2024.08.23

台風被害支援に感謝 岩泉・龍泉洞25日再開見通し、30日観覧無料

台風5号の影響で入口から水があふれた龍泉洞。徐々に増水が収まり、25日に営業再開する見通しとなった=14日、岩泉町岩泉

 台風5号の大雨による増水で閉洞していた岩手県岩泉町の観光名所・龍泉洞は25日、営業を再開する見通しとなった。町は2016年の台風10号豪雨でも甚大な被害を受けており、発生から8年となる今月30日を支援に対する「感謝の日」とし、龍泉洞を観覧無料にする。町内の河川改修工事は本年度いっぱいで完了見込み。来町者に復興した姿を見てもらい、寄せられた多くの善意を「忘れない日」とする。

 龍泉洞は今月中旬の台風5号の大雨で湧き水があふれ、見学者用の通路も水没したため12日から立ち入りができなかった。22日時点で通路の冠水はほぼ解消し、電気設備などの修理もめどがついた。

 感謝の日は24~26年度の計3回を予定。30日は龍泉洞に午前8時半から午後6時まで入洞でき、高校生以上1100円、小中学生550円の料金が無料となる。入洞者には記念キーホルダーなどを贈る。

◇      ◇

 記事全文は、8月23日付の岩手日報本紙をご覧ください。

定期購読申し込み・ご案内

岩手日報本紙電子新聞