やぶはら太郎🐹武蔵野市議(りっけん)

44.2K posts
Opens profile photo
やぶはら太郎🐹武蔵野市議(りっけん)
@t_yabuhara
武蔵野市議 政治ツイ少なめ 前職IT系 s48年群馬県伊勢崎市生まれ。家族は妻と娘20↑とモル🐹。趣味は林道ツー(CRM)、ドライブ(KP61)、ガルパンおじさん、ウバ配達、ポケGO、他多趣味。千川小、武四中。4アマ7L3CVN #武蔵野市議会 #表現の自由 X通知オフです。
東京都武蔵野市吉祥寺北町taro.barBorn February 6, 1973Joined September 2013

やぶはら太郎🐹武蔵野市議(りっけん)’s posts

> 止め忘れた教員に賠償を求めることはせず、プールの過水量を検知するセンサーの設置など再発防止策を検討する 良かった。正しい方向性だと思う。 > 翌29日は土曜だったが、中学校周辺で水道使用量が異常に多いことに市上下水道部が気づき 超有能!素晴らしい!
Quote
ライブドアニュース
@livedoornews
【賠償求めず】市立中でプールの水止め忘れ、41万円分の水道水が流出 宮城 news.livedoor.com/article/detail 水を止め忘れ、プール1杯程度に相当する約600立方メートル、41万円分の水道水を流出させていた。教員に賠償を求めることはせず、プールの過水量を検知するセンサーの設置などを検討するという。
Show more
Image
トリエンナーレは良い表現の自由、宇崎ちゃんポスターは悪い表現の自由。そんなことはありません。表現の自由は平等であるべきです。 そして私は今日、すごく面白いコミックに出会いました。試し読みのつもりだったのですが。
Image
噂のR。これ本気で陣営関係ないし貼った人が剥がすべきなんだけど、人にこうした負担を掛けて選挙をやった気になるんだったら、軽犯罪を犯した自覚を持って、反省するまで立憲と蓮舫さんには関わらないでください。マジで貼ったバカが剥がせ。
Image
Image
娘に言えるのか?娘に見せられるのか? 宇崎ちゃんやラブライブのときにも言われたけど、言えるし見せられる。 見たいかどうかは娘が決めれば良い。ちなみに好きらしい。 私の振る舞いのジャッジでなぜ娘を引き合いに出すのか?娘は私の所有物ではない、娘には娘の考えと個性がある。
指原さんには意見表明しない自由もありますし、勝手に賛成と決めつけられても困るでしょうね。その理屈だと選挙に行かない有権者は全員与党支持者となりませんか。
Quote
勝部元気 Katsube Genki
@KatsubeGenki
指原莉乃さん、勉強してないから意見を言わない、というのは平時なら許されます。が、政府は週明けにも強行採決をやろうとしているんです。反対か否か、我々は今すぐ意見表明をする必要に迫られているんです。だんまりはイコール賛成です。 #指原莉乃 #ワイドナショー #週明けの強行採決に反対します x.com/Silver20NEXT1/…
Show more
子ども向けアニメを観る子どもに仕方なく付き合うんだと、子どもはかわいそうだよね。私は映画を観たあとに「キュアブラックのあのシーンは泣けた」とか「カッコよかった」とか子どもとよく話してたし、あれは良くないかもねーっなんで話もできるじゃない。
銅像を引き倒したりすることは表現の自由だ、というご意見を見かけました。 自分で作った銅像を引き倒したり破壊するのならばそれは表現ですが、人が作ったものを破壊するのは表現に対する抑圧だと私は考えています。
立憲の女性国会議員に「このポスターはアウトです、JAの炎上情報に乗せらるな」と一方的な連絡がありました。何がアウトなのか聞いてますが返事がありません。理解を求めるなら、まずはしっかりと説明をするべきです。上級議員の一方的な態度にも腹が立ちます。 t.co/rFyqrZgqXg
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
それは財源じゃない
Quote
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【県職員の10万円 財源に「活用」】 yahoo.jp/tqOFol 広島県の湯崎知事は、新型コロナウイルスの緊急経済対策として国が全国民に給付する10万円について、県職員分を感染拡大を防ぐ対策の財源に「活用する」との考えを表明。「聖域なく検討したい」とした。
Show more
> 民間企業に旧庁舎を貸し出してのサバイバルゲームは中止しない 良い判断。 「戦争想起させる」旧市庁舎で開催予定の「サバゲー」、市民が中止求め要望書 副市長「スポーツと位置づけ中止考えず」=静岡・島田市(静岡放送(SBS)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c5f50
Replying to @renho_sha
匿名だからデタラメで実名だから正しいとも限らないし、 「Twitterでより正確な情報を入手できるようにすることを目的に作られた機能」と、いう趣旨を考えれば匿名で構わないと思う。むしろ匿名の方が良いのではないかな。
フェミ黙れなどと言いませんよ。 お気持ちはわかりましたが、法的にこのポスターを規制することはできません、と答えます。
Quote
TrinityNYC
@TrinityNYC
これが政治家。 わたしが「ゾーニングしてほしい、こういう絵柄を公共性ある目的で使わないで欲しい」と言ったら、私にどうこたえるの? 「フェミだまれ」ですか? あなたの支持者にも、これが不快だと考えるひとはいるでしょう?そのひとたちには何て答えてるんですか? x.com/t_yabuhara/sta…
Show more
作者の性別を知る前と知る後で作品の感想って変わるんですか?
Quote
村上さとこ🍀北九州市議 (北九州市議会)🍀無所属🍀八幡西区
@murakamisatoko
何度も繰り返しますが、絵柄やキャラクターそのものへ言及していません。男性キャラに比べ露出が多いミニスカートに必然性があるのかいう意図での、旅行者としての個人的感想です。ツイートは後に女性作者という事を知る前の、私の感想です。 x.com/murakamisatoko
おはようございます。ポスターについて当該議員が外部に対してなんらか影響を与えたということはないと思います。あくまでも私に対して「ポスターはアウトだ、JAの炎上商法に乗せられるな」ということをメッセンジャーを通じて送ってきた、なぜアウトなのかについては説明はありません。
これが児童ポルノであれば、ネットにアップしたこの方も捕まるし、スマホの中にあるだけでも単純所持で捕まりますね。 人権侵害である児童ポルノをこうした被害者のいない創作物にまで広げることは、本当に憎み根絶すべき人権侵害に使うべきリソースを無駄に削るだけ。誰一人救えない。 t.co/sZRsA52Wy6
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
どう思うかは自由ですが、そういうことは飲み込むのが政党に所属する議員ではないですかね。
Quote
須藤元気
@genki_sudo
山本太郎さんが都知事選に立候補しました。立憲としては宇都宮さん支持ですが個人的に山本さんを応援しています! www3.nhk.or.jp/news/html/2020
原付の二段階右折や30Km/h制限が未だにそのままなのに、どうして電動キックボード関連はゆるゆるな状態で進んでいくのだろう。なにか政治的に強い力が働いているのだろうか。道交法がこんなにも緩和の方向に進むのはどうにも不思議な感じがする。
Quote
ライブドアニュース
@livedoornews
【新ルール】「電動キックボード」7月1日から免許不要に、時速6km以下で歩道も走行可能 news.livedoor.com/article/detail 走行中のヘルメット着用は努力義務で、携帯電話の使用や酒気帯び運転などの違反は反則金などの対象となる。警察庁は施行を前にルールの周知に努めたいとしている。
Show more
Image
献血ポスター騒動では、私がコミックを買ったことをツイートしたところ、そんなものを読んでることを家族に言えるのか?!娘に言えるのか?的なリプライが飛んできました。今回のクリアファイルは概ね好評のようで良かったです。 世の中には色々なことがありますね。
この4年間でどうしてしまったのか。
Quote
カクサン部長
@kakusanbuchoo
東京都の青少年条例やTPP…。共産党は、児童ポルノや盗作にはきびしく反対するけど、それを口実に、表現の自由をとりしまり、個人の創造力に枠をはめ、権力の規制下におこうという動きにはまっこうから対決する。戦前も国の思想統制に抗して、命がけで自由を主張した。 #比例は共産党
Image
Replying to
その土地に戻りたいと思っている人もいるんじゃないかな。 私の親戚は福島第一から18キロのところに住んでいて、長いこと避難生活を余儀なくされた。制限が解除され住み慣れた家に帰れた時にはとても喜んでいた。 そういう土地をタンクで埋め尽くせということだろうか。
評価や批判は自由にすれば良いと思います。しかし過剰な攻撃や圧力で相手の表現が萎縮するようなことは良くない状態だと思います。それがどのような相手でもです。 自分に向けられた批判であってもその言論を守り、ともすれば許し難い相手であってもその表現の自由を守りましょう。