点の気象情報を書いちゃいかんのか
そりゃスマンカッタ
663 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/23(金) 21:02:48 ID:uM8n72cA
[ sp49-105-102-41.tck01.spmode.ne.jp ]
>>662
またSPか
誰がそんな事を言った?
あ、あんたか
664 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/23(金) 21:54:16 ID:WverUo2Q
[ M106072223001.v4.enabler.ne.jp ]
消されてまた暴れてるんか
665 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/23(金) 22:20:32 ID:cc131new
[ 134.73.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>664
またお前か
666 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 00:39:31 ID:3RIYPPtw
[ 133.238.91.162 ]
あれ?
なんか台風の進路の予報、変わってない?
西日本を縦断するのかと思ってたらこっちを窺い始めたぞ(・∀・)
667 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 00:48:38 ID:Y+7NRQkQ
[ KD106154141088.au-net.ne.jp ]
普通の夏はどこいった?
668 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 00:55:46 ID:3y9HWNFQ
[ 42.152.159.133.rev.vmobile.jp ]
このコースだと箱根奥多摩バリヤーがあるから
669 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 01:23:06 ID:TgbL3dIg
[ M106072204193.v4.enabler.ne.jp ]
上陸詐欺だからモーマンタイ
670 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 06:52:04 ID:OAQUhsww
[ om126253227009.31.openmobile.ne.jp ]
詐欺ではなくいつもと同じなだけなので見なきゃ問題無し
見てるのは初心者だけだろ
671 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 08:01:28 ID:kCkoGJJA
[ sp49-105-96-61.tck01.spmode.ne.jp ]
いつもの詐欺確定だな。九州の方に流れた頃に普通の雨雲に変わるだろう
対策(笑)
672 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 08:15:50 ID:jysAuyuA
[ 133.106.152.157 ]
確定ですな笑。個人的にはearth nullschoolというサイトが最近いいと思ってます。
広範囲から海流や温度など設定して観察すると自分で予測もできて面白い。
テレビは論外にしても勝手な大半径の予報円見せて大袈裟に恐怖煽ってマウントとりたい日本情報よりずっと正しく把握できる。
広域雨雲レーダーのようなツール。
673 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 09:06:21 ID:nPt9jeMw
[ softbank001112122103.bbtec.net ]
昨日も今日も曇りで午後から夕立か?みたいな予報だけど普通に晴れてるな
674 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 10:37:19 ID:6o1AnElg
[ KD106155004230.au-net.ne.jp ]
7-8月のちょっと涼しいは長続きしないな
675 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 11:05:37 ID:F8yeGHpg
[ madb688b88.ap.nuro.jp ]
陣馬山方面に入道雲が湧いている@元八バス停
676 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 11:55:41 ID:1LMVpcrA
[ softbank060134203131.bbtec.net ]
東京都風速
https://air.nullschool.net/
677 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 12:22:25 ID:AuuXVkgQ
[ KD106154144164.au-net.ne.jp ]
上陸確定か
678 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 13:08:06 ID:lj8fWLjA
[ 77.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
奥多摩が赤い
679 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 13:09:36 ID:UaeTyyvQ
[ p938143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
雨雲レーダーによると、奥多摩のはこっちに来ないみたいね
一雨ほしい
680 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 13:15:23 ID:uNThUnTg
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
でもアメッシュ見ると今日は期待できそうな配置でない?@八王子
地植えの植物がカラカラだから一雨ほしい
681 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 13:17:27 ID:lj8fWLjA
[ 77.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
ゴロゴロ聞こえる@福生
682 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 13:21:58 ID:1SfNyuEQ
[ flh2-133-201-68-0.tky.mesh.ad.jp ]
お天気マイスターにお伺い申す。
今回台風は多摩地域に顕著な影響及ぼすか否か?
683 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 13:33:24 ID:1LMVpcrA
[ softbank060134203131.bbtec.net ]
同じくゴロゴロ聞こえる@八王子市南部
あとAMラジオにもノイズ入る。
684 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 13:52:35 ID:ieUkGvvw
[ KD106154143116.au-net.ne.jp ]
聞こえるだけで降らない
685 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 14:02:48 ID:Oy54h0SQ
[ 194.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
福生だけ避けて行くね
686 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 14:26:19 ID:KcskW19A
[ p1194007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
上陸後は熱低になってる気がする
687 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 14:27:28 ID:Ha9XXt3w
[ flh2-133-200-214-32.tky.mesh.ad.jp ]
しばらく鳴ってるけど、雲の気配はない@国分寺
688 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 14:32:44 ID:zc5elC8Q
[ p1078115-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
清瀬と新座の境付近は地面が濡れている
一雨あったようだ
689 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 14:48:10 ID:D1BD3lFg
[ 122.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
埼玉すごく赤い
また警報でるかな
690 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 14:48:44 ID:A+y3yzrw
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
1時間くらいずっとゴロゴロ鳴ってる@東大和
少し暗くなってきたけど、アメッシュを見ると
来そうで来なさそうな微妙な雨雲の位置と流れ
691 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 14:53:13 ID:bbFin8pg
[ pw126167134139.32.panda-world.ne.jp ]
いつものように、東京では山下ってるうちに
力尽きて、大好きな埼玉南部で大暴れ。今回は
北多摩巻き添え食らってないな。
692 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 15:35:41 ID:lgbQXeQA
[ 215.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
今にも降りそうだけど降らない福生
暑いのでふれ
693 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 15:52:33 ID:edHdE/PQ
[ softbank060120195225.bbtec.net ]
ゴロゴロいってるし暗くもなってるんだが降らんなー@鑓水
694 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 15:52:48 ID:6deyuNlg
[ flh3-220-144-111-79.tky.mesh.ad.jp ]
近年の天気予報は中途半端な雨だの曇りだの付けときゃいいって
おもってるだろ
695 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 15:56:59 ID:DvbZdZnA
[ softbank001112057041.bbtec.net ]
>>691
今日は南風だからか、埼玉の雨雲が南下して来ないね。
696 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 16:00:58 ID:rE+gvTiw
[ KD118158049110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
カラッと乾燥した晴れがないのはなんでだろうね
東南アジアみたいな気候でげんなり
697 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 16:02:38 ID:KcskW19A
[ p1194007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
だったら南国気分を味わってる訳だ
698 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 16:36:43 ID:DvbZdZnA
[ softbank001112057041.bbtec.net ]
多摩もちょっと降りそうになってきた雲行き
699 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 16:42:45 ID:uNThUnTg
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
降ってきたけどいまいち@西八王子駅
700 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 17:20:00 ID:edHdE/PQ
[ softbank060120195225.bbtec.net ]
今にも降り出しそうな雲に覆われて早2時間超
一滴も降らない@鑓水
何かの結界張られてんのか
701 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 18:20:01 ID:pZIdzbBQ
[ KD106154144231.au-net.ne.jp ]
中途半端が一番だめだ
702 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 18:29:06 ID:uNThUnTg
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
この埼玉方面の雲なんで下がって来ないのかね、同じ場所でぐずぐずしている
703 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 19:12:39 ID:znPR7ckw
[ pw126166066167.31.panda-world.ne.jp ]
>>700
長池ぽんぽこ祭りだから
704 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 19:20:02 ID:200bXuEA
[ sp49-96-237-251.msc.spmode.ne.jp ]
埼玉からだんだん南下して来てるから、そのうち降るんじゃない
705 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 19:36:58 ID:+HjS0zNA
[ p2630163-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
滝かと思うほどの土砂降り@羽村
706 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 19:41:12 ID:JTPj06bQ
[ i58-93-18-31.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
立川だけなんか局地的に降ってる?
707 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 19:45:09 ID:A+y3yzrw
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
急に降り始めた@東大和
埼玉から一気に押し寄せて来てるな
近くで夏祭りやってたけど大丈夫かな
708 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 19:49:53 ID:m084OIfA
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
アメッシュ見たら、何かすごく変
赤い部分がこんなに細かくあちこちにあるなんて
雨雲レーダーというより細菌かなにかの顕微鏡写真みたいだw
709 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 19:53:12 ID:JTPj06bQ
[ i58-93-18-31.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
土砂降りの中聞こえり花火のような音
710 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 19:54:08 ID:W+J1G6Sg
[ 27.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
やちょ降ってきた@福生
711 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 19:57:03 ID:2doWspuQ
[ 124-141-92-27.rev.home.ne.jp ]
雨が来た@東村山北部
712 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:00:56 ID:JTPj06bQ
[ i58-93-18-31.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
時間的に武蔵村山の野山北公園花火大会か
713 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:08:50 ID:7F95TY7Q
[ sp1-73-152-124.smd01.spmode.ne.jp ]
南下してきたと思ったらまた北上?
714 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:16:09 ID:E1U8SIFw
[ sp49-109-6-128.smd01.spmode.ne.jp ]
降り出した!@多摩市
715 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:16:14 ID:F8yeGHpg
[ madb688b88.ap.nuro.jp ]
南下したら八王子は月曜日の再現
716 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:19:25 ID:aIi0+RwA
[ sp49-105-101-150.tck01.spmode.ne.jp ]
yahoo雨雲レーダー見たら
真っ赤やないか!
717 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:26:22 ID:NyNdORvA
[ FL1-211-13-10-250.tky.mesh.ad.jp ]
本日3回目の土砂降り@八王子工学院大学付近
718 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:29:29 ID:WcHjPWLw
[ om126156201164.26.openmobile.ne.jp ]
今日、江戸川の花火を現地で見た人ご愁傷様
719 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:34:37 ID:QDrt7yiA
[ FL1-119-244-231-54.kng.mesh.ad.jp ]
凄っ!! 北多摩、真っ赤だね。
北の方向が時々、光ってますが全く降り始める気配なし。
@町田極東
720 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:37:14 ID:1SfNyuEQ
[ flh2-133-201-68-0.tky.mesh.ad.jp ]
降ってきた
#町田西
721 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:49:49 ID:edHdE/PQ
[ softbank060120195225.bbtec.net ]
やっと雨来た
いっぱい降ってくれ@鑓水
722 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:51:19 ID:7F95TY7Q
[ sp1-73-152-124.smd01.spmode.ne.jp ]
雨雲レーダー見ると北東方向から南西にやってきて、
北西方面にターンしてる。
意味が分からない。
おかげでそれほどたいした降りは今のところない
@東久留米
723 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:54:21 ID:nPt9jeMw
[ softbank001112122103.bbtec.net ]
ちょろっと降ってるけど激しいのが来そうで来ない@高尾
724 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 20:57:59 ID:Pagzg0YA
[ 11.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
涼しいけど雨音うるさい
725 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 21:00:01 ID:edHdE/PQ
[ softbank060120195225.bbtec.net ]
こちらもチョロっと降って上がっちまった@鑓水
レーダーもこの辺だけ抜けてる。。。
726 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 21:04:55 ID:i38LXzHA
[ flh2-133-200-212-225.tky.mesh.ad.jp ]
すげー降って来た ^^;
727 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 21:19:03 ID:RjAVEpjQ
[ 27-138-80-135.rev.home.ne.jp ]
一発多摩市方面に落ちたか
@日野市
728 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 21:20:43 ID:zJJ5irpA
[ au2-119-241-64-144.tky.mesh.ad.jp ]
ようやく雷聞こえたね@日野
停電だけは勘弁
729 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 21:27:07 ID:m084OIfA
[ 12.249.218.133.dy.bbexcite.jp ]
南下してると思いきや
北上してる?
730 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 21:28:27 ID:MpHzdnXg
[ pw126033136139.23.panda-world.ne.jp ]
いやあ24度まで下がると快適だ。@福生
731 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 23:46:10 ID:3RIYPPtw
[ 133.238.91.162 ]
だが蒸すねえ。
732 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/24(土) 23:57:24 ID:2doWspuQ
[ 124-141-92-27.rev.home.ne.jp ]
今は気温は下がっても湿度が下がらないと窓を開けることも出来ない
まだまだ夜もエアコンは必要だ
733 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 02:12:46 ID:zw1vcEcQ
[ 220.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
火曜水曜はずっと雨か
子供ならゴム長靴で行くんだが
大人がゴム長靴で電車は恥ずいな
734 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 05:26:36 ID:ztvzDNYg
[ sp1-75-1-229.msc.spmode.ne.jp ]
“長靴 メンズ おしゃれ”でググると、恥ずくないのが見つかるよ
735 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 06:00:59 ID:dXvrJvPA
[ KD106154143198.au-net.ne.jp ]
ホムセンで買った青いの履いてる
24以下だと赤か青の2択
736 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 10:20:57 ID:0DFUUuzQ
[ 133.238.91.162 ]
台風の進路予想がコロコロ変わるね。まあどっちにしても悪天候にはなるんだろうけど。
電車は止まるのかな。止まったら仕事は公休になるんで助かるけど。
737 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 11:55:20 ID:nv8OIbiA
[ pw126193106032.28.panda-world.ne.jp ]
今日も、降りそで降らない、でも結局降る、
みたいな展開になるのかな?
738 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 12:23:37 ID:+bXSkIvQ
[ sp27-230-95-168.tck01.spmode.ne.jp ]
奥多摩の西側で真っ赤だね
そのまま東にスライドしてくる予想@yahoo!雨雲レーダー
739 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 12:26:53 ID:eFPCCjcg
[ pw126193100235.28.panda-world.ne.jp ]
>>738
奥多摩では真っ赤なくせに、山を降りる頃には
力尽きて、そのくせ埼玉南部にジャンプして大暴れ、
というのがいつものパターン。
740 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 12:45:36 ID:0DFUUuzQ
[ 133.238.91.162 ]
今頃奥多摩周遊道路にツーリングに出かけたバイカスさん達は素敵な事になってそうだね(^q^)
741 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 13:43:51 ID:HpChRe0Q
[ 104.28.99.206 ]
あれ?消えてるね
742 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 14:15:35 ID:U7OgLCyw
[ p090014.f.east.v6connect.net ]
台風またそれそうだね
この間のもそれてくれたしラッキー
743 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 17:23:44 ID:dWhpJP6Q
[ p938143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今晩は雨が南西の方から多摩に来そうだね
744 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 20:09:39 ID:kjiYIscg
[ KD106167082120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
町田南部
地味に本降りの雨です
745 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/25(日) 20:43:30 ID:QfDo5I9A
[ 133.106.37.28 ]
>>744
地味に本降りって稀に良くあるみたいなもんか
746 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 06:22:15 ID:cCzlm0nA
[ 75.57.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
今日はさわやかな朝だ。
富士山もよく見える。
747 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 11:42:06 ID:krJuNTNA
[ p1123210-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
秋雨前線が日本海からサハリン沖に現れた
大陸は秋の空気のようだ
早くその空気がこっちまできてほしい
748 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 12:05:07 ID:LFXg/SVw
[ KD106133053075.au-net.ne.jp ]
太平洋高気圧さんが頑張っているので偏西風さん邪魔しないでください
749 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 13:47:52 ID:/YNAwNeg
[ KD113156120165.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>74
まだ7
全体的に温暖化してるから、大陸の空気も未だ暖かいよ。
750 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 15:39:24 ID:loLjqtlw
[ sp49-96-238-195.msc.spmode.ne.jp ]
来週あたりから夜25度きるかな
751 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 15:45:47 ID:hKqy7LDQ
[ KD124215106242.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日の日差しは風があったせいかだいぶ楽に感じた@八王子
752 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 15:49:12 ID:hfhncSbA
[ KD106155000056.au-net.ne.jp ]
やっぱり中韓ってん日本よりは湿気がなくて過しやすいの?
753 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 15:51:26 ID:Kho2xvRA
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
時おり吹いて来る風の力強さが台風を感じさせるな
水曜くらいに接近のつもりでいたけどかなり西に逸れて
そこからまた戻って来るのか、8月末にどうなってるかな
もっと西か北へ行って欲しいけど
754 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 15:54:21 ID:hfhncSbA
[ KD106155000056.au-net.ne.jp ]
もう8末だよ
これじゃ9月もしばらく虫熱そう
755 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 16:14:41 ID:krJuNTNA
[ p1123210-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
北京の最低気温は20度前後
湿度が有っても蒸し暑さはあまり感じない
大陸は秋になりつつある
756 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 16:16:49 ID:hfhncSbA
[ KD106155000056.au-net.ne.jp ]
いいなあ裏山
757 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 16:31:36 ID:loLjqtlw
[ sp49-96-238-195.msc.spmode.ne.jp ]
北京は北緯40度
東京は北緯35度
40度は日本だと秋田くらい
35度は世界だとテヘラン 釜山 チェニス ロス
758 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 17:22:53 ID:hfhncSbA
[ KD106155000056.au-net.ne.jp ]
なんで日本には糞熱いとこにしかマトモな都市がないんだろ
759 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 17:33:15 ID:loLjqtlw
[ sp49-96-238-195.msc.spmode.ne.jp ]
日本って以外と南寄りなんよ
760 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 17:39:30 ID:hfhncSbA
[ KD106155000056.au-net.ne.jp ]
パリに生まれれば良かった
761 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 18:32:56 ID:PleiLuBA
[ 118-83-54-225.htoj.j-cnet.jp ]
ヨーロッパが日本よりも緯度が高いところに都市が存在する理由は温暖なメキシコ湾流がノルウェー辺りまで流れているため
762 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/26(月) 20:17:46 ID:ZwCTLZdQ
[ 124-141-92-27.rev.home.ne.jp ]
秋田の先週の最低気温は21~25度
最高気温は30~34度
北京より暑い
秋田はまだまだ夏だよ
763 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 01:21:03 ID:DVwadMPw
[ KD106139160234.ppp-bb.dion.ne.jp ]
降ってきた
764 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 02:36:45 ID:hv3QjpKw
[ 27-138-80-135.rev.home.ne.jp ]
窓を閉めたら降ってきた@日野市
スマホの予報は正確であった
765 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 02:46:18 ID:Aq5Xw6EA
[ 133.106.35.59 ]
なんか急に降り出した@東大和
766 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 07:06:12 ID:Y/ja/YGQ
[ 15.14.156.220.rev.vmobile.jp ]
いちいち東大和なんかの報告いらんね
767 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 08:02:25 ID:fBWvwJnw
[ M106072204129.v4.enabler.ne.jp ]
スレタイみて
768 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 08:18:27 ID:goydQ+ig
[ sp49-105-101-234.tck01.spmode.ne.jp ]
朝から日傘して暑く不安定
しばらく晴天というのは無いけど、もう気候が違うからまだまだ暑い
もうアパレルどころかほとんどの企業は、気候変化に伴い全てが変更済
終わりは無いけど
老人脳の昔のままでそういう変化に付いていけない人だけ騒いでるね
もう何年も経ってるのに
769 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 08:22:53 ID:hY95njaQ
[ pw126233121115.20.panda-world.ne.jp ]
ここひと月くらいの雨の降り方見てると
八王子は災害少なそうで良い感じだ。
770 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 08:33:50 ID:A5pwSdAA
[ 220.148.159.133.rev.vmobile.jp ]
ここで発狂報告してるのは、多摩中心からの外れが多い
771 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 08:36:46 ID:xQ4KqRRQ
[ 116-70-153-239.jcomnet.j-cnet.jp ]
朝外に出たら晴れてるのに地面が濡れてたけど
>>765
夜中に降ったんだな
アメッシュ見ると雨雲が結構通り過ぎてるし急に降りだすパターンか
772 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 09:41:42 ID:V+YtviEQ
[ KD106146015016.au-net.ne.jp ]
今日も朝から暑いですな。
773 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 11:01:53 ID:vFOYcGTg
[ au2-119-241-64-172.tky.mesh.ad.jp ]
晴れてる@日野
774 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 11:13:31 ID:wjrpt0pA
[ au2-119-241-67-186.tky.mesh.ad.jp ]
ウェザーニュース見ると10分後に雨
買い物諦めよう@日野
775 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 11:43:42 ID:9BEYNmDg
[ softbank060088082254.bbtec.net ]
yahooみんな能天気
晴れの所と大雨で布団びしょ濡れの所が混在してて楽しいw
776 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 11:44:07 ID:Hdsz3SdA
[ 220-152-77-161.rev.home.ne.jp ]
急に降ってきた@小金井市
干してた洗濯物が濡れてしまった
777 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 12:30:02 ID:w2v5+Idw
[ sp49-98-251-230.mse.spmode.ne.jp ]
降ってきた@調布
大降りではないけど
南風でベランダに水たまりがすぐできた
778 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 12:53:33 ID:XzmEgWGg
[ M106072196131.v4.enabler.ne.jp ]
まあまあ降ってきた@西八王子
779 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 12:56:02 ID:nZWLMoxw
[ FL1-211-13-10-250.tky.mesh.ad.jp ]
降ってきた@八王子工学院大学付近
雨はそれほどでもないけど風が暴風
780 名前:
多摩っこ
投稿日: 2024/08/27(火) 13:58:38 ID:ih0ypamQ
[ p938143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ざーっと降ってきた@日野
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05