[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1724588877832.jpg-(50521 B)
50521 B無念Nameとしあき24/08/25(日)21:27:57No.1249282635そうだねx9 01:35頃消えます
米騒動終結
不足は9月に解消と農水省が見通し
新米の生育が順調なため
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき24/08/25(日)21:28:52No.1249282947そうだねx79
良かった
2無念Nameとしあき24/08/25(日)21:29:08No.1249283036+
https://may.2chan.net/b/res/1249275120.htm [link]
3無念Nameとしあき24/08/25(日)21:29:58No.1249283356そうだねx10
米なくなりそうだから助かる
4無念Nameとしあき24/08/25(日)21:30:23No.1249283499そうだねx17
備蓄米出せば良いだけだろ
5無念Nameとしあき24/08/25(日)21:31:21No.1249283831そうだねx22
>備蓄米出せば良いだけだろ
いらんだろマズいし
6無念Nameとしあき24/08/25(日)21:31:35No.1249283912そうだねx8
>いらんだろマズいし
食ったことあるの?
7無念Nameとしあき24/08/25(日)21:31:42No.1249283955そうだねx1
もう利根川沿いじゃ稲刈りしてるぞい
8無念Nameとしあき24/08/25(日)21:32:47No.1249284316そうだねx11
転売ヤーも大変だな
9無念Nameとしあき24/08/25(日)21:32:58No.1249284377+
値段は戻るのか?
10無念Nameとしあき24/08/25(日)21:33:06No.1249284429+
>もう利根川沿いじゃ稲刈りしてるぞい
早場米やら台風対策やらで色々あるしね
11無念Nameとしあき24/08/25(日)21:33:39No.1249284632そうだねx25
>転売ヤーも大変だな
自分で人生馬鹿にしてるんだからどうでもいいでしょ
12無念Nameとしあき24/08/25(日)21:34:01No.1249284767そうだねx10
>>いらんだろマズいし
>食ったことあるの?
古古米だぞ
13無念Nameとしあき24/08/25(日)21:34:10No.1249284819そうだねx7
    1724589250166.jpg-(33713 B)
33713 B
これの不足は半年以上収束しなかったな
14無念Nameとしあき24/08/25(日)21:34:37No.1249284989+
書き込みをした人によって削除されました
15無念Nameとしあき24/08/25(日)21:35:16No.1249285227そうだねx22
またテレビで煽って買い占めに走ったんだろ
16無念Nameとしあき24/08/25(日)21:35:51No.1249285450そうだねx43
>>>いらんだろマズいし
>>食ったことあるの?
>古古米だぞ
食ったことあるのかという問いに対して得られる答えは食べたことがあるかないかの二択
答えになっていません
17無念Nameとしあき24/08/25(日)21:35:53No.1249285456そうだねx7
>古古米だぞ
俺食ったことないからわからない
食ったことあるの?
18無念Nameとしあき24/08/25(日)21:36:09No.1249285563そうだねx6
またこの話か
米の心配ばかりしてまるでお爺ちゃんやな
19無念Nameとしあき24/08/25(日)21:36:11No.1249285582そうだねx25
    1724589371986.mp4-(5553223 B)
5553223 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき24/08/25(日)21:37:04No.1249285935そうだねx13
>米の心配ばかりしてまるでお爺ちゃんやな
高齢者なら新米の時期くらい知ってるから踊らされんだろ
21無念Nameとしあき24/08/25(日)21:37:29No.1249286092そうだねx1
そうめん食えよ
22無念Nameとしあき24/08/25(日)21:38:02No.1249286297+
今日スーパーに行ったら「新米入荷」の貼り紙と空の棚があった
入荷したけど売り切れたようだ
23無念Nameとしあき24/08/25(日)21:38:18No.1249286401そうだねx4
>食ったことあるのかという問いに対して得られる答えは食べたことがあるかないかの二択
>答えになっていません
別に答えを教えてるわけじゃないから
24無念Nameとしあき24/08/25(日)21:38:30No.1249286476+
>そうめん食えよ
そんなんじゃ腹膨れんよ
25無念Nameとしあき24/08/25(日)21:38:34No.1249286503+
>そうめん食えよ
そうめんだけだと味気ないし
合わせで行けるおかずが無い
26無念Nameとしあき24/08/25(日)21:38:46No.1249286588+
>米の心配ばかりしてまるでお爺ちゃんやな
俺はお爺ちゃんだからしょうがない
27無念Nameとしあき24/08/25(日)21:38:50No.1249286607そうだねx4
>これの不足は半年以上収束しなかったな
それ中国が現地日本企業が作った日本向けのマスクを出荷止めてたからだよ
28無念Nameとしあき24/08/25(日)21:39:39No.1249286880+
>食ったことあるの?
>古古米だぞ
>食ったことあるのかという問いに対して得られる答えは食べたことがあるかないかの二択
>答えになっていません
自衛隊員じゃね?
29無念Nameとしあき24/08/25(日)21:39:42No.1249286891+
>>そうめん食えよ
>そうめんだけだと味気ないし
>合わせで行けるおかずが無い
クリームソーダも付けるよ
30無念Nameとしあき24/08/25(日)21:40:29No.1249287170+
学校給食なんて古米だから食ったこと無いはないでしょ
31無念Nameとしあき24/08/25(日)21:40:29No.1249287174+
昔ラーメン屋でライスタダなんで頼んだらクソ不味かったなあ
あれが噂の古古米?
32無念Nameとしあき24/08/25(日)21:40:40No.1249287239そうだねx2
高齢者は暇すぎて近隣スーパー全店回って自宅備蓄分、息子夫婦宅備蓄分、親類家庭備蓄分まで大量購入したがる
33無念Nameとしあき24/08/25(日)21:40:45No.1249287268そうだねx1
>No.1249285582
シャウウェッセンいらんな
これ全部で塩分20グラム超えてるんじゃないか…
34無念Nameとしあき24/08/25(日)21:41:54No.1249287669そうだねx5
米離れとはなんだったんだ
35無念Nameとしあき24/08/25(日)21:41:55No.1249287674そうだねx1
買い占めた米に虫わけ
36無念Nameとしあき24/08/25(日)21:42:06No.1249287738そうだねx7
丁度新米の前で在庫減ってきた時に南海トラフだの言っちゃうからあっという間に在庫尽きちゃったね
37無念Nameとしあき24/08/25(日)21:42:09No.1249287764+
新米の時期にちょうど在庫が無くなるのは計算通りなんじゃないの?
38無念Nameとしあき24/08/25(日)21:42:25No.1249287863そうだねx1
>シャウウェッセンいらんな
シャウエッセン…?
39無念Nameとしあき24/08/25(日)21:42:49No.1249288016そうだねx12
本当にヤバかったら外食方面で影響出てるしな
40無念Nameとしあき24/08/25(日)21:42:54No.1249288046そうだねx1
>米離れとはなんだったんだ
インバウンドで外人が食いまくってるってテレビで言ってた
41無念Nameとしあき24/08/25(日)21:43:09No.1249288139そうだねx6
>No.1249287268
塩分気にしながら食事してんのかよすげえ
42無念Nameとしあき24/08/25(日)21:43:32No.1249288269そうだねx1
>不足は9月に解消と農水省が見通し
じゃあずれ込むな…
43無念Nameとしあき24/08/25(日)21:44:04No.1249288467そうだねx4
>別に答えを教えてるわけじゃないから
流石それっぽい精神論を言えばなんとかなると思ってらっしゃる
44無念Nameとしあき24/08/25(日)21:44:08No.1249288481そうだねx3
シャウエッセンの炊き込みご飯うまいよね
45無念Nameとしあき24/08/25(日)21:44:24No.1249288555そうだねx12
>>No.1249287268
>塩分気にしながら食事してんのかよすげえ
えっ??
46無念Nameとしあき24/08/25(日)21:44:41No.1249288669+
コシヒカリ以外の品種を買うきっかけにはなったな
47無念Nameとしあき24/08/25(日)21:44:47No.1249288697そうだねx3
もうジジイだからな
48無念Nameとしあき24/08/25(日)21:45:20No.1249288902そうだねx4
>No.1249285582
ちゃんと出汁取ってるマメさよ
玉子4個使う贅沢さよ
わざわざおにぎりにしなくても美味そうな炊き出し飯よ

総評:自炊秋の最高峰、美味いに決まってるだろう、羨ましいぞ
49無念Nameとしあき24/08/25(日)21:46:10No.1249289188+
ビーチク米って毎年入れ替わってるのだろうか
50無念Nameとしあき24/08/25(日)21:46:24No.1249289271+
>コシヒカリ以外の品種を買うきっかけにはなったな
むしろコシヒカリは高い方で余ってなかったか
51無念Nameとしあき24/08/25(日)21:47:11No.1249289541+
大体今時家で米喰ってる奴なんて少ないだろ
コンビニ外食でしか食わん
そいつらは米なんか自前で確保してるし
52無念Nameとしあき24/08/25(日)21:47:32No.1249289658+
令和に転売屋さんが米相場で争うとか感慨深い
53無念Nameとしあき24/08/25(日)21:48:18No.1249289937+
>米離れとはなんだったんだ
糖質制限ガーとか言ってた連中ほど品薄と聞いた途端に買い占めに走ってそう
54無念Nameとしあき24/08/25(日)21:48:24No.1249289961そうだねx3
インバウンドで外人が米食いまくるって
どんだけ大量に米食ってんだよって話だよ
55無念Nameとしあき24/08/25(日)21:48:42No.1249290068+
>不足は9月に解消と農水省が見通し
>新米の生育が順調なため
俺が見た記事によれば今年いっぱい高値が続くそうだ
だが俺の経験によれば一度クソ高くなった食品が値下がりするには何ヵ月もかかるし
元の値段まで下がることは二度とない
56無念Nameとしあき24/08/25(日)21:49:13No.1249290259+
まさか二年連続で令和の米騒動が起こるとは
57無念Nameとしあき24/08/25(日)21:49:21No.1249290300+
    1724590161215.jpg-(77360 B)
77360 B
スーパーの弁当は普通にジャポニカ米たっぷりだからな
58無念Nameとしあき24/08/25(日)21:49:39No.1249290417+
>米離れとはなんだったんだ
それでスレ立てるアホが必ず出るよね
59無念Nameとしあき24/08/25(日)21:49:46No.1249290461+
Rice新型の件、嫁に話しました。 途端に泣き崩れる嫁。 すまんな、もう新米は買えない。 今から子どもに給料がなくなるので新米買えなくなる事、伝えます。 Riceで生活している人もいるんです。俺は実りの秋を絶対に許さない。
60無念Nameとしあき24/08/25(日)21:50:00No.1249290547そうだねx1
>米の心配ばかりしてまるでお爺ちゃんやな
どけ!オレはおジイちゃんだぞ!!
61無念Nameとしあき24/08/25(日)21:50:03No.1249290564そうだねx1
    1724590203445.jpg-(32444 B)
32444 B
お前らこれは買ったか?
62無念Nameとしあき24/08/25(日)21:50:31No.1249290730+
そういえば昔コンビニ弁当の米が凄い不味かった記憶があるけどどんな米使ってたんだろうか
63無念Nameとしあき24/08/25(日)21:51:32No.1249291124+
※が売ってあって少し新米しました
64無念Nameとしあき24/08/25(日)21:51:51No.1249291221+
米はあるが運ぶ業者が手一杯だから店頭に並ばないので新米でても無いところには無いまま
65無念Nameとしあき24/08/25(日)21:52:20No.1249291391そうだねx5
米屋が政府が減反政策したせいじゃない?って言ってる
https://youtu.be/ZtWx6_0V0fk?si=7HY-VdA1p3-Eofto [link]
66無念Nameとしあき24/08/25(日)21:52:23No.1249291408+
米って脱穀しなければ何十年は保存できるんじゃない?
大昔の遺跡から見つかった種籾でも発芽するらしいから
67無念Nameとしあき24/08/25(日)21:52:39No.1249291512そうだねx2
>不足は9月に解消
9月でも前半なのか後半なのかはっきり言え
68無念Nameとしあき24/08/25(日)21:52:45No.1249291534+
俺が学生だった頃20年ほど前に節約のつもりで備蓄米ばっか買ってたけど
その頃のは特に味が悪いとは思わんかったな
69無念Nameとしあき24/08/25(日)21:53:15No.1249291715そうだねx1
>コシヒカリ以外の品種を買うきっかけにはなったな
→ななつほし
ゆめぴりか
新之助
にじのひらめき
サキホコレ
70無念Nameとしあき24/08/25(日)21:53:18No.1249291734+
供給不足になるのに出荷調整とか輸入制限かけるのおかしくね
農家や政府が力及ばないからそうなってるのにそのクセ自分達の権益守るために国民に不便強いてんじゃねえよ
71無念Nameとしあき24/08/25(日)21:53:29No.1249291790+
>9月でも前半なのか後半なのかはっきり言え
前半でもうあるし
72無念Nameとしあき24/08/25(日)21:53:47No.1249291884+
>>シャウウェッセンいらんな
>シャウエッセン…?
ウェッセンだろ!譲らんぞ~!
公式HPのURLとか貼っても無駄だぞ!!認めんぞ~!
73無念Nameとしあき24/08/25(日)21:54:01No.1249291958+
そもそも取れる量が去年と同じぐらいならまた来年不足しちまうんじゃねえのか……
というかいま出てる新米分は値段下がってねーけど九月分も下がらないんじゃないか
74無念Nameとしあき24/08/25(日)21:54:07No.1249291994+
>お前らこれは買ったか?
さっき量販店行ったら紙系の商品品薄になってたのはお前のせいだな?
75無念Nameとしあき24/08/25(日)21:54:16No.1249292044+
なぜスーパーには無いんです?
76無念Nameとしあき24/08/25(日)21:54:31No.1249292128そうだねx1
きてるところはとっくにきてる
77無念Nameとしあき24/08/25(日)21:54:39No.1249292186+
>>>シャウウェッセンいらんな
>>シャウエッセン…?
>ウェッセンだろ!譲らんぞ~!
>公式HPのURLとか貼っても無駄だぞ!!認めんぞ~!
馬鹿は黙ってろよ見苦しい
78無念Nameとしあき24/08/25(日)21:54:56No.1249292273そうだねx6
農林水産省はマジでゴミ
乳牛殺したり減反しなきゃ罰金までしてる
79無念Nameとしあき24/08/25(日)21:54:59No.1249292295+
削除依頼によって隔離されました
>古古米だぞ
食ったことがあるのか答えろよ殺すぞ子供
80無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:00No.1249292302+
>丁度新米の前で在庫減ってきた時に南海トラフだの言っちゃうからあっという間に在庫尽きちゃったね
台風が追い討ちか
81無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:01No.1249292308そうだねx5
>そもそも取れる量が去年と同じぐらいならまた来年不足しちまうんじゃねえのか……
コメの総消費量は年々減ってるんですよ
インバウンド増刊なんて誤差の範囲
82無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:02No.1249292323+
通販サイトはほぼ売って無い
83無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:14No.1249292381+
>>>>シャウウェッセンいらんな
>>>シャウエッセン…?
>>ウェッセンだろ!譲らんぞ~!
>>公式HPのURLとか貼っても無駄だぞ!!認めんぞ~!
>馬鹿は黙ってろよ見苦しい
ウェッセンな。
ほいおれの勝ち。
84無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:17No.1249292409そうだねx1
原因は1993年の米不足を経験したジジババが買い占めたからだろ
当時は作況指数74とかだったけど2023年は101だぞ
85無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:17No.1249292410そうだねx5
反日極左活動家の日本社会混乱は失敗に終わったって事?
86無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:25No.1249292461+
>なぜスーパーには無いんです?
そのスーパー付近の民度が低い
そのスーパーの今まで買い付けがえげつなかった
87無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:26No.1249292466+
>米屋が政府が減反政策したせいじゃない?って言ってる
そんなんやったの10年くらい前だぞ
88無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:30No.1249292491そうだねx1
米を運ぶルートがそもそも細いんじゃねーかな
東京みたいな他県産を買うしかない場合とか新潟・秋田みたいなブランドが成立してる場合以外はわざわざ他県産買わない人多いし
89無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:30No.1249292494そうだねx2
>なぜスーパーには無いんです?
週3回の入荷日があって米は規定量届いてる
それが店頭に並ぶとすぐ買うのが居るから不足してるように見える
90無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:36No.1249292524そうだねx1
それじゃ農林水産省の大臣には土下座でもしてもらいましょうかね
91無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:39No.1249292549そうだねx3
>食ったことがあるのか答えろよ殺すぞ子供
これ通報するけどどうする?
92無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:42No.1249292566+
転売してるヤツとかいるんかな
93無念Nameとしあき24/08/25(日)21:55:51No.1249292620そうだねx2
    1724590551107.jpg-(134300 B)
134300 B
>糖質制限ガーとか言ってた連中ほど品薄と聞いた途端に買い占めに走ってそう
94無念Nameとしあき24/08/25(日)21:56:16No.1249292758そうだねx1
俺のとこにはあるよ→通販ですら全滅
はい論破
95無念Nameとしあき24/08/25(日)21:56:26No.1249292797+
温水君お米買ってきて
96無念Nameとしあき24/08/25(日)21:56:29No.1249292818+
米騒動(笑)のおかげでめったにみえない大容量の雑穀米が安く手に入ったから満足
97無念Nameとしあき24/08/25(日)21:56:34No.1249292844そうだねx2
米余り韓国の米を日本に買わせようと騒ぎを起こしたけど失敗しただけだよ
98無念Nameとしあき24/08/25(日)21:56:39No.1249292883そうだねx1
>原因は1993年の米不足を経験したジジババが買い占めたからだろ
30年前の話ですが
それをリアルタイムで受けたとして50の老人が買占めにゃならんほど米喰ってるかよ
99無念Nameとしあき24/08/25(日)21:56:40No.1249292887そうだねx2
>これ通報するけどどうする?
魚拓をつけて通報しろよ新参の小蛆よ
100無念Nameとしあき24/08/25(日)21:57:18No.1249293096+
>スーパーの弁当は普通にジャポニカ米たっぷりだからな
福島米かもしれないけどな!
101無念Nameとしあき24/08/25(日)21:57:40No.1249293217+
>>なぜスーパーには無いんです?
>週3回の入荷日があって米は規定量届いてる
>それが店頭に並ぶとすぐ買うのが居るから不足してるように見える
マスクよりはマシよ
102無念Nameとしあき24/08/25(日)21:57:46No.1249293263+
>50の老人
お前30代の子供か
103無念Nameとしあき24/08/25(日)21:57:55No.1249293314+
利益の出ないガンプラですら転売するアホがいるご時世だ
精米後の米の転売とか知性がまるでない事でもやってんのかもな
104無念Nameとしあき24/08/25(日)21:58:22No.1249293457そうだねx1
コメの消費量は減ってるのに棚に並ぶなり売り切れるっておかしくね?
どこに蓄えてんだ
105無念Nameとしあき24/08/25(日)21:58:30No.1249293497そうだねx5
>食ったことがあるのか答えろよ殺すぞ子供
いつ何処でどの子供を殺すんですか?
106無念Nameとしあき24/08/25(日)21:58:30No.1249293498そうだねx3
>それが店頭に並ぶとすぐ買うのが居るから不足してるように見える
見えるじゃなくて不足してるだろ実際それは
店頭になけりゃ意味ないよ
まじで役人は総量だけで足りてる足りてる言ってんだな
107無念Nameとしあき24/08/25(日)21:58:30No.1249293500+
米農家は全く儲かってないよ
1年分を取引するから昨年の米は去年いつもの値段で取引したし今年だってもう値下がりするからと問屋には通常の値段で買われる
米が高くなろうと一銭も儲からない
108無念Nameとしあき24/08/25(日)21:58:55No.1249293636そうだねx1
てんて古米な話だったぜ
109無念Nameとしあき24/08/25(日)21:58:56No.1249293637そうだねx4
>俺のとこにはあるよ→通販ですら全滅
>はい論破
自分が米すら探せない無能アピールやめなよ
110無念Nameとしあき24/08/25(日)21:59:02No.1249293678+
削除依頼によって隔離されました
>いつ何処でどの子供を殺すんですか?
子供の理屈は要らんぞ脳片輪ガキ
111無念Nameとしあき24/08/25(日)21:59:08No.1249293708そうだねx5
精米したコメなんて保存効かないのに
3ヵ月やそこらで食いきれるのか?
112無念Nameとしあき24/08/25(日)21:59:21No.1249293788そうだねx2
だから買い占めしてるバカがいるってことでそのバカを煽ってるのがテレビなんよ
113無念Nameとしあき24/08/25(日)21:59:25No.1249293819そうだねx12
    1724590765865.jpg-(324329 B)
324329 B
安心感
114無念Nameとしあき24/08/25(日)21:59:29No.1249293836そうだねx3
>>米屋が政府が減反政策したせいじゃない?って言ってる
>そんなんやったの10年くらい前だぞ
2018年までだなでもそれも原因の一つでは?
115無念Nameとしあき24/08/25(日)21:59:29No.1249293837そうだねx1
アホだけが勝手に騒いで終わった
116無念Nameとしあき24/08/25(日)21:59:31No.1249293849+
>それをリアルタイムで受けたとして50の老人が買占めにゃならんほど米喰ってるかよ
その年代はマスゴミに躍らされる世代だろ
食えもしない量買い込んでるだろ
117無念Nameとしあき24/08/25(日)21:59:34No.1249293865そうだねx1
>インバウンドで外人が米食いまくるって
>どんだけ大量に米食ってんだよって話だよ
外人の食欲は異常なんだよ
知らんけど
118無念Nameとしあき24/08/25(日)21:59:52No.1249293977+
>見えるじゃなくて不足してるだろ実際それは
買い占めずに今まで通り同じ量買えば足りる
119無念Nameとしあき24/08/25(日)21:59:54No.1249293993+
>見えるじゃなくて不足してるだろ実際それは
>店頭になけりゃ意味ないよ
>まじで役人は総量だけで足りてる足りてる言ってんだな
そりゃそうだろ
頭悪いのか
120無念Nameとしあき24/08/25(日)22:00:22No.1249294162+
古古米はかやくご飯にして食えばいいだけ
121無念Nameとしあき24/08/25(日)22:00:22No.1249294165+
>本当にヤバかったら外食方面で影響出てるしな
外食が最優先で一般人に影響が出てる感じだね
122無念Nameとしあき24/08/25(日)22:00:51No.1249294338そうだねx4
>外食が最優先で一般人に影響が出てる感じだね
こういう根拠のない扇動ほんと多いな
123無念Nameとしあき24/08/25(日)22:01:02No.1249294405そうだねx2
テレビ観ないから米が足りないなんて気付かなかった
124無念Nameとしあき24/08/25(日)22:01:04No.1249294414そうだねx1
>安心感
腋毛をどうにかしろ
125無念Nameとしあき24/08/25(日)22:01:06No.1249294425+
>古古米はかやくご飯にして食えばいいだけ
カレーかければ食えそう
126無念Nameとしあき24/08/25(日)22:01:13No.1249294457+
>>不足は9月に解消
>9月でも前半なのか後半なのかはっきり言え
よくて後半だな
127無念Nameとしあき24/08/25(日)22:01:26No.1249294541+
>精米したコメなんて保存効かないのに
>3ヵ月やそこらで食いきれるのか?
10キロずつ買ってるからなぁ
今のところ先月末に買ったのがまだ1/3はある
128無念Nameとしあき24/08/25(日)22:01:29No.1249294557+
自称合衆国皇帝の話もそうだけど
生活必需品の買い占め転売って結構失敗に終わりがち…
129無念Nameとしあき24/08/25(日)22:01:40No.1249294618そうだねx1
>テレビ観ないから米が足りないなんて気付かなかった
ネットのニュースでも言ってるぞ
130無念Nameとしあき24/08/25(日)22:02:15No.1249294829+
>>精米したコメなんて保存効かないのに
>>3ヵ月やそこらで食いきれるのか?
>10キロずつ買ってるからなぁ
>今のところ先月末に買ったのがまだ1/3はある
5キロしか買わんからもうすぐ尽きる
131無念Nameとしあき24/08/25(日)22:02:26No.1249294883そうだねx4
    1724590946499.jpg-(327847 B)
327847 B
マスゴミが不作だのインバウンド需要だの嘘ついてまで煽ってたのは何故なんだぜ?
132無念Nameとしあき24/08/25(日)22:02:53No.1249295042+
>本当にヤバかったら外食方面で影響出てるしな
寿司も牛丼も今のところは大丈夫
133無念Nameとしあき24/08/25(日)22:03:01No.1249295088+
今買うと買占めだと思われるからやめたわ
生きづらい時代
134無念Nameとしあき24/08/25(日)22:03:03No.1249295099+
外食産業がそこらのスーパーでコメ買うような真似すると思ってるのがすげえ
社会参画してるんか?
135無念Nameとしあき24/08/25(日)22:03:23No.1249295229そうだねx4
普段山積みになってるのにこんな時だけ米米うるせえな
136無念Nameとしあき24/08/25(日)22:03:49No.1249295385+
>今買うと買占めだと思われるからやめたわ
>生きづらい時代
他人の目を気にするとかマトモな人間だな
137無念Nameとしあき24/08/25(日)22:03:51No.1249295394+
江戸時代じゃあるまいしコメ以外いくらでも主食あるのに
まずい古米買い占めたバカがいただけ
138無念Nameとしあき24/08/25(日)22:03:54No.1249295414+
>>テレビ観ないから米が足りないなんて気付かなかった
>ネットのニュースでも言ってるぞ
見出しだけ見ただけじゃ頭に入らないよ
139無念Nameとしあき24/08/25(日)22:03:54No.1249295415そうだねx2
ニュース見なくても毎日買い物してたら気づく
米のコーナーは滅多に行かないけど
140無念Nameとしあき24/08/25(日)22:03:58No.1249295438+
なんで急になくなったの?
141無念Nameとしあき24/08/25(日)22:04:27No.1249295624そうだねx4
>>いつ何処でどの子供を殺すんですか?
>子供の理屈は要らんぞ脳片輪ガキ
は?言えないんですか?
もしかしてビビってる?
正直に言えば許してあげるけど?
142無念Nameとしあき24/08/25(日)22:04:32No.1249295646そうだねx4
転売ヤーと買占めヤーが損をする良いイベントだった
でも虫が涌いてそのへんに捨てられた廃棄米が出るんだろうな
143無念Nameとしあき24/08/25(日)22:04:38No.1249295679そうだねx1
>今買うと買占めだと思われるからやめたわ
>生きづらい時代
一袋買うぐらいだったら何の問題も無いだろ…
144無念Nameとしあき24/08/25(日)22:04:48No.1249295735+
>外食産業がそこらのスーパーでコメ買うような真似すると思ってるのがすげえ
>社会参画してるんか?
反応が欲しいからって無理に煽ることないだろうに
145無念Nameとしあき24/08/25(日)22:04:54No.1249295772そうだねx1
>なんで急になくなったの?
新米が入る前なんで調整が入ったところに地震に備えろって買い占めを煽った
146無念Nameとしあき24/08/25(日)22:04:55No.1249295773そうだねx1
トイレットペーパー マスク同様マスコミが煽る
147無念Nameとしあき24/08/25(日)22:05:10No.1249295861+
最寄りのスーパーがパックご飯を1人ひとつだけ買える始末
安いPBが真っ先に売り切れて残るのは魚沼産コシヒカリや麦飯
148無念Nameとしあき24/08/25(日)22:05:11No.1249295872+
>一袋買うぐらいだったら何の問題も無いだろ…
周囲の目がある
パン多めに買うのも気が引けるくらい
149無念Nameとしあき24/08/25(日)22:05:17No.1249295897そうだねx3
ありがとう踊らされた人たち
俺は新米を食べるよ
150無念Nameとしあき24/08/25(日)22:05:21No.1249295927そうだねx3
>江戸時代じゃあるまいしコメ以外いくらでも主食あるのに
>まずい古米買い占めたバカがいただけ
転売目的のアホは在庫どうするんだろうね
151無念Nameとしあき24/08/25(日)22:05:24No.1249295947+
タイ米騒動が30年前って事に非常なショックを受けた
あれに比べたら何も起きてないのと同じくらいの米騒動だと思う
152無念Nameとしあき24/08/25(日)22:05:34No.1249296000+
加藤貞夫さん来てるやん
153無念Nameとしあき24/08/25(日)22:05:36No.1249296012+
もう2週間くらい麺類で過ごしてるからはよ新米出て欲しい
154無念Nameとしあき24/08/25(日)22:05:39No.1249296022+
>コメの消費量は減ってるのに棚に並ぶなり売り切れるっておかしくね?
>どこに蓄えてんだ
牛丼屋や弁当屋は米不足になっていますか?
155無念Nameとしあき24/08/25(日)22:05:46No.1249296061そうだねx10
    1724591146057.jpg-(35727 B)
35727 B
>周囲の目がある
>パン多めに買うのも気が引けるくらい
156無念Nameとしあき24/08/25(日)22:05:54No.1249296105そうだねx7
マスゴミ「去年は猛暑で不作でした」

収穫指数101で問題なし

マスゴミ「インバウンド需要で外国人の消費が増えた」

コメ消費量の0.5%以下でコメ需要が減ってるので誤差の範囲
157無念Nameとしあき24/08/25(日)22:06:06No.1249296184+
平成の米騒動の時に何トンも買い占めたって人がいたけど
あれどうなったんだろう
158無念Nameとしあき24/08/25(日)22:06:22No.1249296275+
>>なんで急になくなったの?
>新米が入る前なんで調整が入ったところに地震に備えろって買い占めを煽った
これわざと扇動したの居ただろうね
159無念Nameとしあき24/08/25(日)22:06:31No.1249296311+
>10キロずつ買ってるからなぁ
何人で?1人ならだいぶ持つよね
160無念Nameとしあき24/08/25(日)22:06:38No.1249296346+
メインの生活道路から外れた小規模しょぼスーパーでさえ1家族1袋の制限かけていてびっくりしたよ
161無念Nameとしあき24/08/25(日)22:06:48No.1249296415そうだねx2
>これわざと扇動したの居ただろうね
テレビ
162無念Nameとしあき24/08/25(日)22:07:12No.1249296549+
>メインの生活道路から外れた小規模しょぼスーパーでさえ1家族1袋の制限かけていてびっくりしたよ
あるだけ立派な店だ
163無念Nameとしあき24/08/25(日)22:07:14No.1249296564+
    1724591234363.png-(151643 B)
151643 B
>なんで急になくなったの?
日本農業新聞の論説では2月の時点で逼迫感が出ているとのこと
164無念Nameとしあき24/08/25(日)22:07:33No.1249296681そうだねx2
>なんで急になくなったの?
おれがたべた
165無念Nameとしあき24/08/25(日)22:07:37No.1249296700+
最近本当殺しにきてるよな
166無念Nameとしあき24/08/25(日)22:07:42No.1249296732+
>1袋の制限かけていてびっくりしたよ
新米だからね
167無念Nameとしあき24/08/25(日)22:07:43No.1249296735+
ぶっちゃけ全然不足してない地域もかなりあるしその地域のJAの能力や買い占めする人が居る民度の問題だったのでは?
168無念Nameとしあき24/08/25(日)22:07:46No.1249296760+
で、転売米って売れてるの?
爆死してたらメシウマなんだけど
169無念Nameとしあき24/08/25(日)22:07:49No.1249296784+
マスゴミ「民間コメ貯蓄量が205tを割った」

コメ消費量は125t以上あれば問題ない
これから新米も入って来るのでコメ不足になる訳が無い
170無念Nameとしあき24/08/25(日)22:07:54No.1249296810+
    1724591274919.jpg-(23263 B)
23263 B
>普段山積みになってるのにこんな時だけ米米うるせえな
171無念Nameとしあき24/08/25(日)22:08:01No.1249296856+
>>>なんで急になくなったの?
>>新米が入る前なんで調整が入ったところに地震に備えろって買い占めを煽った
>これわざと扇動したの居ただろうね
わざわざ新潟産米の在庫の話持ち出して在庫不足を煽ったのメディアはいるよなあ
172無念Nameとしあき24/08/25(日)22:08:38No.1249297080そうだねx3
煽動装置としてテレビはまだまだ使えるんだなと思わせた一件
173無念Nameとしあき24/08/25(日)22:08:39No.1249297084そうだねx2
>マスゴミ「去年は猛暑で不作でした」
>↓
>収穫指数101で問題なし
>
>マスゴミ「インバウンド需要で外国人の消費が増えた」
>↓
>コメ消費量の0.5%以下でコメ需要が減ってるので誤差の範囲
わざと嘘の情報出してくんのが終わってるよな
今時裏どりなんて素人でもできんのに
174無念Nameとしあき24/08/25(日)22:08:50No.1249297148そうだねx1
実は地震騒動前から値段は上がってた
500円~1000円位は
で、普段より高いのに地震言われてから店頭から消えだした
175無念Nameとしあき24/08/25(日)22:09:08No.1249297241そうだねx4
    1724591348915.jpg-(58155 B)
58155 B
コロナ禍でも別に不足してないトイレットペーパーが
デマで買い占められて品薄になってたし
もはや風物詩
176無念Nameとしあき24/08/25(日)22:09:12No.1249297258+
我が家にはだいぶ前に不足と騒がれたホットケーキ用の重曹が残ってるな
177無念Nameとしあき24/08/25(日)22:09:24No.1249297331そうだねx5
    1724591364012.jpg-(115375 B)
115375 B
さっさと備蓄米出さなかった政府が無能だっただけ
178無念Nameとしあき24/08/25(日)22:09:26No.1249297343そうだねx2
国の無策のせいだよね
いまだに手を打ってないとか
179無念Nameとしあき24/08/25(日)22:09:34No.1249297391+
古米を買い占めてどうするんだろう
180無念Nameとしあき24/08/25(日)22:09:41No.1249297442そうだねx3
定期的にアホを釣って経済を回すムーブやめい
181無念Nameとしあき24/08/25(日)22:09:47No.1249297478+
>入荷したけど売り切れたようだ
メルカリで転売屋から買えばよかろう
182無念Nameとしあき24/08/25(日)22:09:56No.1249297531そうだねx5
>国の無策のせいだよね
>いまだに手を打ってないとか
マスゴミ
183無念Nameとしあき24/08/25(日)22:10:16No.1249297631+
でも新米が出回るまでは買い占めの勝利だよ?
184無念Nameとしあき24/08/25(日)22:10:24No.1249297683+
俺は地震後すぐに米と水は買ったけどそのあと大変なことなってたんだな
買えなかったとしあきは御愁傷様やね
185無念Nameとしあき24/08/25(日)22:10:38No.1249297751そうだねx11
>No.1249297331
>No.1249297343
買い占めするのはこういう事言ってるタイプの馬鹿
186無念Nameとしあき24/08/25(日)22:10:39No.1249297768そうだねx1
    1724591439537.png-(258583 B)
258583 B
>マスゴミ「去年は猛暑で不作でした」
>↓
>収穫指数101で問題なし
指数は問題ないが等級が低い
特に新潟なんて1等級が3.6%しか無かった
https://agri.mynavi.jp/2023_12_06_248800/ [link]
187無念Nameとしあき24/08/25(日)22:10:52No.1249297841+
米食えなくて困るとしあきなんていねえよ
188無念Nameとしあき24/08/25(日)22:11:04No.1249297919+
>古米を買い占めてどうするんだろう
新米と混ぜて騙して売る転売ヤーいそう
189無念Nameとしあき24/08/25(日)22:11:07No.1249297937そうだねx2
>>国の無策のせいだよね
>>いまだに手を打ってないとか
マスゴミが政権批判したいだけなんやな
完全な偏向報道
190無念Nameとしあき24/08/25(日)22:11:21No.1249298011+
れいわとか好きそう
191無念Nameとしあき24/08/25(日)22:11:50No.1249298202そうだねx1
>>なんで急になくなったの?
>おれがたべた
何かの神さまか?
192無念Nameとしあき24/08/25(日)22:11:51No.1249298206+
この時期はそうめん食えそうめん
涼しくなって食う気なくなる前に食っとけ
193無念Nameとしあき24/08/25(日)22:11:54No.1249298217そうだねx2
>>No.1249285582
>シャウウェッセンいらんな
>これ全部で塩分20グラム超えてるんじゃないか…
否要るね
194無念Nameとしあき24/08/25(日)22:12:08No.1249298286+
>>国の無策のせいだよね
>>いまだに手を打ってないとか
>マスゴミ
それもあるがマスゴミにわざと嘘の情報流した奴はいるな
各社一斉にだからね
米農家に聞けば一発で分かることなのにね
195無念Nameとしあき24/08/25(日)22:12:15No.1249298323そうだねx2
>指数は問題ないが等級が低い
>特に新潟なんて1等級が3.6%しか無かった
だから等級が低い小売りで売られない様な外食用は無くならないんやな
196無念Nameとしあき24/08/25(日)22:12:33No.1249298436+
>古米を買い占めてどうするんだろう
分かってないな
古米を買占めた転売屋は新米も買占める
お前らは転売屋から買う
Win-Winだ
197無念Nameとしあき24/08/25(日)22:12:37No.1249298467+
>新米と混ぜて騙して売る転売ヤーいそう
メルカリの民度ならわざわざ新米まぜなくても米とだけ書いてたらどんだけ古くても売れそうやけどな
198無念Nameとしあき24/08/25(日)22:12:58No.1249298584そうだねx1
>俺は地震後すぐに米と水は買ったけどそのあと大変なことなってたんだな
>買えなかったとしあきは御愁傷様やね
米がないだけで3.11の時と違いパスタやうどんそばは普通に売ってる
199無念Nameとしあき24/08/25(日)22:13:03No.1249298613+
>>>No.1249285582
>>シャウウェッセンいらんな
>>これ全部で塩分20グラム超えてるんじゃないか…
>否要るね
マヨネーズ抜こう
200無念Nameとしあき24/08/25(日)22:13:07No.1249298630そうだねx1
流行も買占め騒動もだいたい都会だけで終わるな
201無念Nameとしあき24/08/25(日)22:13:09No.1249298638+
>でも新米が出回るまでは買い占めの勝利だよ?
売れない在庫どうするか心配しろよ爆死確定の転売ヤーは
202無念Nameとしあき24/08/25(日)22:13:09No.1249298641そうだねx1
コンビニ弁当とか飲食店で使われることの多い業務用の米は大して逼迫してないね
203無念Nameとしあき24/08/25(日)22:13:24No.1249298750+
外食で税金回収したいんだろう
ただでさえ自炊してる独身減ってるし
204無念Nameとしあき24/08/25(日)22:13:42No.1249298852+
>新米と混ぜて騙して売る転売ヤーいそう
9月になったらXで絶対そういうの流れるわ
205無念Nameとしあき24/08/25(日)22:13:59No.1249298958+
>米食えなくて困るとしあきなんていねえよ
普段よく話題になってるのはパスタだよな
206無念Nameとしあき24/08/25(日)22:14:18No.1249299079+
    1724591658491.png-(795025 B)
795025 B
>で、転売米って売れてるの?
>爆死してたらメシウマなんだけど
メルカリでは売れてるようだよ
今更売って本当に売れるかは知らんが
207無念Nameとしあき24/08/25(日)22:15:11No.1249299368+
白米神話を信じてる年寄りが多いんだろうな
208無念Nameとしあき24/08/25(日)22:15:29No.1249299475+
美味そうな飯画像に塩分がどうの言い出す奴ってなんなの?医者に止められてるの?
209無念Nameとしあき24/08/25(日)22:15:47No.1249299583+
SNSのせいでこの手の煽動酷くなるかと思ってたが昭和より全然落ち着いてるな
210無念Nameとしあき24/08/25(日)22:15:56No.1249299625そうだねx2
>コンビニ弁当とか飲食店で使われることの多い業務用の米は大して逼迫してないね
スーパーでは米が売ってないのに惣菜コーナーには
ライス大盛り弁当が安値で売られてるのが納得イカない
211無念Nameとしあき24/08/25(日)22:16:01No.1249299653+
統失制限されんのよ
212無念Nameとしあき24/08/25(日)22:16:06No.1249299677そうだねx3
>メルカリでは売れてるようだよ
たっか
213無念Nameとしあき24/08/25(日)22:16:47No.1249299870+
>SNSのせいでこの手の煽動酷くなるかと思ってたが昭和より全然落ち着いてるな
昔のほうが確認が取れないので止めようがない
いまはTVですら9月には出回るとさんざん説明してるから
214無念Nameとしあき24/08/25(日)22:17:12No.1249300026+
>>で、転売米って売れてるの?
>>爆死してたらメシウマなんだけど
>メルカリでは売れてるようだよ
>今更売って本当に売れるかは知らんが
こういうのって垢複数使っての自演?
215無念Nameとしあき24/08/25(日)22:17:14No.1249300033そうだねx1
今なら相当強気な値段でも買う人居る
俺のとこには米あるっていってるとしあきは単なる嘘つき
216無念Nameとしあき24/08/25(日)22:17:55No.1249300280そうだねx1
大手チェーンは1t単位で契約買いしてるもんな
その都度卸買いするような小売りには割高で売るって寸法よ
217無念Nameとしあき24/08/25(日)22:18:17No.1249300421+
>今更売って本当に売れるかは知らんが
今も店頭に並んでないんだからそりゃ売れるだろ
新米も即転売目的で買い占めるから9月に解消とか無いから
218無念Nameとしあき24/08/25(日)22:18:54No.1249300644+
>こういうのって垢複数使っての自演?
そんな自演一人がやってもしょーがないって
周りとの価格ラインっていうのは無視してないから普通にわかるやろ
219無念Nameとしあき24/08/25(日)22:19:20No.1249300806+
>>>米屋が政府が減反政策したせいじゃない?って言ってる
>>そんなんやったの10年くらい前だぞ
>2018年までだなでもそれも原因の一つでは?
6年前の話が今頃効いてくるのか?
220無念Nameとしあき24/08/25(日)22:19:30No.1249300860+
>>収穫指数101で問題なし
>指数は問題ないが等級が低い
>特に新潟なんて1等級が3.6%しか無かった
等級高いのだけ無くなってるならその言い分も間違ってないよ
まさか等級高い物しか店頭に並ばないなんて言い出さないよね
そんな事したらとっくの昔に店頭から無くなってるはずだし
221無念Nameとしあき24/08/25(日)22:19:30No.1249300863+
マスクとかPS5出た頃と同じだな
買占めまくって価格高騰
欲しい人に行き渡らずに余り出したらいらなくなる
222無念Nameとしあき24/08/25(日)22:19:41No.1249300917+
>今なら相当強気な値段でも買う人居る
>俺のとこには米あるっていってるとしあきは単なる嘘つき
そりゃあればすぐ転売ヤーにかぎつけられるわな
223無念Nameとしあき24/08/25(日)22:19:49No.1249300953+
>新米も即転売目的で買い占めるから9月に解消とか無いから
そんなに在庫抱えられないよ
224無念Nameとしあき24/08/25(日)22:20:01No.1249301008そうだねx3
>>メルカリでは売れてるようだよ
>たっか
露骨に高値転売されてるのに
品薄は転売屋のせいじゃ無いと言い張ってるとしあき
225無念Nameとしあき24/08/25(日)22:20:07No.1249301037+
株価暴落と似てるな
なんの危機も発生してないのにメディアが煽り狼狽する図
226無念Nameとしあき24/08/25(日)22:20:08No.1249301043そうだねx1
もしかしてとしあきもやっちゃってる?
227無念Nameとしあき24/08/25(日)22:20:18No.1249301105+
>今なら相当強気な値段でも買う人居る
>俺のとこには米あるっていってるとしあきは単なる嘘つき
イオンなら在庫ありそう
今日 JA直売所いったら米あった 一番安いのは売り切れだったけど
228無念Nameとしあき24/08/25(日)22:20:33No.1249301202+
    1724592033285.png-(418553 B)
418553 B
>>>で、転売米って売れてるの?
>>>爆死してたらメシウマなんだけど
>>メルカリでは売れてるようだよ
>>今更売って本当に売れるかは知らんが
>こういうのって垢複数使っての自演?
自演かなんて分からん
とりあえず転売と思われる一番高そうな奴を貼ったが
10kgで1万程度なら業者が普通に売ってる物もある
https://jp.mercari.com/shops/product/eeJDWV739g75FamrcJ7L7L [link]
229無念Nameとしあき24/08/25(日)22:20:44No.1249301264そうだねx1
精米済みの米がそんなに持つわけもなく
転売ヤーは売れない米を抱えまくるのみ
230無念Nameとしあき24/08/25(日)22:21:15No.1249301440+
来月から新米出荷始まるしねえ
231無念Nameとしあき24/08/25(日)22:21:22No.1249301488+
昨日
ヨーカドーにはなかった
西友にはあった
232無念Nameとしあき24/08/25(日)22:21:43No.1249301604+
炊飯器の性能が上がったのと
米の味が良くなったのもあるんだろうけど
玄米めっちゃ美味い
233無念Nameとしあき24/08/25(日)22:21:45No.1249301617そうだねx1
新米前だから今が一番在庫薄い時期だし地震があかんだけじゃね
さすがに余分に買い占めた奴は古い米で後悔すんだろ
来年の夏も品切れなら本当に減反のせいかもしれんけど
234無念Nameとしあき24/08/25(日)22:22:22No.1249301818+
奪い合おうとすると足りないけど
分けようとすると余るんだよなぁ~人間だものぉ~~~
235無念Nameとしあき24/08/25(日)22:22:36No.1249301887+
    1724592156560.png-(240521 B)
240521 B
>>>収穫指数101で問題なし
>>指数は問題ないが等級が低い
>>特に新潟なんて1等級が3.6%しか無かった
>等級高いのだけ無くなってるならその言い分も間違ってないよ
>まさか等級高い物しか店頭に並ばないなんて言い出さないよね
>そんな事したらとっくの昔に店頭から無くなってるはずだし
そこまで等級低いのは新潟ぐらいだからね
3等級が普通に売れるなら支援の必要もない筈だが
236無念Nameとしあき24/08/25(日)22:22:42No.1249301925+
令和の米騒動とかたいそうな名前ついてたけど米の質がちょっと下がっただけで収穫量はかわらなかったんだろ?
237無念Nameとしあき24/08/25(日)22:22:50No.1249301974+
農家だけどJAから去年の米の在庫の打診された
去年の新米買取価格より高く出すって言ってるからリリースする
まだ新米あんま出てないけど在庫不足の切迫感凄い
238無念Nameとしあき24/08/25(日)22:23:04No.1249302063+
>そんなに在庫抱えられないよ
古米は高値で売れなくなる頃に放出される
新米は店頭に無いのでお前らは買えない
239無念Nameとしあき24/08/25(日)22:23:44No.1249302305+
>精米済みの米がそんなに持つわけもなく
>転売ヤーは売れない米を抱えまくるのみ
つーてもこの端境期にバカづらぶらさげて買ってる奴ばっかって事だし
なんならとしあきの中にも今買えたぜ~(古米)ってバカもいるし
精米とか何ソレ?でみんな買ってくんだよなあ
240無念Nameとしあき24/08/25(日)22:24:17No.1249302552そうだねx1
    1724592257278.webm-(8164737 B)
8164737 B
令和の米騒動か
241無念Nameとしあき24/08/25(日)22:24:43No.1249302623+
農家は欠けただけで味が多少劣る二等米を廃棄しまくっているのも要因の一つではないかと言われているらしいが
二等米は安すぎて儲からないとか
242無念Nameとしあき24/08/25(日)22:24:45No.1249302633+
>新米は店頭に無いのでお前らは買えない
ふさおとめの新米売ってたけど
243無念Nameとしあき24/08/25(日)22:25:06No.1249302756そうだねx2
>シャウウェッセンいらんな
>これ全部で塩分20グラム超えてるんじゃないか…
おにぎり一個で塩分約1gシャウエッセン1本あたりの塩分量は0.37gだそうだ
どこから20gなんて数字が出てくるんだ?
244無念Nameとしあき24/08/25(日)22:25:12No.1249302782+
>お前ら
巣に帰れ踏み殺すぞ便所小蛆
245無念Nameとしあき24/08/25(日)22:25:17No.1249302801+
>令和の米騒動とかたいそうな名前ついてたけど米の質がちょっと下がっただけで収穫量はかわらなかったんだろ?
収穫割合は減ってないが稲作の総面積自体が減ってるからずっと減り続けてる
そして去年は品質が低くて見た目が悪いんで再選別して売る
結果選別で量も減るし価格も高いまま
246無念Nameとしあき24/08/25(日)22:25:37No.1249302920+
>>新米は店頭に無いのでお前らは買えない
>ふさおとめの新米売ってたけど
羨ましい
近所のスーパーだとレトルト米すらもう無くなってた
247無念Nameとしあき24/08/25(日)22:25:59No.1249303038+
古米の在庫に押しつぶされる転売屋であった
248無念Nameとしあき24/08/25(日)22:26:23No.1249303176そうだねx1
ぽまえら
249無念Nameとしあき24/08/25(日)22:26:39No.1249303278そうだねx1
🤖<みんなが農家になればいいのに・・・
250無念Nameとしあき24/08/25(日)22:26:49No.1249303336そうだねx1
今時期は新米のために倉庫開けとくだろうに
そこに米不足って煽ったらそりゃ空っぽになるだろな
251無念Nameとしあき24/08/25(日)22:27:02No.1249303407+
>ふさおとめの新米売ってたけど
そりゃ早場米は売ってるだろうさ
みんなが待ってるのはコシヒカリとかあきたこまちの新米ね
252無念Nameとしあき24/08/25(日)22:27:10No.1249303461+
都内だけど多くは無かったけど米売ってたしパックの米も在庫あったな
カレー用にジャスミン米のパック探したけどコレはなかった
253無念Nameとしあき24/08/25(日)22:27:13No.1249303484+
    1724592433976.png-(390615 B)
390615 B
去年はカメムシ被害も酷かったみたいだね
今年も同様に酷くなるみたいだが
254無念Nameとしあき24/08/25(日)22:27:24No.1249303552そうだねx1
米なくてもパンを食べればいいじゃない
255無念Nameとしあき24/08/25(日)22:28:12No.1249303831+
ふだん米食ってないのにこういう時だけ食い出す
まあとしあきは天邪鬼だからそうだよな
256無念Nameとしあき24/08/25(日)22:28:16No.1249303848+
>米なくてもパンを食べればいいじゃない
うどんやそうめんでいいかな
近所のスーパーはコメが無いので大量に餅を仕入れてた
お年寄りが多い地域で無謀すぎるが
257無念Nameとしあき24/08/25(日)22:28:22No.1249303880+
毎年こうやって煽れば古い在庫余らせる事が無くなるんじゃね?
258無念Nameとしあき24/08/25(日)22:28:34No.1249303951そうだねx1
10kg一万で売ってた転売屋はもう店じまいだろう
259無念Nameとしあき24/08/25(日)22:28:37No.1249303963+
>>>新米は店頭に無いのでお前らは買えない
>>ふさおとめの新米売ってたけど
>羨ましい
>近所のスーパーだとレトルト米すらもう無くなってた
な?
運が良ければ買えるってだけでいつでも手に入る状況じゃ無いわけだ
新米が出てもそうそう買えると思うな
おまいらは米が食いたければ転売ヤーから買え
260無念Nameとしあき24/08/25(日)22:28:46No.1249304018+
温暖化は本当かどうかはともかく
温暖化で米騒動が頻発するようになる可能性もありそう
261無念Nameとしあき24/08/25(日)22:28:47No.1249304028そうだねx1
>>ふさおとめの新米売ってたけど
>そりゃ早場米は売ってるだろうさ
>みんなが待ってるのはコシヒカリとかあきたこまちの新米ね
これいちいち言わなきゃいけない事なんかね…
262無念Nameとしあき24/08/25(日)22:29:25No.1249304221+
>おまいらは米が食いたければ転売ヤーから買え
普通にスーパーに並んでたのでいいです
263無念Nameとしあき24/08/25(日)22:29:45No.1249304329そうだねx1
そうめんだって糖質だぞ
264無念Nameとしあき24/08/25(日)22:29:48No.1249304344+
ふさおとめは早生のクセに美味いと思う
265無念Nameとしあき24/08/25(日)22:29:50No.1249304356+
>>米なくてもパンを食べればいいじゃない
>うどんやそうめんでいいかな
>近所のスーパーはコメが無いので大量に餅を仕入れてた
>お年寄りが多い地域で無謀すぎるが
餅を米サイズにカットしまくって米にすれば解決!
なお技術は可能か知らない
266無念Nameとしあき24/08/25(日)22:30:07No.1249304450+
>10kg一万で売ってた転売屋はもう店じまいだろう
儲けた金で新米も買い占めるだけだよ
お前らは諦めてメルカリで買え
267無念Nameとしあき24/08/25(日)22:30:26No.1249304565そうだねx8
>おまいらは米が食いたければ転売ヤーから買え
転売乞食は古米から蛾が羽化した部屋で暮らしなさい
268無念Nameとしあき24/08/25(日)22:30:42No.1249304648+
>ふだん米食ってないのにこういう時だけ食い出す
>まあとしあきは天邪鬼だからそうだよな
普通にコメもパンも麺も食ってるよ
コメだけ全然食わないなんてこたぁない
269無念Nameとしあき24/08/25(日)22:30:48No.1249304688+
転売する農家もいてもおかしくなさそう
某JAが産地偽装する程だし
270無念Nameとしあき24/08/25(日)22:31:23No.1249304880そうだねx1
ついに一度も困らなかった
買い溜めしたやつは頑張って古米食っててね
271無念Nameとしあき24/08/25(日)22:31:23No.1249304882+
>>ふさおとめの新米売ってたけど
>そりゃ早場米は売ってるだろうさ
>みんなが待ってるのはコシヒカリとかあきたこまちの新米ね
米研いだ事もないニート君がスレに参加してるから
ふさおとめがどういう米なのかすらわかってない
完全に恥ずかしい世間知らず
272無念Nameとしあき24/08/25(日)22:31:52No.1249305028+
>餅を米サイズにカットしまくって米にすれば解決!
オマエ アタマ イイナ
273無念Nameとしあき24/08/25(日)22:32:03No.1249305085そうだねx1
造り手側の在庫は分からないけど
例年の売上から予測した量は入荷できてるよ食べもしないのに買い過ぎなんじゃないか
274無念Nameとしあき24/08/25(日)22:32:10No.1249305126そうだねx2
>農家は欠けただけで味が多少劣る二等米を廃棄しまくっているのも要因の一つではないかと言われているらしいが
嘘っぱち過ぎる…
クズ米(二等米どころじゃない選別落ちの米)も値段が付くのに
わざわざ廃棄する農家はいないよ
275無念Nameとしあき24/08/25(日)22:32:37No.1249305281そうだねx1
本当に米売ってなかったよ
276無念Nameとしあき24/08/25(日)22:32:45No.1249305319そうだねx2
転売ゴミは在庫抱えてしんでください
277無念Nameとしあき24/08/25(日)22:33:06No.1249305420そうだねx3
    1724592786028.jpg-(58506 B)
58506 B
>米騒動終結
>不足は9月に解消と農水省が見通し
278無念Nameとしあき24/08/25(日)22:33:11No.1249305446+
>造り手側の在庫は分からないけど
>例年の売上から予測した量は入荷できてるよ食べもしないのに買い過ぎなんじゃないか
俺の家には全く無い
俺にはそれが大問題
279無念Nameとしあき24/08/25(日)22:33:18No.1249305482+
ガチ貧乏は米よりももやしにして食う
280無念Nameとしあき24/08/25(日)22:33:39No.1249305604+
今のうち買いまくりノイローゼになってる連中に古米売りつけておけ
281無念Nameとしあき24/08/25(日)22:33:57No.1249305699+
>1724592786028.jpg
あと数日で9月なのに
282無念Nameとしあき24/08/25(日)22:34:13No.1249305799+
米は買えるが値段は戻らんな
要するに不足って事か
283無念Nameとしあき24/08/25(日)22:34:19No.1249305841+
二等米ってスーパーで売られていないような?
284無念Nameとしあき24/08/25(日)22:34:30No.1249305903そうだねx1
パン食えパン
麺類でもいいぞ
285無念Nameとしあき24/08/25(日)22:35:17No.1249306185そうだねx2
>あと数日で9月なのに
>あと数日で9月なのに
だからもう耐えらんないって言ってんの
286無念Nameとしあき24/08/25(日)22:35:40No.1249306313+
今日知り合いの米農家から新米で5俵買った俺は高見の見物
287無念Nameとしあき24/08/25(日)22:35:48No.1249306340+
新米の話してると必ず売ってたよ!(早場米)っていう子がレスするのは一応説明したほうがいいんかねぇ
288無念Nameとしあき24/08/25(日)22:35:59No.1249306416+
>二等米ってスーパーで売られていないような?
二等なんて表示したら値段が下がるからね
289無念Nameとしあき24/08/25(日)22:36:00No.1249306425そうだねx3
一度値段が上がってしまえば
落ちる事は中々無いだろな
290無念Nameとしあき24/08/25(日)22:36:06No.1249306472そうだねx2
>>あと数日で9月なのに
>>あと数日で9月なのに
>だからもう耐えらんないって言ってんの
忍耐心なさすぎる…
291無念Nameとしあき24/08/25(日)22:36:39No.1249306660そうだねx3
>1724592786028.jpg
傘をさせ
292無念Nameとしあき24/08/25(日)22:36:46No.1249306698+
新米と早場米は違うからなぁ
みんなが欲しいのは新米なんだよ
293無念Nameとしあき24/08/25(日)22:37:05No.1249306802+
>転売ゴミは在庫抱えてしんでください
流通して無いのは各家庭が大量買いしてるからだ
転売屋のせいにするのは陰謀論者だ
ってとしあきが言ってた
294無念Nameとしあき24/08/25(日)22:37:16No.1249306879+
>一度値段が上がってしまえば
>落ちる事は中々無いだろな
買わなければ処分価格になるよ
295無念Nameとしあき24/08/25(日)22:37:17No.1249306886そうだねx1
>転売ヤーも大変だな
あれ絶対に売れていないよね
296無念Nameとしあき24/08/25(日)22:37:19No.1249306906+
>>造り手側の在庫は分からないけど
>>例年の売上から予測した量は入荷できてるよ食べもしないのに買い過ぎなんじゃないか
一人の買いだめが少量でも
大人数が一斉に買うと品薄になるんじゃ
大体米なんか普段なら1~2ヶ月に一度位しか買わないものだし
297無念Nameとしあき24/08/25(日)22:37:23No.1249306928+
サトーのご飯でも食って凌げよ
298無念Nameとしあき24/08/25(日)22:37:26No.1249306943+
>>1724592786028.jpg
>傘をさせ
都会では自殺する若者が増えている
299無念Nameとしあき24/08/25(日)22:37:50No.1249307085+
>>転売ゴミは在庫抱えてしんでください
>流通して無いのは各家庭が大量買いしてるからだ
>転売屋のせいにするのは陰謀論者だ
>ってとしあきが言ってた
それとしあきじゃなくて転売屋じゃね
300無念Nameとしあき24/08/25(日)22:37:53No.1249307099+
>二等米ってスーパーで売られていないような?
再選別して普通の米として売られてるよ
だから安くはない
301無念Nameとしあき24/08/25(日)22:37:53No.1249307102そうだねx5
いちいち殺す殺す言ってるのはまるで小学生みたいだ
302無念Nameとしあき24/08/25(日)22:37:58No.1249307128そうだねx1
    1724593078983.jpg-(91322 B)
91322 B
>二等米ってスーパーで売られていないような?
ブレンド米表記で売ってるととっしーが言ってた
303無念Nameとしあき24/08/25(日)22:38:04No.1249307153+
>一度値段が上がってしまえば
>落ちる事は中々無いだろな
鶏卵「そうだな」
玉ねぎ「そうだな」
牛乳「そうだな」
304無念Nameとしあき24/08/25(日)22:38:06No.1249307169+
>あと数日で9月なのに
9月に入ったら一斉に新米が出回る分けじゃないだろ
ゲームか何かの発売日と勘違いしてない?
305無念Nameとしあき24/08/25(日)22:38:09No.1249307189+
>都会では自殺する若者が増えている
若者の傘離れか
306無念Nameとしあき24/08/25(日)22:38:13No.1249307214そうだねx1
>今日知り合いの米農家から新米で5俵買った俺は高見の見物
ちなみに一俵は60kgである
307無念Nameとしあき24/08/25(日)22:38:34No.1249307326そうだねx3
つまり転売屋としてはみんな耐えられないんだ買え買えと
必死に煽って在庫はけさせたいのか…
308無念Nameとしあき24/08/25(日)22:38:39No.1249307342+
>都会では自殺する若者が増えている
やべえフワッフワで笑ってしまった
309無念Nameとしあき24/08/25(日)22:38:55No.1249307428+
>>あと数日で9月なのに
>9月に入ったら一斉に新米が出回る分けじゃないだろ
>ゲームか何かの発売日と勘違いしてない?
下旬まで辛抱だな
310無念Nameとしあき24/08/25(日)22:38:58No.1249307443+
>>都会では自殺する若者が増えている
>若者の傘離れか
窓の外には林檎売り
311無念Nameとしあき24/08/25(日)22:39:10No.1249307506+
>鶏卵「そうだな」
>玉ねぎ「そうだな」
>牛乳「そうだな」
先輩方が言うなら説得力あるな
312無念Nameとしあき24/08/25(日)22:39:16No.1249307542+
仕入れたんならてめえで食っとけハゲ
313無念Nameとしあき24/08/25(日)22:39:16No.1249307545+
ディスカウント系スーパーで売ってる一番安い米って規格外?
314無念Nameとしあき24/08/25(日)22:39:26No.1249307594+
ラ・ムーとかブレンド米売ってたな
それでも8月前には国内産米が売り場から無くなってカリフォルニア米にきりかわってたしいまはそれもない
315無念Nameとしあき24/08/25(日)22:39:29No.1249307611+
>やべえフワッフワで笑ってしまった
これ井上陽水のバックバンドのコーラスって認識でいい?
316無念Nameとしあき24/08/25(日)22:39:39No.1249307661+
>1724592786028.jpg
じゃあ雨降っていないところに自分で歩いて行けば良いじゃん
317無念Nameとしあき24/08/25(日)22:39:44No.1249307688そうだねx5
    1724593184515.jpg-(48323 B)
48323 B
>>今日知り合いの米農家から新米で5俵買った俺は高見の見物
>ちなみに一俵は60kgである
318無念Nameとしあき24/08/25(日)22:40:11No.1249307819+
>>二等米ってスーパーで売られていないような?
>ブレンド米表記で売ってるととっしーが言ってた
なるほどそういうことか
319無念Nameとしあき24/08/25(日)22:41:21No.1249308169そうだねx2
>>今日知り合いの米農家から新米で5俵買った俺は高見の見物
>ちなみに一俵は60kgである
保冷庫とかないと食い切る前にコクゾウムシわかない?
320無念Nameとしあき24/08/25(日)22:41:25No.1249308187そうだねx2
早場米ならもうお盆ごろから売り場には出てたし今年の新米もどんどん流通してるよ
あとはスーパーなりお店の流通市場とのお付き合いしだしだ
321無念Nameとしあき24/08/25(日)22:41:28No.1249308202+
>カリフォルニア米にきりかわってたしいまはそれもない
実は結構美味いのが知れ渡ってしまったな
俺はこの騒動前から食ってたので巻き込まれないだろうと思ってたらカリフォルニア米まで無くなるとは思わなかった
322無念Nameとしあき24/08/25(日)22:41:32No.1249308224+
各家庭で米以外の備蓄もそれなりにあるんじゃないのか
流石に地震の備えしてるだろうし
323無念Nameとしあき24/08/25(日)22:41:36No.1249308245そうだねx1
>>今日知り合いの米農家から新米で5俵買った俺は高見の見物
>ちなみに一俵は60kgである
1袋30キロの玄米を10個だ
涼しい場所に保管して食べる前に精米するんだ
324無念Nameとしあき24/08/25(日)22:42:25No.1249308504+
長粒米が販促掛けてくる前に解消してよかった
325無念Nameとしあき24/08/25(日)22:42:35No.1249308558+
https://www.youtube.com/watch?v=njmeNPymPrE [link]
知らねえなら一緒に聴こうぜ
326無念Nameとしあき24/08/25(日)22:42:53No.1249308642+
    1724593373559.jpg-(123424 B)
123424 B
>米騒動終結
>不足は9月に解消と農水省が見通し
>新米の生育が順調なため
せやろか?
327無念Nameとしあき24/08/25(日)22:42:59No.1249308684そうだねx1
    1724593379543.jpg-(328952 B)
328952 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
328無念Nameとしあき24/08/25(日)22:43:00No.1249308687+
なんで?
329無念Nameとしあき24/08/25(日)22:43:01No.1249308694そうだねx1
俺米300kgも持ってるもんね
すごい逸材がおるな…関取?
330無念Nameとしあき24/08/25(日)22:43:06No.1249308732+
割れ米(砕米)、芯白米(高温障害)、着色米(カメムシ被害)は普通煎餅や安い日本酒などの加工行き
それが今年は不足してるから最下級の食用米でなんとかしてる
そんで食用の安い米が不足してる
331無念Nameとしあき24/08/25(日)22:43:34No.1249308887そうだねx1
    1724593414424.jpg-(14961 B)
14961 B
中日選手の怨念
332無念Nameとしあき24/08/25(日)22:43:37No.1249308902+
>>今日知り合いの米農家から新米で5俵買った俺は高見の見物
>ちなみに一俵は60kgである
10人家族で月50キロ消費してるんだろう
333無念Nameとしあき24/08/25(日)22:43:40No.1249308928そうだねx1
>保冷庫とかないと食い切る前にコクゾウムシわかない?
対策はしてるけどぶっちゃけ湧く
出来れば農家で半分くらい預かって欲しいがそういう訳にもいかないから仕方ない
334無念Nameとしあき24/08/25(日)22:43:48No.1249308970そうだねx3
一般家庭に大量の米を低温で長期保管出来る場所を求めるのは無理がある
335無念Nameとしあき24/08/25(日)22:43:58No.1249309029+
>>>今日知り合いの米農家から新米で5俵買った俺は高見の見物
>>ちなみに一俵は60kgである
>保冷庫とかないと食い切る前にコクゾウムシわかない?
インバウンドの外人並みに食えばわく前に消費できるさ
336無念Nameとしあき24/08/25(日)22:43:58No.1249309030+
>各家庭で米以外の備蓄もそれなりにあるんじゃないのか
>流石に地震の備えしてるだろうし
だいたい一家庭に60?くらいは備蓄してる
337無念Nameとしあき24/08/25(日)22:44:04No.1249309064そうだねx5
売る方からしたら毎年こんなに買わないくせに今年急に買うじゃんって感覚だろうな
338無念Nameとしあき24/08/25(日)22:44:20No.1249309150+
>1724593379543.jpg
左のフォントホラー感ある
339無念Nameとしあき24/08/25(日)22:44:26No.1249309180そうだねx1
>>あと数日で9月なのに
>9月に入ったら一斉に新米が出回る分けじゃないだろ
>ゲームか何かの発売日と勘違いしてない?
秋田の米はすでに新米の出荷始まってるで
9月というのは全国的に出回る時期のことだよ
340無念Nameとしあき24/08/25(日)22:44:43No.1249309261+
>中日選手の怨念
中日の米不足は去年じゃなかった?
341無念Nameとしあき24/08/25(日)22:44:48No.1249309291+
普段流通しないような米が流れてくると嬉しい
342無念Nameとしあき24/08/25(日)22:45:03No.1249309376そうだねx1
田舎で家族暮らしなら米5俵程度の備蓄は普通
専用の保管庫とかもそんなに高くない
343無念Nameとしあき24/08/25(日)22:45:17No.1249309462+
>中日選手の怨念
あいつら一年先を行ってるな
344無念Nameとしあき24/08/25(日)22:45:57No.1249309672+
うるちが無いならもちを食え
345無念Nameとしあき24/08/25(日)22:46:32No.1249309876+
もちは高え
346無念Nameとしあき24/08/25(日)22:46:47No.1249309946+
>うるちが無いならもちを食え
もち米をイカや丸鶏に詰めて炊きたい
347無念Nameとしあき24/08/25(日)22:46:58No.1249309998+
嘘でしたって言えば笑い話なのに変に意地張っちゃって
ガチのバカなんだって思われるだけなのに
348無念Nameとしあき24/08/25(日)22:47:01No.1249310010+
>うるちが無いならもちを食え
一年の半分は餅でも構わない
349無念Nameとしあき24/08/25(日)22:47:02No.1249310014+
>>保冷庫とかないと食い切る前にコクゾウムシわかない?
>対策はしてるけどぶっちゃけ湧く
>出来れば農家で半分くらい預かって欲しいがそういう訳にもいかないから仕方ない
大量にってわけじゃなきゃ取り除くだけでいいしな
350無念Nameとしあき24/08/25(日)22:47:06No.1249310030+
でももちは旨いし腹にたまる
351無念Nameとしあき24/08/25(日)22:47:06No.1249310032+
>>1724593379543.jpg
>左のフォントホラー感ある
淡古印のイメージがホラーチックになったの
ドラゴンボール以降らしい
352無念Nameとしあき24/08/25(日)22:47:39No.1249310205+
    1724593659372.gif-(2019 B)
2019 B
>>1724593379543.jpg
>左のフォントホラー感ある
古印体とかかな?
353無念Nameとしあき24/08/25(日)22:47:59No.1249310319そうだねx1
夏場に米買い込むヤツ居ねえよ
354無念Nameとしあき24/08/25(日)22:48:01No.1249310333+
夏場につきたての餅は食いたくねーな
355無念Nameとしあき24/08/25(日)22:48:14No.1249310405+
確保できない店はパックご飯大量に置いてあるからなんだかんだ便利な時代になったなと
356無念Nameとしあき24/08/25(日)22:48:54No.1249310650+
昔なつかしタイ米を食うのかなと思ってた
タイ米チャーハンはいいぞ
357無念Nameとしあき24/08/25(日)22:49:03No.1249310691+
つくんじゃなくて普通に炊いたりふかしたりして食うんだよ
358無念Nameとしあき24/08/25(日)22:49:10No.1249310720+
>>保冷庫とかないと食い切る前にコクゾウムシわかない?
>対策はしてるけどぶっちゃけ湧く
>出来れば農家で半分くらい預かって欲しいがそういう訳にもいかないから仕方ない
自分の家で食べる分の玄米を13度に保てる保冷庫に入れて保存してるけど
1年たってもコクゾウムシ湧かないな
たぶん農家の人も保冷庫に入らない分を贈答に回してるのかな
359無念Nameとしあき24/08/25(日)22:49:13No.1249310731そうだねx1
>売る方からしたら毎年こんなに買わないくせに今年急に買うじゃんって感覚だろうな
そもそも急にメディア話題に載せるようになって小売から急速に姿を消したから
流通側へ盆休みに入る前に急に配送増やせとなっても無茶な話
360無念Nameとしあき24/08/25(日)22:49:20No.1249310765+
>夏場に米買い込むヤツ居ねえよ
米とかしょう油は一気に劣化するからねえ
361無念Nameとしあき24/08/25(日)22:49:28No.1249310812そうだねx1
親戚が農家で盆に30kgくれたからしばらく安泰だ
362無念Nameとしあき24/08/25(日)22:49:53No.1249310944そうだねx2
しょーもねえ設定出してきたな
バカ丸出し
363無念Nameとしあき24/08/25(日)22:50:19No.1249311099+
>No.1249308684
窓からでも結構真っ白いの見えるなあ
364無念Nameとしあき24/08/25(日)22:50:23No.1249311120+
>夏場に米買い込むヤツ居ねえよ
そりゃスーパーでそんな事する奴は居ないけど
田舎ならよくある事だよ
365無念Nameとしあき24/08/25(日)22:51:02No.1249311328+
>米とかしょう油は一気に劣化するからねえ
しょうゆうこと
366無念Nameとしあき24/08/25(日)22:51:11No.1249311377+
>自分の家で食べる分の玄米を13度に保てる保冷庫に入れて保存してるけど
凄いねえ
金持ちなんだね
367無念Nameとしあき24/08/25(日)22:51:16No.1249311406+
もち米は濁っても問題ないから普通に売れるメリットもある
ただ生産する側は面倒なんで作りたがらない
368無念Nameとしあき24/08/25(日)22:51:50No.1249311605+
低温貯蔵庫ほしいわ
いつも種芋駄目になる
369無念Nameとしあき24/08/25(日)22:51:57No.1249311647そうだねx2
    1724593917600.jpg-(54374 B)
54374 B
どんどん出てくるバカ設定
笑い者一直線
370無念Nameとしあき24/08/25(日)22:52:31No.1249311835+
>親戚が農家で盆に30kgくれたからしばらく安泰だ
ちゃんと買い取ってやれよ
米なんてただでさえクソほど儲からず手間はかかるのに作ってくれてんだから
371無念Nameとしあき24/08/25(日)22:52:38No.1249311879そうだねx3
>>自分の家で食べる分の玄米を13度に保てる保冷庫に入れて保存してるけど
>凄いねえ
>金持ちなんだね
農家なら普通
あとは飲食店とか旅館とかならアリ
372無念Nameとしあき24/08/25(日)22:52:50No.1249311928+
コメリで15万ぐらい
373無念Nameとしあき24/08/25(日)22:53:01No.1249311993そうだねx1
パックご飯は普通にあるんだからそれ買えばいいじゃない
374無念Nameとしあき24/08/25(日)22:53:07No.1249312019+
野菜室でええやろ
375無念Nameとしあき24/08/25(日)22:53:22No.1249312111+
>昔なつかしタイ米を食うのかなと思ってた
>タイ米チャーハンはいいぞ
お試しで1kgぐらいから売って欲しい
376無念Nameとしあき24/08/25(日)22:53:31No.1249312154+
>野菜室でええやろ
米だけで野菜室が埋まるぞ
377無念Nameとしあき24/08/25(日)22:53:36No.1249312185そうだねx1
>>なんで急になくなったの?
>新米が入る前なんで調整が入ったところに地震に備えろって買い占めを煽った
そんなタイミングで台風や線状降水帯が発生という
378無念Nameとしあき24/08/25(日)22:53:40No.1249312202+
>凄いねえ
>金持ちなんだね
ヤフオクに流れてた中古品だよ
379無念Nameとしあき24/08/25(日)22:53:46No.1249312239+
一般的な30kg入る保冷庫を10機ほど用意してるのかな
凄すぎるな…
そんな人がとしあきだなんて同じとしあきとして嬉しいよ
380無念Nameとしあき24/08/25(日)22:53:47No.1249312242+
パックごはん食い終わるまでには終結してくれてると嬉しい
381無念Nameとしあき24/08/25(日)22:53:59No.1249312321+
精米機がある田舎は米もまとめて買ってるしな
382無念Nameとしあき24/08/25(日)22:54:35No.1249312507+
    1724594075026.jpg-(25165 B)
25165 B
>一般的な30kg入る保冷庫を10機ほど用意してるのかな
>凄すぎるな…
>そんな人がとしあきだなんて同じとしあきとして嬉しいよ
383無念Nameとしあき24/08/25(日)22:55:04No.1249312657そうだねx3
>一般的な30kg入る保冷庫を10機ほど用意してるのかな
いやそれ別の人やろ
384無念Nameとしあき24/08/25(日)22:55:18No.1249312746+
>>親戚が農家で盆に30kgくれたからしばらく安泰だ
>ちゃんと買い取ってやれよ
>米なんてただでさえクソほど儲からず手間はかかるのに作ってくれてんだから
義理の祖父が20kgの古古米くれたな
あまり品質はよくなかったが
まだ平成の頃
385無念Nameとしあき24/08/25(日)22:55:23No.1249312768そうだねx2
    1724594123635.jpg-(62476 B)
62476 B
>>昔なつかしタイ米を食うのかなと思ってた
>>タイ米チャーハンはいいぞ
>お試しで1kgぐらいから売って欲しい
業務スーパーで売ってるだろ
386無念Nameとしあき24/08/25(日)22:55:45No.1249312878+
入荷したけど5キロ3500円の米ってどんだけ高級米って
もうちょい落ち着くまでパックご飯食べ続ける
387無念Nameとしあき24/08/25(日)22:56:36No.1249313142そうだねx1
踊らされて買いだめした人消費期限までに食い切れるんだろうか
388無念Nameとしあき24/08/25(日)22:56:45No.1249313188+
>一般的な30kg入る保冷庫を10機ほど用意してるのかな
…普通は300kg入る保冷庫を想像しないか?
30kgなんて一抱え分しかないぞ?
389無念Nameとしあき24/08/25(日)22:56:45No.1249313194そうだねx3
すぐ嘘でしたって言えば良かったのにな
いくらなんでも無理ありすぎや
390無念Nameとしあき24/08/25(日)22:56:52No.1249313234そうだねx1
5kg1700円くらいにちゃんと戻ってくださいね?
391無念Nameとしあき24/08/25(日)22:57:32No.1249313413+
>入荷したけど5キロ3500円の米ってどんだけ高級米って
>もうちょい落ち着くまでパックご飯食べ続ける
その値段域で言えばパックご飯の方が費用対効果高えと思う
392無念Nameとしあき24/08/25(日)22:58:07No.1249313576+
パックご飯のほうが高いだろさすがに…
393無念Nameとしあき24/08/25(日)22:58:17No.1249313617+
>踊らされて買いだめした人消費期限までに食い切れるんだろうか
期限切れても食えるからへーきへーき
394無念Nameとしあき24/08/25(日)22:58:32No.1249313693そうだねx3
    1724594312234.jpg-(93341 B)
93341 B
>>一般的な30kg入る保冷庫を10機ほど用意してるのかな
>…普通は300kg入る保冷庫を想像しないか?
>30kgなんて一抱え分しかないぞ?
玄米の保冷庫って言ったら普通こういうのだよね
395無念Nameとしあき24/08/25(日)22:58:33No.1249313697+
パックご飯おいしくないねん…
非常時とか特別な状況以外では食いたくないな
396無念Nameとしあき24/08/25(日)22:59:06No.1249313879+
低糖質ダイエットとかどうしたんですかぁ?って感じ
みんな米食え
397無念Nameとしあき24/08/25(日)22:59:58No.1249314135+
>パックご飯のほうが高いだろさすがに…
そうだよね
だからこの状況でもなんとなくサトウのゴハン買えない
398無念Nameとしあき24/08/25(日)23:00:07No.1249314174そうだねx1
終わるわけない
岸田が米の先物取り引きをOKにしたからな
米不足を煽るだけで濡れ手に粟って寸法よ
399無念Nameとしあき24/08/25(日)23:00:15No.1249314238そうだねx1
>パックご飯のほうが高いだろさすがに…
パンを食べればいいじゃない
米しかない時代じゃないんだし
400無念Nameとしあき24/08/25(日)23:00:34No.1249314331そうだねx1
としあきって普通に金持ちいるから嘘と決めつけて煽るのもどうかと
401無念Nameとしあき24/08/25(日)23:00:37No.1249314353+
>踊らされて買いだめした人消費期限までに食い切れるんだろうか
何袋買ったかによる
ウチは二人で一ヶ月5キロ袋を2回買う
402無念Nameとしあき24/08/25(日)23:00:45No.1249314388そうだねx5
>米離れとはなんだったんだ
メディア側の茶番
403無念Nameとしあき24/08/25(日)23:00:46No.1249314396+
>踊らされて買いだめした人消費期限までに食い切れるんだろうか
精米した米の期限になんか間に合わないんならおとなしく新しいの買いなよとしか
話にあがってる災害備蓄にしても他のも期限まで使い切れなきゃ処分してるだろうし
404無念Nameとしあき24/08/25(日)23:01:02No.1249314468+
>パックご飯おいしくないねん…
>非常時とか特別な状況以外では食いたくないな
サトウのご飯も?
405無念Nameとしあき24/08/25(日)23:01:13No.1249314520そうだねx2
>としあきって普通に金持ちいるから嘘と決めつけて煽るのもどうかと
パックご飯を買う云々が「金持ち」って言われてもすげえ困るんだ…
406無念Nameとしあき24/08/25(日)23:01:15No.1249314531そうだねx2
>としあきって普通に米農家いるから嘘と決めつけて煽るのもどうかと
407無念Nameとしあき24/08/25(日)23:01:41No.1249314674+
    1724594501806.png-(208864 B)
208864 B
>>>一般的な30kg入る保冷庫を10機ほど用意してるのかな
>>…普通は300kg入る保冷庫を想像しないか?
>>30kgなんて一抱え分しかないぞ?
>玄米の保冷庫って言ったら普通こういうのだよね
一般家庭にこんなもん設置しろというのか
408無念Nameとしあき24/08/25(日)23:02:28No.1249314902+
>米離れとはなんだったんだ
米以外は娯楽食だからすぐ切られる可能性あるからな
409無念Nameとしあき24/08/25(日)23:03:00No.1249315083そうだねx1
>パックご飯を買う云々が「金持ち」って言われてもすげえ困るんだ…
多分さっきから変な画像貼ってる子が突っかかって来てるんだと思う
としあきみんな直接さわらないようにしてる
410無念Nameとしあき24/08/25(日)23:03:22No.1249315178+
若者の肉離れ
411無念Nameとしあき24/08/25(日)23:03:28No.1249315203そうだねx2
    1724594608751.png-(128408 B)
128408 B
>米離れとはなんだったんだ
減反政策やめても生産量減り続けて
今まで問題なかったぐらいだからすごく米離れしている
412無念Nameとしあき24/08/25(日)23:03:29No.1249315217+
    1724594609700.jpg-(44522 B)
44522 B
>としあきって普通に米農家いるから嘘と決めつけて煽るのもどうかと
正直に言うとカッペ呼ばわりで挙句は
413無念Nameとしあき24/08/25(日)23:03:36No.1249315258+
>米以外は娯楽食だからすぐ切られる可能性あるからな
香川県民を敵に回すレス
414無念Nameとしあき24/08/25(日)23:03:38No.1249315267そうだねx2
>若者の肉離れ
痛い
415無念Nameとしあき24/08/25(日)23:04:08No.1249315427+
最初から情報弱者の馬鹿が騒いでいただけ
416無念Nameとしあき24/08/25(日)23:04:38No.1249315586そうだねx1
インバウンドで米が不足したって言い訳には笑うしかない
どんだけ外人が米を食ってるんだよ
417無念Nameとしあき24/08/25(日)23:04:40No.1249315598+
>正直に言うとカッペ呼ばわりで挙句は
でもこういう状況になるとカッペは強いよ
都市住民は流通に頼るしかないから
418無念Nameとしあき24/08/25(日)23:04:57No.1249315692+
>若者の肉離れ
渡邊雄太の悪口はそこまでだ
419無念Nameとしあき24/08/25(日)23:04:57No.1249315701+
逆に言うと少なくともあと2週間は解消されないわけだ
420無念Nameとしあき24/08/25(日)23:05:10No.1249315768そうだねx1
>>としあきって普通に米農家いるから嘘と決めつけて煽るのもどうかと
俺米作っててこの騒ぎは高みの見物中だけどパックご飯も備蓄してるわ
ツテで訳あり品を安く買えるからありがたい
421無念Nameとしあき24/08/25(日)23:05:24No.1249315853+
不作だから店で使うような高級品の米は不足してたみたいだよ
一般の人間には全く関係ないんだけどね
422無念Nameとしあき24/08/25(日)23:06:04No.1249316050そうだねx1
>としあきって普通に米農家いるから嘘と決めつけて煽るのもどうかと
俺も同じ農家として許せねえな
でも誰が煽ってんの?
423無念Nameとしあき24/08/25(日)23:06:23No.1249316127そうだねx1
近所のスーパーは米は売り切れてるかおにぎりはいつも通り88円で山程並んでる
424無念Nameとしあき24/08/25(日)23:06:28No.1249316156そうだねx2
>一般家庭にこんなもん設置しろというのか
思ったより安いなこれ
425無念Nameとしあき24/08/25(日)23:06:52No.1249316271+
>逆に言うと少なくともあと2週間は解消されないわけだ
全くないというわけではないから少なくとも自分で考えてその期間を乗り越えなよ
426無念Nameとしあき24/08/25(日)23:07:09No.1249316359+
家の裏の水田地帯に青々と稲が茂ってたからまあ大丈夫だろうと思ってたけどやっぱ大丈夫か
ただ9月末までどうしよ…
427無念Nameとしあき24/08/25(日)23:07:29No.1249316466+
>全くないというわけではないから少なくとも自分で考えてその期間を乗り越えなよ
いかにも独身の考え方
428無念Nameとしあき24/08/25(日)23:07:46No.1249316545+
タイマイ オイシイネ
ガパオ グリーンカレー カオマンガイ
429無念Nameとしあき24/08/25(日)23:07:58No.1249316610そうだねx1
>>米離れとはなんだったんだ
>メディア側の茶番
転売ヤーの餌
430無念Nameとしあき24/08/25(日)23:08:01No.1249316624+
>ただ9月末までどうしよ…
少量を無くなるたびに買い足せばいいよ
そのうち安くなる
431無念Nameとしあき24/08/25(日)23:08:09No.1249316659そうだねx1
>減反政策やめても生産量減り続けて
>今まで問題なかったぐらいだからすごく米離れしている
そりゃ儲からないから農家も米作るのやめるし政府も備蓄米減らすよ
だから多少収穫期前にスーパーの棚から消えたなんて騒がれても困るって話よ
432無念Nameとしあき24/08/25(日)23:08:22No.1249316726そうだねx4
>>全くないというわけではないから少なくとも自分で考えてその期間を乗り越えなよ
>いかにも独身の考え方
家庭持ちなら尚更自分で考えて乗り切らないと
433無念Nameとしあき24/08/25(日)23:08:24No.1249316730+
>いかにも独身の考え方
ここがとしあきしかいない掲示板なんだから基本独身男性の対応の仕方が普通だろうに
434無念Nameとしあき24/08/25(日)23:08:34No.1249316778+
なんで政府批判してんの?
農協が卸売出し渋って小売りに流さないだけでしょ
435無念Nameとしあき24/08/25(日)23:08:34No.1249316782そうだねx3
>>全くないというわけではないから少なくとも自分で考えてその期間を乗り越えなよ
>いかにも独身の考え方
妻帯者は自分で考えずに乗り切るのか
436無念Nameとしあき24/08/25(日)23:08:47No.1249316837+
独身が発狂してるな
437無念Nameとしあき24/08/25(日)23:09:15No.1249316988そうだねx1
>>全くないというわけではないから少なくとも自分で考えてその期間を乗り越えなよ
>いかにも独身の考え方
頭使えない人は辛いのー
438無念Nameとしあき24/08/25(日)23:09:26No.1249317028+
やはり東京の都市部にもコイン精米機がいるな
439無念Nameとしあき24/08/25(日)23:09:41No.1249317118そうだねx1
>家庭持ちなら尚更自分で考えて乗り切らないと
家庭もちなのになんも考えてない奴に家の食事事情に握られてると考えると怖いよね
440無念Nameとしあき24/08/25(日)23:09:46No.1249317143そうだねx6
>独身が発狂してるな
相関のない煽りいれて総ツッコミされてるアホが一人いるだけです
441無念Nameとしあき24/08/25(日)23:09:50No.1249317165+
>近所のスーパーは米は売り切れてるかおにぎりはいつも通り88円で山程並んでる
先に契約してた業務用に回されて残りがお米売り場の棚に並ぶのだ
業務用で使い切っちゃったから棚に並べる分が無くなっちゃったよテヘペロッ
442無念Nameとしあき24/08/25(日)23:10:09No.1249317272+
>やはり東京の都市部にもコイン精米機がいるな
30キロの米の袋を持って電車に乗るのか…
443無念Nameとしあき24/08/25(日)23:10:29No.1249317389+
先々週辺りに買い溜めなんて無意味って言葉に踊らされた人はご愁傷さま
これからはちゃんと買い溜めに走ろうね
444無念Nameとしあき24/08/25(日)23:10:37No.1249317419そうだねx2
>そりゃ儲からないから農家も米作るのやめるし政府も備蓄米減らすよ
減反ってコメを作らないって事じゃないよ
飼料用や菓子類に使うコメを増やして損益を税金で保障してんだよ
結構コメ農家の闇が深い
445無念Nameとしあき24/08/25(日)23:10:56No.1249317508+
米騒動とかどこの田舎だよ
446無念Nameとしあき24/08/25(日)23:11:49No.1249317753そうだねx1
>なんで政府批判してんの?
>農協が卸売出し渋って小売りに流さないだけでしょ
なんで農協批判してんの?
例年の通り契約に従って決まった時期に決まった分ずつ販売してるのは変わらんのにその先の皆さんでどう扱ってんの?
447無念Nameとしあき24/08/25(日)23:11:52No.1249317771+
そもそも米が物理的に明らかに足りてないのに足りてますとか言われて信じる馬鹿がいるのかと
448無念Nameとしあき24/08/25(日)23:12:03No.1249317824+
>今まで問題なかったぐらいだからすごく米離れしている
流石にとしあきではこんなバカ見掛けないけどこの騒ぎで減反やめろとか言ってるヤツは売れないモノ農家に作らせてどうしたいのか本当に謎
449無念Nameとしあき24/08/25(日)23:12:18No.1249317909+
>やはり東京の都市部にもコイン精米機がいるな
米屋から精米仕立て買うからいいよ
450無念Nameとしあき24/08/25(日)23:12:22No.1249317924そうだねx2
>そもそも米が物理的に明らかに足りてるのに足りてないとか言われて信じる馬鹿がいるのかと
451無念Nameとしあき24/08/25(日)23:12:55No.1249318074+
お米がなければ粉モン食うたらええやないか
452無念Nameとしあき24/08/25(日)23:12:59No.1249318102そうだねx1
こんなところで油売ってる用じゃ
※も売れない
453無念Nameとしあき24/08/25(日)23:13:05No.1249318129+
    1724595185241.png-(1132464 B)
1132464 B
>やはり東京の都市部にもコイン精米機がいるな
中央区のお隣の江東区にも有るぞ
世田谷区にもコイン精米機がある
454無念Nameとしあき24/08/25(日)23:13:16No.1249318181+
書き込みをした人によって削除されました
455無念Nameとしあき24/08/25(日)23:13:45No.1249318322そうだねx1
    1724595225495.jpg-(118659 B)
118659 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
456無念Nameとしあき24/08/25(日)23:13:49No.1249318346+
>お米がなければ粉モン食うたらええやないか
香川県民と大阪府民と広島県民の勝利か
457無念Nameとしあき24/08/25(日)23:13:54No.1249318371+
>>今まで問題なかったぐらいだからすごく米離れしている
>流石にとしあきではこんなバカ見掛けないけどこの騒ぎで減反やめろとか言ってるヤツは売れないモノ農家に作らせてどうしたいのか本当に謎
今日は見かけないが昨日あたりは居たぞ>減反やめろ
458無念Nameとしあき24/08/25(日)23:14:06No.1249318421そうだねx2
結局不足してたのは農水省も認めるんだな
しかも9月中って1日なのか30日なのかもわからない
出荷される事と地元の売り場に並ぶことは違うからな
正常化が9月下旬ならまだ1ヶ月は続く訳だ
459無念Nameとしあき24/08/25(日)23:14:12No.1249318447そうだねx5
>減反ってコメを作らないって事じゃないよ
>飼料用や菓子類に使うコメを増やして損益を税金で保障してんだよ
>結構コメ農家の闇が深い
そりゃ農家も仕事でやってるからね
そもそも生産経費がグングン上がっても米の買取価格が異常に安いまま推移し続けたのが原因だよ
460無念Nameとしあき24/08/25(日)23:15:15No.1249318750+
>サトウのご飯も?
やっぱ普通に炊いたご飯には勝てないかも
461無念Nameとしあき24/08/25(日)23:15:51No.1249318936+
    1724595351466.jpg-(34701 B)
34701 B
>>やはり東京の都市部にもコイン精米機がいるな
>30キロの米の袋を持って電車に乗るのか…
割高だけど5キロから精米出来る機種もあるよ
462無念Nameとしあき24/08/25(日)23:15:53No.1249318944+
>今日は見かけないが昨日あたりは居たぞ>減反やめろ
いるのか
純粋にどうしたいのか聞いてみたかったな
463無念Nameとしあき24/08/25(日)23:16:04No.1249318979+
>結局不足してたのは農水省も認めるんだな
実際足りない地域が出たのは事実
じゃそうならないためにどうするかを考えりゃいいんだよ
ただ一部の地域の不足を大きく騒ぐのは馬鹿のやり方なんでやめろってだけさ
464無念Nameとしあき24/08/25(日)23:16:08No.1249318999+
今年はひどい暑さだったけどお米大丈夫だったんだろうか
また来年足りなくなったりしないかい
465無念Nameとしあき24/08/25(日)23:16:24No.1249319084そうだねx1
>今日は見かけないが昨日あたりは居たぞ>減反やめろ
そもそも減反なんて制度とっく終わってるってのにな
それでも生産量増えないのは作っても儲からんからだよ
466無念Nameとしあき24/08/25(日)23:16:35No.1249319133そうだねx5
>>減反ってコメを作らないって事じゃないよ
>>飼料用や菓子類に使うコメを増やして損益を税金で保障してんだよ
>>結構コメ農家の闇が深い
>そりゃ農家も仕事でやってるからね
>そもそも生産経費がグングン上がっても米の買取価格が異常に安いまま推移し続けたのが原因だよ
そもそも自国内の産業保護の為の公金投入なんて世界中どこの国でもやってるから
闇もヘッタクレも無い
467無念Nameとしあき24/08/25(日)23:16:37No.1249319148そうだねx2
    1724595397799.mp4-(3333446 B)
3333446 B
やっぱり自民はダメだな…
468無念Nameとしあき24/08/25(日)23:16:38No.1249319155そうだねx1
なんか精米能力が足りなかったんだっけ?
469無念Nameとしあき24/08/25(日)23:17:00No.1249319254そうだねx1
>農協が卸売出し渋って小売りに流さないだけでしょ
農協はこの時期に在庫残すのはリスクしかない
まあ例年なら残るんだけど
470無念Nameとしあき24/08/25(日)23:17:16No.1249319333そうだねx1
>それでも生産量増えないのは作っても儲からんからだよ
更に作っても安くなるだけだからな
471無念Nameとしあき24/08/25(日)23:17:17No.1249319341+
>>サトウのご飯も?
>やっぱ普通に炊いたご飯には勝てないかも
勝っちゃだめだし
でもそれ以下の米出す飲食も多いからな
472無念Nameとしあき24/08/25(日)23:17:20No.1249319361+
うちの方なら30kgで300円だな
都内住みなら家庭用精米機でいいんじゃないの
473無念Nameとしあき24/08/25(日)23:17:20No.1249319364+
>割高だけど5キロから精米出来る機種もあるよ
ぬかもでるから喜べるよ
474無念Nameとしあき24/08/25(日)23:17:41No.1249319452そうだねx1
    1724595461851.jpg-(123526 B)
123526 B
減反しないとコメの価値が下がるんだよ
作り過ぎた牛乳やバターがどうなるか知ってるか?
廃棄するんだよ
475無念Nameとしあき24/08/25(日)23:17:44No.1249319467そうだねx2
>ただ一部の地域の不足を大きく騒ぐのは馬鹿のやり方なんでやめろってだけさ
日本全国人口密度が一定ならそうだろうね
人口密度に比例せず面積だけで考えてるからそんなアホな考えになるんだよ
476無念Nameとしあき24/08/25(日)23:17:49No.1249319490そうだねx3
テレビが煽るからジジババが買いだめするんだろ
奴さんら暇だし
477無念Nameとしあき24/08/25(日)23:18:22No.1249319652そうだねx2
政府を信じた馬鹿がバカを見る結果になった
信じるものは救われるというがすくわれたのは足元だったな
478無念Nameとしあき24/08/25(日)23:18:57No.1249319812+
結局買い溜めに走った奴が正解だったね
多少味落ちても食えないよりマシだし
479無念Nameとしあき24/08/25(日)23:18:59No.1249319821そうだねx4
>やっぱり自民はダメだな…
民主時代には農業生産そのものより水田周囲の環境整備基盤用の予算に手を着けてボロボロになったのでもう誰がやってもアホかこいつらとしかならなかったわ
480無念Nameとしあき24/08/25(日)23:19:04No.1249319850そうだねx2
農業に税金じゃぶじゃぶはどこの国もそう
闇が生まれるのも普通
少なく出来るといいねって程度のもの
481無念Nameとしあき24/08/25(日)23:19:13No.1249319887そうだねx2
一等米が少なかっただけで米自体の収穫量はそんなに減ってなかったしな
482無念Nameとしあき24/08/25(日)23:19:16No.1249319899+
>テレビが煽るからジジババが買いだめするんだろ
>奴さんら暇だし
だからって隠し通そうとしたって隠しきれず
その末にどこかから漏れたりしたらそれこそパニック起こすでしょ
何にしても軟着陸させなきゃいけない
483無念Nameとしあき24/08/25(日)23:19:19No.1249319917そうだねx3
やっぱ共産党は馬鹿だな
484無念Nameとしあき24/08/25(日)23:19:35No.1249319986そうだねx3
    1724595575131.jpg-(43621 B)
43621 B
これ以上食用米増やしても需要が減ってるから余って価値が下がるんだよ
減反批判してるのはアホの証明だよ
485無念Nameとしあき24/08/25(日)23:19:38No.1249320004そうだねx1
>コロナ禍でも別に不足してないトイレットペーパーが
>デマで買い占められて品薄になってたし
>もはや風物詩
製紙会社が心配しないでください、フル増産してますと速攻アナウンスしたのは格好良かった
メディアからしか情報が得られない時代じゃないから新聞テレビ等で情報を出す側からすると鬱陶しいだろうな
486無念Nameとしあき24/08/25(日)23:20:58No.1249320353そうだねx1
>農協が卸売出し渋って小売りに流さないだけでしょ
中間卸業者が飲食業や大手スーパー販売の弁当用なんかの
大口取引相手向けに在庫を振り向けて
一般販売向けを後回しにしたのが大きい
元々お米の在庫が減る時期の上に昨年の猛暑の影響で
流通が少なくなった所でそれをやった
487無念Nameとしあき24/08/25(日)23:21:00No.1249320365そうだねx2
>そもそも自国内の産業保護の為の公金投入なんて世界中どこの国でもやってるから
>闇もヘッタクレも無い
とはいっても高価に買い取って売れない分を捨てる訳にもいかないので
そこの折衷案が減反だろうにね
488無念Nameとしあき24/08/25(日)23:21:03No.1249320385そうだねx3
>>コロナ禍でも別に不足してないトイレットペーパーが
>>デマで買い占められて品薄になってたし
>>もはや風物詩
>製紙会社が心配しないでください、フル増産してますと速攻アナウンスしたのは格好良かった
>メディアからしか情報が得られない時代じゃないから新聞テレビ等で情報を出す側からすると鬱陶しいだろうな
あったなぁ
トイレットペーパーはほとんど全て中国から輸入してるってアホ言い回ってたとしもいたな
489無念Nameとしあき24/08/25(日)23:21:29No.1249320512そうだねx3
いまさら減反批判してたらそりゃアホだな
もう減反政策やめてるのに
490無念Nameとしあき24/08/25(日)23:21:29No.1249320516そうだねx4
メディアがデマで煽るの見たら即否定するソースを政府なり当該会社が出せばいいだけの話なんだよな
491無念Nameとしあき24/08/25(日)23:22:07No.1249320676そうだねx2
足りてますって言ってから実は足りてませんでしたって嘘つくのがほんと悪辣
これで一番酷いことになったのは政府を信じた人
492無念Nameとしあき24/08/25(日)23:22:40No.1249320825そうだねx1
作り過ぎて余ったら文句言う癖に
減ったら増やせかよ
遊びでやってるんじゃないんだぞ
493無念Nameとしあき24/08/25(日)23:22:54No.1249320886そうだねx3
こういうときに普段ギャーギャーうるさい野党が頑張ればいいのに何もできないのな
何もする気がないって言った方が正しいか
494無念Nameとしあき24/08/25(日)23:22:55No.1249320891+
台風でまた米不足にならん?
495無念Nameとしあき24/08/25(日)23:22:58No.1249320906+
>減反政策やめても生産量減り続けて
>今まで問題なかったぐらいだからすごく米離れしている
最近の消費量は600万トン代だったのに
今年いきなり700万トン越えたらしいな
496無念Nameとしあき24/08/25(日)23:23:07No.1249320950+
>メディアがデマで煽るの見たら即否定するソースを政府なり当該会社が出せばいいだけの話なんだよな
無理無理
結局はアホが買い溜めに走るからアホに買い尽くされる前に自分も買うしか手がないよ
497無念Nameとしあき24/08/25(日)23:23:16No.1249320997+
>>減反政策やめても生産量減り続けて
>>今まで問題なかったぐらいだからすごく米離れしている
>最近の消費量は600万トン代だったのに
>今年いきなり700万トン越えたらしいな
なんでそんなに…
498無念Nameとしあき24/08/25(日)23:23:36No.1249321112+
あと一週間以上続くやんけ
499無念Nameとしあき24/08/25(日)23:23:38No.1249321119+
農水省が例年の出荷量と備蓄量に対して差がないって言ってたところは報道しないんですか?
500無念Nameとしあき24/08/25(日)23:23:54No.1249321190+
>こういうときに普段ギャーギャーうるさい野党が頑張ればいいのに何もできないのな
>何もする気がないって言った方が正しいか
勘違いしてるけど権力を掌握してるのは与党だぞ…?
野党をなんか強大な権力の集合と思ってらっしゃる?
501無念Nameとしあき24/08/25(日)23:23:57No.1249321204+
人口的に減り続けてるから
インバウンド需要かな
502無念Nameとしあき24/08/25(日)23:24:09No.1249321263+
>台風でまた米不足にならん?
なるかもね
503無念Nameとしあき24/08/25(日)23:24:49No.1249321453+
そもそも去年が猛暑で不作だったんじゃないの?
504無念Nameとしあき24/08/25(日)23:24:52No.1249321469+
>台風でまた米不足にならん?
来てから教えて
505無念Nameとしあき24/08/25(日)23:24:52No.1249321472そうだねx3
>人口的に減り続けてるから
>インバウンド需要かな
そんなに米食わんしだいたいインバウンド需要なら今年いきなり消費量激増の理由がつかんだろ
506無念Nameとしあき24/08/25(日)23:25:01No.1249321507+
>あと一週間以上続くやんけ
最後の素麺でも食って落ち着こうぜ
507無念Nameとしあき24/08/25(日)23:25:10No.1249321551そうだねx1
>減反しないとコメの価値が下がるんだよ
>作り過ぎた牛乳やバターがどうなるか知ってるか?
>廃棄するんだよ
すぐに腐る牛乳と米を一緒にされてもな
508無念Nameとしあき24/08/25(日)23:25:15No.1249321574そうだねx1
>あと一週間以上続くやんけ
出荷されだすのが9月から
それも9月収穫分が一気に出荷される訳でもないし出荷された米が一瞬で全国の売り場に等しく並ぶわけでもない
住んでる場所によるが正常化するのは9月下旬とかだよ
509無念Nameとしあき24/08/25(日)23:25:21No.1249321599+
野党の仕事は与党の政策に自分らの案盛り込むなりして妥協案引き出すことだろうに
何でも反対とにかく反対するのが仕事じゃないので
510無念Nameとしあき24/08/25(日)23:25:24No.1249321613そうだねx1
>なんでそんなに…
物価高で比較的価格の安定してた米の消費量が増えたんだと
南海トラフ地震予測で買いだめも増えたし
511無念Nameとしあき24/08/25(日)23:25:44No.1249321705+
    1724595944365.png-(65157 B)
>実は足りてませんでしたって嘘つくのがほんと悪辣
嘘はついてないんだよなぁ
512無念Nameとしあき24/08/25(日)23:25:57No.1249321759そうだねx1
>>なんでそんなに…
>物価高で比較的価格の安定してた米の消費量が増えたんだと
まあ小麦粉の値段が一気に跳ね上がったからな
513無念Nameとしあき24/08/25(日)23:26:13No.1249321842そうだねx1
>とはいっても高価に買い取って売れない分を捨てる訳にもいかないので
>そこの折衷案が減反だろうにね
この件で超短期的な観点で政府なりJAなりの批判で騒いでる人らって自分の周囲5mくらいの情報で踊ってるな位しか思わないわ
514無念Nameとしあき24/08/25(日)23:26:31No.1249321927+
>野党の仕事は与党の政策に自分らの案盛り込むなりして妥協案引き出すことだろうに
>何でも反対とにかく反対するのが仕事じゃないので
だから何をするか決めるのは与党で野党には権限がないって…
このレベルの人間がいるとか教育の敗北だろ…
515無念Nameとしあき24/08/25(日)23:26:36No.1249321948+
ふるさと納税用でも需要あるから作り過ぎてもいいんやで
516無念Nameとしあき24/08/25(日)23:26:42No.1249321974+
初週に出回るわけないし二週間以上はかかるな
517無念Nameとしあき24/08/25(日)23:26:47No.1249321989そうだねx1
>そもそも去年が猛暑で不作だったんじゃないの?
いいえ
新潟の一等米の獲れる割合が減った位で他の地域では例年通りです
518無念Nameとしあき24/08/25(日)23:26:52No.1249322015そうだねx2
>こういうときに普段ギャーギャーうるさい野党が頑張ればいいのに何もできないのな
>何もする気がないって言った方が正しいか
政府のやってる事が正しいから文句付けられないのでは?
下手に適当な批判するとコミュニティノート付けられるし
519無念Nameとしあき24/08/25(日)23:26:55No.1249322024+
>>>なんでそんなに…
>>物価高で比較的価格の安定してた米の消費量が増えたんだと
>まあ小麦粉の値段が一気に跳ね上がったからな
パンが高ければお米を食べればいいのに
520無念Nameとしあき24/08/25(日)23:27:06No.1249322069+
>パンが高ければお米を食べればいいのに
食べました
521無念Nameとしあき24/08/25(日)23:27:07No.1249322075+
地震が来ても米が炊けると思ってるのかっていう
522無念Nameとしあき24/08/25(日)23:27:23No.1249322158そうだねx2
>結局はアホが買い溜めに走るからアホに買い尽くされる前に自分も買うしか手がないよ
アホの再生産とか美しすぎて笑うわ
523無念Nameとしあき24/08/25(日)23:27:25No.1249322171+
>>人口的に減り続けてるから
>>インバウンド需要かな
>そんなに米食わんしだいたいインバウンド需要なら今年いきなり消費量激増の理由がつかんだろ
なわきゃないだろとは思うけど
実際の理由はわからんけど
理由つけなきゃいけないので感
524無念Nameとしあき24/08/25(日)23:27:52No.1249322292+
>ふるさと納税用でも需要あるから作り過ぎてもいいんやで
実際作り過ぎてる
消費が追い付かないのになぜか足りないとほざいてる状態
525無念Nameとしあき24/08/25(日)23:28:09No.1249322360+
>米騒動終結
>不足は9月に解消と農水省が見通し
>新米の生育が順調なため
大本営発表を知らない世代か?
歴史の時間は寝ていたか?
526無念Nameとしあき24/08/25(日)23:28:31No.1249322465そうだねx1
>勘違いしてるけど権力を掌握してるのは与党だぞ…?
>野党をなんか強大な権力の集合と思ってらっしゃる?
農協なり農家なりに行って証拠を確保して
米はあるから落ち着いてって言えばいいだけなのにそれすらしないのは怠慢だよ
存在を示さないでぼーっとしてちゃだめだよ
やれることはいっぱいあった
527無念Nameとしあき24/08/25(日)23:28:39No.1249322507+
農水省が各地域の作柄指数なりすうじだしてるんだから米の不作かどーかどうこういうぐらいならサイトぐらい見て来いよとしか
528無念Nameとしあき24/08/25(日)23:28:40No.1249322509そうだねx1
一般スーパーは少しでも安く出してくれる問屋と取引したいから
複数の取引相手を品定めするけど飲食関係みたいな大口業者は
決まった業者と取引するのが普通なのでこんな状況になると
お得意様を優先してスーパーへの出荷が後回しになるんだそうな
529無念Nameとしあき24/08/25(日)23:28:42No.1249322517そうだねx2
>大本営発表を知らない世代か?
>歴史の時間は寝ていたか?
お盆はもう終わったぞ
成仏しろ
530無念Nameとしあき24/08/25(日)23:29:02No.1249322602+
コストコ行ったら新米山積みだった
531無念Nameとしあき24/08/25(日)23:29:15No.1249322663そうだねx1
>No.1249321927
だから交渉なり何なりでそこに野党案を一部でも入れこませるのがお仕事なんだけど
何でも反対有害野党もてはやすおバカさんには理解できないのはよくわかった
532無念Nameとしあき24/08/25(日)23:29:19No.1249322677+
>>大本営発表を知らない世代か?
>>歴史の時間は寝ていたか?
>お盆はもう終わったぞ
>成仏しろ
歴史に学ばない愚者
533無念Nameとしあき24/08/25(日)23:29:32No.1249322739そうだねx1
>初週に出回るわけないし二週間以上はかかるな
しかも出始めは結局争奪戦だからな
今買えてない人や8月頭に1ヶ月分しか買わなかった人達で
結局売り場が正常化するのはまだまだ先ってこった
534無念Nameとしあき24/08/25(日)23:29:44No.1249322787+
>コストコ行ったら新米山積みだった
としあきコストコなんて用事ないでしょ?
535無念Nameとしあき24/08/25(日)23:30:01No.1249322868+
    1724596201812.jpg-(177814 B)
>地震が来ても米が炊けると思ってるのかっていう
炊いて食え
備えよ常に
536無念Nameとしあき24/08/25(日)23:30:07No.1249322894+
ちょうど暑い時期だからサラダラーメンばかり食ってるわ
普段は米なんだけどね
537無念Nameとしあき24/08/25(日)23:30:13No.1249322941+
    1724596213546.mp4-(5925696 B)
これが真実らしい
538無念Nameとしあき24/08/25(日)23:30:20No.1249322972+
>コストコ行ったら新米山積みだった
コストコの話すると変なの涌くんでやめるんだ
539無念Nameとしあき24/08/25(日)23:30:21No.1249322973+
しかしなーんで令和にもなってこんなことになったかな
540無念Nameとしあき24/08/25(日)23:30:36No.1249323034+
>アホの再生産とか美しすぎて笑うわ
まぁ今米無くてひーひー言ってる奴より正しい行動だと思うよ
賢くて飢えるより馬鹿でも食えるほうが良いし
541無念Nameとしあき24/08/25(日)23:30:48No.1249323080そうだねx5
>一般スーパーは少しでも安く出してくれる問屋と取引したいから
>複数の取引相手を品定めするけど飲食関係みたいな大口業者は
>決まった業者と取引するのが普通なのでこんな状況になると
>お得意様を優先してスーパーへの出荷が後回しになるんだそうな
そりゃ当たり前
誰だって商売してたら安い時しか買いに来ないし次回来るかも分からない客よりいつも大量に買ってくれる上客を優先するでしょうよ
542無念Nameとしあき24/08/25(日)23:30:56No.1249323112そうだねx2
去年は大豊作
今年は例年並み
これでトラブルが起きるってよっぽど政治が大失敗してる時だけやぞ
543無念Nameとしあき24/08/25(日)23:31:09No.1249323171+
🌀よっすどうも
544無念Nameとしあき24/08/25(日)23:31:26No.1249323246+
値段が上がったままになりそうなのが怖いね
545無念Nameとしあき24/08/25(日)23:31:42No.1249323327+
>🌀よっすどうも
君は雑魚ほぼ確定だからどうでも良いよ
546無念Nameとしあき24/08/25(日)23:31:52No.1249323367+
>結局売り場が正常化するのはまだまだ先ってこった
特に飲食店は買い込むだろうし正直今の恐慌があるから9月いっぱいは手に入らない可能性も視野に入れたほうがいい
547無念Nameとしあき24/08/25(日)23:32:00No.1249323416+
>>>大本営発表を知らない世代か?
>>>歴史の時間は寝ていたか?
>>お盆はもう終わったぞ
>>成仏しろ
>歴史に学ばない愚者
新聞テレビは全部嘘だから信じちゃいけないな
548無念Nameとしあき24/08/25(日)23:32:03No.1249323434+
農水省の出してた消費量増加グラフだと民間消費と外食消費が10%づつくらい前年比で伸びて収集量も5%くらい減って…と言うそりゃ在庫減るわ…な感じだった
549無念Nameとしあき24/08/25(日)23:32:07No.1249323452そうだねx3
>これでトラブルが起きるってよっぽど政治が大失敗してる時だけやぞ
やたら政治に絡めたがるな
550無念Nameとしあき24/08/25(日)23:32:16No.1249323500+
白飯を最も美味く食う方法は2つある
ひとつは塩握りにして日本酒
もうひとつは豚汁でどんぶり飯
新米が炊けたらやる
551無念Nameとしあき24/08/25(日)23:32:38No.1249323609そうだねx2
>値段が上がったままになりそうなのが怖いね
需要が減って余ってきたら下げるだろ(下がらない)
552無念Nameとしあき24/08/25(日)23:32:50No.1249323672そうだねx2
>>これでトラブルが起きるってよっぽど政治が大失敗してる時だけやぞ
>やたら政治に絡めたがるな
どうせいつものジミンガーセイフガーしたいだけの人でしょ
553無念Nameとしあき24/08/25(日)23:32:52No.1249323680+
>特に飲食店は買い込むだろうし正直今の恐慌があるから9月いっぱいは手に入らない可能性も視野に入れたほうがいい
予約米もほとんど10月出荷だしな
554無念Nameとしあき24/08/25(日)23:32:55No.1249323698+
>としあきコストコなんて用事ないでしょ?
え?
555無念Nameとしあき24/08/25(日)23:32:56No.1249323707そうだねx1
>値段が上がったままになりそうなのが怖いね
確定している卵の値段ぐらいの比率で末端価格が2倍ぐらいに上がるよ
556無念Nameとしあき24/08/25(日)23:32:58No.1249323719+
>やたら政治に絡めたがるな
それ以外に理由無いし
557無念Nameとしあき24/08/25(日)23:32:59No.1249323726+
>去年は大豊作
何処の世界の話や
558無念Nameとしあき24/08/25(日)23:33:05No.1249323757+
    1724596385629.png-(38354 B)
>人口的に減り続けてるから
>インバウンド需要かな
559無念Nameとしあき24/08/25(日)23:33:11No.1249323798+
>しかも出始めは結局争奪戦だからな
>今買えてない人や8月頭に1ヶ月分しか買わなかった人達で
>結局売り場が正常化するのはまだまだ先ってこった
近場のスーパーで今年の新米が初入荷してたけど
例年なら5キロ2千円台だったのが今年は3千円超えてて
ヘンな笑いが出た
それでも1家族族1袋の制限で午前中の時点でかなり減ってたな
560無念Nameとしあき24/08/25(日)23:33:36No.1249323921そうだねx2
>これが真実らしい
実態としては補助金なんかもたいして受け取ってないからな
生産コストは凄い勢いで上昇してるのにな
農家は補助金漬けとか何の話だよとしかならない
561無念Nameとしあき24/08/25(日)23:33:36No.1249323925そうだねx4
>まぁ今米無くてひーひー言ってる奴より正しい行動だと思うよ
買いだめしなくても普通に米は食えてるし米が売ってないという事もないのでどこで騒いでるんだろうなというのは純粋に気になる
562無念Nameとしあき24/08/25(日)23:33:42No.1249323955+
    1724596422312.jpg-(72738 B)
>去年は大豊作
去年は公称作況101なのに実際の収量は10万トンくらい前年比減でしかも品質コレやぞ
大豊作なわけないだろ
563無念Nameとしあき24/08/25(日)23:34:04No.1249324064+
>>としあきコストコなんて用事ないでしょ?
>え?
ついでに言うと古米も売れているけど新米は一部の地域でしか収穫に至っていないから余るほどは出回らないよ
564無念Nameとしあき24/08/25(日)23:34:13No.1249324112+
>>これでトラブルが起きるってよっぽど政治が大失敗してる時だけやぞ
>やたら政治に絡めたがるな
世間は割と大混乱なんだけど何もしてねーからじゃね?
日本人米好きだしな
565無念Nameとしあき24/08/25(日)23:34:13No.1249324118+
>買いだめしなくても普通に米は食えてるし米が売ってないという事もないのでどこで騒いでるんだろうなというのは純粋に気になる
地域によるって散々言われてるだろ
566無念Nameとしあき24/08/25(日)23:34:18No.1249324147そうだねx2
何度も同じ様な事を繰り返す国民が馬鹿過ぎる
567無念Nameとしあき24/08/25(日)23:34:42No.1249324264そうだねx1
>歴史に学ばない愚者
総括してそう
568無念Nameとしあき24/08/25(日)23:34:47No.1249324288+
>1724596213546.mp4
>これが真実らしい
先週農家直送の市場で8月精米のコシヒカリ5kg2000円で買ったけど
全然値上がりした実感なかったのはそういうカラクリだったのね
569無念Nameとしあき24/08/25(日)23:34:53No.1249324339そうだねx1
>去年は大豊作
何でこんなウソを平気で吐くんだろうなこのとしあき
570無念Nameとしあき24/08/25(日)23:34:55No.1249324347+
    1724596495674.jpg-(270507 B)
素麺でも食っとけ
571無念Nameとしあき24/08/25(日)23:35:01No.1249324381+
世間(一部地域)
572無念Nameとしあき24/08/25(日)23:35:01No.1249324383+
>>これでトラブルが起きるってよっぽど政治が大失敗してる時だけやぞ
>やたら政治に絡めたがるな
これが政治じゃなかったらなんなんだ
573無念Nameとしあき24/08/25(日)23:35:07No.1249324415+
>>まぁ今米無くてひーひー言ってる奴より正しい行動だと思うよ
>買いだめしなくても普通に米は食えてるし米が売ってないという事もないのでどこで騒いでるんだろうなというのは純粋に気になる
お前こどおじでしょ?
574無念Nameとしあき24/08/25(日)23:35:10No.1249324437そうだねx2
普段そんなに買わんのに品薄って言われた途端に買いに走ってるのはどの世代にもいる
575無念Nameとしあき24/08/25(日)23:35:15No.1249324460そうだねx1
>大豊作なわけないだろ
九州は豊作だった
576無念Nameとしあき24/08/25(日)23:35:51No.1249324642+
>まぁ今米無くてひーひー言ってる奴より正しい行動だと思うよ
教科書で見た戦後みたいな人が居るんだな
すげえ
577無念Nameとしあき24/08/25(日)23:35:56No.1249324661+
>何度も同じ様な事を繰り返す国民が馬鹿過ぎる
まるで自分は違うみたいな言い方するね
578無念Nameとしあき24/08/25(日)23:36:09No.1249324728+
>>歴史に学ばない愚者
>総括してそう
諺も知らない程度の頭で流通を騙るか
諺って読める?
579無念Nameとしあき24/08/25(日)23:36:12No.1249324738そうだねx3
    1724596572602.jpg-(113514 B)
>>去年は大豊作
>何処の世界の話や
横からだが去年は豊作過ぎて
お米を買うとおまけでお米がついてきてた
580無念Nameとしあき24/08/25(日)23:36:16No.1249324759+
>素麺でも食っとけ
👽
581無念Nameとしあき24/08/25(日)23:36:53No.1249324963+
>普段そんなに買わんのに品薄って言われた途端に買いに走ってるのはどの世代にもいる
トイレットペーパーがやたらいっぱいある家は昔多かったね
582無念Nameとしあき24/08/25(日)23:37:02No.1249325017そうだねx3
>>アホの再生産とか美しすぎて笑うわ
>まぁ今米無くてひーひー言ってる奴より正しい行動だと思うよ
>賢くて飢えるより馬鹿でも食えるほうが良いし
仮に米が一ヶ月食えなくても飢えないし
583無念Nameとしあき24/08/25(日)23:37:03No.1249325021+
>まるで自分は違うみたいな言い方するね
実際普段通りの行動してる人もいるからね
慌てる連中見てアホ草と思ってる人間はいるだろ
584無念Nameとしあき24/08/25(日)23:37:05No.1249325024そうだねx2
    1724596625649.mp4-(7826436 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
585無念Nameとしあき24/08/25(日)23:37:06No.1249325031+
>普段そんなに買わんのに品薄って言われた途端に買いに走ってるのはどの世代にもいる
集団心理って世代も賢さも関係ないんだ
586無念Nameとしあき24/08/25(日)23:37:29No.1249325157+
パスタにそばにうどんに食うものなんていくらでもあるのにな
あとこれを機にオートミールは食ってみたけどあまり美味いもんじゃないね…
587無念Nameとしあき24/08/25(日)23:37:35No.1249325186+
>去年は大豊作
2023年は平年並みだぞ?
あと中身は2等3等米が多くて精米で多く削る必要があったので実際の可食量は一割以上減少
588無念Nameとしあき24/08/25(日)23:37:44No.1249325233そうだねx1
>仮に米が一ヶ月食えなくても飢えないし
麺類なりパンなりに切り替えればいいからな
どうしてもご飯食いたいなら外食すればいい訳だし
589無念Nameとしあき24/08/25(日)23:37:52No.1249325266+
>普段そんなに買わんのに品薄って言われた途端に買いに走ってるのはどの世代にもいる
結果いつも普通に買ってた人が大迷惑
これマスクの時に食らったから今回は米買い溜めた
結局これが正解だった
590無念Nameとしあき24/08/25(日)23:38:55No.1249325581そうだねx1
少なくとも去年は不作ではないだろう
591無念Nameとしあき24/08/25(日)23:38:57No.1249325592+
>>賢くて飢えるより馬鹿でも食えるほうが良いし
>仮に米が一ヶ月食えなくても飢えないし
つうか金出せばどうにでもなる話だしな
そこまで切迫してるんならそれこそメルカリやらヤフオクで転売屋から買えばいいんだろうし
592無念Nameとしあき24/08/25(日)23:39:00No.1249325605そうだねx1
>横からだが去年は豊作過ぎて
>お米を買うとおまけでお米がついてきてた
一般家庭は随分楽させてもらったけど
農家は苦しかったかもしれないね
593無念Nameとしあき24/08/25(日)23:39:03No.1249325612そうだねx2
>結局これが正解だった
せやろか
594無念Nameとしあき24/08/25(日)23:39:09No.1249325645+
米がなければケーキを食べるしかないじゃない
595無念Nameとしあき24/08/25(日)23:39:16No.1249325690+
>>コロナ禍でも別に不足してないトイレットペーパーが
>>デマで買い占められて品薄になってたし
>>もはや風物詩
>製紙会社が心配しないでください、フル増産してますと速攻アナウンスしたのは格好良かった
>メディアからしか情報が得られない時代じゃないから新聞テレビ等で情報を出す側からすると鬱陶しいだろうな
前年の増税前に買いだめたものがまだ残ってたから助かった
596無念Nameとしあき24/08/25(日)23:39:20No.1249325708+
米がないからタイ米買ってみたけどあんま美味しくなかった
597無念Nameとしあき24/08/25(日)23:39:34No.1249325787+
>>普段そんなに買わんのに品薄って言われた途端に買いに走ってるのはどの世代にもいる
>結果いつも普通に買ってた人が大迷惑
>これマスクの時に食らったから今回は米買い溜めた
>結局これが正解だった
店員に状況聞いたら大体の事はわかる
598無念Nameとしあき24/08/25(日)23:39:35No.1249325797+
>>結局これが正解だった
>せやろか
そう思いたいんだろう
599無念Nameとしあき24/08/25(日)23:39:41No.1249325830+
>九州は豊作だった
九州といわゆる米所の地方って反収が倍くらい違うんだわ
南に行くほど高温になるから穂にいくエネルギーを暑さに耐えるのに使っちゃうからだけど
600無念Nameとしあき24/08/25(日)23:39:59No.1249325925そうだねx1
    1724596799303.jpg-(215356 B)
一億総ネトウヨ
601無念Nameとしあき24/08/25(日)23:40:09No.1249325982+
一等米しか流通してないとか思ってるのか
庶民が口にするのはそんな高級米だけじゃないぞ?
602無念Nameとしあき24/08/25(日)23:40:23No.1249326042+
>米がないからタイ米買ってみたけどあんま美味しくなかった
カレーをぶっかけるしかないなぁ
603無念Nameとしあき24/08/25(日)23:40:33No.1249326094そうだねx1
>あとこれを機にオートミールは食ってみたけどあまり美味いもんじゃないね…
お茶漬けの素使うのが一番食えたかなあ
でも二度と食いたくねえなあ
604無念Nameとしあき24/08/25(日)23:40:39No.1249326127そうだねx1
>ネトウヨ
ダウトdel
605無念Nameとしあき24/08/25(日)23:40:41No.1249326142+
>パスタにそばにうどんに食うものなんていくらでもあるのにな
晩飯で食うだけが米の利用法じゃないよ
中高生の息子や旦那の弁当はどうするよ
外食しろったって金かるし
606無念Nameとしあき24/08/25(日)23:40:43No.1249326150+
>米がなければケーキを食べるしかないじゃない
アウラ、農家になれ
607無念Nameとしあき24/08/25(日)23:40:43No.1249326152そうだねx2
すぐに新米出るのに古米買い占めるのは相当にアホだと思うが
608無念Nameとしあき24/08/25(日)23:40:55No.1249326225そうだねx1
>米がないからタイ米買ってみたけどあんま美味しくなか
前のタイ米の時に日本の米と同じような感覚で食うとあんま美味しくないと言われてるからちゃんとタイ米を美味しく食べれるように調べたほうがいいぞよ
609無念Nameとしあき24/08/25(日)23:41:20No.1249326349そうだねx2
>アウラ、農家の嫁になれ
610無念Nameとしあき24/08/25(日)23:41:26No.1249326370+
>せやろか
実際俺の回りの店じゃ米なんて見かけないし
611無念Nameとしあき24/08/25(日)23:41:35No.1249326418+
>>普段そんなに買わんのに品薄って言われた途端に買いに走ってるのはどの世代にもいる
>結果いつも普通に買ってた人が大迷惑
>これマスクの時に食らったから今回は米買い溜めた
>結局これが正解だった
つかマスクやウェットティッシュやアルコールの直後だったろトイレットペーパーは
612無念Nameとしあき24/08/25(日)23:41:48No.1249326473+
>>パスタにそばにうどんに食うものなんていくらでもあるのにな
>晩飯で食うだけが米の利用法じゃないよ
>中高生の息子や旦那の弁当はどうするよ
>外食しろったって金かるし
ちゃんとお弁当作ってあげてて偉いな
613無念Nameとしあき24/08/25(日)23:41:49No.1249326478+
>>パスタにそばにうどんに食うものなんていくらでもあるのにな
>晩飯で食うだけが米の利用法じゃないよ
>中高生の息子や旦那の弁当はどうするよ
>外食しろったって金かるし
パスタでも入れとけ
614無念Nameとしあき24/08/25(日)23:42:06No.1249326562そうだねx1
>すぐに新米出るのに古米買い占めるのは相当にアホだと思うが
買うのは新米までのツナギで必要最低限にしておかないとな
どのみち緊急時には備蓄として役に立たない
615無念Nameとしあき24/08/25(日)23:42:13No.1249326597+
>パスタにそばにうどんに食うものなんていくらでもあるのにな
パスタはバリラとかヨーロッパの輸入品はかなり高くなってるのとオリーブオイルの高騰がなぁ…
この米が無い時期に物凄いタイミング悪い
616無念Nameとしあき24/08/25(日)23:42:16No.1249326613+
>晩飯で食うだけが米の利用法じゃないよ
>中高生の息子や旦那の弁当はどうするよ
>外食しろったって金かるし
そんなもん他人に聞くなよ
家庭の事情はその家庭のやり方があるだろうに
617無念Nameとしあき24/08/25(日)23:42:24No.1249326661+
うどんも弁当になるしな
618無念Nameとしあき24/08/25(日)23:42:24No.1249326666そうだねx1
>米がないからタイ米買ってみたけどあんま美味しくなかった
タイで作ってるインディカ米と日本で作ってるジャポニカ米は違う物だからそれ意識して調理しなよ
619無念Nameとしあき24/08/25(日)23:42:31No.1249326707+
麦飯好き
昔は押し麦じゃなくて大麦をそのまま炊いてたから臭かったって話だけど今の麦は美味しいよね
620無念Nameとしあき24/08/25(日)23:42:38No.1249326736+
>これマスクの時に食らったから今回は米買い溜めた
>結局これが正解だった
こういうのが増えて自分だけよければいいと考えるのがいるからパニック買いは無くならない
621無念Nameとしあき24/08/25(日)23:42:46No.1249326782+
>パスタでも入れとけ
この時期怖くて入れられんわ
622無念Nameとしあき24/08/25(日)23:42:55No.1249326825そうだねx2
>1724596799303.jpg
この劇団員臭
623無念Nameとしあき24/08/25(日)23:43:01No.1249326853そうだねx1
米どころの出身の人がよく外食の米はクソまずいって言ってるのがよくわからなかったけど
いつも使ってた弁当屋の米が最近明らかに不味くなってて気持ちがちょっとわかった
624無念Nameとしあき24/08/25(日)23:43:18No.1249326944+
    1724596998419.jpg-(19546 B)
これぐらいいい
625無念Nameとしあき24/08/25(日)23:43:25No.1249326980+
>そんなもん他人に聞くなよ
>家庭の事情はその家庭のやり方があるだろうに
結局他人のことは知らんって丸投げじゃねーか
626無念Nameとしあき24/08/25(日)23:43:32No.1249327019+
主食になるものを食わないという選択肢
実家では夕飯に酒飲むとおかずをつまみにして主食は食べないわ
627無念Nameとしあき24/08/25(日)23:43:58No.1249327149+
    1724597038505.jpg-(43962 B)
>>米がないからタイ米買ってみたけどあんま美味しくなかった
>タイで作ってるインディカ米と日本で作ってるジャポニカ米は違う物だからそれ意識して調理しなよ
納豆にあうんかの?
628無念Nameとしあき24/08/25(日)23:44:05No.1249327188+
>一等米しか流通してないとか思ってるのか
>庶民が口にするのはそんな高級米だけじゃないぞ?
すぐ上に書かれてる事すら読めないのか貧民
>No.1249325186
629無念Nameとしあき24/08/25(日)23:44:09No.1249327207+
>こういうのが増えて自分だけよければいいと考えるのがいるからパニック買いは無くならない
もう無くならないもんとして動くしか無いからね
賢いお前が解決してくれよ
630無念Nameとしあき24/08/25(日)23:44:18No.1249327247そうだねx1
>結局他人のことは知らんって丸投げじゃねーか
横からだがすげえなあんた
勿論悪い意味で
631無念Nameとしあき24/08/25(日)23:44:18No.1249327250+
結局なんで不足したのかハッキリ理由分からんのがモヤモヤするな
インバウンド需要が~ってんなわけないし買い占め起こる前から不足気味になってたし
632無念Nameとしあき24/08/25(日)23:44:19No.1249327254+
去年は同じ新潟県でも市町村の隣での収量品質に開きがありすぎ
魚沼地域は降水量水不足で収量激減なのに隣の市は平年並みの降水量
こういうのは全国各地で起きてたわけで
633無念Nameとしあき24/08/25(日)23:44:21No.1249327266+
>結局他人のことは知らんって丸投げじゃねーか
そりゃそうだろ自分の家のことは自分でやれだぞ
普段からそのやり方してるんだからさ
634無念Nameとしあき24/08/25(日)23:44:51No.1249327414そうだねx1
>>パスタにそばにうどんに食うものなんていくらでもあるのにな
>パスタはバリラとかヨーロッパの輸入品はかなり高くなってるのとオリーブオイルの高騰がなぁ…
>この米が無い時期に物凄いタイミング悪い
普通に各国物価上がってるので
日本上昇幅少なくて羨ましかられる対象なんだけど
635無念Nameとしあき24/08/25(日)23:44:54No.1249327428+
>>アウラ、農家の嫁になれ
まあこういう時でも食うには困らん
巷で自慢されてるようなキラキラした贅沢とは無縁だろうけどな
636無念Nameとしあき24/08/25(日)23:45:12No.1249327527+
インディカ米は古古米の方が美味しい
これ豆な
637無念Nameとしあき24/08/25(日)23:45:43No.1249327669そうだねx1
外国の米は炊くときに味付するのがデフォなのだ
ジャポニカ米とは文化が違うのだ
638無念Nameとしあき24/08/25(日)23:46:10No.1249327815+
>外国の米は炊くときに味付するのがデフォなのだ
ピラフにするとおいしく食べれるよね
639無念Nameとしあき24/08/25(日)23:46:15No.1249327842+
>すぐ上に書かれてる事すら読めないのか貧民
お前は5kg5000円の一等米しか食わないのか
とんだ浮世離れだなこどおじ
640無念Nameとしあき24/08/25(日)23:46:25No.1249327875そうだねx1
>結局なんで不足したのかハッキリ理由分からんのがモヤモヤするな
>インバウンド需要が~ってんなわけないし買い占め起こる前から不足気味になってたし
小麦製品が軒並み3割以上値上がりする中で米だけ低価安定してたんだから当たり前じゃろ…
641無念Nameとしあき24/08/25(日)23:46:27No.1249327895+
>そりゃそうだろ自分の家のことは自分でやれだぞ
>普段からそのやり方してるんだからさ
他のもん食えよって言われたからそう言うわけにもいかん場合もあるって言っただけだろ?
開き直るなら他のもん食えなんて放言するんじゃねーよ
642無念Nameとしあき24/08/25(日)23:46:31No.1249327910+
>一億総ネトウヨ
日本に生まれた者は皆ネトウヨなのか
643無念Nameとしあき24/08/25(日)23:46:47No.1249327987+
>外国の米は炊くときに味付するのがデフォなのだ
>ジャポニカ米とは文化が違うのだ
炊くてか大体茹でる系かな
644無念Nameとしあき24/08/25(日)23:46:48No.1249327990+
>納豆にあうんかの?
それよりカレーだカレー!
645無念Nameとしあき24/08/25(日)23:46:54No.1249328030そうだねx1
>>外国の米は炊くときに味付するのがデフォなのだ
>ピラフにするとおいしく食べれるよね
ジャポニカ米は逆にピラフや炒飯はベチャッとなりやすいしね
646無念Nameとしあき24/08/25(日)23:47:06No.1249328088そうだねx2
>開き直るなら他のもん食えなんて放言するんじゃねーよ
米がないなら他のもんで代用するくらいの頭回せよアホ
647無念Nameとしあき24/08/25(日)23:47:19No.1249328140+
    1724597239901.webp-(47650 B)
アメリカの弁当の真似でもするか
648無念Nameとしあき24/08/25(日)23:47:34No.1249328211+
>>結局なんで不足したのかハッキリ理由分からんのがモヤモヤするな
>>インバウンド需要が~ってんなわけないし買い占め起こる前から不足気味になってたし
>小麦製品が軒並み3割以上値上がりする中で米だけ低価安定してたんだから当たり前じゃろ…
小麦はロシアとベラルーシのせいだろ
649無念Nameとしあき24/08/25(日)23:47:39No.1249328233+
>普通に各国物価上がってるので
>日本上昇幅少なくて羨ましかられる対象なんだけど
へえ
つーてもオリーブオイル500ミリリットルが1800円とかだぜ
うらやましいのかもしれんけどサラダ油と6倍以上価格差あるんじゃ流石に買わないよね
650無念Nameとしあき24/08/25(日)23:47:41No.1249328245+
>>すぐ上に書かれてる事すら読めないのか貧民
>お前は5kg5000円の一等米しか食わないのか
>とんだ浮世離れだなこどおじ
それ一等米じゃなくてブランド米な…
>とんだ浮世離れだなこどおじ
651無念Nameとしあき24/08/25(日)23:47:42No.1249328260+
とにかく相手を否定したいだけのポンコツがおるな
652無念Nameとしあき24/08/25(日)23:48:20No.1249328457+
>米がないなら他のもんで代用するくらいの頭回せよアホ
もう辞めとき
金が無いからだろうが支離滅裂になってる
653無念Nameとしあき24/08/25(日)23:48:32No.1249328514+
    1724597312310.jpg-(31703 B)
>アメリカの弁当の真似でもするか
23年前にこうなってるはずだったのに
654無念Nameとしあき24/08/25(日)23:48:35No.1249328527+
>米がないなら他のもんで代用するくらいの頭回せよアホ
想像力皆無なのを棚に上げて何言ってんだお前
みんながみんなお前みたいな独身じゃねーのよ
655無念Nameとしあき24/08/25(日)23:48:35No.1249328531そうだねx1
    1724597315395.jpg-(40502 B)
ちねろう
656無念Nameとしあき24/08/25(日)23:48:41No.1249328554+
>これの不足は半年以上収束しなかったな
日本産マスク→中国の富裕層に高値で売れる
だったから問屋が輸出全力してたんだろ
もっと頭のいい?業者は日本産マスク売った資金で安い中国産マスク仕入れて日本国内で高値で転売していたし
輸出規制の後何故か安定したのはそういう流通の駄目なところが違法になって改善されたんだろう
657無念Nameとしあき24/08/25(日)23:48:47No.1249328575+
>ジャポニカ米は逆にピラフや炒飯はベチャッとなりやすいしね
タイ米はリゾットとかにも合うよね
658無念Nameとしあき24/08/25(日)23:48:48No.1249328585+
>これぐらいいい
パスタも輸入が多いので円安の影響だかで高くなっててつらい
安いパスタで作るペペロンチーノは救いだったのに
659無念Nameとしあき24/08/25(日)23:48:50No.1249328599そうだねx1
>小麦はロシアとベラルーシのせいだろ
原因が外にあるからって高くなってるもんがあったら代替品に流れるのは当たり前だろ
660無念Nameとしあき24/08/25(日)23:49:02No.1249328668+
自己紹介笑う
661無念Nameとしあき24/08/25(日)23:49:21No.1249328760+
>>普通に各国物価上がってるので
>>日本上昇幅少なくて羨ましかられる対象なんだけど
>へえ
>つーてもオリーブオイル500ミリリットルが1800円とかだぜ
>うらやましいのかもしれんけどサラダ油と6倍以上価格差あるんじゃ流石に買わないよね
オリーブオイルは他の要因もあったかと思う
サイゼリヤに買いに行こう
662無念Nameとしあき24/08/25(日)23:49:32No.1249328824+
カレーに最初に麦飯使った人にはノーベル賞あげていい
663無念Nameとしあき24/08/25(日)23:49:48No.1249328905+
>小麦はロシアとベラルーシのせいだろ
戦争前に米国産小麦が凶作で価格が高騰したんだわ
その後に戦争で出荷制限されてWパンチですわ
664無念Nameとしあき24/08/25(日)23:50:23No.1249329084そうだねx2
>小麦はロシアとベラルーシのせいだろ
プーチン許さねぇ…
665無念Nameとしあき24/08/25(日)23:50:26No.1249329100そうだねx1
    1724597426935.png-(1145791 B)
一等米とは何か
666無念Nameとしあき24/08/25(日)23:50:52No.1249329246+
なんかオリーブオイルを混ぜ物したやつがOKストアに売ってたな
見た感じ1ℓ1000円くらいだったからちょっと買おうかなと思った
オリーブオイル不足は長引くかねえ
667無念Nameとしあき24/08/25(日)23:51:10No.1249329347+
結果として米売れてよかったんじゃね
668無念Nameとしあき24/08/25(日)23:51:24No.1249329425+
    1724597484469.jpg-(20470 B)
昼飯はこれで
669無念Nameとしあき24/08/25(日)23:51:26No.1249329439+
なんならキロ500円前後の今の米価でも小麦製品よりカロリーベースのコスパ良いんじゃね?
670無念Nameとしあき24/08/25(日)23:51:30No.1249329471+
>タイ米はリゾットとかにも合うよね
実はイタリアのリゾットはジャポニカ米なんだ
671無念Nameとしあき24/08/25(日)23:51:33No.1249329477+
>サイゼリヤに買いに行こう
サイゼのオリーブオイルマジでいいらしいね
672無念Nameとしあき24/08/25(日)23:51:45No.1249329548そうだねx1
>なんかオリーブオイルを混ぜ物したやつがOKストアに売ってたな
>見た感じ1?1000円くらいだったからちょっと買おうかなと思った
>オリーブオイル不足は長引くかねえ
てかもう数年は下がらんのじゃね
下手するともっと長引くかもだが
673無念Nameとしあき24/08/25(日)23:52:30No.1249329785そうだねx1
>昼飯はこれで
子供の頃は嫌で嫌でしょうがなかったなあ
パッサパサで喉が詰まるんじゃないかと怖かった
674無念Nameとしあき24/08/25(日)23:52:42No.1249329839+
>てかもう数年は下がらんのじゃね
>下手するともっと長引くかもだが
それじゃもうパスタはサラダ油で作るしかないねえ
とてもじゃないがホンモノは使えないよ…
675無念Nameとしあき24/08/25(日)23:52:56No.1249329898そうだねx1
>小麦はロシアとベラルーシのせいだろ
世界的な小麦畑の上で戦争してるからな
許せん…
676無念Nameとしあき24/08/25(日)23:52:56No.1249329900+
>>なんかオリーブオイルを混ぜ物したやつがOKストアに売ってたな
>>見た感じ1?1000円くらいだったからちょっと買おうかなと思った
>>オリーブオイル不足は長引くかねえ
>てかもう数年は下がらんのじゃね
>下手するともっと長引くかもだが
どのみち暑さ越えてから買いたい
677無念Nameとしあき24/08/25(日)23:53:12No.1249329967+
最近ダイエットと健康のために米の代わりにオートミール食ってたから
運良くノーダメージだったわ
678無念Nameとしあき24/08/25(日)23:53:20No.1249330006+
>とにかく相手を否定したいだけのポンコツがおるな
そんなんオリンピックの時点で
運営ではなく選手や種目を袋叩きにするとか
679無念Nameとしあき24/08/25(日)23:53:32No.1249330080そうだねx1
>世界的な小麦畑の上で戦争してるからな
国旗が小麦と青空だもんな
680無念Nameとしあき24/08/25(日)23:53:59No.1249330194+
サラダ油米油あたりですかね
681無念Nameとしあき24/08/25(日)23:54:11No.1249330258+
    1724597651371.jpg-(42398 B)
>昼飯はこれで
682無念Nameとしあき24/08/25(日)23:54:12No.1249330266+
>そんなんオリンピックの時点で
>運営ではなく選手や種目を袋叩きにするとか
パリオリンピックで選手や種目否定してるの見たことない
683無念Nameとしあき24/08/25(日)23:54:35No.1249330381+
親戚の農家から新米もらったりするけど
正直店で売ってるのと違いがわからん
684無念Nameとしあき24/08/25(日)23:54:37No.1249330393+
>>小麦はロシアとベラルーシのせいだろ
>戦争前に米国産小麦が凶作で価格が高騰したんだわ
>その後に戦争で出荷制限されてWパンチですわ
トンガの噴火でオーストラリアが心配されたが平年並と聞いて安心
685無念Nameとしあき24/08/25(日)23:54:40No.1249330423+
そば粉でガレットを作ればいいじゃない
686無念Nameとしあき24/08/25(日)23:55:12No.1249330569+
>>世界的な小麦畑の上で戦争してるからな
>国旗が小麦と青空だもんな
そういう意味だったんだあれ…
687無念Nameとしあき24/08/25(日)23:55:15No.1249330585+
>それじゃもうパスタはサラダ油で作るしかないねえ
>とてもじゃないがホンモノは使えないよ…
個人的にはオリーブオイルの香りがパスタに合ってるってだけだから
サラダ油で作ったら癖のない香りのパスタができるよ
まあその芳香が重要だろがってイタリア人には怒られるだろうけど
688無念Nameとしあき24/08/25(日)23:55:40No.1249330678+
米は減反も辞めたし
農林水産省が管理しているから唐突に不足になるのは謎だよな
やっぱトンキン土人や行政が地震警戒で焦って買い集めたせいじゃね
689無念Nameとしあき24/08/25(日)23:55:47No.1249330704+
地震が本当に起きたら
米の発育が悪かったら
買占めの結果けっこうな混乱が起きただろうから
裏で誰かが扇動してあほが踊らされていると思うんだよな
690無念Nameとしあき24/08/25(日)23:55:47No.1249330705+
>そば粉でガレットを作ればいいじゃない
金持ちの遊びだな
691無念Nameとしあき24/08/25(日)23:55:50No.1249330719+
>>そんなんオリンピックの時点で
>>運営ではなく選手や種目を袋叩きにするとか
>パリオリンピックで選手や種目否定してるの見たことない
東京ほどでないがいたぞ
日本sageに隠れていたが
692無念Nameとしあき24/08/25(日)23:56:06No.1249330777+
腹に入れば同じことよ
693無念Nameとしあき24/08/25(日)23:56:15No.1249330827+
    1724597775266.jpg-(36715 B)
一応ウクライナの生産減少よりロシアの禁輸の方が影響大きいか
694無念Nameとしあき24/08/25(日)23:56:18No.1249330838+
>そういう意味だったんだあれ…
国旗の由来としては有名な方だと思う
わかりやすいし
695無念Nameとしあき24/08/25(日)23:56:30No.1249330896+
>そば粉でガレットを作ればいいじゃない
食べた事無いんだがお好み焼きみたいなもんかの?
696無念Nameとしあき24/08/25(日)23:56:33No.1249330909+
新潟市内でもスーパーのお米の棚スカスカだな
農家と付き合いのある人も多いから独自ルート持ってる人は困らないが
697無念Nameとしあき24/08/25(日)23:56:37No.1249330925そうだねx3
>やっぱトンキン土人や行政が地震警戒で焦って買い集めたせいじゃね
南海トラフは関東ほぼ関係ない
698無念Nameとしあき24/08/25(日)23:57:15No.1249331100+
>とてもじゃないがホンモノは使えないよ…
俺は逆にパスタは高級品と位置付けて作る時はアホほどオリーブオイル使う方向に行く事にした
今日もドバドバ使った
699無念Nameとしあき24/08/25(日)23:57:22No.1249331133+
>食べた事無いんだがお好み焼きみたいなもんかの?
お好み焼きっぽく作っても美味い気がする
700無念Nameとしあき24/08/25(日)23:57:24No.1249331145+
>米は減反も辞めたし
>農林水産省が管理しているから唐突に不足になるのは謎だよな
>やっぱトンキン土人や行政が地震警戒で焦って買い集めたせいじゃね
お前がハニーヤの代わりにぶっ殺されたらよかったのに
701無念Nameとしあき24/08/25(日)23:57:26No.1249331151+
米の産地
702無念Nameとしあき24/08/25(日)23:57:27No.1249331156そうだねx2
>結局なんで不足したのかハッキリ理由分からんのがモヤモヤするな
>インバウンド需要が~ってんなわけないし買い占め起こる前から不足気味になってたし
だいたいこんな感じ
>一般スーパーは少しでも安く出してくれる問屋と取引したいから
>複数の取引相手を品定めするけど飲食関係みたいな大口業者は
>決まった業者と取引するのが普通なのでこんな状況になると
>お得意様を優先してスーパーへの出荷が後回しになるんだそうな
あと根本的には去年の生産量の実態は数値より悪い
703無念Nameとしあき24/08/25(日)23:57:37No.1249331214+
スーパーでごま油安いから買ったら調合油だった
同じようなもんだろと思って使ってみたけどなんか違う
オリーブオイルは不作だからって聞いたけどごま油も値段このままなのかね
704無念Nameとしあき24/08/25(日)23:57:41No.1249331231+
細かい話だけどニンニクのオリーブオイル漬け常備しててどうしてもオリーブオイルはいいの欲しいんだよねぇ…😢
仕方ないから俺は金出して買うわ…
705無念Nameとしあき24/08/25(日)23:58:20No.1249331428+
オリーブオイルそんな高くなってたっけか
代用ならサラダ油でもいいんじゃない
昔はパスタくっつくの防止用に使うの推奨されてたし
物足りないならバターとかオレイン酸多い米油とかでもいいぞ
706無念Nameとしあき24/08/25(日)23:58:27No.1249331456+
正直おかずのみという選択肢でもいいのでは
707無念Nameとしあき24/08/25(日)23:58:32No.1249331479+
>細かい話だけどニンニクのオリーブオイル漬け常備しててどうしてもオリーブオイルはいいの欲しいんだよねぇ…😢
普通に美味そう
そのまま食えたりするの?
708無念Nameとしあき24/08/25(日)23:58:39No.1249331509+
スーパーで小汚い格好した夫婦が米大量に買い占めてベコベコのアルトに詰め込んでたけど碌な空調管理も出来なさそうな環境で精米した米ちゃんと売り物レベルで保管できるんかな
709無念Nameとしあき24/08/25(日)23:58:49No.1249331569そうだねx1
>仕方ないから俺は金出して買うわ…
嗜好品として割りきゃそこまで高いもんでもないしな
710無念Nameとしあき24/08/25(日)23:59:25No.1249331712+
オリーブオイル使ってます!って料理屋が値上げ直前に一番安い奴買い占めてたな
高い奴は価格が数割上がったが一般家庭はそんなに使わないので
711無念Nameとしあき24/08/25(日)23:59:30No.1249331739+
>代用ならサラダ油でもいいんじゃない
ソース作りとかには欠かせない場合もある
712無念Nameとしあき24/08/25(日)23:59:41No.1249331790+
>>オリーブオイル不足は長引くかねえ
>てかもう数年は下がらんのじゃね
>下手するともっと長引くかもだが
少し調べただけだけど去年一昨年の歴史的な大不作と健康志向での需要増
原油高から輸送コスト上昇して更に為替相場の影響と悪材料しか無くて笑った
713無念Nameとしあき24/08/25(日)23:59:48No.1249331821+
なんか勝った気分だわ農家さんありがとう
714無念Nameとしあき24/08/26(月)00:00:01No.1249331893+
>世界的な小麦畑の上で戦争してるからな
>許せん…
あの辺マジで大した肥料も与えずに物凄い量の麦を生産できるチート土壌だからな…
肥えた土地ってのはああ言う場所の事を言うんだ
715無念Nameとしあき24/08/26(月)00:00:10No.1249331934+
>正直おかずのみという選択肢でもいいのでは
豆腐でいける
716無念Nameとしあき24/08/26(月)00:00:17No.1249331969+
    1724598017729.jpg-(92795 B)
オリーブオイルは普通にずっと需要増で値上がり傾向
717無念Nameとしあき24/08/26(月)00:00:26No.1249332007+
>普通に美味そう
>そのまま食えたりするの?
そのままは使わないかな
主にペペロンチーノに使って
肉焼くときとかの油に使うとこなれたガーリック味になるよ
718無念Nameとしあき24/08/26(月)00:00:47No.1249332102+
>>世界的な小麦畑の上で戦争してるからな
>>許せん…
>あの辺マジで大した肥料も与えずに物凄い量の麦を生産できるチート土壌だからな…
>肥えた土地ってのはああ言う場所の事を言うんだ
そこでナポレオンもナチスもプーも
719無念Nameとしあき24/08/26(月)00:01:07No.1249332186そうだねx2
>細かい話だけどニンニクのオリーブオイル漬け常備しててどうしてもオリーブオイルはいいの欲しいんだよねぇ…😢
>仕方ないから俺は金出して買うわ…
おしゃれなもん常備してんな
いいな俺も真似しようかな…
720無念Nameとしあき24/08/26(月)00:01:08No.1249332193+
ドレッシングで
721無念Nameとしあき24/08/26(月)00:01:13No.1249332212+
>スーパーで小汚い格好した夫婦が米大量に買い占めてベコベコのアルトに詰め込んでたけど碌な空調管理も出来なさそうな環境で精米した米ちゃんと売り物レベルで保管できるんかな
米は生鮮食品だからな
古くなってもくえんことはないけど匂いが移りやすいから変なニオイ移りすると食えたもんじゃないな
それでもらった米キロ単位で捨てたわまじでくっさいんだもん
722無念Nameとしあき24/08/26(月)00:01:38No.1249332321+
    1724598098004.jpg-(40627 B)
とにかくアメリカの消費が大きい
723無念Nameとしあき24/08/26(月)00:01:40No.1249332331+
>世界的な小麦畑の上で戦争してるからな
>許せん…
畑に地雷埋めときますねしてるから戦争が終わってもかなり大変らしい
724無念Nameとしあき24/08/26(月)00:01:47No.1249332359+
オリーブオイルは値段上がる前に2つほど買っといた
恐らく五年位経ってもなくなってない
725無念Nameとしあき24/08/26(月)00:01:59No.1249332414そうだねx1
>そのままは使わないかな
>主にペペロンチーノに使って
>肉焼くときとかの油に使うとこなれたガーリック味になるよ
にんにく長期保存の目的で醤油漬けにしてたけど
オイル漬けで保存するのも有りだな…
726無念Nameとしあき24/08/26(月)00:02:09No.1249332463そうだねx1
>とにかくアメリカの消費が大きい
ビザか
ピザなのか
727無念Nameとしあき24/08/26(月)00:02:10No.1249332467+
>スーパーでごま油安いから買ったら調合油だった
>同じようなもんだろと思って使ってみたけどなんか違う
>オリーブオイルは不作だからって聞いたけどごま油も値段このままなのかね
炒め専用にすれば気にならないかもしれない
728無念Nameとしあき24/08/26(月)00:02:39No.1249332607+
>とにかくアメリカの消費が大きい
なんか思ったよりイタリアの消費量が少ないのな
逆に日本が多いのか?
729無念Nameとしあき24/08/26(月)00:03:23No.1249332803そうだねx1
>オリーブオイルは値段上がる前に2つほど買っといた
>恐らく五年位経ってもなくなってない
酸化
730無念Nameとしあき24/08/26(月)00:03:28No.1249332828+
>>とにかくアメリカの消費が大きい
>なんか思ったよりイタリアの消費量が少ないのな
>逆に日本が多いのか?
これは輸入量のグラフで
イタリアは自国での生産量も結構あるから
731無念Nameとしあき24/08/26(月)00:03:33No.1249332849+
>オリーブオイルは値段上がる前に2つほど買っといた
>恐らく五年位経ってもなくなってない
それはさすがに酸化して食えたもんじゃなくならない?
732無念Nameとしあき24/08/26(月)00:03:41No.1249332881+
>畑に地雷埋めときますねしてるから戦争が終わってもかなり大変らしい
あーそうか
やっぱりプーチン許せねぇな
733無念Nameとしあき24/08/26(月)00:03:45No.1249332903+
>>やっぱトンキン土人や行政が地震警戒で焦って買い集めたせいじゃね
>南海トラフは関東ほぼ関係ない
名古屋大阪の方が影響あるな
734無念Nameとしあき24/08/26(月)00:03:51No.1249332926+
>なんか思ったよりイタリアの消費量が少ないのな
>逆に日本が多いのか?
人口が違うだろ
イタリアは6000万人いないぞ
735無念Nameとしあき24/08/26(月)00:03:54No.1249332940+
>>>とにかくアメリカの消費が大きい
>>なんか思ったよりイタリアの消費量が少ないのな
>>逆に日本が多いのか?
>これは輸入量のグラフで
>イタリアは自国での生産量も結構あるから
…ごめん普通に上の文字見てなかった
736無念Nameとしあき24/08/26(月)00:03:57No.1249332953+
>なんか思ったよりイタリアの消費量が少ないのな
消費量じゃなくて輸入量だからじゃね
スペインとかは国産の量が多そう
737無念Nameとしあき24/08/26(月)00:04:06No.1249333001そうだねx2
>スーパーで小汚い格好した夫婦が米大量に買い占めてベコベコのアルトに詰め込んでたけど碌な空調管理も出来なさそうな環境で精米した米ちゃんと売り物レベルで保管できるんかな
どうでもいい他人の米事情になんで興味を示すの?
738無念Nameとしあき24/08/26(月)00:04:40No.1249333145+
>おしゃれなもん常備してんな
>いいな俺も真似しようかな…
いやあペペロンチーノ作る時ニンニク刻むの面倒なんで・・・
一人暮らしでスパゲティ好きなら手間も時間もお得だよ
でも今はコスパは良くないかもしれない…
739無念Nameとしあき24/08/26(月)00:04:47No.1249333185そうだねx1
>>恐らく五年位経ってもなくなってない
>酸化
亜麻仁油がブームになった時に買ったのが出てきたけどすごい臭いになってたよ
酸化怖いね
740無念Nameとしあき24/08/26(月)00:04:50No.1249333201+
>>とにかくアメリカの消費が大きい
>なんか思ったよりイタリアの消費量が少ないのな
>逆に日本が多いのか?
イタリアは自分のとこで作ってるから必要ないんじゃない
あっちは杉の代わりにオリーブの花粉症とかあるくらいどこにでも植えてるってさ
741無念Nameとしあき24/08/26(月)00:04:51No.1249333203+
>恐らく五年位経ってもなくなってない
コンソメスープに垂らすとおいしいよ:サイゼリアより
742無念Nameとしあき24/08/26(月)00:05:08No.1249333272そうだねx1
>あの辺マジで大した肥料も与えずに物凄い量の麦を生産できるチート土壌だからな…
>肥えた土地ってのはああ言う場所の事を言うんだ
いくら黒土がすごくても収奪し続ければ痩せると思うんだけど
肥料成分が川から下ったり下の土壌から上がってくるのかな
羨ましい限りだわ
743無念Nameとしあき24/08/26(月)00:05:12No.1249333289そうだねx1
    1724598312021.png-(61659 B)
農水省の出してる需給データ
これの出された6月時点ですら供給減需要増の両方による在庫の品薄が起こってるのは明白
https://www.maff.go.jp/j/press/nousan/kikaku/240730.html [link]
744無念Nameとしあき24/08/26(月)00:05:53No.1249333452+
>あっちは杉の代わりにオリーブの花粉症とかあるくらいどこにでも植えてるってさ
日本もそれやってくれ
745無念Nameとしあき24/08/26(月)00:05:59No.1249333487+
    1724598359226.jpg-(31227 B)
にんにくと唐辛子入りオリーブオイル
値上がりしないのが助かる
746無念Nameとしあき24/08/26(月)00:06:15No.1249333547+
>オリーブオイルは値段上がる前に2つほど買っといた
>恐らく五年位経ってもなくなってない
ペペロンチーノとカプレーゼ作ろうぜ
747無念Nameとしあき24/08/26(月)00:06:21No.1249333570そうだねx2
転バイヤー必死やなぁ
748無念Nameとしあき24/08/26(月)00:06:36No.1249333641+
オリーブの安さは不法難民とかを安くこき使ってるおかげだったりするから
今の世界情勢のまま難民排除とか逆に待遇改善とかやれば価格どんどん上がるよ
749無念Nameとしあき24/08/26(月)00:06:45No.1249333682+
>にんにくと唐辛子入りオリーブオイル
>値上がりしないのが助かる
これを自作してるってことか
なるほどね
750無念Nameとしあき24/08/26(月)00:07:08No.1249333771+
日本産のオリーブはとうしても高級路線になっちゃうな
事実として大量生産してないからしょうがないが
751無念Nameとしあき24/08/26(月)00:07:12No.1249333786+
>>あっちは杉の代わりにオリーブの花粉症とかあるくらいどこにでも植えてるってさ
>日本もそれやってくれ
行ったことないから伝聞だけどしまなみ海道が
オリーブと柑橘の天国になってるんじゃないっけ
752無念Nameとしあき24/08/26(月)00:07:33No.1249333883+
足りない分が供給されるだけだからまた来年も米不足になる
去年に比べ40万トン米が不足してたのになんで何もやらなかったんだろう
753無念Nameとしあき24/08/26(月)00:07:48No.1249333956+
>オリーブオイルは普通にずっと需要増で値上がり傾向
オリーブオイルは産地のイタリアやスペインのオリーブ生産量が気候変動の干ばつで減り続けてるのも要因
だから最近は混ぜものした商品を出したりしてる
754無念Nameとしあき24/08/26(月)00:07:50No.1249333964+
>行ったことないから伝聞だけどしまなみ海道が
>オリーブと柑橘の天国になってるんじゃないっけ
瀬戸内気候なら栽培できるみたい
もっとじゃんじゃん植えようぜ
755無念Nameとしあき24/08/26(月)00:08:18No.1249334090+
>オリーブの安さは不法難民とかを安くこき使ってるおかげだったりするから
99円で買えるトマト缶みたいなもんか
756無念Nameとしあき24/08/26(月)00:08:22No.1249334114そうだねx2
    1724598502932.jpg-(8048 B)
>去年に比べ40万トン米が不足してたのになんで何もやらなかったんだろう
これが答え
757無念Nameとしあき24/08/26(月)00:08:23No.1249334116+
>行ったことないから伝聞だけどしまなみ海道が
>オリーブと柑橘の天国になってるんじゃないっけ
香川が小豆島でオリーブ作ってて
搾りかすを牛に食わせてオリーブ牛肉うどんとかやってた気がする
758無念Nameとしあき24/08/26(月)00:08:47No.1249334219+
やっぱ5年もすると匂いがヤバいか
2021年期限の奴を使い切ったが何とかなった
759無念Nameとしあき24/08/26(月)00:08:54No.1249334256そうだねx6
あーあ我慢できないまさはる来ちゃった
760無念Nameとしあき24/08/26(月)00:08:55No.1249334260+
なんで足んなくなったのかまだピンと来てない
761無念Nameとしあき24/08/26(月)00:09:04No.1249334299+
>転バイヤー必死やなぁ
メルカリで米売ってるんだけどあれも転売なんだろうか
762無念Nameとしあき24/08/26(月)00:09:13No.1249334326+
あー米あったわーって買ったら2kgが以前の5kgと同じ値段だった
763無念Nameとしあき24/08/26(月)00:09:18No.1249334353+
>もっとじゃんじゃん植えようぜ
土地が…
764無念Nameとしあき24/08/26(月)00:09:23No.1249334374+
>「スーパーの品ぞろえが安定するのは、新米が出回る9月中旬で、価格が落ち着くのは10月中旬。ただ、その後の価格は卸売り次第、例えばコロナ禍にマスクが高値で売られていたように、消費者による米の買い込みが多いままだと、高価格帯のまま推移することも推測される」
価格水準は消費者の行動次第かよっ
765無念Nameとしあき24/08/26(月)00:09:25No.1249334385+
>搾りかすを牛に食わせてオリーブ牛肉うどんとかやってた気がする
うどんにオリーブオイルかけるんじゃなくて牛肉がオリーブ食ってんのか
766無念Nameとしあき24/08/26(月)00:09:28No.1249334403そうだねx1
>あーあ我慢できないまさはる来ちゃった
では何が原因なんでしょうかね?愛国心が足りない?
767無念Nameとしあき24/08/26(月)00:09:58No.1249334553+
地元は便乗値上げで誰も買わなくて新米も山積みだわ
768無念Nameとしあき24/08/26(月)00:10:00No.1249334567+
>これが真実らしい
そんな・・・
各家庭が多めに買ったから店頭に無いんだ
ってとしあき力説してたのにウソだったんですか?
ブローカーとかが出し渋って値段釣りあげてるなんて
陰謀論ってとしあき言ってたのに
またデタラメですかとしあき
769無念Nameとしあき24/08/26(月)00:10:10No.1249334612そうだねx2
スレあき仕事
770無念Nameとしあき24/08/26(月)00:10:13No.1249334626+
>価格水準は消費者の行動次第かよっ
当たり前だろ高校で何習ってきたんだ
771無念Nameとしあき24/08/26(月)00:10:17No.1249334645+
>>オリーブの安さは不法難民とかを安くこき使ってるおかげだったりするから
>99円で買えるトマト缶みたいなもんか
どこのトマトなんすかねってなるよな
まあわかってるけど
772無念Nameとしあき24/08/26(月)00:10:20No.1249334658そうだねx1
>メルカリで米売ってるんだけどあれも転売なんだろうか
現代のヤミ米…!
773無念Nameとしあき24/08/26(月)00:10:30No.1249334696+
    1724598630056.png-(171065 B)
>>転バイヤー必死やなぁ
>メルカリで米売ってるんだけどあれも転売なんだろうか
十中八九
しかしあと半月で在庫死
774無念Nameとしあき24/08/26(月)00:10:40No.1249334747+
かえるけどマジで倍ぐらいになってんな
なんでこんな上がったんだ
775無念Nameとしあき24/08/26(月)00:10:55No.1249334808+
    1724598655898.png-(35820 B)
来年の需要予測今年の需要増は外れ値として算出してんだよな農水省…
これで需要減らなかったら来年もまた逼迫するぞ
776無念Nameとしあき24/08/26(月)00:10:57No.1249334811そうだねx1
>なんで足んなくなったのかまだピンと来てない
酷暑で米不足と減反政策で米がなくなってる
777無念Nameとしあき24/08/26(月)00:11:02No.1249334831+
>メルカリで米売ってるんだけどあれも転売なんだろうか
よくフリマで食料品買えるよな
何混ぜられてるか分かったもんじゃないのに
778無念Nameとしあき24/08/26(月)00:11:16No.1249334886そうだねx2
>地元は便乗値上げで誰も買わなくて新米も山積みだわ
アホすぎる
農家から直接買える人は値上がり知らず
779無念Nameとしあき24/08/26(月)00:11:48No.1249335014+
>>メルカリで米売ってるんだけどあれも転売なんだろうか
>よくフリマで食料品買えるよな
>何混ぜられてるか分かったもんじゃないのに
おまけに保存環境・発送状態も劣悪よ
780無念Nameとしあき24/08/26(月)00:11:51No.1249335035そうだねx2
普通の値段で売ると転売屋が買い占めていくんだろうな
メルカリなんて送料込みなのに利益ほぼ無さそう
781無念Nameとしあき24/08/26(月)00:12:00No.1249335078+
だからコンサルに騙されて買い占める転売屋はただの養分だって言ってんだよ
782無念Nameとしあき24/08/26(月)00:12:06No.1249335095+
>消費者による米の買い込みが多いままだと、高価格帯のまま推移することも推測される
消費者による米の買い込みが多いのが原因なわけねーだろ
個人レベルの消費量が激増するわけ無いんだから
783無念Nameとしあき24/08/26(月)00:12:38No.1249335226+
>来年の需要予測今年の需要増は外れ値として算出してんだよな農水省…
>これで需要減らなかったら来年もまた逼迫するぞ
国の責任ではないだろ
国民がコメ食わなくなった責任だ
784無念Nameとしあき24/08/26(月)00:12:40No.1249335236+
>普通の値段で売ると転売屋が買い占めていくんだろうな
>メルカリなんて送料込みなのに利益ほぼ無さそう
転売ヤーと不安買い占めのジジババによるコメ部族
785無念Nameとしあき24/08/26(月)00:12:47No.1249335266そうだねx1
>スレあき仕事
ダッサ
この年でママに言いつけてやろうってか
786無念Nameとしあき24/08/26(月)00:12:59No.1249335316そうだねx1
まだ減反ガーとか言ってるのがいるのか
787無念Nameとしあき24/08/26(月)00:13:11No.1249335366そうだねx2
>しかしあと半月で在庫死
9月上旬までに全国の売り場に等しく9月収穫の米が並ぶと本気で思ってんのか
788無念Nameとしあき24/08/26(月)00:13:26No.1249335431そうだねx4
この手の混乱は毎度メディアの扇動が原因
789無念Nameとしあき24/08/26(月)00:13:28No.1249335442+
>地元は便乗値上げで誰も買わなくて新米も山積みだわ
買い占め転売ならともかく普通の商売だろ
790無念Nameとしあき24/08/26(月)00:13:37No.1249335482そうだねx2
>足りない分が供給されるだけだからまた来年も米不足になる
>去年に比べ40万トン米が不足してたのになんで何もやらなかったんだろう
40万トン減っても例年の需要は十分に賄えるから
791無念Nameとしあき24/08/26(月)00:13:44No.1249335503そうだねx2
>酷暑で米不足と減反政策で米がなくなってる
いいえ例年と変わりません
減反政策は終了してます
いつまでその嘘続けんの?
792無念Nameとしあき24/08/26(月)00:13:54No.1249335541+
>酷暑で米不足と減反政策で米がなくなってる
つまり去年の秋の終わりには今年の7月頃コメが足りなくるのわかってて黙ってたわけか…
793無念Nameとしあき24/08/26(月)00:14:10No.1249335612+
コシヒカリが出揃うまでは誰も買わないだろうし
値段落ち着くの12月とかじゃねえのか
794無念Nameとしあき24/08/26(月)00:14:14No.1249335634そうだねx2
今でさえ多年古米捨ててるのにこれ以上増産するわけないですやん
795無念Nameとしあき24/08/26(月)00:14:19No.1249335657+
>まだ減反ガーとか言ってるのがいるのか
賢いとしあきは米不足終わるのを知っている
去年も卵の値段が100円近くに戻ると予言していたもんだ
796無念Nameとしあき24/08/26(月)00:14:39No.1249335738+
>>これが真実らしい
>そんな・・・
>各家庭が多めに買ったから店頭に無いんだ
>ってとしあき力説してたのにウソだったんですか?
>ブローカーとかが出し渋って値段釣りあげてるなんて
>陰謀論ってとしあき言ってたのに
>またデタラメですかとしあき
ガンプラも転売屋じゃなくて転売屋をスケープ・ゴートにして裏で問屋が並行輸出しまくっていたのだからな
マスゴミがやたら転売を取り上げ続けたのも裏で問屋関係者が暗躍していたからだろうな
何故かって事実がバレてもマスゴミは問屋が消費者に迷惑をかけた悪事を報道しなんだからな
明らかにグルなんだよね
マスゴミと流通業界は闇だらけだよ
797無念Nameとしあき24/08/26(月)00:14:41No.1249335741そうだねx1
>酷暑で米不足と減反政策で米がなくなってる
まだそんなテキトーなことを
米自体は十分あるが間のブローカーが釣り上げてるって動画あるのに
798無念Nameとしあき24/08/26(月)00:14:52No.1249335792+
>去年に比べ40万トン米が不足してたのになんで何もやらなかったんだろう
民間備蓄が200t超えてるからだろう
これから新米も入荷するのに不足する訳が無い
799無念Nameとしあき24/08/26(月)00:14:59No.1249335820+
転売ヤー必死すぎ
しかし思えば米を買わなくなった
800無念Nameとしあき24/08/26(月)00:15:07No.1249335851そうだねx2
>40万トン減っても例年の需要は十分に賄えるから
今年は賄えてなかったけど?
801無念Nameとしあき24/08/26(月)00:15:17No.1249335884+
米不足は前から言われてたのに最近突然煽りだした
業界で値上げしようって談合してんじゃねえのか
802無念Nameとしあき24/08/26(月)00:15:25No.1249335931+
>賢いとしあきは米不足終わるのを知っている
>去年も卵の値段が100円近くに戻ると予言していたもんだ
それ賢いんじゃなくてせいぜい普通なんですよ
803無念Nameとしあき24/08/26(月)00:15:26No.1249335934そうだねx1
>来年の需要予測今年の需要増は外れ値として算出してんだよな農水省…
>これで需要減らなかったら来年もまた逼迫するぞ
別に生産量に対しては逼迫してない
瞬間的な需要の増加に流通が追随できないだけ
804無念Nameとしあき24/08/26(月)00:15:31No.1249335952+
>米自体は十分あるが間のブローカーが釣り上げてるって動画あるのに
陰謀論者の動画よりはまだデータ握ってる農水省の言ってること信じるかな…
805無念Nameとしあき24/08/26(月)00:15:49No.1249336030+
>>酷暑で米不足と減反政策で米がなくなってる
>まだそんなテキトーなことを
>米自体は十分あるが間のブローカーが釣り上げてるって動画あるのに
国は規制しろよ
806無念Nameとしあき24/08/26(月)00:16:06No.1249336116+
>しかしあと半月で在庫死
葉月みのりはもう店頭に並んでる東京にあるかどうかは知らない
807無念Nameとしあき24/08/26(月)00:16:14No.1249336144+
40年位前は古古米食べてたな
母が宗教狂いで金が無くてな
マズイというより臭かった
808無念Nameとしあき24/08/26(月)00:16:24No.1249336176+
>いいえ例年と変わりません
>減反政策は終了してます
減反した分米はなくなって今年のように米不足になったが
809無念Nameとしあき24/08/26(月)00:16:26No.1249336192+
>ガンプラも転売屋じゃなくて転売屋をスケープ・ゴートにして裏で問屋が並行輸出しまくっていたのだからな
>マスゴミがやたら転売を取り上げ続けたのも裏で問屋関係者が暗躍していたからだろうな
>何故かって事実がバレてもマスゴミは問屋が消費者に迷惑をかけた悪事を報道しなんだからな
>明らかにグルなんだよね
>マスゴミと流通業界は闇だらけだよ
マスゴミの報道に悪質問屋が乗っかったんでグルではないだろ
結局メーカーが動くことに
810無念Nameとしあき24/08/26(月)00:16:30No.1249336206+
>今年は賄えてなかったけど?
それはスポット価格釣りあげてる米搬入業者に言えよ
811無念Nameとしあき24/08/26(月)00:16:35No.1249336224+
>>賢いとしあきは米不足終わるのを知っている
>>去年も卵の値段が100円近くに戻ると予言していたもんだ
>それ賢いんじゃなくてせいぜい普通なんですよ
結局タマゴの値段は戻らなかったね賢いとしあき君
812無念Nameとしあき24/08/26(月)00:16:40No.1249336243そうだねx1
>>世界的な小麦畑の上で戦争してるからな
>>許せん…
>あの辺マジで大した肥料も与えずに物凄い量の麦を生産できるチート土壌だからな…
>肥えた土地ってのはああ言う場所の事を言うんだ
チェルノブイリの汚染があるからアフリカや中東向けに輸出してるんだけどね…
813無念Nameとしあき24/08/26(月)00:16:42No.1249336255+
なんで十分にあるのに品薄になるんだよ…
814無念Nameとしあき24/08/26(月)00:16:56No.1249336313+
>>40万トン減っても例年の需要は十分に賄えるから
>今年は賄えてなかったけど?
総量では十分に賄える
現状は瞬間的な需要の先食いに流通する米が足りなくなってるだけ
815無念Nameとしあき24/08/26(月)00:17:02No.1249336339+
>今年は賄えてなかったけど?
自身でビビった狼狽買いや転売屋の便乗買いまで政府が面倒見ろと?
816無念Nameとしあき24/08/26(月)00:17:07No.1249336355+
>国は規制しろよ
自由競争だろ
817無念Nameとしあき24/08/26(月)00:17:15No.1249336389+
>米不足は前から言われてたのに最近突然煽りだした
>業界で値上げしようって談合してんじゃねえのか
それしかないよな
ガンプラとかおもちゃ系は別にいくら高くなっても買えないだけで誰も死なずに済むんだけど
食料品は直接生活に影響が来るからね
こればかりは看過できないね
818無念Nameとしあき24/08/26(月)00:17:25No.1249336439+
>酷暑で米不足と減反政策で米がなくなってる
酷暑はともかく減反はもう関係ない
生産におけるその部分はやっすい米作らされるのに耐えられなくなった生産者が稲栽培に見切りつけてるだけだぞ
819無念Nameとしあき24/08/26(月)00:17:36No.1249336481+
>米不足は前から言われてたのに最近突然煽りだした
>業界で値上げしようって談合してんじゃねえのか
談合は知らんけどJAの買い上げ価格は少し上がってるそうだ
820無念Nameとしあき24/08/26(月)00:17:40No.1249336505+
燃料肥料農薬何もかも値上がりしてんのに同じ値段で出てくるわけねーだろ過ぎる
821無念Nameとしあき24/08/26(月)00:17:43No.1249336520+
>減反した分米はなくなって今年のように米不足になったが
米は無くなってないし外食で幾らでもお代わりできるだろ
822無念Nameとしあき24/08/26(月)00:17:49No.1249336548そうだねx3
>いつまでその嘘続けんの?
オウムやインコと同じで覚えた単語をひたすら繰り返し吐き続けてるだけなんでそういう人たちは
国を攻撃するのが生きがいのまま脳が石灰化してしまった
今では鳥と同じような知能しか残っていないから
もはや意思疎通は困難
そういう動物だと思った方がいい
823無念Nameとしあき24/08/26(月)00:17:58No.1249336581そうだねx4
インバウンド需要って滅茶苦茶な理由はちょっと笑う
824無念Nameとしあき24/08/26(月)00:18:05No.1249336606+
>転売ヤー必死すぎ
>しかし思えば米を買わなくなった
今健康需要でもち麦やオートミールがめちゃくちゃ伸びてるし
シェアまた減ってるよね
水田自体は日本の原風景や生物多様性の維持のためにも
維持したいものではあるけど農家はそれだけのために米作り続けろ
ってのも筋が通らない話だしどうしたものか
825無念Nameとしあき24/08/26(月)00:18:10No.1249336630そうだねx3
>なんで十分にあるのに品薄になるんだよ…
流通の問題では
826無念Nameとしあき24/08/26(月)00:18:18No.1249336672+
>>国は規制しろよ
>自由競争だろ
コロナの出始めて手遅れになってマスクの規制したのは嗤ったわ
827無念Nameとしあき24/08/26(月)00:18:20No.1249336679+
>燃料肥料農薬何もかも値上がりしてんのに同じ値段で出てくるわけねーだろ過ぎる
農家さんが汗水たらして安く集荷してくれるおかげだろ
感謝しろよ
828無念Nameとしあき24/08/26(月)00:18:23No.1249336686+
>生産におけるその部分はやっすい米作らされるのに耐えられなくなった生産者が稲栽培に見切りつけてるだけだぞ
まぁ商品作物に逃げたくなる気持ちはわかる
米だけじゃ生活成り立たないもんね
829無念Nameとしあき24/08/26(月)00:18:36No.1249336746+
>総量では十分に賄える
>現状は瞬間的な需要の先食いに流通する米が足りなくなってるだけ
新米でしか賄えてないんだから十分とは言えないと思うが
830無念Nameとしあき24/08/26(月)00:18:44No.1249336785そうだねx2
>総量では十分に賄える
>現状は瞬間的な需要の先食いに流通する米が足りなくなってるだけ
コメ不足2ヶ月くらい続いてるけど流通マジでヤバいんだな…
831無念Nameとしあき24/08/26(月)00:18:59No.1249336851+
>インバウンド需要って滅茶苦茶な理由はちょっと笑う
減反失政なんて言えないもんな
832無念Nameとしあき24/08/26(月)00:19:13No.1249336915そうだねx1
>水田自体は日本の原風景や生物多様性の維持のためにも
>維持したいものではあるけど農家はそれだけのために米作り続けろ
>ってのも筋が通らない話だしどうしたものか
リスク分散のために米以外の作物もやってる
833無念Nameとしあき24/08/26(月)00:19:14No.1249336924+
ほんとに足りないなら米所のスーパー行けばあるよ
834無念Nameとしあき24/08/26(月)00:19:39No.1249337018+
コメ不足していたら地震前に既に前の米騒動みたいに無くなってるだろ
835無念Nameとしあき24/08/26(月)00:19:41No.1249337026そうだねx1
>なんで十分にあるのに品薄になるんだよ…
コロナの時のトイレットペーパーと同じ
総需要量は変わらないのに需要の先食いで通常の何か月分かの需要が一気に発生して流通が追い付かない
836無念Nameとしあき24/08/26(月)00:20:11No.1249337149+
>ほんとに足りないなら米所のスーパー行けばあるよ
まだ収穫には早いよ
837無念Nameとしあき24/08/26(月)00:20:17No.1249337171+
>ほんとに足りないなら米所のスーパー行けばあるよ
中心部のスーパーは今週末無かったな
田舎の方に行ってみるとあるかも
838無念Nameとしあき24/08/26(月)00:20:18No.1249337176そうだねx1
>結局タマゴの値段は戻らなかったね賢いとしあき君
横からだけど下がってない?
近所のスーパーのいつも買ってるやつ
248円→168円になったけど
839無念Nameとしあき24/08/26(月)00:20:40No.1249337298+
>減反失政なんて言えないもんな
お前らがコメ食わなくなった責任だろ…
840無念Nameとしあき24/08/26(月)00:20:50No.1249337344そうだねx2
ポケカやガンプラみたいなのを期待してたアホな奴はある程度いると思う
841無念Nameとしあき24/08/26(月)00:20:53No.1249337359そうだねx1
何でスーパーでしか買わないの?
米は米屋でしょ
842無念Nameとしあき24/08/26(月)00:20:55No.1249337366+
>自身でビビった狼狽買いや転売屋の便乗買いまで政府が面倒見ろと?
昔はタイ米を輸入してたけどな
今の政府は何もやらなくなった
843無念Nameとしあき24/08/26(月)00:20:55No.1249337368そうだねx1
>コメ不足していたら地震前に既に前の米騒動みたいに無くなってるだろ
南海トラフ騒動の時から始まってるけど
その前から今年は米が少ないって話題は見たぞ
844無念Nameとしあき24/08/26(月)00:21:00No.1249337381そうだねx2
>まだ収穫には早いよ
関東などもう一部では出荷始まってる
千葉の米農家と卸売はウハウハだろう
845無念Nameとしあき24/08/26(月)00:21:04No.1249337395そうだねx3
米不足の理由は
米不足と報じたからだよね
846無念Nameとしあき24/08/26(月)00:21:10No.1249337422+
>コロナの時のトイレットペーパーと同じ
>総需要量は変わらないのに需要の先食いで通常の何か月分かの需要が一気に発生して流通が追い付かない
そんなもんよね
コメの場合は自主流通分のスポット価格が上がってる
847無念Nameとしあき24/08/26(月)00:21:16No.1249337446+
>>ほんとに足りないなら米所のスーパー行けばあるよ
>まだ収穫には早いよ
古米も普通に並んでるぞ
848無念Nameとしあき24/08/26(月)00:21:19No.1249337457+
>>>国は規制しろよ
>>自由競争だろ
>コロナの出始めて手遅れになってマスクの規制したのは嗤ったわ
結局規制や法律が縛らない限り
問屋や流通は自己の利益の最大化を行うって証明されちゃったよな
アイツラ日本人のことなんて死のうがどうでもいいんだわ
849無念Nameとしあき24/08/26(月)00:21:26No.1249337485そうだねx1
米はちゃんと保管しないと虫が来るからな
850無念Nameとしあき24/08/26(月)00:21:28No.1249337491+
>コメ不足していたら地震前に既に前の米騒動みたいに無くなってるだろ
地震がトドメになっただけで普通に品薄化して報道も出てたよ…
851無念Nameとしあき24/08/26(月)00:21:39No.1249337552そうだねx1
>今の政府は何もやらなくなった
逼迫してないと言ってるからな
852無念Nameとしあき24/08/26(月)00:21:51No.1249337601+
>何でスーパーでしか買わないの?
>米は米屋でしょ
コメどころだけど個人経営の米屋はだいたい潰れたよ
法人卸は少しある
853無念Nameとしあき24/08/26(月)00:21:56No.1249337616+
>>結局タマゴの値段は戻らなかったね賢いとしあき君
>横からだけど下がってない?
>近所のスーパーのいつも買ってるやつ
>248円→168円になったけど
それ安売りの値段だな
なんか賢いとしあき君は100円に戻るとか言ってたんですけど5割増になってませんか?
854無念Nameとしあき24/08/26(月)00:22:02No.1249337647+
今年の新米が出るまでは去年の米は新米なんだ
855無念Nameとしあき24/08/26(月)00:22:15No.1249337709+
>>今の政府は何もやらなくなった
>逼迫してないと言ってるからな
大本営発表!
856無念Nameとしあき24/08/26(月)00:22:20No.1249337726+
>>>ほんとに足りないなら米所のスーパー行けばあるよ
>>まだ収穫には早いよ
>古米も普通に並んでるぞ
早稲品種はとっくに出荷してるし古米も山積み
外国のニュース見てる気分だよ
857無念Nameとしあき24/08/26(月)00:22:20No.1249337728+
>逼迫してないと言ってるからな
裏金で忙しいからな
858無念Nameとしあき24/08/26(月)00:22:22No.1249337739そうだねx1
>昔はタイ米を輸入してたけどな
>今の政府は何もやらなくなった
そんな措置必要ないからな
欲しけりゃ個人で輸入してね
アマゾンに売ってるよ
859無念Nameとしあき24/08/26(月)00:22:23No.1249337746そうだねx1
>>自身でビビった狼狽買いや転売屋の便乗買いまで政府が面倒見ろと?
>昔はタイ米を輸入してたけどな
>今の政府は何もやらなくなった
タイ米輸入してもメディアのネガキャンでさほど使われなくなったからな
まー入れて余ったら無駄になったどうしてくれるんだって叫んで
入れなかったら足りないどうしてくれるんだって叫ぶんでしょキミは
毎度毎度のダブルバインドのダブスタクソ老害じゃん
860無念Nameとしあき24/08/26(月)00:22:26No.1249337758+
>その前から今年は米が少ないって話題は見たぞ
むしろ余ってたけどな
少ないのは一等米の割合だけだろ
861無念Nameとしあき24/08/26(月)00:22:33No.1249337783+
>>総量では十分に賄える
>>現状は瞬間的な需要の先食いに流通する米が足りなくなってるだけ
>コメ不足2ヶ月くらい続いてるけど流通マジでヤバいんだな…
精米~袋詰めする作業が過剰な需要に追い付いてない面もある
(一時的な狂騒による状況増と分かってるから精米周りに投資も出来ない)
862無念Nameとしあき24/08/26(月)00:22:42No.1249337808+
>大本営発表!
盆はもう終わったぞ
863無念Nameとしあき24/08/26(月)00:22:50No.1249337834+
>チェルノブイリの汚染があるからアフリカや中東向けに輸出してるんだけどね…
その分が栽培できなくなったのと別のウクライナ産小麦を国外の港から運び出そうとして陸送した結果欧州内の販売した方が有利に売れるので欧州内にウクライナ産小麦が出回り
別の欧州国産の麦が暴落して作られなくなりつつあって欧州内での小麦生産量が減ってる
864無念Nameとしあき24/08/26(月)00:22:52No.1249337845そうだねx5
>問屋や流通は自己の利益の最大化を行うって証明されちゃったよな
>アイツラ日本人のことなんて死のうがどうでもいいんだわ
米の流通がちょっと滞った程度で死ぬ日本人は出ないんじゃねえかな
865無念Nameとしあき24/08/26(月)00:23:02No.1249337888+
>コメ不足していたら地震前に既に前の米騒動みたいに無くなってるだろ
7月くらいには都市部では品不足はじまってよな…
866無念Nameとしあき24/08/26(月)00:23:04No.1249337897そうだねx4
一番罪重いのはマスコミな気がするな
本来米の消費量って大きく動くことないから流通も定量でやってるのに
マスコミが米不足って煽ったせいで店頭の米が不足したってだけでしょ
867無念Nameとしあき24/08/26(月)00:23:04No.1249337899+
>>自身でビビった狼狽買いや転売屋の便乗買いまで政府が面倒見ろと?
>昔はタイ米を輸入してたけどな
>今の政府は何もやらなくなった
あの時は生産量と備蓄量が年間需要を満たせない恐れがあったから輸入した
今回は生産量と備蓄量は年間需要を十分満たせるだけの量があるので輸入する必要はない
868無念Nameとしあき24/08/26(月)00:23:06No.1249337907+
>アイツラ日本人のことなんて死のうがどうでもいいんだわ
今後は薬もそうなる
869無念Nameとしあき24/08/26(月)00:23:07No.1249337910+
>ポケカやガンプラみたいなのを期待してたアホな奴はある程度いると思う
限定版のレア米とか無いからね
生産者直筆サイン入りとかも無いからね…
870無念Nameとしあき24/08/26(月)00:23:10No.1249337918+
まあだからといって出来の悪い米を相応に安く売ると
変な奴に絡まれるのがわかってるから
良い出来のものを高く売るしかないんだよなぁ
871無念Nameとしあき24/08/26(月)00:23:15No.1249337933+
>裏金で忙しいからな
裏金無いと農家が逃げ出すだろ
872無念Nameとしあき24/08/26(月)00:23:41No.1249338042そうだねx1
>オウムやインコと同じで覚えた単語をひたすら繰り返し吐き続けてるだけなんでそういう人たちは
>国を攻撃するのが生きがいのまま脳が石灰化してしまった
>今では鳥と同じような知能しか残っていないから
>もはや意思疎通は困難
>そういう動物だと思った方がいい
その連中はパリ五輪スレでも延々トウキョウガー連呼してた手合いと同一人物だろうけど
そういうド底辺に落ちたら人間失格だと思うわ
873無念Nameとしあき24/08/26(月)00:23:59No.1249338109そうだねx5
>>自身でビビった狼狽買いや転売屋の便乗買いまで政府が面倒見ろと?
>昔はタイ米を輸入してたけどな
>今の政府は何もやらなくなった
本当に鶏みたいな知能しかなさそうな人だな
874無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:02No.1249338119+
米とか卵とか外部要因がないと値上げしにくいからいい機会だったんじゃないか
875無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:02No.1249338121+
コメが尽きてるスーパーでもオニギリや弁当は山ほど売ってるという矛盾(でもないか
876無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:08No.1249338150+
>>裏金で忙しいからな
>裏金無いと農家が逃げ出すだろ
農家に裏金は回ってないって上の動画に出ているだろ
877無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:14No.1249338166+
    1724599454849.jpg-(43680 B)
>>チェルノブイリの汚染があるからアフリカや中東向けに輸出してるんだけどね…
>その分が栽培できなくなったのと別のウクライナ産小麦を国外の港から運び出そうとして陸送した結果欧州内の販売した方が有利に売れるので欧州内にウクライナ産小麦が出回り
>別の欧州国産の麦が暴落して作られなくなりつつあって欧州内での小麦生産量が減ってる
ポーランド農家終わっちゃった
878無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:17No.1249338181そうだねx4
>米不足の理由は
>米不足と報じたからだよね
米不足でセイフガー
したいマスコミのせいな部分は確かにあるよなぁ
879無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:26No.1249338218そうだねx1
>タイ米輸入してもメディアのネガキャンでさほど使われなくなったからな
>まー入れて余ったら無駄になったどうしてくれるんだって叫んで
>入れなかったら足りないどうしてくれるんだって叫ぶんでしょキミは
>毎度毎度のダブルバインドのダブスタクソ老害じゃん
でも何もしてないし俺も何もしてないよ
妄想激しいですね
880無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:27No.1249338223+
>>アイツラ日本人のことなんて死のうがどうでもいいんだわ
>今後は薬もそうなる
ジェネリック製薬会社がいくつも止まったので
ジェネリックを勧めすぎた弊害
881無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:31No.1249338244+
>米とか卵とか外部要因がないと値上げしにくいからいい機会だったんじゃないか
何が?
882無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:37No.1249338276そうだねx1
>>その前から今年は米が少ないって話題は見たぞ
>むしろ余ってたけどな
>少ないのは一等米の割合だけだろ
等級下がったら流通量減るんだよ…一等二等三等の違いは正常な米の割合だからな
883無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:43No.1249338298+
>>コメ不足2ヶ月くらい続いてるけど流通マジでヤバいんだな…
>精米~袋詰めする作業が過剰な需要に追い付いてない面もある
>(一時的な狂騒による状況増と分かってるから精米周りに投資も出来ない)
なんでそんな急に需要爆増えしてしまったんや…
884無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:43No.1249338300そうだねx1
>その連中はパリ五輪スレでも延々トウキョウガー連呼してた手合いと同一人物だろうけど
ふだんは日米安保反対とか叫んでるんで時代遅れもいいところだよ
脳の石灰化どころか化石みたいなもん
885無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:43No.1249338302そうだねx1
>>問屋や流通は自己の利益の最大化を行うって証明されちゃったよな
>>アイツラ日本人のことなんて死のうがどうでもいいんだわ
>米の流通がちょっと滞った程度で死ぬ日本人は出ないんじゃねえかな
流通が最適化されてるから急にねじ込まれても本当に余分なもん運ぶ隙間は無いんよ
886無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:44No.1249338304そうだねx5
しかしまぁビックリするほど口の悪いこと悪いこと
887無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:45No.1249338309+
>談合は知らんけどJAの買い上げ価格は少し上がってるそうだ
うちの地元JAは二十数年ぶりの高値って言ってたぞ
どんだけ時代が停滞したまま買い叩かれ続けてきたんだ
888無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:49No.1249338328そうだねx1
>一番罪重いのはマスコミな気がするな
>マスコミが米不足って煽ったせいで店頭の米が不足したってだけでしょ
メディアは煽るタイトルをつけつつも「一時的なもんやで」って補足しているわけで
メディアの情報を鵜呑みにすらできないアホが一番の害悪
889無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:54No.1249338351そうだねx1
>コメが尽きてるスーパーでもオニギリや弁当は山ほど売ってるという矛盾(でもないか
ああいうのはだいたい長期契約で米買ってるでしょ
890無念Nameとしあき24/08/26(月)00:24:59No.1249338371そうだねx1
ウクライナ小麦でヨーロッパ農家壊滅って言うけど
日本の小麦値上げしてから下がってないよな?
891無念Nameとしあき24/08/26(月)00:25:11No.1249338415+
>コロナの時のトイレットペーパーと同じ
コロナの時はスパゲティだったろ
スパゲティ消失が需要の先食いによるものなら
数か月後に大量に出回ったりしねーよ
今回も中間がどっかで止めてるだけ
892無念Nameとしあき24/08/26(月)00:25:38No.1249338534+
    1724599538210.jpg-(18070 B)
>それ安売りの値段だな
>なんか賢いとしあき君は100円に戻るとか言ってたんですけど5割増になってませんか?
(100円っていつの時代の話だろう)
893無念Nameとしあき24/08/26(月)00:25:47No.1249338573+
>コメが尽きてるスーパーでもオニギリや弁当は山ほど売ってるという矛盾(でもないか
年間契約とかで決まった時期に決まった量を買い続けてるから
今回みたいに急激な需要増による流通の逼迫とか起きないし
894無念Nameとしあき24/08/26(月)00:25:49No.1249338584そうだねx3
>なんでそんな急に需要爆増えしてしまったんや…
米不足ってマスコミが連呼したからですね
895無念Nameとしあき24/08/26(月)00:25:56No.1249338609+
コメが減ってる事にしたい連中は何がしたいん?
政府叩きたいだけか?アホなのか?
896無念Nameとしあき24/08/26(月)00:26:06No.1249338647そうだねx2
    1724599566597.png-(252806 B)
減反政策は2018年で終了
897無念Nameとしあき24/08/26(月)00:26:23No.1249338722+
うーむ結局よくわからん…
898無念Nameとしあき24/08/26(月)00:26:25No.1249338728そうだねx3
>コメが減ってる事にしたい連中は何がしたいん?
>政府叩きたいだけか?アホなのか?
叩きたいだけのアホだよ
899無念Nameとしあき24/08/26(月)00:26:34No.1249338760+
>>>アイツラ日本人のことなんて死のうがどうでもいいんだわ
>>今後は薬もそうなる
>ジェネリック製薬会社がいくつも止まったので
>ジェネリックを勧めすぎた弊害
という事にしたいが原材料上がっているのに値上げが出来ないないので詰んでいる状態
あと10月から先発希望者は問答無用で追加料金払うことになっているからよろしくな
900無念Nameとしあき24/08/26(月)00:26:36No.1249338766+
>>>コメ不足2ヶ月くらい続いてるけど流通マジでヤバいんだな…
>>精米~袋詰めする作業が過剰な需要に追い付いてない面もある
>>(一時的な狂騒による状況増と分かってるから精米周りに投資も出来ない)
>なんでそんな急に需要爆増えしてしまったんや…
米買えた奴も節約して食うはずだから本当の消費量は減りまくってるはずなんだよな
家庭内の在庫が増えまくってるだけで
901無念Nameとしあき24/08/26(月)00:26:40No.1249338780そうだねx4
>しかしまぁビックリするほど口の悪いこと悪いこと
国のやることを攻撃するのが生きがいの人々とエコーチェンバーやってるとどうしてもこうなる
人を口汚く罵ることが立派な人間みたいになって
そういう人が集団の代表になっていくけど
そんなの普通の人からしたら理解されるわけもないので選挙では勝てないわけ
そんで次にはこう言うの
こういう国を変えたい
902無念Nameとしあき24/08/26(月)00:26:43No.1249338793そうだねx1
>なんでそんな急に需要爆増えしてしまったんや…
視聴率と政府叩きの材料が欲しいマスコミが過剰に煽ったから
903無念Nameとしあき24/08/26(月)00:26:47No.1249338810そうだねx3
もういつものように共産党とサヨクが悪いってことでいいと思う
904無念Nameとしあき24/08/26(月)00:26:59No.1249338850そうだねx1
>コメが減ってる事にしたい連中は何がしたいん?
>政府叩きたいだけか?アホなのか?
あとは自分のうちに在庫がいっぱいあって困る転売屋かな
いずれにしてもアホ
905無念Nameとしあき24/08/26(月)00:27:07No.1249338883+
>ああいうのはだいたい長期契約で米買ってるでしょ
大口需要家は供給逼迫したら即死亡だからな
供給契約も大口で結んでる
906無念Nameとしあき24/08/26(月)00:27:08No.1249338884そうだねx3
米不足を政府批判の材料に使うなよ
一過性の買占めと流通の問題だろ?
907無念Nameとしあき24/08/26(月)00:27:19No.1249338930+
>コメが尽きてるスーパーでもオニギリや弁当は山ほど売ってるという矛盾(でもないか
未加工米の需要が謎に増えたってだけで
人口が突然増えたりして食料自体の需要増していないから定量仕入れているスーパーは平常運転なのは当たり前といえばそうだろうな
908無念Nameとしあき24/08/26(月)00:27:31No.1249338969+
>コメが減ってる事にしたい連中は何がしたいん?
出し渋ってる流通中間業に矛先が行かないように
909無念Nameとしあき24/08/26(月)00:27:34No.1249338981+
>あと10月から先発希望者は問答無用で追加料金払うことになっているからよろしくな
ジェネリック希望して在庫なくて先発なら払わなくて済む?
910無念Nameとしあき24/08/26(月)00:27:42No.1249339018そうだねx4
>米不足を政府批判の材料に使うなよ
あいつらなんでも政府批判に使うからな
地震だって人工地震だ
俺たちの理解の外にいる化け物だよ
911無念Nameとしあき24/08/26(月)00:27:43No.1249339021そうだねx1
>しかしまぁビックリするほど口の悪いこと悪いこと
社会そのものに対して憎悪感情ありそうだよね
常に誰かのせいって言いたい人間性は見てていやな気分になる
912無念Nameとしあき24/08/26(月)00:27:44No.1249339024+
>>なんでそんな急に需要爆増えしてしまったんや…
>米不足ってマスコミが連呼したからですね
各党代表変わるし選挙がそろそろあってもおかしくないしな
913無念Nameとしあき24/08/26(月)00:28:00No.1249339079+
今回買い占めた層は虫を涌かせて後悔するだろうけど
今回買えなかった層が次買い占めるからまだまだ終わらんよ
914無念Nameとしあき24/08/26(月)00:28:15No.1249339139+
>米不足を政府批判の材料に使うなよ
>一過性の買占めと流通の問題だろ?
なんで1ヶ月も米不足しているのでしょうね
米があるならできてくださいよ
としあき大将軍様
915無念Nameとしあき24/08/26(月)00:28:17No.1249339148+
>>コメが尽きてるスーパーでもオニギリや弁当は山ほど売ってるという矛盾(でもないか
>未加工米の需要が謎に増えたってだけで
>人口が突然増えたりして食料自体の需要増していないから定量仕入れているスーパーは平常運転なのは当たり前といえばそうだろうな
外食もコメの御代わり無料とか普通に続けてるしな
916無念Nameとしあき24/08/26(月)00:28:17No.1249339150そうだねx2
>>>問屋や流通は自己の利益の最大化を行うって証明されちゃったよな
>>>アイツラ日本人のことなんて死のうがどうでもいいんだわ
>>米の流通がちょっと滞った程度で死ぬ日本人は出ないんじゃねえかな
>流通が最適化されてるから急にねじ込まれても本当に余分なもん運ぶ隙間は無いんよ
運ぶのも勿論だけど精米選別袋詰だって急に倍速でできるわけないんやな
917無念Nameとしあき24/08/26(月)00:28:23No.1249339174+
業者向けの米が不足している

米が不足していると勘違い

買い占めに走る

スーパー新米シーズン前に米が売れるので在庫不足のふりをする

小出しにすると在庫が捌ける

米が足りない!


バカかよ
918無念Nameとしあき24/08/26(月)00:28:28No.1249339200+
>日本の小麦値上げしてから下がってないよな?
麦関係で実質値下げしてるのは鶴瓶のミネラル麦茶くらいだよ
919無念Nameとしあき24/08/26(月)00:28:40No.1249339245そうだねx3
>今回も中間がどっかで止めてるだけ
どっかで止めてるんじゃなく
流通と精米が追い付いて無いってだけよ
自分の品性の低さを他人に当て嵌めないで欲しい
920無念Nameとしあき24/08/26(月)00:28:42No.1249339253+
ちょっと遠いスーパー行ったら普通にあったけど前の1.5倍の値段だったわ
921無念Nameとしあき24/08/26(月)00:28:43No.1249339255+
最初のマスコミはなんでまた根も葉もないコメ不足を煽りはじめたんだ?切っ掛けと目的が謎すぎる
922無念Nameとしあき24/08/26(月)00:28:54No.1249339300そうだねx1
>国のやることを攻撃するのが生きがいの人々とエコーチェンバーやってるとどうしてもこうなる
いや片側一方の層だけに向けて言った言葉じゃねっす…
923無念Nameとしあき24/08/26(月)00:28:57No.1249339308そうだねx1
    1724599737760.jpg-(269238 B)
>コメが減ってる事にしたい連中は何がしたいん?
>政府叩きたいだけか?アホなのか?
米減ってるじゃん?なんで嘘つくの?
924無念Nameとしあき24/08/26(月)00:29:00No.1249339321+
急にスレが伸びた
925無念Nameとしあき24/08/26(月)00:29:00No.1249339322+
>なんで1ヶ月も米不足しているのでしょうね
スポット価格を吊り上げてるからなんやな
そして古米も便乗値上げほんま糞
926無念Nameとしあき24/08/26(月)00:29:01No.1249339326+
>なんでそんな急に需要爆増えしてしまったんや…
普段自炊しない層もビビって米買い始めたからじゃね
結局放置するはずだから不味くなるだけなのに馬鹿だよな
927無念Nameとしあき24/08/26(月)00:29:08No.1249339353そうだねx6
>政府叩きたいだけか?アホなのか?
政府叩きたいだけのアホだよ
928無念Nameとしあき24/08/26(月)00:29:17No.1249339382+
>米があるならできてくださいよ
スーパーの売り場で張ってりゃ買えるよ
夕方にはないけどな
929無念Nameとしあき24/08/26(月)00:29:20No.1249339394+
いやぁ米が無い貧民パヨクの鳴き声で飯が美味い
買い占めて正解だった
930無念Nameとしあき24/08/26(月)00:29:23No.1249339407+
今年の米が取れるまでの我慢だとおもってたけど台風さんが来てるのが怖い
なんか北陸の方通りそうだし
931無念Nameとしあき24/08/26(月)00:29:27No.1249339422+
>>>>アイツラ日本人のことなんて死のうがどうでもいいんだわ
>>>今後は薬もそうなる
>>ジェネリック製薬会社がいくつも止まったので
>>ジェネリックを勧めすぎた弊害
>という事にしたいが原材料上がっているのに値上げが出来ないないので詰んでいる状態
>あと10月から先発希望者は問答無用で追加料金払うことになっているからよろしくな
主に困るのは医者通いが趣味の年寄りかな
若くして病気している人はお大事に
932無念Nameとしあき24/08/26(月)00:29:30No.1249339432+
>米減ってるじゃん?なんで嘘つくの?
新米考慮してないじゃんそれ
933無念Nameとしあき24/08/26(月)00:29:44No.1249339487+
>>米があるならできてくださいよ
>スーパーの売り場で張ってりゃ買えるよ
>夕方にはないけどな
只のニートの妄想だったか
934無念Nameとしあき24/08/26(月)00:29:54No.1249339535+
>いや片側一方の層だけに向けて言った言葉じゃねっす…
あーお前も敵かぁ…
935無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:00No.1249339556+
>ちょっと遠いスーパー行ったら普通にあったけど前の1.5倍の値段だったわ
10キロいくらが適正価格かわかんなくなるよな
4200円はねーわって買わなかったけど
936無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:00No.1249339557+
>米減ってるじゃん?なんで嘘つくの?
この時期は切り替わりなんですよ
NHKなんてまだ信じてたのか
937無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:20No.1249339623そうだねx1
>>米減ってるじゃん?なんで嘘つくの?
>新米考慮してないじゃんそれ
年単位なんですがソレは…
938無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:28No.1249339653そうだねx3
>そんで次にはこう言うの
>こういう国を変えたい
自分が変わればいいのに無理だからー
939無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:29No.1249339654+
農産物はコスト増の割にあまり値上げ出来てない感じがする
940無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:34No.1249339673+
>米買えた奴も節約して食うはずだから本当の消費量は減りまくってるはずなんだよな
>家庭内の在庫が増えまくってるだけで
うちもあと5キロしか残ってないから麺とか麺とか麺とか食っとるよ…
941無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:38No.1249339699+
>只のニートの妄想だったか
皮肉なことにニートなら今でも買えるのよね
942無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:43No.1249339714そうだねx2
米って消費量多くて需要もほぼ一定なんだから急に流通増やせって言っても無理よ
スーパーとかももうすぐ新米出るのに古米の在庫増やしたくないだろうし
943無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:46No.1249339728そうだねx2
>あーお前も敵かぁ…
えっ怖い
944無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:51No.1249339740+
>>米減ってるじゃん?なんで嘘つくの?
>この時期は切り替わりなんですよ
>NHKなんてまだ信じてたのか
7時のニュースはアテになるが9時のニュースは見る価値無いぞちんちんでも弄ってた方がマシだ
945無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:53No.1249339749+
都市部がないだけで他にはあるだろ
今売ってる所から引き上げて移動させても転売ヤーみたいに割高の米になるだけだぞ
946無念Nameとしあき24/08/26(月)00:30:58No.1249339765+
>新米考慮してないじゃんそれ
普通は秋のは別でしょ
947無念Nameとしあき24/08/26(月)00:31:00No.1249339778そうだねx1
>大口需要家は供給逼迫したら即死亡だからな
>供給契約も大口で結んでる
飛び入り一見さんより大口常連客を優先するのは商売としては何もおかしくないな
948無念Nameとしあき24/08/26(月)00:31:08No.1249339812+
>最初のマスコミはなんでまた根も葉もないコメ不足を煽りはじめたんだ?切っ掛けと目的が謎すぎる
緊急性はないけど例年にない程度には流通在庫が減ってるって発表は農水省が出した発表だよ…
949無念Nameとしあき24/08/26(月)00:31:17No.1249339841そうだねx1
>運ぶのも勿論だけど精米選別袋詰だって急に倍速でできるわけないんやな
この先も需要が増えるならその辺の能力増やすんだろけど
一時的なモノって分かってるからなぁ
950無念Nameとしあき24/08/26(月)00:31:21No.1249339854+
>>なんで1ヶ月も米不足しているのでしょうね
>スポット価格を吊り上げてるからなんやな
>そして古米も便乗値上げほんま糞
今買ったその米を精米して袋詰めして店頭に並ぶのは多分新米が出回るころやな・・・
951無念Nameとしあき24/08/26(月)00:31:23No.1249339860+
>年単位なんですがソレは…

需要減ってるのに在庫が少ないって当然だろ
952無念Nameとしあき24/08/26(月)00:31:23No.1249339861+
>農産物はコスト増の割にあまり値上げ出来てない感じがする
この騒動で一息つけそうだな
とりわけ早く出荷できる地域は
953無念Nameとしあき24/08/26(月)00:31:23No.1249339862そうだねx3
>>コメが減ってる事にしたい連中は何がしたいん?
>>政府叩きたいだけか?アホなのか?
>米減ってるじゃん?なんで嘘つくの?
それは横ばいって言うんだ
954無念Nameとしあき24/08/26(月)00:31:35No.1249339908+
そういえばもう10年以上外食以外は玄米とオートミールと麺だな俺
955無念Nameとしあき24/08/26(月)00:31:48No.1249339962そうだねx1
>>米不足を政府批判の材料に使うなよ
>あいつらなんでも政府批判に使うからな
>地震だって人工地震だ
>俺たちの理解の外にいる化け物だよ
コロナは人工物までは分からなくもないが
人工地震の陰謀論は意味不明
956無念Nameとしあき24/08/26(月)00:31:55No.1249339986そうだねx2
>>そんで次にはこう言うの
>>こういう国を変えたい
>自分が変わればいいのに無理だからー
なんせ有権者は愚かだって言う位だからなぁ
957無念Nameとしあき24/08/26(月)00:32:01No.1249340019+
>最初のマスコミはなんでまた根も葉もないコメ不足を煽りはじめたんだ?切っ掛けと目的が謎すぎる
政府関係者がそろそろ米も値上げしたいのでマスコミに号令かけてそれに乗ったんじゃないの
インチキだらけだからな
958無念Nameとしあき24/08/26(月)00:32:02No.1249340020+
>うちもあと5キロしか残ってないから麺とか麺とか麺とか食っとるよ…
たまには餅も食え
959無念Nameとしあき24/08/26(月)00:32:16No.1249340075+
>そういえばもう10年以上外食以外は玄米とオートミールと麺だな俺
麺て…
960無念Nameとしあき24/08/26(月)00:32:16No.1249340076+
>緊急性はないけど例年にない程度には流通在庫が減ってるって発表は農水省が出した発表だよ…
面倒くせえパヨだな
だからって大々的に報道するのがそもそも悪意だろ
961無念Nameとしあき24/08/26(月)00:32:39No.1249340165そうだねx1
>そういえばもう10年以上外食以外は玄米とオートミールと麺だな俺
そうですか
では次の方
962無念Nameとしあき24/08/26(月)00:32:49No.1249340193+
150tも年間で消費しきれないぞ
在庫の問題じゃなくて流通だよ
963無念Nameとしあき24/08/26(月)00:32:56No.1249340217そうだねx2
米の話されると米食いたくなるから毎年煽ればいいよ
964無念Nameとしあき24/08/26(月)00:32:57No.1249340223そうだねx3
>緊急性はないけど例年にない程度には流通在庫が減ってるって発表は農水省が出した発表だよ…
緊急性は無いってところはメディアが削除するんですよね知ってます
965無念Nameとしあき24/08/26(月)00:32:59No.1249340231+
>>>なんで1ヶ月も米不足しているのでしょうね
>>スポット価格を吊り上げてるからなんやな
>>そして古米も便乗値上げほんま糞
>今買ったその米を精米して袋詰めして店頭に並ぶのは多分新米が出回るころやな・・・
古米も微妙にブレンドしますー
966無念Nameとしあき24/08/26(月)00:33:29No.1249340352そうだねx3
>>緊急性はないけど例年にない程度には流通在庫が減ってるって発表は農水省が出した発表だよ…
>面倒くせえパヨだな
>だからって大々的に報道するのがそもそも悪意だろ
都合の悪い情報は隠蔽しろ!こそ左翼仕草だろ…もう罵りたいあまりに無茶苦茶言ってんな
967無念Nameとしあき24/08/26(月)00:33:38No.1249340393+
>>そういえばもう10年以上外食以外は玄米とオートミールと麺だな俺
>麺て…
そばうどんパスタそうめんって色々あるからまとめただけじゃん
968無念Nameとしあき24/08/26(月)00:33:42No.1249340404+
>農産物はコスト増の割にあまり値上げ出来てない感じがする
あまりどころか全然だわ
補助金なんて小山にもならない塵程度でしかない
誰だよ農家は補助金漬けとか言ってる暴論野郎は
969無念Nameとしあき24/08/26(月)00:33:48No.1249340416+
    1724600028004.jpg-(261100 B)
>需要減ってるのに在庫が少ないって当然だろ
需要は前の年よりは増えてるよ
970無念Nameとしあき24/08/26(月)00:33:56No.1249340440+
1人暮らしだとコメ5キロかってもなかなか減らない
食パンや焼きそばばかり食べてる
971無念Nameとしあき24/08/26(月)00:33:59No.1249340453+
>都市部がないだけで他にはあるだろ
>今売ってる所から引き上げて移動させても転売ヤーみたいに割高の米になるだけだぞ
ウチの田舎(米どころ)に聞いてみたら
地元の米は十分在庫あるけど他の地方のは無いって言ってたから
ホントに流通と精米と袋詰めが追い付いてないだけなんだろね
972無念Nameとしあき24/08/26(月)00:34:02No.1249340461+
>No.1249339174
全部妄想である
次にソースを求められたらブルドッグとか激ざむな事をお前は言う
973無念Nameとしあき24/08/26(月)00:34:24No.1249340561そうだねx1
>150tも年間で消費しきれないぞ
>在庫の問題じゃなくて流通だよ
そもそも一次産業や流通とかあまり優秀じゃない貧民パヨが勤めてるからなぁ
この辺りが釣り上げるために色々と政府に圧をかけたっても普通にあり得る話だとは思う
974無念Nameとしあき24/08/26(月)00:34:30No.1249340587+
腹減ってきたから握り飯食うわ
975無念Nameとしあき24/08/26(月)00:34:33No.1249340600+
>米騒動終結
>不足は9月に解消と農水省が見通し
>新米の生育が順調なため
del
976無念Nameとしあき24/08/26(月)00:34:36No.1249340605+
>需要は前の年よりは増えてるよ
それは横ばいって言うんだ
977無念Nameとしあき24/08/26(月)00:34:47No.1249340648そうだねx1
>>大口需要家は供給逼迫したら即死亡だからな
>>供給契約も大口で結んでる
>飛び入り一見さんより大口常連客を優先するのは商売としては何もおかしくないな
普段から買い叩いてる相手には優先度下げるのも
まぁ商売の範疇だわな
978無念Nameとしあき24/08/26(月)00:34:48No.1249340657+
小麦値上がったから米メインの店に変えたら米も値上がったみたいな話してるひといてなんか踏んだり蹴ったりだなって
979無念Nameとしあき24/08/26(月)00:34:56No.1249340679+
早く新米食べたいしサンマも食べたい
980無念Nameとしあき24/08/26(月)00:35:13No.1249340735+
>緊急性はないけど例年にない程度には流通在庫が減ってるって発表は農水省が出した発表だよ…
なんで流通量減ったん?
981無念Nameとしあき24/08/26(月)00:35:21No.1249340765+
>>需要は前の年よりは増えてるよ
>それは横ばいって言うんだ
農林水産省によりますと、6月までの1年間の主食用のコメの需要は、702万トンと前の年より11万トン増え、10年ぶりに増加に転じました。
982無念Nameとしあき24/08/26(月)00:35:21No.1249340768+
>需要は前の年よりは増えてるよ
150tで賄える数量では?
983無念Nameとしあき24/08/26(月)00:35:22No.1249340769+
いやあ共産主義国家になって計画経済を実施していればこんな事態にはなら・・・
豊作でも流通してねえ!!
984無念Nameとしあき24/08/26(月)00:35:26No.1249340782そうだねx2
>都合の悪い情報は隠蔽しろ!こそ左翼仕草だろ…もう罵りたいあまりに無茶苦茶言ってんな
自己紹介?
985無念Nameとしあき24/08/26(月)00:35:44No.1249340846+
また来年も夏くらいに足りなくなることはないのかな
986無念Nameとしあき24/08/26(月)00:35:52No.1249340874+
>>需要は前の年よりは増えてるよ
>それは横ばいって言うんだ
年々生産を減らした結果
貯蓄した米も尽きたと
987無念Nameとしあき24/08/26(月)00:35:59No.1249340898+
>702万トンと前の年より11万トン増え
それは横ばいって言うんだ
988無念Nameとしあき24/08/26(月)00:36:01No.1249340908+
コメは小麦に比べあまり値上がりしてなかった
値上げの理由が欲しい!
by流通業者
989無念Nameとしあき24/08/26(月)00:36:04No.1249340920+
    1724600164646.png-(33988 B)
>>コメが減ってる事にしたい連中は何がしたいん?
>>政府叩きたいだけか?アホなのか?
>米減ってるじゃん?なんで嘘つくの?
このグラフと合わせてみると150万トン維持してるなら例年通りでほぼ誤差じゃん
990無念Nameとしあき24/08/26(月)00:36:21No.1249340975+
>150tで賄える数量では?
去年は190万トンあった
991無念Nameとしあき24/08/26(月)00:36:27No.1249340992+
>また来年も夏くらいに足りなくなることはないのかな
今年は去年の不作分が響いてる
992無念Nameとしあき24/08/26(月)00:36:28No.1249340996+
>年々生産を減らした結果
>貯蓄した米も尽きたと
在庫まだまだあるってデータが出てるじゃん
993無念Nameとしあき24/08/26(月)00:36:29No.1249341001+
はいはいコメが無くなってよかったなパヨク共
しぬまで政府批判してろよ
994無念Nameとしあき24/08/26(月)00:36:33No.1249341016+
飲料水だって在庫戻ってきてるし同じように戻るよ
存在している米の量は十分にあるんだから
超絶不作でそもそも存在してないなんて事態じゃないんだもの
995無念Nameとしあき24/08/26(月)00:36:46No.1249341061+
糞パヨ飢え死にしねーかなぁ
996無念Nameとしあき24/08/26(月)00:37:00No.1249341113+
メルカリの米は戻ったら値下げ祭りになるのか自分で食うのか
997無念Nameとしあき24/08/26(月)00:37:01No.1249341119+
貧民パヨクの絶叫でメシウマ!
998無念Nameとしあき24/08/26(月)00:37:06No.1249341136+
>コメは小麦に比べあまり値上がりしてなかった
>値上げの理由が欲しい!
まあ世間の平均値程度に一緒に値上げはしてもええんちゃうか?
999無念Nameとしあき24/08/26(月)00:37:07No.1249341141+
1000なら今年は豊作
1000無念Nameとしあき24/08/26(月)00:37:09No.1249341151+
人々の不安と恐怖をあおるのがアカの手口だ
憶えておこうね

- GazouBBS + futaba-