[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3998人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1724670873027.jpg-(283467 B)
283467 B24/08/26(月)20:14:33No.1226229061そうだねx7 21:18頃消えます
たまにはこの子のことを語りたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/26(月)20:18:14No.1226230702そうだねx22
出番さえあればデカパイ博士より人気出るはず
224/08/26(月)20:18:25No.1226230784そうだねx6
正ヒロイン
324/08/26(月)20:19:00No.1226231033そうだねx22
語ることあるか…?
下手したら最後の方にチョロっと出るくらいだぞ今の調子だと
424/08/26(月)20:19:23No.1226231191そうだねx31
忘れ去ってほしい
覚えてたら間違いなく人質にされてる
524/08/26(月)20:19:38No.1226231313+
もう学校パートなさそうだしな
624/08/26(月)20:19:39No.1226231318+
もう出る幕ないよ
最終回に1コマくらいはあるかも
724/08/26(月)20:20:26No.1226231777+
最新話で出番絶望的じゃねーか
824/08/26(月)20:20:55No.1226232008+
下手に出番あると死んだり痛い目にあったりしそうだから…
924/08/26(月)20:21:12No.1226232155+
博士あくらつじゃない?
生みの親としての愛はないのか
1024/08/26(月)20:21:17No.1226232210そうだねx8
>忘れ去ってほしい
>覚えてたら間違いなく殺される
1124/08/26(月)20:21:44No.1226232435そうだねx1
この子人質にとって主人公おびき寄せたらいいじゃん!
1224/08/26(月)20:22:13No.1226232705そうだねx7
>博士あくらつじゃない?
>生みの親としての愛はないのか
博士だってメイド服ご奉仕がかかってるんだ悪く言ってやるな
1324/08/26(月)20:22:51No.1226233010+
出番ない方がこの娘の為だ
1424/08/26(月)20:22:58No.1226233077そうだねx3
ラプタエンドがほぼ消えたからチャンスはある
1524/08/26(月)20:24:31No.1226233780+
ケイくんにとってどうでも良いポジションになったがそれゆえに命は守られる
1624/08/26(月)20:24:47No.1226233888そうだねx12
もうルートがどうとかそういう話じゃないから…
1724/08/26(月)20:25:01No.1226233996+
忘れかけた頃に死体か傀儡人形として出てくればいい方
1824/08/26(月)20:25:05No.1226234016そうだねx2
強制キス逆レ未遂する幼女いいよね
1924/08/26(月)20:26:42No.1226234713そうだねx2
少年期編終わらせていきなり10年後…みたいな展開になってまた出番きそう
2024/08/26(月)20:27:40No.1226235181そうだねx2
びっくりするくらいスレ立たなくなったな
2124/08/26(月)20:28:11No.1226235413+
ここがピークだったからな…
2224/08/26(月)20:28:56No.1226235754そうだねx5
本編がサスペンスっぽくなっちゃったからほぼ出番なさそうなんだよな
ヤバいヒロインばっかのラブコメ路線ならチャンスあったんだが
2324/08/26(月)20:29:05No.1226235848そうだねx3
もはやそういえば居たなくらいの存在感
それどころじゃ無いとも言える
2424/08/26(月)20:29:26No.1226236022+
俺は心が弱いから笑えなくなってくる展開だとキツイ
2524/08/26(月)20:29:50No.1226236226+
父親自殺に追い込んだのはもうね…
2624/08/26(月)20:29:57No.1226236261そうだねx19
親父殺したの早すぎだしライン越えだと思う
2724/08/26(月)20:31:24No.1226237001+
>母親廃人にしたのライン越えだと思う
2824/08/26(月)20:31:57No.1226237290+
今更出ても絡める展開じゃないからどうしようもないなこの子
逆に絡みようがない事で死ぬ事は無くなったと喜ぶしかない
2924/08/26(月)20:32:17No.1226237469+
脳乗っ取れる奴に小学生女児ができることある!?
3024/08/26(月)20:32:29No.1226237593+
ラブコメが見たかった
3124/08/26(月)20:33:10No.1226237895そうだねx2
>親父殺したの早すぎだしライン越えだと思う
傀儡化なら納得できた
3224/08/26(月)20:33:17No.1226237948そうだねx4
求めてたものとは大分違った
3324/08/26(月)20:35:11No.1226238881+
ドタバタラブコメなら爆発オチとか笑って流せるけど人死ぬ作品でやっちゃダメだろみたいな扱いの万能ハッキング
3424/08/26(月)20:35:37No.1226239088そうだねx2
この路線にするなら親父殺さなくてよくね…?
とは思いました
3524/08/26(月)20:36:07No.1226239306+
もう出番ないのがこの娘にとって一番幸せな事である
3624/08/26(月)20:36:27No.1226239461+
何事もやりすぎは良くないって事だな
ただただ主人公がかわいそうなだけの漫画とか胸糞悪いだけ
3724/08/26(月)20:36:43No.1226239599そうだねx5
息子死んで1週間経ってから迎えに来る祖父母遅すぎて笑う
3824/08/26(月)20:36:43No.1226239612そうだねx5
なんか思ってたのと違うなって…
3924/08/26(月)20:36:54No.1226239707+
ブチッ!で勝手に盛り上がってた読者が悪い
4024/08/26(月)20:36:56No.1226239718+
かわいいからインピオは無理としてもおっさんにファックされたりしてるところは見たい
4124/08/26(月)20:37:22No.1226239958+
こういう路線なのは良いけどアクセル踏み込みすぎて打ち切り決まったんかぐらいのそれ
4224/08/26(月)20:37:29No.1226240013+
もう学校通えないから会えないねえ
4324/08/26(月)20:37:36No.1226240061そうだねx3
>息子死んで1週間経ってから迎えに来る祖父母遅すぎて笑う
子供は置いていく
せめて泊まれよ…
4424/08/26(月)20:38:30No.1226240465+
まあ出番無い方が死ななくてすむ
4524/08/26(月)20:38:38No.1226240528+
学校から離脱したら出番もクソもねえ
4624/08/26(月)20:39:41No.1226241082+
ケイくん潜伏し始めたしスレ画の子がヒロインに返り咲くことあるんだろうか…
4724/08/26(月)20:40:03No.1226241306+
博士倒して次の幹部級出てくるまでは束の間の平和な日常戻るかもしれないじゃん!
4824/08/26(月)20:40:30No.1226241502+
レジスタンスの一味の可能性が
4924/08/26(月)20:40:56No.1226241742+
ラプタ消滅してトラウマ抱えつつ日常に戻った主人公を癒す役目があるし
5024/08/26(月)20:41:18No.1226241939+
暫く見てないけどヤバイ展開になってるっぽい?
5124/08/26(月)20:41:28No.1226241998+
>何事もやりすぎは良くないって事だな
>ただただ主人公がかわいそうなだけの漫画とか胸糞悪いだけ
ラプタ更生成功とか博士達が因果応報されてもケイパパはもう戻ってこないから虚しさが凄いんだよね
せめてケイパパが生きてて囚われの身とかならケイくんのゴールもわかりやすかったんだが…
5224/08/26(月)20:42:31No.1226242487+
親父が死んだ回は衝撃的でわりと好きなんだけど
この路線で話進めるとツッコミ所や粗が出てくる気がすんだよなー
5324/08/26(月)20:42:44No.1226242595+
ラプタが強すぎるのはいいけどそれに合わせてお話成立させるために小学生のケイくんが強すぎるのが良くない
真相を共有したりはしないにしても母親とかスレ画とかと支え合ってみんなで立ち上がってほしかった
5424/08/26(月)20:43:26No.1226242922+
レジスタンスってなんだよ
5524/08/26(月)20:44:00No.1226243193+
こう…後になって実は親父生きてたとか…なさそうだな…
5624/08/26(月)20:44:14No.1226243295+
俺がラプタを更生しなくちゃ!から普通にラプタに助けられて逃亡してるのが何とも
5724/08/26(月)20:44:20No.1226243337そうだねx4
>暫く見てないけどヤバイ展開になってるっぽい?
読め
5824/08/26(月)20:45:44No.1226243975+
>レジスタンスってなんだよ
おじさん構文で小学生を誘惑する変態
5924/08/26(月)20:46:10No.1226244151+
>親父が死んだ回は衝撃的でわりと好きなんだけど
>この路線で話進めるとツッコミ所や粗が出てくる気がすんだよなー
もう出てない?
6024/08/26(月)20:46:13No.1226244167+
>こう…後になって実は親父生きてたとか…なさそうだな…
人間の感覚器をハック出来るって示してるんだからもはや何でもありで全てのキャラが信用できない語り手になったとも言える
つまりパパ生きてるもあり得る…この作者がそんなことするわけない?そうかも
6124/08/26(月)20:46:21No.1226244220+
>こう…後になって実は親父生きてたとか…なさそうだな…
今週のワンピースみたいな展開なら
6224/08/26(月)20:47:09No.1226244545そうだねx1
閲覧数は下がってないしラブコメ求めてた人は最初の方に消えたでしょ
6324/08/26(月)20:47:09No.1226244546+
>>こう…後になって実は親父生きてたとか…なさそうだな…
>人間の感覚器をハック出来るって示してるんだからもはや何でもありで全てのキャラが信用できない語り手になったとも言える
>つまりパパ生きてるもあり得る…この作者がそんなことするわけない?そうかも
今週も博士がラプタの記憶を消している幻覚を見てるだけかもしれないしな
6424/08/26(月)20:47:21No.1226244617+
せめて親父が原因不明の昏睡状態ぐらいだったら…
6524/08/26(月)20:47:24No.1226244632そうだねx2
父親死亡からラプタ犯人バレまで早すぎるし学習機能にフィルターかけられて死をまともに理解できないようにされてるってのは予め出しといたほうが良かったと思う
6624/08/26(月)20:47:42No.1226244764+
この娘に乗り移って2重人格で…
6724/08/26(月)20:47:50No.1226244826+
>俺がラプタを更生しなくちゃ!から普通にラプタに助けられて逃亡してるのが何とも
実際は初期化かけられてる真っ最中だしここからラプタ助けなくちゃ!になるんだろうか
なったらそれはそれで親父殺しの相手を助ける事になるから余計にケイくんが苦しみそうだけども
6824/08/26(月)20:47:51No.1226244838そうだねx5
ラプタが父親殺したって言われて自分のせいだとか思い始める主人公はAIのラプタより思考が理解出来なかった
6924/08/26(月)20:48:21No.1226245013+
彼のメンタルに不可逆なダメージ入った段階で振り落とされたわ
違うそうじゃない
7024/08/26(月)20:49:19No.1226245397そうだねx6
>ラプタが父親殺したって言われて自分のせいだとか思い始める主人公はAIのラプタより思考が理解出来なかった
話の都合があまりにも前面に出てるように感じた
7124/08/26(月)20:49:47No.1226245608そうだねx1
まあ悲惨なことになるのかならないのかとギリギリのとこでハラハラするのが面白かったので悲惨ルート確定したらそりゃ盛り上がりも終わる
7224/08/26(月)20:50:26No.1226245926+
思えばこの子をやべーぞ!してたのめちゃくちゃ平和だったな…
7324/08/26(月)20:50:31No.1226245973+
>学習機能にフィルターかけられて死をまともに理解できないようにされてるってのは予め出しといたほうが良かったと思う
うん
後出しだと父親殺しはラプタのせいじゃないよ~ってひよって言い訳付けたみたいだわ
7424/08/26(月)20:50:32No.1226245978+
なんかもったいない漫画だよなって
7524/08/26(月)20:51:13No.1226246288+
多分そんなに長く連載続けようという意図はないんじゃないかと
7624/08/26(月)20:51:30No.1226246385+
こういう日常の象徴的ヒロインが最期に笑うんだよ
7724/08/26(月)20:52:09No.1226246653+
スレ画の子をメインキャラから外すのはもったいないな
かなり存在感あったのに
7824/08/26(月)20:52:11No.1226246672そうだねx2
因果応報を望む漫画じゃないのはなんとなくわかった
とりあえずケイ君やスレ画が生き残ってくれればもうそれでいいや
7924/08/26(月)20:52:58No.1226247079+
らぷたが更生するか因縁外で処されそうなのがね…
8024/08/26(月)20:53:06No.1226247147そうだねx2
博士と組織を倒すのが見たいんじゃなくて博士の給仕服が見たいんだよ
8124/08/26(月)20:53:17No.1226247227+
初期化だってそんな長時間かかるプログラムってなんだよってなっちゃうんだよなぁ…
8224/08/26(月)20:54:09No.1226247664そうだねx3
ボディ
肉体来たかとか言ってたのが懐かしい
8324/08/26(月)20:54:30No.1226247820+
>初期化だってそんな長時間かかるプログラムってなんだよってなっちゃうんだよなぁ…
そこは別に気にならんかな
8424/08/26(月)20:54:33No.1226247848+
>初期化だってそんな長時間かかるプログラムってなんだよってなっちゃうんだよなぁ…
初期化したらハッキング能力も消えるからケイ君の事を思い出せなくなるような学習を行ってるんじゃないの?
8524/08/26(月)20:55:06No.1226248149+
ラブコメ要素捨ててよくわかんない方向行っちゃったのが残念でならない
8624/08/26(月)20:56:09No.1226248644そうだねx2
「ラプタが世界の敵になっても俺は味方や!」的な展開を期待してたのに
ラプタが今のところケイくんの家族ばかりピンポイントに破壊してるのが嫌すぎる…
8724/08/26(月)20:56:15No.1226248686+
残念ながらAIと人間が恋する三角関係とかそういう漫画じゃなくなったんで…
8824/08/26(月)20:56:21No.1226248737+
プラスは絵が上手くて設定も面白そうで刺さるキャラもいるのに
そういう話になっちゃうの?みたいなのがチラホラある
8924/08/26(月)20:56:37No.1226248905+
博士ガバすぎ!
9024/08/26(月)20:56:40No.1226248931そうだねx1
全盛期榛名
9124/08/26(月)20:57:04No.1226249129+
>残念ながらAIと人間が恋する三角関係とかそういう漫画じゃなくなったんで…
ラプタは絶賛恋してるけど…
9224/08/26(月)20:57:08No.1226249163+
>出番さえあればデカパイ博士より人気出るはず
いやデカパイ博士には勝てないよ
9324/08/26(月)20:57:48No.1226249460そうだねx2
博士はやっぱお仕置きですっげえ下品な声で喘がされる目に遭ってるんだろうな
9424/08/26(月)20:58:47No.1226249924+
人気出たら命が危ない
9524/08/26(月)20:58:48No.1226249929+
この年にしてはえっちな体してたよね
9624/08/26(月)20:59:26No.1226250220+
学習が不完全に終わったかららぷ太の記憶を避難させる先に使われてるかもしれない
最終話で消えたはずのらぷ太の声が聞こえて振り向いたらカオリちゃんがらぷ太と同じ顔で笑うんだ
9724/08/26(月)20:59:28No.1226250233+
父親殺しって時点でアウトなのにそれに対する反応が大人過ぎたし子供のメンタルじゃない
9824/08/26(月)21:00:14No.1226250647+
ケイくんもAIだったというオチにしよう
9924/08/26(月)21:00:18No.1226250687+
スレ画の子可愛い
10024/08/26(月)21:00:22No.1226250717+
博士はやくプロジェクト失敗して全裸エプロンで土下座して役目でしょ
10124/08/26(月)21:01:16No.1226251112+
父親が死んだのがピークすぎた
10224/08/26(月)21:02:26No.1226251666そうだねx1
>スレ画の子をメインキャラから外すのはもったいないな
>かなり存在感あったのに
最初からラブコメのつもりはなかったと思う
10324/08/26(月)21:03:03No.1226251946+
早くエロ漫画家になってほしいジャンプラ作家ランキング第2位
10424/08/26(月)21:03:37No.1226252257そうだねx4
この漫画読んでてそのフェーズに入るの早くない!?
って思わなかった回少ないんだけど
10524/08/26(月)21:04:25No.1226252644+
今の展開までのプロローグだっていうなら長すぎですらある
ジョジョ1部だって幼少期5話ぐらいだぞ
10624/08/26(月)21:05:17No.1226253073+
敵対ゲリラなんかはああそういう感じのいるのって思ったけどケイくんのメンタルなんかは主人公だしそんなもんだろくらいにしか思わない
10724/08/26(月)21:06:20No.1226253643+
引き伸ばしせずに進む漫画がいいって言うから
このコマ見て後追いで漫画読んだとき割と話が進んだの時コマと思ってました
10824/08/26(月)21:07:06No.1226254074そうだねx3
今の流れのほうが好き
10924/08/26(月)21:09:25No.1226255207+
ケイくん小学生で無力すぎるから
親父死んだあと時間飛ばした方が良かった気がすんだよな
11024/08/26(月)21:10:31No.1226255771そうだねx1
主人公の思考がちょっと悟り開いてるレベルなんでこのキャラにするなら小学生じゃない方が良かったなって
11124/08/26(月)21:11:45No.1226256328+
ラプタの手綱を握るのを決心したシーンから年代ジャンプして
陰のある中学生ケイくんで始まっても良かったかもしれん
JC佐山さんも出せるしね!
11224/08/26(月)21:12:06No.1226256478+
まぁなんかどうでも良くなっちゃった所はある
11324/08/26(月)21:12:32No.1226256679+
AIはAIでしかないよって授業が直近に無かったら怪しかったかもね
11424/08/26(月)21:12:45No.1226256762+
手綱握るからの期間が短いけど打ち切りなんだろうか
11524/08/26(月)21:13:55No.1226257306+
好き嫌いの問題と言えばそうだけど
そっち行っちゃったかーってなる瞬間があるよねこの手の漫画
11624/08/26(月)21:14:30No.1226257571+
ケイくんの設定年齢上げたらラプタが博士みたいな見た目になりかねないからだめ
11724/08/26(月)21:14:35No.1226257611そうだねx1
そっちいったというか
初めからこの路線で駆け抜ける気だったのでは?

- GazouBBS + futaba-