[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1724546718024.jpg-(28287 B)
28287 B無念Nameとしあき24/08/25(日)09:45:18No.1249090828+ 15:15頃消えます
お米です
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/08/25(日)09:45:43No.1249090918そうだねx4
サトウのごはんですね
2無念Nameとしあき24/08/25(日)09:46:14No.1249091051そうだねx13
お前も売り切れてるらしいな
3無念Nameとしあき24/08/25(日)09:47:50No.1249091429そうだねx6
多分片手で数える程度しか買ったことない
4無念Nameとしあき24/08/25(日)09:48:31No.1249091577+
農林水産省「政府米は値下がりするから嫌です」
※文句あるならJAに言え
5無念Nameとしあき24/08/25(日)09:51:58No.1249092460+
>お前も売り切れてるらしいな
パックご飯に似た何かかと思ったらパックご飯だった
6無念Nameとしあき24/08/25(日)09:54:15No.1249093068そうだねx5
備蓄してる
お米をとぐのがめんどくせー時に使う
7無念Nameとしあき24/08/25(日)10:01:15No.1249094722そうだねx1
>買ったことない
8無念Nameとしあき24/08/25(日)10:02:28No.1249094980そうだねx2
レンチンご飯って昔と比べておいしくなってるよね
特にサトウのご飯
9無念Nameとしあき24/08/25(日)10:03:23No.1249095186そうだねx15
    1724547803823.jpg-(131559 B)
131559 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき24/08/25(日)10:03:56No.1249095308そうだねx4
食欲ない時はこれとふりかけで一食済ます
11無念Nameとしあき24/08/25(日)10:04:34No.1249095437+
ゲンキーで買ったパックご飯は冷えてる時にトレーから出す時にくっつきすぎて扱いにくかった
他のメーカーはそんな事無い
12無念Nameとしあき24/08/25(日)10:04:48No.1249095499+
パパッとライスが臭かった思い出
13無念Nameとしあき24/08/25(日)10:05:37No.1249095672+
    1724547937909.mp4-(1284250 B)
1284250 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき24/08/25(日)10:05:44No.1249095693そうだねx8
>1724547803823.jpg
飯ごう「あの…」
15無念Nameとしあき24/08/25(日)10:06:11No.1249095782+
レンチンすると不味い
湯煎が一番
16無念Nameとしあき24/08/25(日)10:08:29No.1249096297+
    1724548109610.mp4-(1214002 B)
1214002 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき24/08/25(日)10:10:02No.1249096620そうだねx3
>ゲンキーで買ったパックご飯は冷えてる時にトレーから出す時にくっつきすぎて扱いにくかった
>他のメーカーはそんな事無い
そもそも冷えた状態でトレーから出す状況ある?
18無念Nameとしあき24/08/25(日)10:10:35No.1249096732+
釜洗って米といで炊くのが死ぬほど面倒なんで一度に多く炊く→1日で全部食べる→太るを繰り返して1パックだけ食う方がかえって経済的という結論に達した
19無念Nameとしあき24/08/25(日)10:17:28No.1249098328そうだねx3
サトウのご飯の大盛って存在するはずなのになかなか売ってないよね
20無念Nameとしあき24/08/25(日)10:19:36No.1249098860そうだねx4
>釜洗って米といで炊くのが死ぬほど面倒なんで一度に多く炊く→1日で全部食べる→太るを繰り返して1パックだけ食う方がかえって経済的という結論に達した
ご飯用の冷凍容器買え
21無念Nameとしあき24/08/25(日)10:20:12No.1249098992+
>釜洗って米といで炊くのが死ぬほど面倒なんで一度に多く炊く→1日で全部食べる→太るを繰り返して1パックだけ食う方がかえって経済的という結論に達した
数日分に小分けして冷凍しろ…
22無念Nameとしあき24/08/25(日)10:21:38No.1249099346そうだねx1
>お前も売り切れてるらしいな
割と再入荷はされてる
23無念Nameとしあき24/08/25(日)10:22:25No.1249099542+
>ご飯用の冷凍容器買え
更にめんどくさいことをやれと
24無念Nameとしあき24/08/25(日)10:23:23No.1249099815+
    1724549003619.jpg-(72542 B)
72542 B
あぁ思い出した
精米しに行かないと米が無いんだった
25無念Nameとしあき24/08/25(日)10:25:53No.1249100415そうだねx4
9月に入ると米は新米が市場に出回るから
いま高値で米を買う奴はアホ
本当に頭がいいか悪いか教養があるか無いかって
こういうことで明らかになる
26無念Nameとしあき24/08/25(日)10:26:06No.1249100456+
>No.1249098860
>No.1249098992
ただでさえ面倒臭い米炊きに加え小分けして冷まして冷凍更に小分け容器の洗浄とか手間が倍になってるじゃん
27無念Nameとしあき24/08/25(日)10:28:35No.1249101111そうだねx6
その程度の手間が苦痛ならまあ何も言うことはないわ
28無念Nameとしあき24/08/25(日)10:40:40No.1249103978+
キャンプの時の米炊き失敗した保険に一個か二個持つと安心できる
そして炊くのがめんどくさくなりこいつをボイルする
29無念Nameとしあき24/08/25(日)10:41:27No.1249104174そうだねx4
そもそもめんどくさいからレンチンって言ってるやつに余計手間がかかること提案してる自分が見当違いなだけだろ
30無念Nameとしあき24/08/25(日)10:42:44No.1249104474+
自炊って面倒とか言う前に節約のためにやるかやらないかだな
31無念Nameとしあき24/08/25(日)10:42:57No.1249104520+
店行くと色々あるけどどれが美味いの
非常用に欲しい
32無念Nameとしあき24/08/25(日)10:46:07No.1249105269そうだねx2
>店行くと色々あるけどどれが美味いの
>非常用に欲しい
サトウのごはんでいい
33無念Nameとしあき24/08/25(日)10:48:12No.1249105743+
舐めてたわ
普通に食える
34無念Nameとしあき24/08/25(日)10:48:19No.1249105775そうだねx1
鳥五目とかおこわ好き
35無念Nameとしあき24/08/25(日)10:48:42No.1249105874+
>サトウのご飯の大盛って存在するはずなのになかなか売ってないよね
仮にあっても高いよ
普通サイズで今は118円
100円では買えない+税
36無念Nameとしあき24/08/25(日)10:50:50No.1249106383+
>サトウのごはんでいい
買うなら特売日に買おうな
3ヶ月前に5個入り398円で特売してて1パック買った
でも飯はあまり食わんし
37無念Nameとしあき24/08/25(日)10:51:40No.1249106582+
サトウでいいのか
試しに単品買ってみるわ
38無念Nameとしあき24/08/25(日)10:54:37No.1249107217+
>自炊って面倒とか言う前に節約のためにやるかやらないかだな
俺の場合は特売日によって買う物が変わる
鶏肉グラム68円だからキロ買いして今はエバラ焼鳥のタレで食ってる
1枚肉を切るのが面倒だけど焼くのは簡単
豚肉は国産買いたいけど今は高すぎる
スペイン産豚バラはドリップだばぁの赤身が少なすぎはちょっとな
39無念Nameとしあき24/08/25(日)10:56:15No.1249107572+
>自炊って面倒とか言う前に節約のためにやるかやらないかだな
自炊すると太るぞ
同じ値段で店で食うより2倍の量食えるからな
40無念Nameとしあき24/08/25(日)10:57:32No.1249107833そうだねx1
>自炊って面倒とか言う前に節約のためにやるかやらないかだな
一人暮らしだと節約になるかなぁ
41無念Nameとしあき24/08/25(日)10:58:01No.1249107928+
いつでもすぐ用意できるという一点で便利
42無念Nameとしあき24/08/25(日)11:03:35No.1249109245+
イオンのご飯のが安いよ
イオンって真似の天才だ
43無念Nameとしあき24/08/25(日)11:04:03No.1249109332そうだねx2
>>自炊って面倒とか言う前に節約のためにやるかやらないかだな
>自炊すると太るぞ
>同じ値段で店で食うより2倍の量食えるからな
自重すれば食品半額じゃん
44無念Nameとしあき24/08/25(日)11:12:14No.1249111297そうだねx2
>イオンのご飯のが安いよ
>イオンって真似の天才だ
昔買ったら不味かったわ
45無念Nameとしあき24/08/25(日)11:13:28No.1249111607+
>1724547803823.jpg
素晴らしい形状だな
普通の鍋だと浮き上がって複数入れられないんだよな
46無念Nameとしあき24/08/25(日)11:13:50No.1249111685+
味で言えばサトウが一番だと思う
多少落ちても構わないならマルちゃんとかも悪くはない
47無念Nameとしあき24/08/25(日)11:17:55No.1249112658そうだねx2
テーブルマークとアイリスのパックご飯はちょっと臭ってて
ダメだったなカレーか何かで誤魔化すんなら有りだろうけど
48無念Nameとしあき24/08/25(日)11:18:57No.1249112874そうだねx1
>テーブルマークとアイリスのパックご飯はちょっと臭ってて
毛玉みたいな後味がした
49無念Nameとしあき24/08/25(日)11:23:15No.1249113807+
米売ってないから仕方なく食ってる
50無念Nameとしあき24/08/25(日)11:25:39No.1249114343そうだねx1
>米売ってないから仕方なく食ってる
いいことを教えてやる
パン買えばいいんじゃないか?
51無念Nameとしあき24/08/25(日)11:28:42No.1249115025そうだねx2
パンは米じゃないだろ
52無念Nameとしあき24/08/25(日)11:31:35No.1249115674+
>米売ってないから仕方なく食ってる
昨日ニュースで農協の直営にはいっぱいあるのにってやってた
あと数日で新米の刈り取りも始まるよって言ってた
53無念Nameとしあき24/08/25(日)11:33:28No.1249116098+
月一纏めで買ってたから今の購入制限が面倒
54無念Nameとしあき24/08/25(日)11:40:22No.1249117768+
しばらく麺類でしのぐか
55無念Nameとしあき24/08/25(日)11:43:57No.1249118585そうだねx1
コレとレンチンできるレトルトカレーで
雑にカレー食えるのは偉いと思います
56無念Nameとしあき24/08/25(日)11:45:17No.1249118909そうだねx1
でもカレー食うときは米いっぱい欲しいんだよな
57無念Nameとしあき24/08/25(日)11:47:30No.1249119437+
    1724554050392.png-(131729 B)
131729 B
>パンは米じゃないだろ
58無念Nameとしあき24/08/25(日)11:48:30No.1249119693+
パンがないならナンを食え
59無念Nameとしあき24/08/25(日)11:48:47No.1249119756+
カレーなら
外国米でいいんじゃ
60無念Nameとしあき24/08/25(日)11:49:17No.1249119883+
    1724554157516.png-(425648 B)
425648 B
>でもカレー食うときは米いっぱい欲しいんだよな
小盛りのやつ2つ使うのはどうかな
61無念Nameとしあき24/08/25(日)11:50:11No.1249120101+
>カレーなら
>うどんでいいんじゃ
62無念Nameとしあき24/08/25(日)11:52:35No.1249120633+
>>>自炊って面倒とか言う前に節約のためにやるかやらないかだな
>>自炊すると太るぞ
>>同じ値段で店で食うより2倍の量食えるからな
>自重すれば食品半額じゃん
出来たら太らないんだよ
出来てたら太ってないんだよ!
63無念Nameとしあき24/08/25(日)11:56:40No.1249121619+
オートミール(業務スーパー)を米飯代わりにしている俺に隙はなかった
64無念Nameとしあき24/08/25(日)11:56:48No.1249121648そうだねx1
自炊は「多いけど余るから全部入れとくか…」になりがちだもんね
65無念Nameとしあき24/08/25(日)11:58:00No.1249121942+
どうせ半分コンニャクだったりするんだろ?
66無念Nameとしあき24/08/25(日)12:00:38No.1249122615+
>>でもカレー食うときは米いっぱい欲しいんだよな
>小盛りのやつ2つ使うのはどうかな
250か300のやつ使う
67無念Nameとしあき24/08/25(日)12:01:07No.1249122728+
麦飯で
68無念Nameとしあき24/08/25(日)12:03:27No.1249123345+
>オートミール(業務スーパー)を米飯代わりにしている俺に隙はなかった
無理だろ・・・
69無念Nameとしあき24/08/25(日)12:05:33No.1249123889+
>麦飯で
麦も玄米も制限されてるな
70無念Nameとしあき24/08/25(日)12:06:08No.1249124039+
柔らかくて好みじゃない
71無念Nameとしあき24/08/25(日)12:08:03No.1249124569そうだねx5
>釜洗って米といで炊くのが死ぬほど面倒なんで一度に多く炊く→1日で全部食べる→太るを繰り返して1パックだけ食う方がかえって経済的という結論に達した
アホすぎない?
72無念Nameとしあき24/08/25(日)12:08:40No.1249124725+
>オートミール(業務スーパー)を米飯代わりにしている俺に隙はなかった
俺が業スーでいつも買ってたやつはずっと売り切れてる
きっと並んですぐに買い占めてるやつが居るんだと思う
73無念Nameとしあき24/08/25(日)12:10:27No.1249125207+
パックのはどうしても独特の臭いするから苦手
最近久しぶりに食べたけど相変わらず臭かった
74無念Nameとしあき24/08/25(日)12:19:16No.1249127435+
プラが溶けてるんじゃね
75無念Nameとしあき24/08/25(日)12:27:42No.1249129516+
米スレでパンばっかりで米食うことあんまり亡くなったとかわざわざ言いに来る層がたまにいてうざかったけどこういう時は米買いに走るんだろうな
76無念Nameとしあき24/08/25(日)12:31:26No.1249130492+
来年は今年以上の米不足になりそうな予感
なにせ既にコシヒカリの新米収穫量クソ減ってるし
77無念Nameとしあき24/08/25(日)12:31:27No.1249130493+
>米スレでパンばっかりで米食うことあんまり亡くなったとかわざわざ言いに来る層がたまにいてうざかったけどこういう時は米買いに走るんだろうな
マスク騒動で薬局に並んでたどこぞのクソオヤジ「日本人の性だねえ(満面の笑顔)」
78無念Nameとしあき24/08/25(日)12:35:16No.1249131548+
近所の西友じゃ赤飯すら早々に売り切れる
79無念Nameとしあき24/08/25(日)12:39:35No.1249132638+
無いと言われたら欲しくなるのは人の業
80無念Nameとしあき24/08/25(日)12:40:21No.1249132838+
    1724557221707.jpg-(277141 B)
277141 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
81無念Nameとしあき24/08/25(日)12:40:57No.1249132975+
    1724557257864.jpg-(16970 B)
16970 B
お米です
82無念Nameとしあき24/08/25(日)12:44:19No.1249133822+
>お米です
会社の非常食の賞味期限切れもらって食ってるわ
開封されない限り食えはする
味の劣化もそれほどでもない
83無念Nameとしあき24/08/25(日)12:45:10No.1249134014+
さっき行ったスーパーでいつもは米積んでるとこにスレ画積んでたな
84無念Nameとしあき24/08/25(日)12:46:38No.1249134343+
あ~るくんの時代には無かったオーパーツ
85無念Nameとしあき24/08/25(日)12:48:05No.1249134681そうだねx2
>お米です
自治会の自主防災訓練で賞味期限近いのを貰って帰ってくる
五目ごはんが真っ先に無くなる
86無念Nameとしあき24/08/25(日)12:48:11No.1249134707+
アマプラで1年前からローリングストックのつもりで買い続けた
アイリスオーヤマの150gx24が消費しきれずに6箱もあるわ・・・
しかも消費期限最短ので11/10まできちい
87無念Nameとしあき24/08/25(日)12:49:50No.1249135129+
たまに食うと随分もっちりしてんなと思う
むしろこっちが標準なのかな
88無念Nameとしあき24/08/25(日)12:50:21No.1249135258+
>五目ごはんが真っ先に無くなる
うまいよね
量も結構あってこれだけでおなかいっぱい
89無念Nameとしあき24/08/25(日)12:53:23No.1249136013+
米が無いならパスタを食べればいいじゃない
90無念Nameとしあき24/08/25(日)12:54:12No.1249136223+
>米が無いならパスタを食べればいいじゃない
焼きそば麺買ってきた
91無念Nameとしあき24/08/25(日)12:54:17No.1249136243そうだねx1
>農林水産省「政府米は値下がりするから嫌です」
いや普通にすぐ新米が出回るから放出する必要がないってだけだけど
92無念Nameとしあき24/08/25(日)12:55:48No.1249136640+
上級国民は困っていないからな
93無念Nameとしあき24/08/25(日)12:59:55No.1249137661そうだねx1
>>農林水産省「政府米は値下がりするから嫌です」
>いや普通にすぐ新米が出回るから放出する必要がないってだけだけど
元々供給量に問題は無くて震災パニックでバカが買い占めに走って大都市圏で不足してるだけだから
販売量を増やせば売れ残るだけだからやらないし備蓄米を放出する程でもない
来月には買い占めも収まり店頭不足は解消していく
94無念Nameとしあき24/08/25(日)13:01:31No.1249138076+
>上級国民は困っていないからな
困ってるのは大都市圏の人間だけ
パニック買い占めが原因だからな
95無念Nameとしあき24/08/25(日)13:02:03No.1249138221+
新米の流通は始まるだろうけど価格的にどうなるか
農協の概算金軒並み3,000くらい上がってるようだし
96無念Nameとしあき24/08/25(日)13:03:06No.1249138499+
>上級国民は困っていないからな
スレ画買えばいいだけじゃん
誰が困るのよ
97無念Nameとしあき24/08/25(日)13:03:31No.1249138594そうだねx2
    1724558611209.jpg-(1166186 B)
1166186 B
石川県とか新潟とかは普通に売ってるみたい
いいな田舎は
98無念Nameとしあき24/08/25(日)13:03:42No.1249138633そうだねx3
今回の米騒動は地震・豪雨災害が続いてる大都市圏の集団ヒステリーだな
99無念Nameとしあき24/08/25(日)13:04:37No.1249138867そうだねx1
マスクやトイペと懲りないな
100無念Nameとしあき24/08/25(日)13:04:51No.1249138916+
在庫不足じゃなくて需給ギャップっぽいから
買えるローカルと買えないローカルとで感覚が違っていて面白い
101無念Nameとしあき24/08/25(日)13:05:13No.1249139006+
>石川県とか新潟とかは普通に売ってるみたい
>いいな田舎は
米が欲しいなら地方の通販で買えばいい話でしかない
すでに新米の通販も始めっていて情弱が無い無いと騒いでるだけ
102無念Nameとしあき24/08/25(日)13:05:20No.1249139035+
普段から米の消費量少ないから個人的に今の所は全く影響ない
103無念Nameとしあき24/08/25(日)13:06:36No.1249139352+
いっそ昔のように米も専売に戻そう
104無念Nameとしあき24/08/25(日)13:06:52No.1249139411そうだねx2
5キロ買ったら1月以上持つ
無くなる頃には新米が並ぶ頃だ
105無念Nameとしあき24/08/25(日)13:07:59No.1249139669+
転売で5キロの米とかの配達大量発生でキツいだろうな
106無念Nameとしあき24/08/25(日)13:08:37No.1249139837+
>石川県とか新潟とかは普通に売ってるみたい
>いいな田舎は
そういや地元だけど普通に売ってるな解消されたもんだと思ってた
107無念Nameとしあき24/08/25(日)13:09:39No.1249140112+
今回の買い占め騒動でわかったことは大震災等で一般供給が再開しても
1月くらいは買い占めが横行して品不足がずっと続く最悪な民度まで下がってることだな
108無念Nameとしあき24/08/25(日)13:13:11No.1249140984+
>マスクやトイペと懲りないな
日本人の性だから
109無念Nameとしあき24/08/25(日)13:14:32No.1249141288+
    1724559272402.jpg-(36294 B)
36294 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき24/08/25(日)13:15:26No.1249141516+
>そういや地元だけど普通に売ってるな解消されたもんだと思ってた
大都市圏が入荷したら買い占めると言う負の連鎖からまだ脱してないだけ
人口が多い分買えてない人間が米を見ると買い占めに走ってる
111無念Nameとしあき24/08/25(日)13:16:08No.1249141687+
2024年問題
112無念Nameとしあき24/08/25(日)13:17:11No.1249141956+
米って常温だとどれくらい保存しておけるの?
113無念Nameとしあき24/08/25(日)13:17:47No.1249142125+
メルカリとかの転売厨は米を今月中に売りきらないと在庫をいっぱい抱える羽目になる
元々供給量に問題はないから近い時期に解消していくからな
114無念Nameとしあき24/08/25(日)13:17:49No.1249142132+
>今回の買い占め騒動でわかったことは大震災等で一般供給が再開しても
>1月くらいは買い占めが横行して品不足がずっと続く最悪な民度まで下がってることだな
新米への切り替えが9月に控えているから無理に流通量を増やしたく無いせいもある
115無念Nameとしあき24/08/25(日)13:19:54No.1249142676+
みんなが「新米美味しいね」って言ってるところを
抱えた古米在庫を食べるのか
まぁ古米と言えども今まで普通に食べてた米だしドンマイ
116無念Nameとしあき24/08/25(日)13:20:45No.1249142889+
米があるのは店のバイヤーが優秀なだけやで
その米もすぐなくなる
117無念Nameとしあき24/08/25(日)13:22:51No.1249143460+
>みんなが「新米美味しいね」って言ってるところを
>抱えた古米在庫を食べるのか
>まぁ古米と言えども今まで普通に食べてた米だしドンマイ
古くなっても再精米して一皮剥くかしっかり研いで一皮むけばいい
余談だがブレンド米とかはしっかり研いで炊かないと味がかなり落ちる
118無念Nameとしあき24/08/25(日)13:23:46No.1249143702+
9月に新米出回り始めたら皆新米買うからな
今多く発注して売れ残ったら悲惨なことになるから様子見ながら少量ずつ捌くのが賢明
119無念Nameとしあき24/08/25(日)13:23:51No.1249143724そうだねx1
>米があるのは店のバイヤーが優秀なだけやで
>その米もすぐなくなる
くだらないデマを広げるやつが後を絶たないな
政府陰謀論の人かな?
120無念Nameとしあき24/08/25(日)13:34:09No.1249146381+
自分で炊くと食い過ぎたりがあるから固定の量で済むスレ画結構重宝してるわ
121無念Nameとしあき24/08/25(日)13:35:28No.1249146700+
>自分で炊くと食い過ぎたりがあるから固定の量で済むスレ画結構重宝してるわ
自分は炊いたときに小分けして冷凍してるな
122無念Nameとしあき24/08/25(日)13:38:29No.1249147407+
    1724560709980.png-(176329 B)
176329 B
小分けして冷凍すればいい
123無念Nameとしあき24/08/25(日)13:41:17No.1249148133+
>>自分で炊くと食い過ぎたりがあるから固定の量で済むスレ画結構重宝してるわ
>自分は炊いたときに小分けして冷凍してるな
その小分けが「この量を食べるならちょっと多くても2回で分けるか」ってなりがち
端数をどこかでまとめて食べるというか
124無念Nameとしあき24/08/25(日)13:41:24No.1249148161そうだねx2
普通にあるし農協辺りが品薄煽ってんじゃねぇの
125無念Nameとしあき24/08/25(日)13:44:38No.1249148918+
田舎はあるかもしれんが都会はマジで無い
126無念Nameとしあき24/08/25(日)13:45:26No.1249149100+
>普通にあるし農協辺りが品薄煽ってんじゃねぇの
サプライチェーンが形式化し過ぎて増産は無理
あとロット数貯まらないと出荷しても品不足感解消出来ない
127無念Nameとしあき24/08/25(日)13:47:37No.1249149673+
不安で買うような人が普段より食べるわけもなく
買いに走らない人でも節約はして消費は減る
需要の先食いでしかなく米離れも進む
128無念Nameとしあき24/08/25(日)13:49:01No.1249150002+
    1724561341195.jpg-(84760 B)
84760 B
>>米があるのは店のバイヤーが優秀なだけやで
>>その米もすぐなくなる
>くだらないデマを広げるやつが後を絶たないな
>政府陰謀論の人かな?
流通の専門家が断言してたからなー
129無念Nameとしあき24/08/25(日)13:50:37No.1249150396+
スレ画とほぼ同じ大きさの冷凍保存タッパー買って2合炊いて4つに分ければ丁度いい
130無念Nameとしあき24/08/25(日)13:52:23No.1249150844+
みんながみんな買い溜めするから品が出たら買って不足する
トイレ紙と全く同じ現象
131無念Nameとしあき24/08/25(日)14:00:08No.1249152723+
    1724562008171.jpg-(88059 B)
88059 B
冷凍容器とか買わなくてもラップで巻いて座布団型にして冷凍じゃダメなんですかね
円形のお煎餅型のほうが解凍ムラしにくいらしいが
132無念Nameとしあき24/08/25(日)14:00:51No.1249152896+
スレ画は材料がモチ米であるうるち米と書かれていてモチ米にも同じブランドがあったのてなってる
133無念Nameとしあき24/08/25(日)14:01:09No.1249152964+
米どころでは普通に店頭に並んでるんだから
順次解消するでしょ
毎度のことながら騒ぎすぎ
134無念Nameとしあき24/08/25(日)14:03:29No.1249153551そうだねx1
米がなきゃ弁当食えばいいんだよな
弁当は余ってるし
135無念Nameとしあき24/08/25(日)14:03:43No.1249153603+
米がないないと騒いでたの関西圏だから南海トラフの不安から来る集団ヒステリーじゃないの
関東では米がないなんて夏休み運行で流通が止まってたお米以外の棚もスカスカになって盆休み終盤ぐらいだよ
136無念Nameとしあき24/08/25(日)14:05:03No.1249153921+
>米がなきゃ弁当食えばいいんだよな
>弁当は余ってるし
安い飯を食えないのが庶民は困ってるわけで
137無念Nameとしあき24/08/25(日)14:10:37No.1249155268+
>普通にあるし農協辺りが品薄煽ってんじゃねぇの
農協がそれするメリット無いんだわ
米の大半も預かってるだけだし
138無念Nameとしあき24/08/25(日)14:11:49No.1249155566+
うちクソ田舎なのにスーパーから米が消えてんだけど
139無念Nameとしあき24/08/25(日)14:13:41No.1249156054+
Abemaでは出荷自体は滞りなく出してるけどどっかが需要に対応した出荷数じゃないと不足するからと溜め込んでると言ってたな
140無念Nameとしあき24/08/25(日)14:23:41No.1249158432+
米が無いならパスタを食えばいいじゃない
141無念Nameとしあき24/08/25(日)14:25:34No.1249158862+
ただの白米だけがなくて弁当では普通にあるからしばらくそっち食べるわ
142無念Nameとしあき24/08/25(日)14:26:49No.1249159134+
メルカリで転売されてて草
143無念Nameとしあき24/08/25(日)14:28:22No.1249159530そうだねx1
メルカリで食べ物を買う連中の頭が知りたい
売る奴はそういう馬鹿向けにやってるだろうとはわかるが
144無念Nameとしあき24/08/25(日)14:28:35No.1249159585+
>メルカリで転売されてて草
買い溜めしたはいいけど普通の人は安い米を食いたいわけで高値の米を買う金持ちは最初から高い米を買うという
145無念Nameとしあき24/08/25(日)14:47:32No.1249164079+
>>No.1249098860
>>No.1249098992
>ただでさえ面倒臭い米炊きに加え小分けして冷まして冷凍更に小分け容器の洗浄とか手間が倍になってるじゃん
釜ごと冷蔵庫にインすればいいじゃん
146無念Nameとしあき24/08/25(日)14:50:17No.1249164707+
>田舎はあるかもしれんが都会はマジで無い
その地域一帯だけ買い占めたら後は転売でウハウハ
売れなくても自分で食えばいい
無敵のビジネスモデルだからな
都会の転売屋が抱え込んでるんだろう
147無念Nameとしあき24/08/25(日)14:59:08No.1249166815+
>うちクソ田舎なのにスーパーから米が消えてんだけど
クソ田舎で教養のない奴らが多いんじゃね?
148無念Nameとしあき24/08/25(日)14:59:18No.1249166863+
>石川県とか新潟とかは普通に売ってるみたい
>いいな田舎は
そもそも電車の窓から外見りゃ「あぁ今年の収穫は大丈夫そうだな」ってひと目でわかるからな
149無念Nameとしあき24/08/25(日)15:00:43No.1249167177+
ほんとネトウヨってド田舎住みの近視眼な奴らなんだなってこの件でよくわかった
150無念Nameとしあき24/08/25(日)15:04:52No.1249168256+
>そもそも電車の窓から外見りゃ「あぁ今年の収穫は大丈夫そうだな」ってひと目でわかるからな
今年は去年以上に熱いけど前もって分かってたから対策ちゃんとしてて豊作だってな
151無念Nameとしあき24/08/25(日)15:05:00No.1249168287+
ものが本当にないんならいいけど
どこか途中で誰かせき止めて釣り上げようとしてるんじゃないだろうな
逮捕するかしないまでもそいつを今後は全てにおいてボイコットしろよな回りのやつは

- GazouBBS + futaba-