[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2386人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1724715231762.png-(28545 B)
28545 B24/08/27(火)08:33:51 id表示 ID:AxjkSjdANo.1226373750+ 11:36頃消えます
減ってる!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/27(火)08:41:43 ID:a10o/RbUNo.1226374772そうだねx2
あー心配だ
円高株安が心配だ
利上げ利下げが心配だ
含み益課税が心配だ
目先の値動きが心配だ
でもNISAスレ見ちゃう!
224/08/27(火)08:52:05 ID:yfNswoBMNo.1226376336そうだねx9
もうだめだー!!!おしまいだー!!!!うわあああああああ!!!!


すっきりしたので仕事行ってきます
324/08/27(火)08:52:24 ID:QKYa7nqMNo.1226376386+
うんこ付いてる!と思ったらID表示か
最近あんま見てないけどそんな荒れるの…?
424/08/27(火)08:54:01 ID:CrmbFiCQNo.1226376616+
月初もうちょっとで積立日だからちょっと減って足踏みしてくれるぐらいでいい
524/08/27(火)08:57:58 ID:XQPWi4rsNo.1226377175+
nisa出すんぬ
624/08/27(火)08:59:27 ID:gzFHAvlwNo.1226377379+
イデホだすんぬ
724/08/27(火)08:59:33 ID:Sm4iEFn.No.1226377403+
fukumieki出すんぬ
824/08/27(火)09:00:27 ID:a10o/RbUNo.1226377563+
>月初もうちょっとで積立日だからちょっと減って足踏みしてくれるぐらいでいい
楽天証券は古参の連中はクレカ1日積立なんだけど新参連中は8日積立で固定なんだよね
んで今度からこれより口座開設した者は15日積立とする!と宣言してて
まあクレカ決済処理の重さも馬鹿にならんのだろうなと理解は示しつつどんだけブームなんだよNISA
924/08/27(火)09:02:50 ID:qwUrlrokNo.1226377919+
アメ株インデックスとオルカンは株高が円高を相殺しきれない感じが1週間ほど続いている
ダウは最高値更新したのに…
1024/08/27(火)09:03:09 ID:CrmbFiCQNo.1226377963+
>楽天証券は古参の連中はクレカ1日積立なんだけど新参連中は8日積立で固定なんだよね
>んで今度からこれより口座開設した者は15日積立とする!と宣言してて
SBIも1日固定だったけど積立額変えたら1日選べなくなって2日~5日で選ぶようになってたわ
1124/08/27(火)09:10:25 ID:GOkCf3CYNo.1226379030+
またじりじりと減ってきた
お願い助けて!
1224/08/27(火)09:11:58 ID:m9PxV1EoNo.1226379226そうだねx1
>またじりじりと減ってきた
>お願い助けて!
死ねば(損切りすれば)助かるのに…
1324/08/27(火)09:14:50 ID:GOkCf3CYNo.1226379624そうだねx1
えっ!NISA損切りを!?
1424/08/27(火)09:15:27 ID:R1jU.kOcNo.1226379701+
さばっと損切りせい
1524/08/27(火)09:15:39 ID:bSEPKr4YNo.1226379723そうだねx2
円高やめろ
1624/08/27(火)09:16:36 ID:Y58xzcZYNo.1226379842+
>まあクレカ決済処理の重さも馬鹿にならんのだろうなと理解は示しつつどんだけブームなんだよNISA
Eテレで始め方やってるくらいだからなあ
1724/08/27(火)09:16:44 ID:QnyMNX.UNo.1226379861+
そもそもSP500かオルカンかって前提ならいまその価格自体は下がってなくて円高下がってるしそれは予定調和だから積み立て勢も円価格で下がるのは折り込んでおかなきゃダメだ
1824/08/27(火)09:19:17 ID:DpGt9DLwNo.1226380208+
>うんこ付いてる!と思ったらID表示か
>最近あんま見てないけどそんな荒れるの…?
この前の暴落のあたりからちょっとアレな人増えた感じがしたので付けてます
1924/08/27(火)09:20:12 ID:4q74zRikNo.1226380344+
森永卓郎が吠えまくっててダメだった
2024/08/27(火)09:24:33 ID:8o364Z46No.1226380929そうだねx6
>森永卓郎が吠えまくっててダメだった
適当なことを大声で言っとけば金もらえるんだから羨ましい仕事だよ経済アナリスト
2124/08/27(火)09:26:29 ID:Y2nSedVYNo.1226381174+
積み立てと別で10万くらい余剰資金入れたいけどオルカンか🍆かファングかで悩む…
2224/08/27(火)09:27:01 ID:/EbHZdRINo.1226381268+
米株は先週流石に手仕舞いしたよ
2324/08/27(火)09:28:27 ID:sp/2mt/ANo.1226381435+
>森永卓郎が吠えまくっててダメだった
いつまでやれるかわからない体だし働けるうちに稼がなきゃね
2424/08/27(火)09:28:34 ID:LcY8aviQNo.1226381453+
>積み立てと別で10万くらい余剰資金入れたいけどオルカンか🍆かファングかで悩む…
個別
2524/08/27(火)09:28:53 ID:Srq6rxCENo.1226381500+
今は特に上がる要素ないし低調続くんじゃない
むしろ今年前半がおかしかっただけか
2624/08/27(火)09:31:45 ID:QH07DagwNo.1226381881+
今は特に上がる要素無い
後は下がるだけ
今年ずっと誰かしら言ってた言葉だ
2724/08/27(火)09:32:18 ID:GOkCf3CYNo.1226381957+
>今年ずっと誰かしら言ってた言葉だ
じゃあ信用できないって事じゃん!
2824/08/27(火)09:33:30 ID:6BwuPlqUNo.1226382083+
1doru50y出すんぬ
2924/08/27(火)09:35:45 ID:RL28DzkINo.1226382403そうだねx4
森永卓郎は昔から日蓮みたいなことを言い続けて最近は自身の寿命が風前の灯火になったのでその主張が更に輪をかけてる感じ
3024/08/27(火)09:37:19 ID:IuTDO49gNo.1226382619+
マスコミは円安で日本経済はもう終わりですぞー!!って煽ってたけど
ひょっとして円高の方が庶民生活的には悪影響なのでは
3124/08/27(火)09:37:57 ID:IOqX58TENo.1226382714そうだねx1
悪いインフレ!悪いインフレ!
3224/08/27(火)09:38:08 ID:tZPrAY.ANo.1226382751そうだねx1
オルカンとかの再積立って本当に増えてるの?
3324/08/27(火)09:38:43 ID:m9PxV1EoNo.1226382830そうだねx1
>マスコミは円安で日本経済はもう終わりですぞー!!って煽ってたけど
>ひょっとして円高の方が庶民生活的には悪影響なのでは
どっちもダメなか弱き生き物…
3424/08/27(火)09:39:55 ID:XLyszQF.No.1226383016+
>マスコミは円安で日本経済はもう終わりですぞー!!って煽ってたけど
>ひょっとして円高の方が庶民生活的には悪影響なのでは
円高のほうが目先の生活は楽になるけどジリ貧になる
3524/08/27(火)09:40:01 ID:RL28DzkINo.1226383040そうだねx2
森永卓郎の思考は鷲巣様に似ている
俺より劣る若者が稼いだり俺より長生きするなんて許せん…!て感じ
3624/08/27(火)09:40:18 ID:VaquZnwgNo.1226383087そうだねx1
>マスコミは円安で日本経済はもう終わりですぞー!!って煽ってたけど
>ひょっとして円高の方が庶民生活的には悪影響なのでは
baka
3724/08/27(火)09:40:58 ID:/EbHZdRINo.1226383201そうだねx3
バカなのは円高のこと考えずに外貨建てで投資してるやつだろ
3824/08/27(火)09:41:36 ID:GOkCf3CYNo.1226383279+
1ドル120円位が理想なんだっけ
3924/08/27(火)09:42:12 ID:IaB7W87INo.1226383363+
アメリカ足元グラグラなのは好転してねえんだけどな
4024/08/27(火)09:43:49 ID:s48JUbJ.No.1226383622+
>>森永卓郎が吠えまくっててダメだった
>適当なことを大声で言っとけば金もらえるんだから羨ましい仕事だよ経済アナリスト
予想外してもダンマリ決め込んでデメリットゼロだから本当に美味しい
4124/08/27(火)09:45:39 ID:QnyMNX.UNo.1226383896+
そもそも経済予測なんて真面目にやってる人でも外してなんぼだからな…めちゃくちゃ言って当たったらイキれるならその方が美味しいなんて人もいるだろう
4224/08/27(火)09:45:56 ID:DF/OBpGcNo.1226383949そうだねx4
投資をするなじゃなくNISAするな!て主張だから本当によくわからんのよなあの爺ちゃん
4324/08/27(火)09:47:44 ID:0KCwlAEkNo.1226384205+
アメリカ利下げで日本利上げでこれから円高傾向が続いていくのでドル120円ぐらいに落ち着くだろうし160円頃に一括とかやっちゃった人は資産3/4からのスタート
4424/08/27(火)09:47:44 ID:IaB7W87INo.1226384206+
山崎元さんは自分は死ぬけど積立長期は間違ってねえって亡くなったのに
この差
4524/08/27(火)09:50:32 ID:Bx2aMHdENo.1226384656そうだねx1
今の歴史的円安になった時も猫の国って言われて円高になっても猫の国だからもう猫可愛いなあって思いながら眺めてる
4624/08/27(火)09:52:29 ID:jO/r9lRYNo.1226384950+
あの日買った(S安)スクエニが助かった
4724/08/27(火)09:53:18 ID:53lgnumcNo.1226385078+
>予想外してもダンマリ決め込んでデメリットゼロだから本当に美味しい
暴落後自慢げにほらな!言った通りだろ!ってなって戻したらこっから二番底が来ますぞー!て言ってるので実際無敵
4824/08/27(火)09:55:49 ID:IT0Et1ocNo.1226385474そうだねx3
NISAは圧倒的に老い先短いジジイ不利で若者有利な制度だからな
若者はNISAで儲けるのをやめろ!ズルだぞ!ってことだ
4924/08/27(火)09:56:12 ID:fjnNpGV6No.1226385538+
NISAに手仕舞いも何もないからな...
5024/08/27(火)09:57:48 ID:c.f6/e.2No.1226385801そうだねx1
>もうだめだー!!!おしまいだー!!!!うわあああああああ!!!!
>
>
>すっきりしたので仕事行ってきます
元気があってよし!
5124/08/27(火)09:58:28 ID:1l/HgTEwNo.1226385902+
NISAやるなら想定利回りくらい考えてゴールラインは定めた方がいいよ
5224/08/27(火)09:59:33 ID:53lgnumcNo.1226386071+
ゴールは定年かなぁ…もう既に働きたくない
5324/08/27(火)10:01:05 ID:GOkCf3CYNo.1226386295+
>暴落後自慢げにほらな!言った通りだろ!ってなって戻したらこっから二番底が来ますぞー!て言ってるので実際無敵
「」みたいだな
5424/08/27(火)10:02:50 ID:MgW/5JMgNo.1226386566+
こんだけ円高にしたそうなのにならなかったら逆に終わりだろ
5524/08/27(火)10:03:19 ID:BvO331bMNo.1226386634+
NISAはしょうゆ漬けにしろ
5624/08/27(火)10:04:48 ID:ZPMrwJu2No.1226386861+
>ゴールは定年かなぁ…もう既に働きたくない
じゃあリスク取らなきゃ
5724/08/27(火)10:05:25 ID:6o2IwwRENo.1226386958そうだねx2
>NISAはしょうゆ漬けにしろ
ぬか漬けくらいたまには混ぜたほうがいいよ
5824/08/27(火)10:05:46 ID:dDgemoL6No.1226387014+
俺が買うタイミングの時だけ暴落して欲しい
その直後値段戻って欲しい
5924/08/27(火)10:11:52 ID:chVYbcSQNo.1226387964+
森永卓郎のミル貝読んできたけど想像以上に駄目な人で笑っちゃった
6024/08/27(火)10:12:23 ID:N.XzremUNo.1226388049+
やべーNVDA決算前に分割直後に買った分だけ130で売ろうと思ってて忘れてた
昨日開始直後に行ってるじゃねえか
6124/08/27(火)10:13:15 ID:tQPeNYNQNo.1226388207+
NISA損切り来るか…!?
6224/08/27(火)10:14:03 ID:SIAGgjGYNo.1226388352+
9月のアメリカ利下げでがっつり円高になって
折り込み済みって言ってじゃないですかーやダー
ってなる未来しか見えない
6324/08/27(火)10:15:33 ID:GMpqVDbcNo.1226388599+
ドルさんのほうが安くなってたくさんモノ売りたいです…って言ってるからな
6424/08/27(火)10:17:48 ID:vsEIPkPoNo.1226388988+
>9月のアメリカ利下げでがっつり円高になって
>折り込み済みって言ってじゃないですかーやダー
>ってなる未来しか見えない
0.25利下げなら一時的に円安に行く可能性はある
0.5なら円高だろう
6524/08/27(火)10:17:53 ID:CSBgOzHINo.1226389007+
>やべーNVDA決算前に分割直後に買った分だけ130で売ろうと思ってて忘れてた
>昨日開始直後に行ってるじゃねえか
金曜日にも行ってたよ!指しとけよ!
6624/08/27(火)10:18:17 ID:iNcPre5kNo.1226389090+
新NISA組なんでもうちょっと買うための暴落期間が続いて5年後くらいに上がり出してほしい
6724/08/27(火)10:19:59 ID:N.XzremUNo.1226389406+
>金曜日にも行ってたよ!指しとけよ!
昨日直前まで130で指しにしてたんだけどなぜか135とかに訂正してた
覚えてねえ
6824/08/27(火)10:21:26 ID:EpO0vWAUNo.1226389661+
今年途中から毎月五万円つみたててるけど怖くて今いくらかなんて見たこと無いぜ
6924/08/27(火)10:24:25 ID:37wN3rckNo.1226390180+
まだ20年くらい積み続けるからボーナスタイムだけど老人にはたまったもんじゃないな
7024/08/27(火)10:25:25 ID:chVYbcSQNo.1226390347+
多分20年積むけど若者は40年くらい積めるんだろ?羨ましいぜ!
7124/08/27(火)10:26:21 ID:8Mup5RJsNo.1226390481+
来月から毎月三万円ずつ積み立てるから応援してね「」ちゃん
とりあえず三菱のやってる国内TOPIXと米国S&P500に1.5万ずつ入れる予定だよ
7224/08/27(火)10:27:13 ID:xIgy5Uz6No.1226390642+
>とりあえず三菱のやってる国内TOPIXと米国S&P500に1.5万ずつ入れる予定だよ
オイオイオイ
7324/08/27(火)10:29:10 ID:xY739mAgNo.1226390983+
>とりあえず三菱のやってる国内TOPIXと米国S&P500に1.5万ずつ入れる予定だよ
貴様にFANG+とS&P10を購入する権利をやろう
7424/08/27(火)10:30:59 ID:AzUpGP1ANo.1226391280+
消えた含み益がやっと戻ってきた
7524/08/27(火)10:31:52 ID:XrADEylINo.1226391421+
好きなゲーム応援したくてコーエーテクモの株買いたいんだけど
どうやって買えばいいんだ…
妥協で日本企業にぶっこんでるんだけど今は
7624/08/27(火)10:32:57 ID:p4XQ0PLINo.1226391606+
旧NISAがまだ+90万くらいあって強い
7724/08/27(火)10:33:35 ID:8Mup5RJsNo.1226391717+
>>とりあえず三菱のやってる国内TOPIXと米国S&P500に1.5万ずつ入れる予定だよ
>貴様にFANG+とS&P10を購入する権利をやろう
それ買うとどうなるんです?
7824/08/27(火)10:34:23 ID:p4XQ0PLINo.1226391855+
自社株制度の購入額決まるのがもうすぐだから大暴落たのむぜ!
7924/08/27(火)10:35:00 ID:xY739mAgNo.1226391974+
>それ買うとどうなるんです?
人生に刺激が産まれ華やかになる
8024/08/27(火)10:37:55 ID:GOkCf3CYNo.1226392443+
物は言いよう…
8124/08/27(火)10:38:22 ID:TVbIjFhwNo.1226392528+
適当に買ったけど普通に値下がりするな
8224/08/27(火)10:39:08 ID:Srq6rxCENo.1226392652+
>好きなゲーム応援したくてコーエーテクモの株買いたいんだけど
>どうやって買えばいいんだ…
>妥協で日本企業にぶっこんでるんだけど今は
3635を買えばいいだけどずっと下がってたのが社長の買い増しで急騰してるからタイミングが悪かったね…
8324/08/27(火)10:40:07 ID:m9PxV1EoNo.1226392813+
今から?
国債でよくね?
8424/08/27(火)10:40:08 ID:WXeMcQboNo.1226392819+
選挙前&リセッション警戒してるから伸びないよね
長期積立用には良い時期なのかもしらん
8524/08/27(火)10:41:27 ID:NgHgTGJcNo.1226393035+
定年時に利回り4%を想定して3000万
そこから4%程度崩すとして月10万円+年金で暮らせるのだろうか
8624/08/27(火)10:44:08 ID:Y7b72EXUNo.1226393496+
ここんとこ半導体指数が不安定で大量に持ってる人が売って誰か買ってまた売っての繰り返しの動きしてる
高値掴みしてる人たちが増えてるから9月以降秋になってからが怖い
NISAであっても先日のような暴落に巻き込まれるからまたNISA損切り勢が出てくるかもしれない
8724/08/27(火)10:45:05 ID:mHoYhhCENo.1226393664+
>そこから4%程度崩すとして月10万円+年金で暮らせるのだろうか
無理だね
物価上昇分加味できてない
8824/08/27(火)10:46:07 ID:xY739mAgNo.1226393836+
NISA損切りは前回の暴落で実際居たし
今握ってる人らは流石にもう狼狽売りはしないんじゃないかなぁ
8924/08/27(火)10:48:38 ID:8Mup5RJsNo.1226394313+
NISAって貯金を運用に回して数十年放置するもんって認識なんだけどそんな崩す人いるの…?
9024/08/27(火)10:49:46 ID:6BwuPlqUNo.1226394524+
>NISAって貯金を運用に回して数十年放置するもんって認識なんだけどそんな崩す人いるの…?
そんな当たり前の認識が無い人もいる
9124/08/27(火)10:50:06 ID:CrmbFiCQNo.1226394576+
>NISAって貯金を運用に回して数十年放置するもんって認識なんだけどそんな崩す人いるの…?
その認識持ってない人も多数いるんだ
9224/08/27(火)10:50:26 ID:Y7b72EXUNo.1226394645+
>NISAって貯金を運用に回して数十年放置するもんって認識なんだけどそんな崩す人いるの…?
前回の暴落で300億円分の損切りが出たそうな
9324/08/27(火)10:51:11 ID:vsEIPkPoNo.1226394786+
>NISAって貯金を運用に回して数十年放置するもんって認識なんだけどそんな崩す人いるの…?
今は年跨ぎで枠が回復するからいるんじゃないか
俺はひとまずは1800万埋めるまでは放置予定だけどその辺りまでいったら普通に他の口座同様に売り買いする予定
9424/08/27(火)10:51:25 ID:Zu4BOz.UNo.1226394840+
借金してNISA枠に入れたアンポンタンも居るからな…
9524/08/27(火)10:52:44 ID:Qp.afg1cNo.1226395109+
>借金してNISA枠に入れたアンポンタンも居るからな…
株やるのに借金してる時点で論外
9624/08/27(火)10:53:35 ID:Bx2tvZ0kNo.1226395273+
実はここで騒いでるけどもう数ヶ月チェックしてない
9724/08/27(火)10:53:50 ID:pp8sg3DINo.1226395326+
アメリカは今年NVDA並にガンガン上がってる株が全然違うセクターに存在してるし
半導体叩き売ってそっちに資金回すのも手かもな
9824/08/27(火)10:54:13 ID:GOkCf3CYNo.1226395390そうだねx3
>実はここで騒いでるけどもう数ヶ月チェックしてない
正しい
9924/08/27(火)10:54:29 ID:WXeMcQboNo.1226395441+
>借金してNISA枠に入れたアンポンタンも居るからな…
去年nvdaに入れて既に売却済みだったりしたら実は凄いやつなのかもしれん
10024/08/27(火)10:54:46 ID:cTD4ddtMNo.1226395498+
楽天証券作ってみた
偉い楽に作れるんだなって印象
10124/08/27(火)10:55:18 ID:GOkCf3CYNo.1226395593そうだねx1
いちいち運用実績を見ずなんか不安になったらスレで騒いで握力を高める!
NISAなんてそれでいいんだよ
10224/08/27(火)10:55:31 ID:Zu4BOz.UNo.1226395633+
>>借金してNISA枠に入れたアンポンタンも居るからな…
>株やるのに借金してる時点で論外
その上FIRE目指すと豪語してたからなぁ
未知の生物だよ
10324/08/27(火)10:56:26 ID:TVbIjFhwNo.1226395808+
アプリで確認できるとついつい見てしまっていけないな…
10424/08/27(火)10:56:27 ID:G0fNAqhUNo.1226395810そうだねx1
>いちいち運用実績を見ずなんか不安になったらスレで騒いで握力を高める!
>NISAなんてそれでいいんだよ
さっき助けてって言ってませんでした?
10524/08/27(火)10:56:38 ID:CrmbFiCQNo.1226395849+
儲かると聞いてよくも調べず飛びつく層は何時だって鴨にされる
10624/08/27(火)10:56:44 ID:Y7b72EXUNo.1226395866+
>いちいち運用実績を見ずなんか不安になったらスレで騒いで握力を高める!
>NISAなんてそれでいいんだよ
実際行動と考えは逆にしろが中長期投資の基本だからね
10724/08/27(火)10:57:03 ID:8Mup5RJsNo.1226395922+
>>とりあえず三菱のやってる国内TOPIXと米国S&P500に1.5万ずつ入れる予定だよ
>オイオイオイ
これ何がオイオイオイなのか教えて欲しいんだけど今突っ込むのは悪手とかそんなん?
10824/08/27(火)10:58:00 ID:4wDcBfRUNo.1226396099+
あの…FIREしたいのにNISA枠いっぱい使っても無理だろ…
っていうか借金してその枠埋める程度の財力じゃ無理だろ…
10924/08/27(火)10:58:50 ID:4wDcBfRUNo.1226396239+
>儲かると聞いてよくも調べず飛びつく層は何時だって鴨にされる
そのうえすぐに手放すから効率的に損できちまうんだ
11024/08/27(火)10:59:14 ID:Rg3IYrMgNo.1226396321+
二番底がきますぞー!されてたけどなんかそんな事まで利下げにこぎつけられそうじゃん今のうちに米国株買っとくか
11124/08/27(火)10:59:47 ID:Tm8FEnmINo.1226396427+
キャッツの滞空時間長いな
11224/08/27(火)11:00:27 ID:GOkCf3CYNo.1226396542+
三菱のって事はeMAXIS SlimのTOPIXとS&P500って事?
なら別にいいんじゃないの
11324/08/27(火)11:00:37 ID:Ds9Gw6rsNo.1226396574+
うるせ~!しらね~!
オールカン
トリー
11424/08/27(火)11:03:01 ID:Y7b72EXUNo.1226397008+
>二番底がきますぞー!されてたけどなんかそんな事まで利下げにこぎつけられそうじゃん今のうちに米国株買っとくか
利上げ利下げに関わらず半導体がバブリー過ぎるからこれの調整が終わらん限り危険因子は残ったままだよ
11524/08/27(火)11:03:51 ID:6o2IwwRENo.1226397160+
株を買うデメリット?
ないよ。
11624/08/27(火)11:04:41 ID:8Mup5RJsNo.1226397324+
>三菱のって事はeMAXIS SlimのTOPIXとS&P500って事?
>なら別にいいんじゃないの
そうそれ
問題ないならいいか…
11724/08/27(火)11:09:01 ID:GOkCf3CYNo.1226398221+
TOPIXがいいか日経平均がいいかは好み
あと基本的に過去の実績はS&Pの方が良いし先日みたいな下げがあるとTOPIXの方だけドガッと下がったりするけどそれを呑み込めるならってところか?
さっきオイオイオイって言ってたのはその辺じゃないかなNISAスレは100%オルカンマンとかS&P500マンとか多いから
11824/08/27(火)11:09:33 ID:Ai3OT94kNo.1226398338+
もっと乱高下して楽しみたい
嘘すっごく上がるだけしてほしい
11924/08/27(火)11:13:00 ID:Y7b72EXUNo.1226399046+
米株買う事自体は別に好きにすればいいけど
過去に大暴落起こした後10年近く戻らなかった事があるのでそれを受け入れる覚悟は必要
12024/08/27(火)11:14:42 ID:8Mup5RJsNo.1226399398+
>TOPIXがいいか日経平均がいいかは好み
>あと基本的に過去の実績はS&Pの方が良いし先日みたいな下げがあるとTOPIXの方だけドガッと下がったりするけどそれを呑み込めるならってところか?
>さっきオイオイオイって言ってたのはその辺じゃないかなNISAスレは100%オルカンマンとかS&P500マンとか多いから
なるほど…毎月三万程度なら無理なくできて引き出す気全然ないから大丈夫かな
5年後10年後くらいに確認してどっちがより高くなってるか確認して高い方一本に絞ろうかなとか漠然と考えてる
12124/08/27(火)11:18:26 ID:6o2IwwRENo.1226400202+
日本株と米国株相関性強いからわざわざ分けて持つのは気分的な部分が大きいのかな
12224/08/27(火)11:18:41 ID:E01BqSzQNo.1226400248+
いいですよね
ITバブル崩壊から回復してきた途端のリーマン・ショック
12324/08/27(火)11:18:52 ID:Zu4BOz.UNo.1226400284そうだねx3
S&P500マンは「オルカンも悪くないよね」て感じだけどオルカンマンは「S&P500は悪!!!」て感じが何故か多い
12424/08/27(火)11:19:59 ID:m6/t3e3QNo.1226400532+
強いて言えばTOPIXも米国株(ドル建て)も円高局面で損が出るから
その2本に絞るのは円高のリスクを取りすぎてる
そこを理解できてるなら別にいいと思う
12524/08/27(火)11:21:06 ID:1/HEbsh.No.1226400764+
向こう30年位で日本円がバリバリ強くなると思うならそれでいいんじゃね
12624/08/27(火)11:24:37 ID:pp8sg3DINo.1226401523+
TOPIXは2028年のテコ入れでどれだけ性質が変化するか次第だな
12724/08/27(火)11:24:55 ID:vWOxHO8sNo.1226401578+
>S&P500マンは「オルカンも悪くないよね」て感じだけどオルカンマンは「S&P500は悪!!!」て感じが何故か多い
わざわざ米国に限定する理論的裏付けが無いので
12824/08/27(火)11:25:49 ID:1Ezku/7ENo.1226401782そうだねx1
>S&P500マンは「オルカンも悪くないよね」て感じだけどオルカンマンは「S&P500は悪!!!」て感じが何故か多い
オルカンの半分以上は米国株だからSP500からしたらオルカンとは運命共同体くらいの認識だけどオルカン買う人は米国ヤバいかもしれないからオールカントリーにしとこ的な部分あるからSP500じゃ不安…!ってなるのかもしれん
12924/08/27(火)11:31:19 ID:IB37mfIINo.1226402933+
NISA枠200万円を35000円のときに日経平均でエントリーしたんじゃgff
13024/08/27(火)11:32:08 ID:pp8sg3DINo.1226403073+
オルカンは9割近くドル建てだからな…
13124/08/27(火)11:32:48 ID:1l/HgTEwNo.1226403211+
9割っていうかオルカンは一旦ドルにしてから買ってるので全部ドルだよ

- GazouBBS + futaba-